趣味ブログは稼げない?収益化の方法や案件の探し方を解説

「趣味ブログって稼げないんじゃないかな?」

趣味ブログを始めようと思っても、実際に稼げるのか不安ですよね。

選ぶ趣味によって稼げる金額は大きく変わりますが、どんな趣味ブログでもやり方を間違えると稼げません。

僕もブログを始めて16年の間にいくつか趣味ブログを作りましたが、適当に作って何度も失敗した経験があります。

しかし、しっかり戦略的に取り組んだ趣味ブログでは月5万円ほど稼ぐことができました。

 

そこでこの記事では『趣味ブログの収益化方法・案件の探し方』について解説します。

この記事を読めば、自分の趣味ブログに合った案件を見つけられるようになります。

趣味ブログの収益化について具体的な例も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

動画でも解説しています。

趣味ブログの収益化方法

Googleアドセンス

趣味ブログの収益化方法 ①Googleアドセンス

趣味ブログの収益化でまず押さえておきたいのがGoogleアドセンスです。

Googleアドセンスなら自分で案件を選ぶ必要がなく、クリックされるだけで収益が発生します。

ブログのアクセス数に比例して報酬も伸びていきますので、ぜひ導入しておきたいところです。

しかし、Googleアドセンスで大きく稼ぐには、それだけアクセス数も必要になってきます。

数千円~数万円程度なら狙えますが、数10万円以上となるとあまり現実的ではありません。

つまり、Googleアドセンスは大きくは稼ぎにくいですが、手堅い収益化の方法と言えます。

ですから、趣味ブログを始めたら、まずはアドセンスの審査通過を目標に取り組んでみると良いと思います。

 

ただし、Googleアドセンスは審査が厳しく、NGなジャンルもあります。

Googleアドセンスに取り組んでみたい方は、自分の趣味がアドセンスポリシーに違反していないか事前に確認しておきましょう。

参考:Google AdSenseヘルプ – Google パブリッシャー向け制限コンテンツ
https://support.google.com/adsense/answer/10437795?hl=ja&ref_topic=1250104

自分が使っているものを紹介

趣味ブログの収益化方法 ②自分が使っているもの

趣味ブログの収益化で次に押さえておきたいのが、その趣味を行うにあたって自分が使っている物やサービスです。

例えばスポーツ系の趣味なら、シューズやウェアなどの身に付けるものはもちろん、使っている道具なども紹介できます。

自分が使っているものなら自信を持って紹介しやすいはずです。

他の商品と比較して「なぜそれを選んだのか?」「実際に使ってどうだったか?」などを記事にすれば、読者にとって役立つ記事になります。

 

紹介する商品はASPで扱っているものが理想ですが、ASPになくてもAmazonや楽天には大体何でも揃っています。

なので、よほどマニアックな趣味でなければ、どんな趣味でも紹介できる商品は見つけられると思います。

とは言え、Amazonや楽天は報酬単価が低いため、大きく稼ぎたい方はASP内にある商品を自分で買って試して紹介するくらいの気持ちで取り組んでいきましょう。

趣味ブログの案件の探し方

ライバルブログを参考にする

趣味ブログの案件の探し方 ①ライバルブログを参考にする

趣味ブログで紹介する案件を探すときは、上位表示しているライバルブログを参考にするのが最も簡単です。

上位表示しているライバルブログを参考にすれば、人気のある売れやすい案件が見つかりやすいです。

売れない案件はあまり紹介されないので、ハズレ案件を引くリスクも避けられます。

 

探し方としては、自分が書こうとしている記事のキーワードで実際に検索してみることです。

いくつかのキーワードで検索してみて、何度も上位表示しているブログが参考ブログとして適しています。

また紹介したい商品のジャンルがある程度決まっている方は「ジャンル名 おすすめ」で検索してみるのもオススメです。

上位記事の中で紹介されている回数が多い商品は売れやすい商品である可能性が高いので、紹介する商品の候補として検討してみましょう。

ちなみに、紹介したい商品がどこのASPで扱っているか探す方法をこちらの記事で解説していますので、合わせて参考にしてみてください。

雑誌を参考にする

趣味ブログの案件の探し方 ②雑誌を参考にする

趣味ブログで紹介する案件を探すときは、雑誌を参考にするのもオススメです。

特に新商品などは雑誌で紹介されることが多いため、意外な案件が見つかることもあります。

新商品ならライバルも少ないですし、雑誌で紹介された商品は注目度も高いため、もし良い商品があれば早めに買ってレビューを書いてみましょう。

 

また、定期的に雑誌が出版されている趣味は、ブログで稼ぎやすい可能性が高いです。

雑誌の収益は、雑誌自体の売上ではなく広告費で成り立っています。

つまり、定期的に出版されている雑誌は広告費が付きやすいという目安になるので、アフィリエイトで紹介できる案件も見つかりやすいと考えることができます。

楽天マガジンKindle Unlimitedのような読み放題サービスを使えば、金銭的な負担もあまり大きくないので、ぜひ雑誌もチェックしてみてください。

趣味ブログの収益化の具体例

登山ブログの場合

登山ブログの戦略

登山ブログを収益化するなら、このような戦略を立てることができます。

  • 案件:登山靴、ウェア、リュック、山岳保険、ホテル…など
  • 集客記事:登山ネタ、その地域の食事、道の駅…など
  • 雑誌:山と溪谷、ワンダーフォーゲル、PEAKS、ランドネ

登山は案件も雑誌も豊富にあります。

一度登山に行けば集客記事も複数書けるので、記事ネタに困ることもないでしょう。

ハンドメイドブログの場合

ハンドメイドブログの戦略

ハンドメイドブログを収益化するなら、このような戦略を立てることができます。

  • 案件:材料、道具、作ったものを売る、出品サイトの紹介…など
  • 集客記事:作り方、材料・道具の選び方、100均の材料・道具…など
  • 雑誌:NHKすてきにハンドメイド、コットンフレンド、ビーズfriend

ハンドメイドブログは正直、案件も雑誌もそこまで多くありません。

しかし、自分で作ったもの自体を売ることができるので、ブログはファンを集める集客手段として取り組むのも良いと思います。

まとめ

今回は『趣味ブログの収益化方法・案件の探し方』について解説しました。

  • 趣味ブログの収益化方法
    • Googleアドセンス:手堅く収益化
    • 自分が使っているもの:紹介しやすい
  • 趣味ブログの案件の探し方
    • ライバルブログを参考にする:人気のある売れやすい案件が見つかりやすい
    • 雑誌を参考にする:新商品が見つかりやすい

趣味ブログは自分が好きな趣味をテーマにするので、ブログを続けやすいというのが一番のメリットです。

趣味ブログを作ってみたい方は、ぜひ今回の内容を参考にブログ作りに挑戦していただければと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

趣味ブログは稼げない?収益化の方法や案件の探し方を解説

「趣味ブログって稼げないんじゃないかな?」

趣味ブログを始めようと思っても、実際に稼げるのか不安ですよね。

選ぶ趣味によって稼げる金額は大きく変わりますが、どんな趣味ブログでもやり方を間違えると稼げません。

僕もブログを始めて16年の間にいくつか趣味ブログを作りましたが、適当に作って何度も失敗した経験があります。

しかし、しっかり戦略的に取り組んだ趣味ブログでは月5万円ほど稼ぐことができました。

 

そこでこの記事では『趣味ブログの収益化方法・案件の探し方』について解説します。

この記事を読めば、自分の趣味ブログに合った案件を見つけられるようになります。

趣味ブログの収益化について具体的な例も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

動画でも解説しています。

趣味ブログの収益化方法

Googleアドセンス

趣味ブログの収益化方法 ①Googleアドセンス

趣味ブログの収益化でまず押さえておきたいのがGoogleアドセンスです。

Googleアドセンスなら自分で案件を選ぶ必要がなく、クリックされるだけで収益が発生します。

ブログのアクセス数に比例して報酬も伸びていきますので、ぜひ導入しておきたいところです。

しかし、Googleアドセンスで大きく稼ぐには、それだけアクセス数も必要になってきます。

数千円~数万円程度なら狙えますが、数10万円以上となるとあまり現実的ではありません。

つまり、Googleアドセンスは大きくは稼ぎにくいですが、手堅い収益化の方法と言えます。

ですから、趣味ブログを始めたら、まずはアドセンスの審査通過を目標に取り組んでみると良いと思います。

 

ただし、Googleアドセンスは審査が厳しく、NGなジャンルもあります。

Googleアドセンスに取り組んでみたい方は、自分の趣味がアドセンスポリシーに違反していないか事前に確認しておきましょう。

参考:Google AdSenseヘルプ – Google パブリッシャー向け制限コンテンツ
https://support.google.com/adsense/answer/10437795?hl=ja&ref_topic=1250104

自分が使っているものを紹介

趣味ブログの収益化方法 ②自分が使っているもの

趣味ブログの収益化で次に押さえておきたいのが、その趣味を行うにあたって自分が使っている物やサービスです。

例えばスポーツ系の趣味なら、シューズやウェアなどの身に付けるものはもちろん、使っている道具なども紹介できます。

自分が使っているものなら自信を持って紹介しやすいはずです。

他の商品と比較して「なぜそれを選んだのか?」「実際に使ってどうだったか?」などを記事にすれば、読者にとって役立つ記事になります。

 

紹介する商品はASPで扱っているものが理想ですが、ASPになくてもAmazonや楽天には大体何でも揃っています。

なので、よほどマニアックな趣味でなければ、どんな趣味でも紹介できる商品は見つけられると思います。

とは言え、Amazonや楽天は報酬単価が低いため、大きく稼ぎたい方はASP内にある商品を自分で買って試して紹介するくらいの気持ちで取り組んでいきましょう。

趣味ブログの案件の探し方

ライバルブログを参考にする

趣味ブログの案件の探し方 ①ライバルブログを参考にする

趣味ブログで紹介する案件を探すときは、上位表示しているライバルブログを参考にするのが最も簡単です。

上位表示しているライバルブログを参考にすれば、人気のある売れやすい案件が見つかりやすいです。

売れない案件はあまり紹介されないので、ハズレ案件を引くリスクも避けられます。

 

探し方としては、自分が書こうとしている記事のキーワードで実際に検索してみることです。

いくつかのキーワードで検索してみて、何度も上位表示しているブログが参考ブログとして適しています。

また紹介したい商品のジャンルがある程度決まっている方は「ジャンル名 おすすめ」で検索してみるのもオススメです。

上位記事の中で紹介されている回数が多い商品は売れやすい商品である可能性が高いので、紹介する商品の候補として検討してみましょう。

ちなみに、紹介したい商品がどこのASPで扱っているか探す方法をこちらの記事で解説していますので、合わせて参考にしてみてください。

雑誌を参考にする

趣味ブログの案件の探し方 ②雑誌を参考にする

趣味ブログで紹介する案件を探すときは、雑誌を参考にするのもオススメです。

特に新商品などは雑誌で紹介されることが多いため、意外な案件が見つかることもあります。

新商品ならライバルも少ないですし、雑誌で紹介された商品は注目度も高いため、もし良い商品があれば早めに買ってレビューを書いてみましょう。

 

また、定期的に雑誌が出版されている趣味は、ブログで稼ぎやすい可能性が高いです。

雑誌の収益は、雑誌自体の売上ではなく広告費で成り立っています。

つまり、定期的に出版されている雑誌は広告費が付きやすいという目安になるので、アフィリエイトで紹介できる案件も見つかりやすいと考えることができます。

楽天マガジンKindle Unlimitedのような読み放題サービスを使えば、金銭的な負担もあまり大きくないので、ぜひ雑誌もチェックしてみてください。

趣味ブログの収益化の具体例

登山ブログの場合

登山ブログの戦略

登山ブログを収益化するなら、このような戦略を立てることができます。

  • 案件:登山靴、ウェア、リュック、山岳保険、ホテル…など
  • 集客記事:登山ネタ、その地域の食事、道の駅…など
  • 雑誌:山と溪谷、ワンダーフォーゲル、PEAKS、ランドネ

登山は案件も雑誌も豊富にあります。

一度登山に行けば集客記事も複数書けるので、記事ネタに困ることもないでしょう。

ハンドメイドブログの場合

ハンドメイドブログの戦略

ハンドメイドブログを収益化するなら、このような戦略を立てることができます。

  • 案件:材料、道具、作ったものを売る、出品サイトの紹介…など
  • 集客記事:作り方、材料・道具の選び方、100均の材料・道具…など
  • 雑誌:NHKすてきにハンドメイド、コットンフレンド、ビーズfriend

ハンドメイドブログは正直、案件も雑誌もそこまで多くありません。

しかし、自分で作ったもの自体を売ることができるので、ブログはファンを集める集客手段として取り組むのも良いと思います。

まとめ

今回は『趣味ブログの収益化方法・案件の探し方』について解説しました。

  • 趣味ブログの収益化方法
    • Googleアドセンス:手堅く収益化
    • 自分が使っているもの:紹介しやすい
  • 趣味ブログの案件の探し方
    • ライバルブログを参考にする:人気のある売れやすい案件が見つかりやすい
    • 雑誌を参考にする:新商品が見つかりやすい

趣味ブログは自分が好きな趣味をテーマにするので、ブログを続けやすいというのが一番のメリットです。

趣味ブログを作ってみたい方は、ぜひ今回の内容を参考にブログ作りに挑戦していただければと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする