車の話題一覧

サーキットでレーシングカーの撮影に苦戦⁈流し撮りで一枚の奇跡!

岡山国際サーキットで行われたBIG LOVE DAY by MINI!

サーキットのイベントに一度行きたかったので、なんとか都合を付けて行ってきました。

サーキット内を走れるパレードランとレースシーンの撮影も楽しみ!

 

サーキットでレーシングカー撮影に苦戦⁈初の流し撮りで奇跡の一枚!岡山国際サーキットBIG LOVE DAY by MINI!

朝一に用事があったのですが、なんとかお昼前までには岡山国際サーキットへ到着する事が出来ました!

時間が遅かったのか順調に入り口まで来てサーキット入り口で順番に入って行く時にチケット出すとMINIのイベントは入り口が違うって💦 

入って直ぐにUターンして一旦出てから西口へ行ってくれだって‼

一般の入り口と違うなんて聞いてないからちょっと焦りながらUターン!

 

来た道をもう少し走って西口から入るとパレードランに参加する駐車場は一般の駐車場とは違うみたいです?

 

歩行者もいるので最徐行でお願いしますって言われ外周をハザード出しながら走行、駐車場の入り口からなんだか場内を戻っているような予感⁉

えっ!結局さっきUターンさせられたゲートじゃないの(笑)

その横を抜けコース外周を進みパドック近くの駐車場へ。

初めてのサーキットでここ通っていいのみたいな外周を一台だけ進むのは、なんだか緊張しましたよ💦

 

やっと、到着するとサーキット内ではMINIとBMWのレースはもう終盤みたい(笑)

カメラの準備をしてとりあえず駐車場近くで撮り始めたら第一レースも終了みたい💦

いい場所で撮りたいけどフェンスもあるしカメラマン専用の所にも入れないので場所探しをしないと、、

サーキットでレーシングカー撮影に苦戦⁈パドック潜入!

以前、ディーラーの方にパドック内に入れるチケットは当日でもなんとかなるという事を聞いてたので連絡すると持って来て頂けました。感謝!

パドックのパスを購入して柵の向こう側に入ると雰囲気はガラッと違います。なんだか皆さん忙しそうでレースのプロ集団って感じ!

パスを首からぶら下げても部外者って感じで、なんだか写真を撮るのも撮りずらい(笑)

次々とレースチームも違うクラスに入れ替わるのでレースの裏側はとても慌ただしく感じます。

真剣な眼差しで作業する姿や緊張した雰囲気がバンバン伝わってくる中で匂いやエンジン音にも刺激されますね。

ちょうどスタート前のグリッドにも入れるみたいなので一緒になだれ込む(笑)

やっぱここはレースクイーンを撮らなくちゃいけません(笑)

睨まれているような顔つきがカッコいい。

こういった場所に入るとレースは表舞台の派手な部分だけじゃなく裏方さんなど多くの方に支えられ行われている事が実感できますね。

スタート前の合図に緊張感も高まり追い出されるようにパドック側から外へ(笑)

サーキットでレーシングカーの撮影に苦戦⁈流し撮りで連写!一枚の奇跡があるのか⁈

外へ出て撮影ポイントを探します。

第一コーナーを過ぎた辺りを望遠レンズで狙っている方々の横で撮影してみるも少し遠いので小さい💦

どこか近くで撮れそうな場所はないかと見渡して見てると長椅子を対面で置かれた喫煙所みたいな場所がありそこで何人か撮影してます。

 

近付いて行くと撮影してた方が避けてくれたので撮影を開始。

スタートからの直線で近いのですがゲートの鉄骨があり全て見渡せる感じではない。

最終コーナーから立ち上が来る音を頼りリに構えてスタート地点辺りから真横を一瞬で通り過ぎて行く位置で流し撮りに挑戦します。

 

一脚でもあったら良かったのですが、野鳥に比べればデカいし同じところを確実に何回も通るのだから意外と簡単に撮れるのではと考えてたのが甘かった💦

 

遠い場所を早いシャッタースピードで撮れば写っていますが動きは無く止まっている感じ(笑)写る車も小さいので迫力はない。

近い距離で真横を通り過ぎるのはほんの一瞬!

シャッタースピードを少し落としながら写していく中でどうも追い切れてないしブレブレ💦

シャッター切りながらファインダー内でもう上下にフワフワ動いてるのがわかります(笑)

 

高速連写でタッタッタッタッって周りから見れば綺麗に流し撮りが決まってるように見えますがほぼブレてる予感が、、(笑)

確認して見るとやっぱり、なんじゃこりゃの連発💦

カメラのモニター画面は小さく綺麗に写っているように見えますが拡大するとブレブレばかり!

真横を一瞬で過ぎてくので追いきれてないしブレたフレーム切れの連発でしたね(笑)

 

移動しなが下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦でいかないとダメ!

もうこれはバカボンのおまわりさん状態ですわ(笑)

 

連写を何度も繰り替えしてるとカメラの異変⁈ タッタッタッタッ・・タッ・タッ…タッあれ?

記録が間に合わない?

あっ!カードが満杯💦

全てRAW画像で撮影してるのでそりゃ何百枚も撮ってたら起こるよね(笑)

サブカードへ切り替えたのですが容量が小さくまた満杯!

めちゃくちゃ連写したので仕方ないのですが、失敗画像を削除しながらは忙しく大変でした。

 

結局、確認するのも大変な枚数なので諦めてしまい気が付くとお腹が減ってます(笑)

スタンド側へ移り出店の天丼を食べながらフォーミュラーかーのレース観戦!もうここでは遠いし一眼レフの撮影はやめてスマホで(笑)

スタンドも空いていてのんびりとお昼を食べながらレース観戦も良かったです。

 

夕方からあるパレードランのブリーフィングのため最後のレースは見なかったのがちょっと残念!

モータージャーナリストの河口まなぶさんや竹岡圭さんもBMWとMINIのレースに参戦されていたので近くで見たかったな。

 

最後のパレードランも今回の楽しみのひとつ!

 

コースに入る前のブリーフィングでは間隔を保ちながら高速道路をゆっくり走る感覚で行い決して間隔をのばしたり詰めたりしてスピードを上げないようにと注意がありました。

コース上にはタイヤのカスなどあるのかゴトゴト何かを踏んでる感覚もあります。

初めて入るとコースの高低差など新鮮に感じますね。

低速ですがブレーキをかけずにコーナーイン、アウトでサーキット感覚は少し楽しむ事が出来ましたよ。

 

最初はサーッキト観戦などのる気でなかった奥さんもパドックやレース観戦で楽しめた様子でよかったです。

私の撮影はブレブレ写真の連発でしたがレーシングカーの撮影もまたチャレンジしたい気持ちになりましたよ!

最後に!初の流し撮りで奇跡の一枚!

レースはシーンはどうもキレイに撮れてる写真が無さそうで枚数も多いしある程度カメラで確認し多くを削除しながらパソコンへ保存!

どう見てもブレた写真や躍動感のない写真ばかりでダメだと諦めてたら、んっ!

これは奇跡か⁈めちゃくちゃ撮った中で一枚だけキレイにピンも来てフレームにも納まってるのを発見!

McLaren 720S GT3

レース写真を撮ってる方からしたら数百枚近く撮ってこれだけ?って感じだと思います(笑)

自分ではフレーム的にもいい感じに納まって初めてにしては大満足。

なんだか報われたうれしい一枚でした。

今度はカメラの設定やレンズもその場に合わせて狙いたいと感じましたね。

今回はMINIのイベントがメインだったのにレース写真ばかりでしたので、また次回に機会があれば行ってみたいと思います。

 

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。


手洗い洗車でいつもピカピカ?シリコン洗車でツルツルのボディーへ!

ターコイズ

こんにちはターコイズです。

MINIを購入してから洗車にハマっています。

いつもピカピカ簡単キレイを目指してシリコン洗車に挑戦中!

 

手洗い洗車でいつもピカピカ⁈シリコン洗車でツルツルなボディーへ!

MINIを購入して感じた事といえば、やはり濃い色の車は汚れや傷が目立つので洗車などの手入れが大変って事💦

購入した時にディーラーでガラスコーティングはしています。

ガラスコーティングにも良し悪しがあるのだと思いますが、どんなコーティングでもある程度経つと急に効果が薄れるように感じませんか(笑)

 

硬い印象のガラス系でもちょっと汚れが付いていて指で触ったりしてもすぐに傷が付きとても気を遣います(笑)

 

ホワイト系のボディーなら少しの傷は全く気にならないと思いますが濃い色はやはり汚れや傷が目立ちますね~

 

このMINIのエニグマティックブラックというボディー色が特殊で昼間は黒っぽく見え夕日やLEDなどの光の元ではブルーラメが浮かび上がりとてもキレイな色なのですがその反面お手入れは大変です。

 

購入時から丁寧に手洗いで洗車してたつもりでも、傷は増えて気になっていたところ、洗車関係のYouTubeを見ていたらシリコンを使った洗車が気になっていました。

 

車のボディー全体のケアがシリコンだけで済み経済的で洗車傷は目立たなくなりウォータースポットやイオンデポジットなど付かないなどいい事ばかりじゃないのって事で始めてみました。

 

基本的にはシリコンをボディー全体に薄く塗り広げるイメージでしょうか、最初は全くキレイにならないでムラムラになりますが続けているとだんだんとシリコンが安定して定着するようです。

 

最初はこのシリコンのムラに苦戦していましたが最近は安定してきたのかムラが消えやすい感じになってます。

 

何と言ってもシリコン特有のヌルヌルしたというか映り込みの輝きは好き!未塗装の樹脂部分やライト関係のプラスチックやエンブレム、ゴム製品にも使えて便利なのです。

 

シリコン洗車はかなり前からされている方も多くYouTube動画もたくさんあるので気になる方は検索してみて下さいね。

塗ったまま24時間放置すると安定が早いようなので、何度も繰り返し行いましたが、シリコンのベタベタ状態に虫が付着して触るとヌルヌルして大変(笑)

 

シリコン洗車にはこのシリコンを勧めている方が多いです。

 

それとシリコン洗車にはショップタオルも必需品⁈

 

ホームセンターなどでもっと安く売ってる所もあるようです。

 

手洗い洗車でいつもピカピカ!シリコン洗車のメリット・デメリット⁈

シリコン洗車のメリット

  • シリコンの艶はツルツル、ピカピカで水弾きもいい。
  • 普段は水洗車だけでOK。
  • ボディーをシリコンが覆っているのでイオンデポジットなど付き難い。
  • 車のボディー全体、ガラスからタイヤまで全てに使え経済的。
  • シリコンの傷けし効果で傷は目立たなくなる。
  • 定期的に手入れをする癖になり洗車が楽しい。

シリコン洗車のデメリット

  • シリコンが安定するまで3ヶ月くらいの継続が必要。
  • 最初はシリコンのムラに悩まされる。
  • 他の簡単コーティングより手間はかかる。
  • 洗車回数が増えるので洗車傷に注意は必要。
  • キレイに仕上げていてもシリコンの垂れムラなど見る角度で気付かない事もある。

シリコン洗車のデメリットとしてステッカーなどが剥がれるとか修理で板金塗装を断られるとか言われてる方もいます。

それは塗装面に浸透していくという事なんでしょうけど車のケミカル製品にはシリコン系を使われている製品も多くそれらの製品もダメって事になりませんかね?

 

ワックスでもシリコンでも何ヶ月もずーと撥水を維持できる訳もなくやがて落ちて行きますよ。

 

シリコン洗車の場合、普段の洗車は水洗車のみでシャンプーでの洗車はしません!シリコン落ちるので(笑)

 

フロントのグリル周りやドアミラーなど夏場によく付く虫などの付着で取れにくい場合はネット系スポンジで擦る程度ですね。

MINIの場合無塗装樹脂が多いのでボディー全体使えるのは嬉しいです。

 

まあ、それこそ定期的な洗車でいつもキレイにしてたら汚れが付いても直ぐ落ちるのでどんなコーティングやワックス系を使う洗車も同じなんですけどね(笑)

 

シリコン洗車でいつもピカピカ!洗車を楽しむ!

シリコン洗車にはいろんなやり方があり自分なりの施工でやりやすくすればいいと思います。

 

YouTube動画でもいろんないろんが紹介されていてやってみたいと思うなら最初はお試し感覚でボディー全体ではなく天井だけとかボンネットだけみたいに分けてやってみるのもアリですよ。

 

私は最初から調子に乗って全体にシリコンを施工しムラがなかなか取れずに苦労しました(笑)

ガラス面も塗り過ぎるとなかなかキレイに仕上がらないので、ボディーに塗ったシリコンが垂れた分を拭き取る程度でいいです。

それでも全てのガラスが撥水ガラスになっています。

 

ショップタオルだけで仕上げるのは最初は難しくキレイなマイクロファイバークロスも兼用しながら仕上げた方が安心でしょうね。

シリコン洗車の注意点!

  • タオルの管理は完璧にキレイにしてないと拭き取り作業が増えるので傷付きに注意。力加減も!
  • 最初の洗車時に洗車スポンジやブラシを使うとしても優しく洗いたい。
  • 洗車の水は表面をシリコンの油分が虹色になって流れるので自宅の敷地外に出るところの場合は注意。
  • シリコン自体触っても人体には影響はないようですがアレルギーなど気になる方は使い捨て手袋を使って下さい。

 

今まで手洗い洗車って自分でするのは大変だし適当にやっていて洗車機へ入れたりスタンドで手洗いを頼んだりしていましたが

シリコン洗車にハマると洗車がそれ程苦じゃなくなって来ています(笑)

 

大きなワンボックスやSUVでもやるのかって言われるとちょっと大変かな(笑)

 

洗車で一番注意しないといけない事は出来るだけ洗車傷を付けないよう常に心掛けて下さい。

洗車傷はどうしても付きますが、出来るだけ付けないようにタオルなどの管理は徹底して欲しいですね。

ショップタオルも汚れたりゴミが付いたら新しい物に替えて傷に注意。

 

シリコンが安定してくると汚れた時に水洗いで簡単に洗車は済み、たまにシリコンを足して行くだけで水弾きや輝きは持続するみたいです。

ただ、いつもキレイにしてたら汚れが気になって洗車ばかりしていますよ💦

わたしの使ってる洗車の必需品は水を吹き飛ばすブロアー!

拭き取り作業は減り洗車も楽チンです。

 

まとめ

シリコン洗車にハマって一時期は毎週必ずシリコン洗車をして、連休などでは日に2回以上洗車してたのでご近所さんから

笑われてたと思います(笑)

 

純正アルミホイールが艶のブラック系なのでホイール回りも軽くシリコンで仕上げる事でピカピカになり気持ちいい。

くれぐれもブレーキローターなどに付着しないよう注意

 

 

ボディー仕上げの後室内を清掃する時などはキレイに手を洗って室内にシリコンが付着しないように心がけましょう。

ドアの内装にシリコンが付いてテカテカにならないようにしてください。

 

最近では洗車後にスプレーして簡単艶出しコーティングできる製品もあるので、手間をかけたくない方には向きませんがシリコンの艶感もいいので試してみるのもおもしろいですよ!

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。

 


ミニクラブマンJCWをレビュー!最後のハイパワーエンジン⁈

こんにちは、ターコイズです。

今回は昨年購入したMINIのクラブマンJCWのレビュー!

購入から約半年が経ち、今まで乗り継いで来た国産車と比べた違いやミニならではの魅力などオーナー目線で紹介したいと思います。

 

MINI クラブマン JCWをレビュー!最後のハイパワーガソリンエンジン⁈

昨年私が購入したMINIはミニ クラブマン ジョンクーパーワークス!

4ドアプラス後ろは観音開きのステーションワゴンスタイル

太いタイヤサイズでどっしりと構えたJCWの後ろ姿はカッコいいでしょ(笑)

 

クラブマンは現行ミニの中ではクロスオーバーに次いで大きいサイズのモデルです。

ボディーカラーはエニグマティック・ブラックでルーフとミラーがブラックのツートンカラー仕様。

全体が黒色に見えますが光の加減で濃紺に見えたりする不思議な色。

 

展示車の中でこの色を見て光の当たる面と内側の色の変化が面白くとても綺麗でした。

次に入荷するJCWクラブマンの中にこの色もあるという事で決めました。

 

黒系の車は汚れや傷が目立つので敬遠していましたが、磨かれた濃いボディーの輝きはとても綺麗で素敵ですね。

洗車とか手入れは大変ですけどね💦

 

この車はハイオク2リッターのターボエンジン!

性能はミニ史上最高のパワーを誇る306㎰でトルクは450 Nmです。

 

0-100km/h加速は4.9秒、最高速は250km/hという動力性能を実現していてミニのハイパフォーマンスモデルといえば限定車のGPがありますが

四駆であるクラブマンの方が動力を四輪に伝えられるので0-100加速の数値的には最強みたい(笑)

 

今後ヨーロッパ車のEV化が進む中でミニも全てのモデルがいずれ電気自動車に変わってしまいます。

 

昨年の発表では内燃機関を搭載したモデルは2025年のリリースが最終となり2030年代の初頭までにすべてのミニはEV車に変わるみたいですね。

日本ではまだEV車の販売はしてませんが、これからは電気自動車のモデルが増えて来るのではないでしょうか

とはいえ日本ではEV車を充電できる電気ステーションがまだまだ普及していないのでこれからどうなるのか、、

 

それとクラブマンは生産終了モデルになるとも言われたりしています。

EV化のモデルチェンジなどでこれが最後のハイパワーエンジンになるんじゃないの?という事も購入のきっかけ(笑)

 

いろいろ国産車を乗りついでいた中でいつかは外車にも乗ってみたいという思いがあり、一時期ハイパワーなアメ車にも憧れてましたが、ディーラーが国内にないし遠いショップではトラブル時の事も気になり断念しました。

まあ普段よく行く場所を想像するとやはりサイズがネックとなりますね。それに大排気量車の税金と燃費も心配(笑)

 

サイズ的に大きい方がゆったり乗れるのでミニのSUVであるクロスーバーも最初は考えていました。

ただ街中での立体駐車場は背が高い車だと入れないところも多くあるので少し背の低いステーションワゴン系のクラブマンを選択しました。

 

乗り込むと室内高が気になる事もなくMINIらしい景色を感じられます。

乗り込んだ時の硬さというか国産車にありがちなフニャっとした揺れはなくカチッとしていて外車って感じですね。

 

 

フロントガラスは立っていてダッシュボードと天井までが低い室内は独特の包まれ感があっていいんですよ。

室内の質感という部分ではBMWのような高級感とはまた違うMINIの世界観で統一されています。

 

MINI クラブマン F-54JCWの概要

サイズ 

4275mm/1800mm/1470mm 

ホイールベース 2670mm

車両重量 1600kg

タイヤ・ホイール 235/35の19インチ 

19インチの35扁平ってオーバースペックじゃないのと思ったけど乗り心地は意外といいです。

ランフラットではない(BS/POTENZA )

 

エンジン性能 

2リッター直4DOHCツインターボエンジン(B48A20E)

最高出力306PS/5000rpm、最大トルク450Nm/1750-4500rpm

ツインスクロール型のターボチャージャーで低速から一気に吹け上がる。450Nmのトルク感も凄いです!

 

MINI クラブマン JCWの安定した足とパワー!

国産車を乗り継いできた中でヨーロッパ車の足回と安定性は気になっていました。

最近では国産車の安定性も高評価されていますが、実際に乗ってみないと違いはわからないと感じていました。

 

今までいろんな国産車を乗り継いだ中では、足回りを変えて乗ってた車もあったけど

はじめてミニのJCWに試乗して驚きましたね。

 

JCWですからとても硬い足回りを想像していましたが、想像とは違う衝撃のいなし方です。

硬いのは硬いのですが段差でドンと突き上げるでのはなくしなやかな感じが凄い!

 

そして四駆の安定感もありボディー全体の剛性も感じます。

揺れのないキビキビとした走りはタイヤとの相性もいいのだと思います。

 

一般の車からしたらゴツゴツした乗り心地なのでファミリーやカップルで乗るには嫌だと感じる方も多いと思いますが

私にはしっかり踏ん張りながらそれでいて跳ねないとてもいい足と剛性感を感じました。

 

スポーツカーで路面に吸い付くとかいいますがまさにそんな感じでしょう。

息子のGTRも乗りましたがあれはまた違う車格での安定感とパワー(笑)

 

車に求める乗り心地は人それぞれあると思います。

 

ゆったりとした姿勢で静かで滑らかな乗り心地を求める人や、足は硬めでもしっかり踏ん張り路面との接地感をつねに感じながら運転する楽しさまで

 

ミニはゴーカートフィーリングを乗り味としているのでしっかりした足でクイックに曲がるイメージ。

 

JCWモデルはそのパフォーマンスを究極に突き詰めたモデルで剛性感ある車体に素晴らしいパワーをプラスしてで楽しませてくれる車です。

高速でいつものようなアクセルワークで追い越をしていたら、グッと背中を押される感覚ですがとても安定している。

そしてスピードメーターに目をやると、えっ(笑)

 

高速での加速、減速の安定感もあり、このパワーにはこのタイヤとブレーキが必要なのだと感じます。

 

エンジン、マフラーの音も走りを楽しませてくれる要因の一つですが、走行モードを切り替える事で

静かでエコな走りからちょっとうるさい(笑)スポーツモードまで音を変えれるのもいいです。

左側マフラー内のバルブが開くスポーツモードだととてもいい音!

 

一部スピーカーからも室内で音を出す演出もあるみたいでドライバーの気持ちを盛り立ててくれます。

 

JCWはエンジン始動時や加速、減速時のシフトタイミングで、たまにバラバラ、パンパンとアフターファイヤー音でも楽しめます(笑)

 

MINI クラブマン JCWのスタイル!スプリットドアが個性的!

ミニクラブマンでのボディーで一番目を引くのは何と言っても観音開きのスプリットドア。

見た目の好き嫌いはあると思いますが実際の使い勝手は?

 

スプリットドアのメリット・デメリット

メリット

  • 下から上に開くドアに比べ開口が半分、横からなので小さい物など積むときには便利だと感じます。
  • 横開きなのでドアの内側にある小物入れはサッと出して使える。
  • 高さの無い場所でも開けた時に当たる心配はない。
  • 開けた時にブレーキランプは後ろから見えなくなるので下のバンパーランプに切り替わる優れもの。
  • 見た目は個性的でユニオンジャックのテールランプがお洒落でカッコいい。

 

デメリット

  • 後方窓ガラスは上下幅も小さく、室内から見るとセンターに柱があるので後方の視認性は悪いです。
  • 左右横に開くので意外と後ろのスペースが必要。
  • ダンパーが付いてるので勢いよく開きます(笑)後ろのスペースが狭い時などは気を付けたい!
  • 足センサーでも開くので洗車中に鍵を持ってるとホースに反応しビックリ(笑)
  • 横開けなの宿命、屋外の雨天時は雨が入ります。荷物の出し入れでちょっとした雨よけにもならない💦
  • 開けるドアは右からしか開かないので冷蔵庫のようには開きません(笑)

 

MINI クラブマン JCWの静粛性は?

CX-5からの乗り換えで最初に一番感じたのはロードノイズです。

 

CX5のようなSUVの厚みのあるタイヤと35扁平のスポーツタイヤではロードノイズは違うのでタイヤの音は最初気になりましたね。

路面状況が綺麗な道路では静かでも路面の悪い道だとゴーっと鋭く室内に入ってきます。

 

ただ、タイヤハウスなどにはフェルトなど防音対策もされているようなのである程度は抑えられているようですが、静かな車からの乗り換えなので最初は気になりました。

 

先日、代車で借りた3ドアクーパーも走行ノイズは同じように感じたのでボディー剛性から伝わる音なのかも知れません。

 

ボディーの剛性といえばドアを閉めた音もガチンとガッチリした独特の音ではないでしょうか

 

ドアの取り付けヒンジもプレス加工された物でなくブロック形成されてるのでドアにぶら下がっても歪まないでしょうね(笑)

 

MINI クラブマン JCWの室内、内装

ミニの内装は全体的に丸を基調としたデザインで統一されているので女性にも人気です。

夜の室内ではアンビエントライトの色を変える事でその日の気分合わせて楽しめます。

 

ナビの辺りはタッチ操作になっていますが基本的なスイッチ類はシンプルですので直感で操作できる配置で使いやすいです。

ミニの特徴でもあるトグルスイッチもそれぞれ仕切られた配置なので誤操作は少ないですね。

マイナーの改良ででメーター類が液晶となりシンプルになり過ぎた感じでしたが、使ってみると見やすくて気に入りました。

フラットなので掃除も簡単(笑)

 

シートはJCW用のスポーツタイプでホールド感はいい感じ。

車の乗り心地や操作性はシートの良し悪しでも違いますよね、このシートは柔らか過ぎずしっかり受け止めてくれます。

 

後席の天井高はSUVなどに比べて低いですが大人が座っても窮屈とは感じないと思います。足も前席と余裕があり窮屈ではありません。

市販品のカバーをかけていますがトランクルームは下段もあり、めちゃくちゃ広い訳では無いですが、わたしには必要にして十分な大きさだと感じます。

 

MINI クラブマン JCWに欲しい装備?

ミニには国産の最新車のような安全装備は付いていない部分もあるので不満と感じる部分が人によってあるかも知れません。

 

ブラインドスポットモニター

最近は国産車でも多く付いている後ろの車が近づいてる事をサイドミラーに表示してくれる装備。

走行中どうしてもサイドに死角はあるのでそこを知らせてくれる便利機能ですがミニは付いてません。

CX5には付いていたのですが、状況によっては突然横にいたって事もあったので目視が一番と感じます。

 

ブレーキホールド

信号待ちなどの停止中サイドブレーキをかけてくれる機能。

足を離して待てるので楽ではありますが運転歴が長いと自然にブレーキを踏んでます(笑)

どうしても足を離したい時はサイドブレーキボタン押しアクセル解除でいいしこれは気にならないですね。

 

車線キープ

アクティブクルーズコントロールなどは付いていますが、車線のセンターに保つハンドル支援はなく、車線をはみ出しそうになるとブルブルするだけです。

まあ、こんな機能はまだほとんどの車が進化の途中で安心して全て車に任せられませんけどね。

 

MINI クラブマン JCWのちょっと便利なところ⁈

便利と感じたところ(国産車ばかり乗ってたので外車では当たり前かも)

ミニコネクテッド

  • スマホと連携して繋がってれば離れた状況でも車両の確認はできます。
  • 車のドア、ラゲッジルーム、エンジンフード、全てのウィンドウ施錠を確認できます。

レクサスにも似た機能はありましたが、最近は国産車もセキュリティを兼ねた車が増えてますね

スマートキー

  • スマートキーのボタン操作で4枚のガラスが全開、全閉する

この時期暑くなって車に乗る際にロック解除と同時に全窓を開けたり閉めたりが出来ます。

 

MINI クラブマン JCWのマイナスポイント!

燃費

気になる事をいくつかあげるとしたら燃費でしょうか(笑)

半年間乗ってみた総合燃費は9.8L〜10Lってところです💦

高速道路、一般道、峠、などいろんな場所を走った今までの燃費結果!

 

最近の車でこの燃費は悪いと感じる方もいると思いますが、走りを楽しんでるとこんな感じかなって思います。

 

そもそもグリーンなエコモードなど使ってないし💦 このチャキチャキとした走りは思わず踏んでしまいます(笑)

 

スポーツモードを多用していると、ここはこの回転数のまで伸ばすみたいなアクセルワークで気持ちいい部分があってどう考えても燃費にはよくないです(笑)

最近は燃費の事も考えて大人しく走っているので少し改善するかも知れません。

 

ホイール汚れ

ホイールは汚れが凄いです(笑)

よく走りよく止まる車なのでホイールにブレーキダストも多いです。

まあ外車の宿命だと思いこまめに掃除してますね。

視界

リアのスプリットドアはどうしてもセンターに柱があるので視界は悪いです。気になる方は目障りだと思います。

MINIのの場合全体的に窓ガラス自体の高さを低くデザインされているので窓の大きいSUVやワンボックスカーに比べて視界の悪さを感じるかも知れません。

 

わたしの場合リアガラスのコーティングを一番濃い色にしてるので視界は特に悪いかな💦

昼間でも中が見えないのでトノーカバーは必要ないです(笑)

 

MINI クラブマン JCWを半年間乗って

いろんな車を乗り継いで来ましたが初の外車という事で新鮮な部分とこれが無いの?っていうところもあります(笑)

今のところトラブルといったらボディの傷が気になったのでガラスコーティングのやり直しやドライブレコーダーの接続が悪くなって全て交換となりました。

 

外車でのトラブルはよく聞きますが、ディーラーでの購入なので保証はいろいろ付けています。そのぶん高い💦

たとえば、タイヤがパンクしたら全て4本交換、傷が入ったホイールも交換、フロントガラスの飛び石で交換みたいなディーラーも保証を付けないと買ってくれないのでしょうか。

 

クラブマンのJCWは高い価格ですので他のメーカーで選べばもっと装備のある車も買えると思いますが、サイズ感と刺激のある乗り味、MINIの世界観が好きな方にはいい車だと思います。

 

乗り味では凄まじいパワーと安定感で圧倒され簡単にスピードが出てしまうので、いつも以上に安全を心掛けて運転しなければと思います。

 

最近は半導体不足で新車の製造にも影響があるみたいで中古価格も上がって来てますね。

 

私が購入する頃にもナビが付いてない車とかありました。

 

外車の場合0からのオーダーでいくと時間も掛かるのでディーラーがある程度の売れ筋モデルでオプションを付けてオーダーされている車を販売するのが多いみたいです。

 

今思うと価格も値上がる前でいい時期に買ったのかも知れません。ガソリンの高騰はありますけど💦

 

まだ、たまに曲がる時ワイパーが作動しますが(笑) このMINIを存分に楽しみながら乗っていければと思います。

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。