中学受験・おすすめの旅育✈︎ 奈良(新幹線車内)編①

長期休みの前に、旅行先はどうしよう?!と色々計画を立てるご家庭も多いと思います。
幼稚園の頃や小学校低学年の頃はまだ中学受験を意識しておらず、どちらかと言えば英語に触れさせたい為、海外旅行が多かった我が家。


サピックスに入塾し、地理を習い始めると、かなり細かな知識も必要となり、やはり現地へ行って体感したり、その道中も全てが学びとなったりして国内旅行をしてきました。

最近中学受験を考えている下の子のママ友に、役立つ旅行ってあるのかなぁ?なんて相談されたので勝手にまとめていこうと思います!低学年や中学年の方には参考になるかな?なったら嬉しいです。
教育者ではないし、ただの主婦ですので、こんな人もいるんだくらいにあたたかい気持ちで読んで頂ければと思っております。間違えがあったらすみません。


下の子も(小学校低学年)もちろん一緒ですが、早すぎるなんて事はなく、普段見ているクイズ番組でかなり食い付きが良く「ここ行ったから分かる!○○ー!!」と答えられるから嬉しくて、また旅行雑誌を見返したり兄の地図帳見たりという好循環となっています。
京都や奈良の世界遺産が出題されたり、広島のことが話題となったり、やはり行ったことがある!というのは強いなと思います。


歴史にも地理にも役立つと言えば、古都だと思うので、私は個人的に京都より奈良が良かったので先ずは奈良から書いていこうと思います。

奈良に行ったのは「令和」になってからです。
歴史はまだ習っていませんでしたが超歴史好きな友達の影響もあって漫画は読んでいたりしました。ある程度知識を持ってから旅行先へ向かうとそこでの充実度合いが違うのは大人なら知っていること。
ブラタモリを見ていたら分かりますよね。
あぁ、こんな旅行楽しいなぁと。
うちは毎回旅行先の雑誌を買って、子供たちにも読んでもらい、ここに行きたい!という候補をあげてもらいます!下の子のなんて付箋貼りまくりです(^^)
子供たちにも楽しく下準備というか、計画や知識の下地を作ってから行ってあげると良いかな?!と思います。




奈良には京都旅行とはまた全く別の日程で行きました。
その年は関西方面に新幹線で2回行きました。

やはり、新幹線の旅が良いと思います。
(進行方向に向かって右側の窓際席を予約すると良いかと我が家ではの話ですが、一般的にも車窓を大事にしたい方はE席が好まれるかなと)


【新幹線の車内では】
先ずは、横浜駅には新幹線は止まらない。新横浜であることを確認!

三島の前辺りから富士山🗻がしっかり見えてきます。左は駿河湾、右に富士山!
(海側と山側の位置感覚を確認)

富士辺りから両サイドに煙がモクモクと上がっている工場が多数見られます。
(富士製紙工場です。これはしっかり子供に確認させるとかなり印象に残ると思います!因みに、車内からでもチップが積み上がっている山も多数確認出来ますよ!)

川も確認します。
日本最大急流の富士川

この辺登呂遺跡だよー!見えないけど!

大井川

茶畑も両サイドに見れます!!!

天竜
(川はあっという間に過ぎてしまうので、三島を過ぎた辺りから携帯のGPSで現在地と、周辺地図を確認し、もうすぐこの川を通り過ぎるよー!などと話しながら!をおすすめします)


浜名湖もしっかり見えます。
ボートレース場まで!
何が名産?ウナギだねの会話。

ヤマハもあるので一緒に看板を確認しつつ、
ピアノやバイクが有名だよ。
静岡県の覚えるべきものを確認。(例えばみかん、うなぎ、お茶の牧之原台地、川、ヤマハ等々)

名古屋を通過したら

木曽川

長良川と続きます。


関ヶ原も今この辺だよと地図を見て確認。

岐阜はもう終わり、

右手に琵琶湖も確認出来ます。
関西の水瓶がここなのだとわかります。

琵琶湖が見えてきたらもうすぐに京都に到着です。東京から新幹線の駅を辿ってルート確認すると新幹線が走ってない場所も知識として入ります。
東海道新幹線の確認🚅です。
通過する県と駅数(8県、大阪までの17駅)
約553kmで、所要時間は2時間半くらい
時速200キロくらいで走行しているということ!

因みにリニア中央新幹線だと、東京ー大阪間が最速67分(2037年開業予定)
はやいですね!でも品川ー名古屋間は86%がトンネルだそう。。。


京都旅行でも同じ事をしました。
サピ生ならアトラス必須ですね。

これはまだ元気な行きの新幹線でしかしません。というか出来ません。
帰りはいつも親がクタクタなので。。。
子供たちは元気だと帰りも自分で確認しています(^o^)


【過去の中学入試問題】

東海道新幹線が走る都道府県を東京から大阪まで順に並べると次のようになります。
空欄(ウ)と(オ)に当てはまる府県名を漢字で書きなさい。
東京都→神奈川県→(ア)→(イ)→(ウ)→(エ)→(オ)→大阪府


○東京駅から東海道新幹線に乗車し、新大阪駅を目指した時、
次にあげた車窓の風景を順番に並び替え、2番目と3番目にくるものをそれぞれ記号で答えなさい。

  ア 熱海駅三島駅の間にあるトンネルを通過した
  イ ウナギの養殖で有名な湖を通過した
  ウ 茶の栽培がさかんな台地を通過した
  エ 五重塔や伝統的な寺社が多くある古都を通過した



東海道新幹線に乗って終点の東京に着くまでに横切る川として正しくないものを次のア~オから2つ選び記号で答えなさい
  
  ア・多摩川 イ・富士川 ウ・紀ノ川  エ・江戸川  オ・木曽川



東海道新幹線の座席図(東京から新大阪方面を向いて、左からA、B、C、通路をまたぎ、D、E)
ア〜ウの車窓の風景は、それぞれAかEのどちら側から良く見えるか?

ア、伊吹山 イ、富士山 ウ、伊豆半島


少し文を省略しているものもありますが、こんな出題も過去にはあったという事で。
今回問題をザッと調べてみて恥ずかしながら伊吹山は初めて知りました。
明日にテストを控え、歴史の勉強を猛烈にしている息子に横から聞いたら、
彼も知らなかった(^_^;)
すぐ地図で確認しました。



道中の話が長くなりましたので京都駅に着いてから、
奈良へはまた後日( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾




↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


テスト直前の大事な週末

本日土曜日。
今週分の授業(テスト範囲外)の宿題が手こずっております(;・∀︎・)・・・。

理科の「鏡と光」確認問題の5〜バツが増え始め理解不足の所に戻ったり、またテキストに戻ったり。
進まなーい。
5年後半になり、授業でどこまで根本的に理解してくるか!がかなり重要だと感じています。
分かっていたけど改めて
『授業命!超集中!!!』ですね。

このところ順調だった算数も、
表面積を求める問題が、何度自分で解いても答えが合わないと主人に解説してもらったり。

いつも全問題をほぼこなしている国語は、今回だけは指定されたもののみ!と決めました。
かなりの簡略。

感動的ないい文章だったみたいなのですが、私もまだ読んでいません。時間があったら一緒に振り返りたいです。


そんなこんなでマンスリーの範囲の復習までまわらない1日でした。

・・・で、そんな時に限って朝から次々に友達3人から、
其々今日遊ぼー!のお誘い電話・・・📞

息子は後ろ髪をかなり、かなり引っ張られながら断っていました。。。心が惑わされます。
パッと気分転換になるし遊ばせてあげたいけど、一度外に出ちゃうと何時間も時間無制限でガッツリ遊んで来てしまうのでテスト直前は痛い。かなり時間のロスになるから致し方なし。

こんな時に、親としては5年生なんだしもっと普通に、自由に思いっきり遊ばせてあげたいなぁなんて思うのです。甘いでしょうか?

誘ってくれたお友達で、その内2人は中学受験の他塾に通っている子。
もう年末はテストないのかしら?!

大好きなエンタの神様も録画ですw


明日は理科の滑車と計算問題、
社会のテスト範囲の漢字を含めた総復習、特に流れと資料集もしっかり頭に入れ整理して欲しい。漢字の間違えたものリストも!

時間がない、全然足りませ~ん(o;ω;o)ウゥ・・・



↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


ついにメルカリで・・・

中学受験マンガを買ってしまいました。

ブログ巡りをしていると時々目にしていて名前だけは知っていたのですが余り興味はなく。。。
メルカリのポイントが溜まっていてポイント失効が近づいていたので一気に使いたい!
どうしよう?!と悩んだあげくポチり!


まだ忙しくて読めていません。お正月休みに読もうかな(^o^)マンガに嵌るかな。
私はまとめてセット買いしました。少し為になったりするのかな?と楽しみですww



入試問題は説明会に参加した学校ではその都度コツコツ購入していますが(本物の実物大で解けるって良い経験ですよね)
↑各学校によって、説明会時の受付横で販売していたり、事務室や購買で購入出来ます。



最近はメルカリも利用して少しずつ過去問を揃え始めています。
もし、今からメルカリを始めようと考えている方は招待コードでこちらから是非💁‍♀️


週末はマンスリー対策の時間はあるのか?

・・・と今考えると一年前の今頃は時間にかなり余裕があったなぁと思うのです。
マンスリーの対策も漢字から文法、地理に理科のあやふやな問題、算数も何回も間違えた問題をやり直したりと、しっかりと出来てました。

今なんて日々のテキストの宿題こなすだけで精一杯(^_^;)今週分はテスト範囲じゃないけど、先ずはそれをしっかりこなさないとやる時間も捻出出来なくなるし(次へ次へと授業は進み)
一旦置いておくなんて本末転倒。

だから今は正直対策らしきものは出来ません。
皆さんどうしているのだろう?
うちはそんな時間が本当にない。。。

毎週末のスポ少ももうそろそろ考えものだなと考えています 泣

今週末は、社会と理科はなんとか振り返る時間を作りたいです。



↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


志望校調査用紙

年末の大掃除でリビングのカーテン、レースカーテンを洗濯していまして、
今わが家のリビングは洗いたての香りがして爽やか!
それだけで気分が上がりますヾ(*・∀︎・*)ノ゙

カーテンだと洗濯も大物になるし、
レースカーテンのアイロンがけもかなりの量になるので
ここ最近は毎日コツコツ進めています(^ ^)



志望校調査用紙、皆さまもう提出されましたか?
(5年生の冬、12月に毎年配られるそうです)

うちは本人に希望を書かせて提出しました。
因みに第三志望までの記入です。


→各校舎での志望校の傾向を知り、
土曜日のクラスの名前(いわゆる『土特』)を決定する為の模様。

受験の先輩・ママ友とのランチでその話が出て、
志望校調査用紙の提出はこの1回だけで、6年生5月の面談でその時のアンケートで志望校をまた提出、秋からの面談時もアンケートだったとの事。(友達のお子様の代は・・・の話なのでご参考にまでに)
土曜日もサピの授業になるのですねー。
キツイ・・・。

はぁぁぁ。いよいよ6年生‼︎(゚Д゚;)!!
気持ちが引き締まりますね!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


サピックスのテストの予想問題

サピックスにはマンスリーや組分けテストなどクラス昇降するテストが数多くあるのですが、
中学受験塾の鉄人会では算数の『予想問題』を無料でupしてくれます!

うちはサピックスに入塾し、先輩方のブログを読んでいてそれを知ったのですが、それからは予想になっているか?は置いておいて、
我が家は苦手問題はどうか?穴はないか?等も確認したい為毎回有難く解かせてもらっています。他塾の方も問題をお探しの方がいらしたら解くのに良いかもしれません。

今回は140点。
何故かこのテストが悪かった方が毎回本番は良い点数の時が多いです🙃
なぜでしょう?!
今回は最後の大問だけ落としたのですが、主人は簡単な問題なのに・・・とぶつぶつ言っていました(^_^;)こういうものも確実に点数にしていけるようになるのが課題です。



テスト前にもかかわらず、読書の習慣は続いています。
今は先日のサピックスオープンで出題されたものの続きが読みたいとの事で、
こちら↓の『返信』

うちはテストで出た文章に興味を持って物語全部読んでみたい!
というのも1つの本選びのきっかけになっています(^-^)

今年最後のマンスリーまではあと1週間!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


理科のデイリーステップと防災対策

昨夜寝る前に、

「あのさ、放射冷却ってどういう現象だっけ?」

と聞かれたので、携帯で検索してすぐ読ませました。
毎日のデイリーステップの選択肢の中に出てきました。
4年生のテキストに戻れば良いのですかそんな時間なくて・・・『放射冷却とは?』と検索したらすぐ情報が出てきて、サラッと理解出来るのはホント有難い。
4年生で習った事、結構忘れてる。。。


最近は寒くなり、結露が気になりますが
そういえば昨年の今頃?は朝寝室の出窓の結露を一緒に見てこの現象はあーだこーだと話したのを思い出しました。
そんな事をぼんやり思い浮かべていたら、
「伝導・対流・放射」が中々理解出来ず、苦戦したのも思い出したので、今日の朝食時に具体例を挙げてみんなで話しました。
4年生のテキスト、具体例が沢山でしたよね!
(あぁ、覚えてますよ私が・・・テキスト何度も何度も見返したので)


現4年生の方はもう学んでいるでしょうか?これからでしょうか?!

息子が4年生の時は親も(私も)必死になって遥か彼方に忘れ去っていた知識を思い出しつつ知らない事も沢山あったりして(゚o゚;;一緒に学ぶ事が多かった気がします。
そして、なんでこんな事を理解出来ないのよ?!なんて息子にイライラもしていました。

→1年後の今は教える事なんてないし、分からない事を質問されたら調べて読んでもらったり、少しフォローするだけ。授業で理解してきてもらっています。


今朝、その話をしていたら、主人がちょうど先日もその話をしたばかりだよ!と。
↓先週末買い足したもの。

最近北関東で地震が頻発しているので、我が家の防災対策も少しずつ更新しています。
こちらを買った時、これはなんで防災対策用品か分かる?等々話してくれていたみたいですww


そんなこんなで時々過去を振り返りつつ、日々の学習に追われる毎日。
12月マンスリーまで2週間を切りましたね💦
∩︎(*・∀︎・*)∩︎ファイト♪︎


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


5年 第2回サピックスオープン

昨日第2回志望校診断サピックスオープンの結果が出ました。


結果は良かったです😊
(私的には)

7月の組分け程ではなかったけれど、
一応偏差値ではキープしたい65upはしたし我が家的には良い結果!
上には上がいるものだ!凄すぎ!と上位層の強さを感じはしますが。。。

主人は算数はあと☆点追加出来たし・・・色々とまぁ、厳しい感想です。


全体的にA問題の方が良いのですが、
「Aはどうだ!Bはどうだ!」と論じるレベルまで達していないし、まだそんな時期でもない?!ですし、具体的な策も正直ワカラナイ。。。

出来なかったものはしっかり解き直しして糧にしていきます。



算数はもう1段階レベルを上げるには「中学への算数」で、


難問にじっくり取り組む時間を作りたいなと。
今の状況では毎日は無理だからせめてサピのない日?もちろんサピのテキストはしっかりこなした上での話。
・・・そんな余裕あるのか?


そして、今回のテスト表紙は早くも新6年生となっていました。
ドキドキo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o


先ずは次回の12月マンスリー!日々の積み重ねをしっかりしていきたいです。



↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


5年 11月マンスリー

今回は7月の組分け以来、久しぶりに記述抜きで400upしました。
今回のテスト範囲中はホント色々とありまして算数で分からなかった問題以外はほぼ自己学習でした。
テスト前には今まで必ずやったママ特製漢字テストすらも出来ませんでした。。。

そんな中でうちとしては健闘したと思います。

国語は相変わらず足引っ張りですが、
他科目が良くカバーしてくれてた今回。

算数は大問1でミス2つ。勿体ない。
最後の問題の(3)のみダメでした。


夏以降始まった歴史も、日々の学習の仕方が固まりつつあります。ホッ*ˊᵕˋ)੭

週末しっかりテスト直しをして・・・と言いたいところですが今日もお友達のお家に遊びに行ってしまいましたー(^_^;)
時間をとってしっかりやりたいです。

国語をどうにかしたいという悩みは続いております。

先取りは全くしていないので、息子なりに毎日必死ですが、コツコツとやって何とか食らいついていって欲しいです。


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


ブログ

少し前にはてなブログから一年経ちました!
とお知らせがきました。


当初から読んで下さっている方、
最近このブログを見つけて下さった方、

ありがとうございます。

最近は更新少なめですが、
何かない限りひっそりとコツコツ綴っていけたらと考えておりますo(^-^)o



今朝は家族で朝食時に、『淡い恋』と『淡い』について・・・
激論ではないけれどね。沢山話をしました。

淡いって難しいニュアンスの言葉ですよね。


淡い恋ねぇ(´-ω-`)う~む
幼い我が息子にはまだまだ容易ならぬ世界でございます。




嗚呼、明後日はマンスリー|ω・)💦


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


サピのスパイラル


下の子がサツマイモ掘りに行ったので、
せっかく掘ってきたお芋!

美味しくいただき、プラス端っこだけ切って下の子と一緒に毎日観察をしてみようとサツマイモの水栽培をしていました🍠


が、下の子だけでなく兄の今日やったデイリーステップにも(理科29)サツマイモのイモから芽と根が出る様子をかきなさいという問題がタイムリーに出ました。

・・・絵心がホントないもので、下手だけどまぁ、✖︎にはならないだろうという感じ。

テキストでは理科の図鑑の復習で表になっていましたね。

サピのスパイラルの有難さを感じました!
(毎回感じているけど、特にタイムリーだったものでww)


5年生はマンスリーですね。
頑張りましょう!!!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


スポンサーリンク
スタディサプリ