腕時計のクロノグラフ機能を使ってる?使い方と操作時の注意点!

こんにちは、ターコイズです。

機械式腕時計のコレクションにクロノグラフモデルをお持ちの方は多いと思います。

 

腕時計の機能でストップウォッチとして使いたいというよりはデザイン、カッコよさで選んでいる方が多いのではないでしょうか

 

文字盤内のインダイアルの数と配置のデザインで好みも分かれたりもしますがクロノグラフの腕時計が好きな方は多いです。

 

普段は使わなくても、たまに使う時の使い方や注意点を知って安全に使って欲しいです。

 

 

腕時計のクロノグラフ機能使ってる?使い方と操作時の注意点!

 

腕時計のクロノグラフ機能は時間を計るストップウォッチ機能の事です。

クロノグラフ機能を持つ腕時計はとても多いですが実際に使ってる人は少ないですよね(笑)

 

腕時計のデザインとしてシンプルで視認性のいい3針モデルが好きな方も多いですが、インダイヤルを持つ機能性を持たせたクロノグラフモデルも人気が高いです。

クロノグラフモデルは機能性よりも見た目のデザインで選ばれている方が多いのではないでしょうか

 

日常生活でクロノグラフを使う事は少ないですが、駐車場に停めたパーキングの時間やカップラーメンなどの時間を計ったりするのは便利かも(笑)

 

クロノグラフの腕時計に備わってる機構としてタキメーターがありますが、これは一時間経った時の生産性や車の平均時速を知れたりします。

これも計れるからと言って実用的に使ってる方は少ないでしょうね。

 

腕時計に備わってる機能って使わなくてもデザインであったりその機能を持つ腕時計の歴史やロマンを感じ着けているというのも一つの魅力。

クロノグラフモデルは少し大き目なモデルも多くて男らしいデザインの腕時計でカッコいいですよね。

 

クロノグラフ機能の使い方と操作の注意点!

基本的にクロノグラフの操作はスタートボタンを押しクロノグラフ針を動かし止める時にもう一度スタートボタンを押しストップ!

 

そしてリセットボタンを押してクロノグラフ針をリセットして元の位置に戻します。

普通の3針腕時計で配置されてる秒針がクロノグラフ針で、ぱっと見では秒針が動いてないように見えますが別のインダイアルで秒針を駆動させてる場合が多いですね。

 

クロノグラフ針が一周すると60秒となり30分計や12時間計などが連動して動く仕組みとなっています。

 

インダイアルの数や配置によって計測の違い、見た目で縦目と横目など配置によって腕時計の雰囲気はガラリと違うのも面白いです。

 

腕時計を正面から見て右側上のボタンでクロノグラフがスタート・ストップするのが一般的な機械式クロノグラフ!

 

右側センターにリュウズがありその下のボタンがクロノグラフリセットボタンとなります。

 

操作の注意点としてはクロノグラフをスタートしている状態でリセットボタンを押す事をしてはいけない腕時計は多くあるので気を付けたいです。

 

クロノグラフでもフライバック機構を備えたモデルであればクロノグラフ作動中にリセットでき再計測できるモデルもありますが、

一般的なクロノグラフは故障の原因にもなるので注意して下さいね。

 

クロノグラフ機能がある腕時計でレフティーモデルのような竜頭やクロノグラフボタンが逆の場合では注意が必要なモデルもあります!

 

クロノグラフのボタンが逆の位置にあるモデルでは操作位置が違う⁈

左右の配置が違うのですが内部のムーブメントが逆さになったモデルではボタンの位置が対角線状に配置されているので正面から見て

 

左側にあるボタンがセンターの竜頭を挟んで上下が逆!上がリセット、下がスタートボタンとなる腕時計もあるので気を付けて欲しいです。

 

まあ、そういったモデルは少ないしそんな腕時計を知ってるマニアックな方が買うのでわかってると思いますが(笑)

 

普段使わないクロノグラフですがたまには動かすのもいいです。

全く使わないと内部の潤滑油が固まりやすいとも言われたりするので動かしてみましょう。

動かすとまた違った腕時計の見え方も楽しめますよ。

腕時計のクロノグラフを便利に使う前に!

ゼンマイが巻けてない状態で使うと途中で止まる事もあるので巻き上がってる状態がいいです。

とくに手巻きの腕時計の場合ゼンマイはしっかり巻き上げた状態で使うのが安心ですね。

 

まとめ

クロノグラフ付きの腕時計は人気で使ってる方も多いと思いますが実際にクロノグラフ機能を使ってる方は少ないのではないでしょうか

 

機能よりデザインで選びモータースポーツ系のモデルも多いのでメカ好きの男の腕時計って感じですよね!

多くのブランドの中でメインの機種としてラインナップされていて人気モデルも多いです。

 

実際には使ってない方も多いと思いますが、たまには使う時に注意して欲しい点もあるので気を付けたいです。

  • クロノグラフのスタートボタンを押し計測開始
  • もう一度スタートボタンを押しストップ
  • リセットボタンを押して針をリセットする。

この流れで使うのが基本です。

 

機種によって途中でリセットできるモデルもありますが一般的なクロノグラフの操作はこういった操作で行って欲しいです。

 

ほとんど使わない機能ですが、たまに使ってみるといつもと違う表情も感じられておもしろいと思います。

使う時はゼンマイはしっかり巻かれた状態で使って下さいね!

 

今回も最後まで見て頂きましてありがとうございました。

 


パネライをコレクションに欲しい?デカ厚でも個性溢れる魅力⁈

こんにちは、ターコイズです。

腕時計を集め出すと同じようなブランドや機能性を持つモデルに偏っていたりします。

 

自分の好きなブランドだと同じ系列で集めたくなったりダイバーズモデルが多かったり(笑)

 

リセールがそれ程よくないモデルにはどうしても手を出しにくいのもですが、そこにしかない魅力もあるんですよね。

 

個性的でコレクションに一本くらいは欲しいブランドといったらパネライの腕時計!

 

以前デカ厚人気で盛り上がったブランドで個性的なモデルも多く楽しめます。

 

なんども売ったり買ったりした経験もあるのでかなり損もしてますが💦魅力的な腕時計には間違いないですよ(笑)

 

パネライの腕時計をコレクションに欲しい?デカ厚ケースが個性的で魅力⁈

ロレックスをメインに集めたりする方は多いと思いますがそれはリセールを考えると間違いない選択。

後に報われることが多いので幸せになれます。

ロレックスを数本持っていた頃になんだかコレクションに幅がないというかちょっと他に手を出したくなったりするのも腕時計バカ(笑)

 

いくらでも純増できる腕時計への資金があるわけでもないので苦渋の決断で買い替えと、、

 

リセールのいいモデルからそれ程リセールの良くないものに変えるのはホント悩ましいですよね。

二度と戻れない道に進んでいるようで、、

 

腕時計に違いはあれ買い替えたけどこれは失敗したなんてのもあると思います(笑)

 

わたしも最初はパネライ⁇この腕時計のどこがいいんだろう⁈カッコ良さが全くわからなかったのです(笑)

 

最初そんな印象でしたがネットや他の人が着けてるパネライなどで目にしているうちになんだか個性的な何とも言えない魅力に引き込まれて行きましたよ💦

パネライの腕時計で大は小を兼ねる?

いゃ~ホントほかの腕時計と並べたらデカいデカい!腕時計で大は小を兼ねるとは言えないかと(笑)

文字盤上の数字やインデックスも大きく視認性を求めるダイバーズですから当たり前ですけどね。

 

パネライの標準的サイズは44ミリで一般的な腕時計サイズでは最大級の大きさで厚みもありますから大きく感じます。

 

パネライ好きは47ミリを好きな人もいて腕時計サイズの感覚が違いますが見慣れてくると魅力的に見えてくるから不思議です。

 

逆に42ミリだと腕に乗せた感じがパネライらしくないモデルもあっておもしろい。

 

人それぞれ腕の大きさも違うので乗せた感覚で好みも分かれますがベタッと大きい腕時計の感覚は好き!

 

使ってるとやっぱ重いしデカいと感じますがそれもパネライ。

パネライを買うなら中古がいい?

ちょっと使ってみたいなら中古の選択が

最近は球数も多くありそうなので好きなモデルを探せるんじゃないかな

 

中古は新品に比べ価格も安く失敗しても大きな痛手を避けれますからおすすめです。

パネライは革ベルトを楽しめるモデルなので今の時期にいいですね。

 

使ってみたら意外と違う世界が楽しめるので、また買ったり売ったりしそうです(爆)

 

革ベルトを替える楽しみもあります。

 

まとめ

腕時計のコレクションに一本は欲しいと感じるパネライ!

一時期の人気ではないかもですが好きな人には刺さるブランドですね。

 

大きさを言うと他のブランドに比べデカいし厚いので道具感が強く個性的。

 

どれも同じように見えてもよく見るとケースや文字盤の違いがあるので意外と選ぶのに迷ってしまうのもパネライ。

 

気になるなら中古でパネライに触れて見るのもいいですよ。

今回も最後まで見て頂きましてありがとうございました


エクスプローラーIコンビを使ってみたら最初の違和感から好印象に!

こんにちは、ターコイズです。

昨年末に購入している新しいロレックスのエクスプローラーⅠ(124273)このコンビモデルについてどんな感覚なのか伝えていきたいと思います。

エクスプローラーI(124273)コンビモデルは不人気?最初の違和感から好印象に!

久しぶりに寄ってみたロレックス正規店さんで次に欲しいモデルなどお話している中でまさかのおすすめコンビのエクスプローラーⅠが登場!

 

エクワンのコンビモデルにはいろいろ賛否があるかと思いますが実際に手にとっててみるとデイとジャスト系とは違うスポーティーでありながら繊細なモデルといった印象。

 

出されたものは断らない腕時計バカとしてはもちろん連れて帰りますよ(笑)

エクスプローラーI(124273)購入の時

ここの正規店は椅子に座って対面でお話しするスタイルの正規店。

平日なのでゆっくりお話しできました。

何かお探しのモデルはありますかと聞かれた時に次はデイトなしのモデルが欲しいかなと言った感じです。

 

スポーツ系ですとデイトナ、サブノンデイト、エクスプローラーⅠ、ミルガウス、エアキング辺りですねといった感じ、

デイトナはもちろん候補ですがオイスターパーペチュアルのターコイズも欲しいと伝えました(笑)

 

話のなかでサイズが私には少し小さい感じですけどバランス的には36ミリに戻ったエクスプローラーIはいいですよね、

エクワンはやはり36ミリに戻して正解でしたよね、などと話していたと思います。

 

他のお客さんも長い間いて平日はゆっくり話せるのもいいですね。

 

それでは在庫を確認して来ますと店員さん。まあ何も出て来ないと思いながらもちょっと期待している(笑)

 

あの絶妙な時間が何とも言えないですよね。何秒間ルールみたいのがあるのでしょうか(笑)

 

出て来た店員さんがトレーに何か被せてる⁉ マジデイトナ?オイパぺのターコイズ?そりゃないか💦

 

でも何かある⁉一気にドキドキモード!🌺

 

被せた布を取るとコンビのエクスプローラIじゃないですか!

 

デイトなしのモデルということでサイズは36ミリですがベゼルなどゴールドを使ってるので派手さを気にされる方も多いのですが

このサイズだとそれほど気にせずお使い頂けますよ。って💦

 

えっ~予想外のコンビエクワンに動揺(笑)

 

エクスプローラーIのコンビモデルは実物の良さを知ると違和感から好印象に!

エクスプローラーは1016から14270、114270、214270など何度か使った事もあります。

 

カシャカシャした5桁の印象は軽く軽快でしたが6桁の39ミリになり頑丈になり過ぎた感じは否めませんでした。

 

新しいエクスプローラーIはブレスの幅を絞りシャープで細身なクラスプは繊細な印象で

ゴールドのベゼルが立体感を生み36ミリでも大きさがあるように見えます。

ゴールドを組み合わせることでケースとブレスの重量バランスもいいです。

 

パッと見た感じ今までにない感覚のエクスプローラーに違和感もあります。

でもよく見るとゴールドの針とインデックスが艶々の黒文字盤にとても似合っていて重さのバランスとサイズ感

ゴールドの華やかさがプラスされているスポーツモデルって引き込まれる魅力を持っています(笑)

 

人気はどうなのかよくわかりませんが、コンビはなぁ~って思っている方でも腕にのせると印象が変わるんじゃないかな。

 

今後、エクスプローラーⅠのオール無垢のモデルや文字盤がブルーの青エクなんか出ると面白そうですね。また欲しくなるかも💦

 

ゴールドモデルは傷付きやすいのでコートするといいかも!

 

まとめ

ロレックスのエクスプローラーⅠコンビモデルを購入出来たのでどんな感じなのか伝えたい。

このモデルには賛否あると思いますが実際に使ってみると意外といい感じですよ。

 

デイトジャスト系をお探しの方にもおすすめ出来ますしスポーツ系のSSモデルばかりのコレクションを持っている方にも全く違う印象のエクスプローラーコンビは楽しめるのではないでしょうか

 

使ってるうちに手放せない存在になりそうなモデルかも知れませんよ。

今回も最後まで見て頂きましてありがとうございました。

 


時間を知る為だけじゃない⁈ブランド腕時計を所有する喜びと魅力!

こんにちは、ターコイズです。

ロレックスやオメガなど高級ブランド腕時計の人気が高まっていて購入したいけど時間を知るために高額な腕時計を買うのはと感じている方も多いのではないでしょうか

普通の人なら数十万から数百万円する腕時計を買うとなると躊躇しますよね💦

腕時計なんて数万円でも高いと感じる方だっています。

人気のブランド腕時計は時間を知るだけじゃなく所有してこそ感じる喜びと魅力もあるのでそこも知って欲しいですね!

 

時間を知る為だけじゃない⁈ブランド腕時計を所有する喜びと魅力!

腕時計を使うのは時間を素早く知ることにはスマートで便利ですが高級なブランド腕時計じゃなくてもべつにいいのでは?と感じてる方も多いでしょう。

 

今は腕時計じゃなくてもスマホで確認できますから必要ないと思う方も多いしそんな高級な腕時計なんてと感じていると思います。

 

ブランド品って人から見られた時にカッコいい!とか高級品で見栄を張るみたいに思われがちですが、その素材やつくりが丁寧であったり丈夫で長持ちするということもあります。

 

ブランド志向が強い方はただ人気が高いから買ってる人もいますが、そのブランドの持つ魅力を知っているからこそ買ってますよね。

 

鞄や靴なんかもそうですが永い間ずっとつくり続けてきたブランドには他とは違う良さや魅力もあります。

 

そのブランド独特のデザインもありますがブランドの歩んで来た歴史であったり想いにも共感する部分もあるのではないでしょうか

 

高額な物は安物に比べ大切に使いますからより永く愛着を持って使い続けられ

高級腕時計を結納のお返しに使ったりするのも末永くいつまでもという意味でされる方もいますね。

ファッションとして使うとか時代の流行もあるので飽きる事もありますが、他のモデルに替えたいといった時のリセールが良いのもいいですよね。

 

それがブランド物の満足度であったり優越感であったりして所有する喜びに繋がっています。

 

人気ブランドのモデルは手に入りにくいというのも欲しい気持ちになりますよね。

 

ただ人気があるモデルはプレ値でリセールもよい事が知れ渡ってくると多くの人が探し求め、いまのロレックスみたいになっています。

 

資産として購入することだけが目的で探してる方も多いようですが、その腕時計の魅力を知り買って欲しいですね。

 

それぞれの腕時計に自分が気に入っている部分があり眺めているだけで満足できるような癒され方も腕時計の魅力です(笑)

 

腕にフィットする着け心地であったり高級感を感じる素材とデザイン、触る感覚では竜頭を巻く感触、クロノグラフを作動させる時の押し具合や針の動きに魅力を感じるなど楽しむところは人それぞれにあります。

ただ時間を知るためだけの道具ではない良さにハマっていくのも腕時計の魅力。

 

腕時計の魅力!自動車やバイクの趣味とも似てる?

趣味として車やバイクと腕時計は似てるところもありますよ。

 

実用性では高級でなくとも基本的には同じような機能をもっていれば事足りますが性能の高さとブランド、気に入ったデザインや機能性、高級感など所有する喜びも同じような感覚。

 

使う人や目的によって道具として使うのと趣味や大好きな宝物として捉えるなど使う道は違いますが似ています。

 

意味もなく早朝の海岸線をドライブするのも好きだしお気に入りの腕時計を着けてお出掛けが楽しいしテンションも上がります(笑)

どちらもお金のかかる道楽な趣味ですがそれが楽しいと感じる人も多いです。

 

車でもリセールを考えて買うのは賢い買い方であるし楽しんで次に少しでも楽して買い替えられればいいですよね。

それがほんとうの車好き、腕時計好きなのかといえば違うのかも知れませんが多くの方がそういった考え方である事が人気に繋がっています。

 

最近の自動車は、いろんな影響で納期未定とか新車が直ぐに買えない車もあったりして中古価格も高騰してますが、腕時計にも同じような事がありますね。

 

ただ、車は事故のリスクもあったりします。腕時計を落とす危険もありますが💦

車はすごく乗って距離が延びると下取りなどにも影響が大きいですが、腕時計はオーバーホールすれば新品とは言えないですが直ると言った部分もあります。

 

定期的なオーバーホールは必要ですが、車検や点検、税金やガソリンなどの費用もかからないのもいいですよね。

洗車して磨き上げた時に仕上がりを見る満足感も腕時計をキレイにするのも同じような感覚でしょうか

 

じっくりいろんな角度から見るのも好きでボーっと見つめているだけで時間が過ぎて行く(笑)

 

運転する感覚や機械的な性能や動きなどを感じる部分では全く違いますが所有する喜びなんかは似てると思います。

 

スポーツカーを何台も所有しコレクションなんて大富豪じゃないと出来ませんが腕時計のスポーツモデルを楽しむことは出来そうですよね。

子供がオモチャで遊んでるような喜びを楽しめる腕時計の世界を覗いてみるのはいかがですか(笑)

 

まとめ

最近はロレックスなど高級な腕時計の人気が高まっています。

 

人気のあるモデルはリセールも良く欲しい方が増えていて転売して儲けようとしている方も増えているので

正規店の方でも規制を設けたり誰にでも売るのではなく本当に欲しい方にだけ売るように考えているみたいです。

 

高級な腕時計の魅力のひとつにリセールが良いこともありますが、それだけではなく小さな部品のひとつひとつ磨かれ繊細で精密に組付けられた正確さを保つ機械構造であったり

 

着け心地や本物のデザインの良さ、確実な操作感、手触りのよい動きなど機械式腕時計の真の魅力を知って楽しんで欲しいと思います。

一度、腕時計の世界にハマってみてはいかかですか?新しい自分の宝物になるかも知れませんよ(笑)

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。


革ベルトの腕時計を落とす危険性から守る!Dバックルはどれを選ぶ?

こんにちは、ターコイズです。

腕時計の着け外しで気を付けたいのは落とさないこと!

つながっているブレスレットと違い革ベルトの腕時計は気を付けないと落とす危険性もあります。

大切な革の腕時計は尾錠をDバックルに替えておけば落とす危険から守れますね。

革ベルトの腕時計を落とす危険性から守る!Dバックルはどれを選ぶ?

革ベルトの腕時計ではピンバックル(尾錠)の場合が多くシンプルでフィット感はいいのですが

着け外しでは落とす危険性はあります。

 

Dバックルの良さはピンバックルと違い何度も穴にピンを通さないので革の傷みも少ないメリットもありますね。

 

腕時計によっては最初からDバックル(フォールディングバックル)を付けられている腕時計もありDバックルの方が安心感があり好きです。

 

腕にまだ馴染んでない新しい革ベルトは少し硬いので注意!ピンバックルの腕時計を私は何度も落としそうになった事がありました。

 

腕時計の着け外しは出来るだけテーブルの上など落差のない場所で行いたいのですが

急いでいたりすると、つい歩きながらだったりして焦って落としそうに💦

 

ブレスレットのように両端ををつないだDバックルを使うことで安心して使うことが出来ます。

たまに革の腕時計を使う方には特にDバックルがおすすめ!

革ベルト腕時計!Dバックルはどっちを選ぶ?

Dバックルには片開と両開きの開閉で動くかたちが二種類があります。

腕の太さなどはそれぞれ違うので使い心地は違うと思いますが、両開きのDバックルの方が着けた時にバックルの部分が腕の中心に近いので心地がいいと言われています。

両開きの好きな所

  • 腕のセンターに留め具がきやすいので見た目のバランスはいい
  • 着ける時、外す時はワンプッシュですこし大きく開く

両開きの気になる所

  • 構造的には複雑になるので価格は少し高め
  • 外す時はワンプッシュでも留める時は片側づつ

片開きの好きな所

  • シンプルに折りたたんで留めれる
  • 価格的に少し安い

片開きの気になる所

  • 留めの部分がずれる事もあるので着け心地が気になる事も
  • ベルトを逆付けした方が留めやすい

構造は両開きは着ける時に片方づつ留めていくのに対し片開は一回のアクションで着けれます。

どちらの場合も金具の形が自分の腕にフィットするのか着けやすいのかを考えて選んでほしいです。

片開きの場合は金具の長さや曲り具合でつけ心地は少し違うかも

 

ピンバックルはシンプルで軽く革と腕のなじみはいいので好きな方もいますし着ける時に穴をずらす事でサイズ調整も直ぐに行えます。

金属と触れる部分も少ないのでアレルギーが心配な方などにはピンバックルで使う方がいい場合だってありますね。

革ベルトの太さや尾錠のデザイン性をいかしたパネライのフィッシュテールなどピンバックルじゃないと楽しめない。

 

ブレスレットの腕時計に慣れていて着け外しが気になる方や落とす危険性を少しでも減らしたいならDバックルを選んで欲しいです。

 

腕時計のベルトやバックルはそれぞれの良さと魅力があるので自分が好きな革や尾錠で楽しんで下さいね!

 

まとめ

腕時計の着け外しで注意したいのは落とす危険性です。

つながってるブレスレットと違いピンバックル尾錠の腕時計は気を付けたいですね。

 

革ベルトの腕時計を着ける時に落としそうと感じたことがある方はやブレスレットに慣れた人はDバックルがおすすめ!

Dバックルの種類は両開きと片開がありますがどちらも着け外しで落とす危険は減り安心して使えます。

 

見た目とか着け心地や着け外しのやり方で好みもあると思います。自分に合ったDバックルを探してみるのもいいですよ。

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。

 


腕時計のベルトやブレスレットの交換したい?どんな工具が必要?

こんにちは、ターコイズです。

少し肌寒くなりこれからは腕時計の革ベルトを変えて楽しめる季節です。

 

革の腕時計はもちろんブレスレットの場合も革ベルトに変えると同じ腕時計でも違う雰囲気を楽しめます。

 

ベルトの交換を自分でするなら適切な工具を使って大切な腕時計に傷を付けないようにして下さいね。

 

 

腕時計のベルトやブレスレットの交換したい⁈どんな工具が必要?

ブレスレットやベルトの交換するやり方は腕時計によって少し違ったりしますがバネ棒を縮めて外すやり方が多いです。

 

バネ棒は両側を押すと縮む構造で腕時計のケースにはバネ棒が入る穴がありその穴に差し込まれて接続されています。

 

ベルトやブレスレットの接続部に入ってるバネ棒にはケースやベルトに合わせたいろんなサイズがありますが、両側にあるちいさな溝に爪を引っ掛けて縮めて外します。

バネ棒外し

 

片側を縮めズラせば外れますが、ブレスレットの場合は両側を同時に挟んで外すタイプが便利な時もあります。

 

腕時計にバネ棒外しとドライバーなどセットで入っていたり、革ベルトの購入時にも付いてる場合もありますが

 

付属してくるバネ棒外しは少し短いのでしっかり持てる長めのタイプの方が使いやすいと思います。

先の太さを変えるといろんな腕時計に対応。

腕時計によブレスレットを外すのはコツもいるので挟み込みタイプも便利でしょう。

腕時計の工具で信頼できるブランドは BERGEONベルジョン)!プロの工具ですから高いです💦

最近は同じような挟む形状で安い物もあるようですね。

 

一般的な革ベルトの腕時計はバネ棒外しをケースと革ベルトの接続部分に滑り込ませバネ棒を縮め外します。

金属のブレスレットや革ベルト、ラバーストラップなどは腕時計によって幅やケースの形状に違いがあるようにベルト接続の部分も少し違いがあります。

腕時計によってはバネ棒でなくネジを締めこむようなタイプやケース側のピンを押し外すタイプやもありますね。

 

このピンを押す構造の場合は爪楊枝などでも外せるので簡単で傷付きの心配も少なくパネライやIWCなどのブレスレット調整もこのタイプがあり簡単ですね。

 

革ベルトによってはバネ棒自体に小さなレバーが付けられていて外しやすいタイプもあるので自分で簡単に交換できるのは便利。

自分で革ベルト交換をよくする方にはこういったバネ棒タイプのベルトを購入してるとより簡単で便利ですよ。

腕時計のブレスレットを外す!

ブレスレットの取り外し方にも違いがあります。

 

腕時計ケース側に穴の開いたタイプならバネ棒押しを差し込んで外すタイプ。

デザイン性を考え横穴の開いてないタイプの腕時計も多くあり穴のあるタイプに比べ少し外しにくいです。

バネ棒外しでブレスレットの接続部に差し込んで外すのですが、最近のロレックスなどはその穴が細くなっているので先が細いバネ棒はずしじゃないと穴に入りません。

 

無理して外そうとして傷を付けてしまうのは嫌ですよね。

適合する工具もなく自分で行うのはヤバそうと感じたら時計屋さんへお願いしましょう(笑)

 

腕時計のベルト交換に合った工具の使い分け

バネ棒はずしには棒状のタイプと挟み込むタイプがありますが腕時計によって使い分けたり自分の使いやすい方を選ぶのがいいです。

 

価格も高価な物から安い物までいろいろありますが、あまりにも安い物は精度や強度が心配で避けた方が良さそうですね。

慣れた方は簡単に外してますが、力の入れ方やコツやも必要です。

ケースの穴やバネ棒に合う工具を使わないと傷付きの原因にもなりかねないので適切なサイズの爪の先や工具を使う事も大切ですね。

 

最近のロレックスは穴が狭く細いピンセットタイプを購入しましたが、それでもギリギリで慎重にしないと傷付きのそう💦

ブレスレットを外す時は面倒でもクラスプ側を外して行う方がやりやすいです。

 

ブレスレットを繋いでいるピンはマイナスネジで締めていますが、マイナスのネジも固い場合がありドライバーの先のも合う物を使わないと緩まないし傷付きの原因になるので注意。

 

ベルトの交換やブレスレットの調整で自分ではちょっと難しいと感じたら傷つける前に時計屋さんに持ち込んだ方が安心安全です。

 

以前、ロレックスのスポーツモデルへラバーストラップを付け替えて楽しんでましたが、ブレスレットは外せてもカシスのラバーストラップはケースによってバネ棒の入りが悪い事がありの交換はいつもショップにお願いしてました💦

 

ストラップが外れて落とすなんて最悪ですからね(笑)

腕時計のベルトやブレスレット交換で傷付き防止にセロハンテープ!

腕時計のベルト交換で注意したいのは傷を付ける事!

お気に入りの腕時計でのベルト交換でケースに傷を付けるのは最悪です。

 

バネ棒外しや精密ドライバーが思わぬ方へ滑って傷を付けてしまう事もありケーすを保護するために有効なのがセロハンテープ!

 

バネ棒を入れる時にも滑らせて入れる時に傷付くのでセロハンテープが役に立ちますよ!

ケースに傷が入りそうな部分はしっかり貼っておくと安心。

大切な腕時計に傷が入ると凹みます(>_<)くれぐも気を付けて行ってくださいね!

難しそう、自信がないと感じたらプロにお願いした方が安心安全ですよ。

 

まとめ

これからは腕時計の革ベルトを変えて楽しめる季節。

 

革の腕時計はもちろんブレスレットの場合も革ベルトに変えると同じ腕時計でも違う雰囲気を楽しめますね。

 

ブレスレットやベルトの交換するやり方は腕時計によって少し違ったりしますがバネ棒を縮めて外すやり方が多いです。

 

バネ棒を外す工具をケースの隙間に滑り込ませバネ棒を縮め外しますが、ブレスレットの場合は挟み込むタイプもあります。

 

適切なサイズと使いやすい工具で傷付きに注意して行って下さいね。

傷付き防止にセロハンテープを貼っておくと安心ですよ。

 

腕時計ベルトの交換はバネ棒外しやマイナスドライバーで行いますが、それぞれ腕時計に合った使いやすい工具で大切な腕時計に傷を付けないようにして下さい。

 

上手く出来ない、難しいと感じたらショップにお願いした方が安心ですね。

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。


【腕時計】パワーリザーブの長さが違う⁈休日の使い方で選びたい!

こんにちは、ターコイズです。

機械式の腕時計は巻かれたゼンマイが解けるエネルギーで動いているので腕時計によって動いてる時間の長さは変ります。

ゼンマイの解ける時間の長さで最大の駆動時間をパワーリザーブと呼んでますが、駆動時間の違いで便利な腕時計選びも知って欲しい。

 

 

【腕時計】パワーリザーブの長さが違う⁈休日の使い方で選びたい!

機械式の腕時計には自動巻きや手巻きのムーブメントが搭載されていますがフルに巻かれた状態から止まるまでの駆動時間の長さは腕時計によって違います。

 

最近はロングパワーリザーブの腕時計も増え駆動時間が長い方が便利だと感じますが、そこには素材や技術の進化があるようです。

 

腕時計の稼働時間を長くするには、ゼンマイを多く巻けばそれだけ長い駆動時間を稼げますが腕時計の大きさに限界もあります。

技術の進化でゼンマイを細く長くすることやゼンマイを収める香箱や巻き付ける軸を薄く細くする事で駆動時間は延びているようですね。

 

その他で駆動時間を延ばすには振動数を落とす事ですが、ここには精度の問題もあります。

いくら長い駆動時間でも精度が悪いと意味がありません。

引用元:https://www.omegawatches.jp/

素材や技術の進化で脱進機にシリコンのヒゲゼンマイを使い耐磁性も強く軽いシリコン素材はフリクションロスを減らす効果で駆動時間も延びてきました。

 

最近では70時間以上のパワーリザーブをもつモデルも増え土日の休日に使わなくても月曜日に巻く事なく動いてるので便利です。

ただ毎日おなじ腕時計を使っている方は全くパワーリザーブを気にする事はないですね。

 

逆に休日しか使わない場合は8日間や10日間のような超ロングパワーリザーブの腕時計を使う事で週末使って次の週末にまた使えるような使い方も出来ます。

手巻きのムーブメントだとロングパワーリザーブを巻くにはしっかり巻いてないと駆動時間は短くなりますね。

【腕時計】パワーリザーブの長さが違う⁈メリットとデメリット?

引用元:https://the-ticken.com/

パワーリザーブの違いによるメリットやデメリットは精度やムーブメントの違いにもよると感じます。

  • 毎日使うならパワーリザーブは短くてもOK!
  • 週末使わないなら3日間程度のパワーリザーブが便利!
  • 週末しか使わなくても超ロングパワーリザーブなら動いてる!

止まってしまうと時間合わせと日付の調整も必要なので止まってない方が便利とはいえますが、精度の高い機械式の腕時計といえども時間のズレはあります。

 

精度によって違いますが一日に数秒ズレると一週間では30秒~1分くらいズレる事もあります。

ずっと止まらないまま使ってると時間のズレは大きくなるのがデメリットとも言えますが、機械式の腕時計の場合は仕方ありませんね。

 

時間のズレが気になる方は調整もすると思うのでその時に止めて少し巻き上げるのならパワーリザーブをそれほど気にする事もないのかな。

複雑機械式腕時計には永久カレンダーやアニュアルカレンダーなどありますが永久に使い続けて止めないって人はいないので自分の生活周期と使い方で便利と感じる駆動時間の腕時計を選べばいいと思います。

 

【腕時計】パワーリザーブの長さが違う⁈インジケーターは必要?

引用元:https://the-ticken.com/

腕時計によって文字盤上や裏側にパワーリザーブの残量がわかるインジケーターを備えたモデルもあります。

特に手巻きの腕時計では残量がわかると止まる前に巻き足しを出来るので便利ですね。

インジケーターは文字盤のバランスやデザインでの好みも分かれるところでしょう。

 

自動巻き限定ですがワインディングマシーンを使ってればパワーリザーブを考えなくてもいいですね(笑)

まとめ

機械式の腕時計ではゼンマイの解ける時間の長さで最大の駆動時間をパワーリザーブと呼んでますが、その腕時計の持つパワーリザーブで使い方での便利さも違います。

 

昔は短い駆動時間でしたが時代とともに素材や技術の進化によって最近では70時間くらいが標準になってきています。

3日間駆動すれば土日の休日でも週明けにも動いていて便利と感じる方も多いのではないでしょうか

ただ、腕時計の好きな方は日によって使い分けたりするのであまり気にしないでしょうね。(笑)

 

パワーリザーブのインジケーターなど文字盤のデザインにも好みがありますが、自分の使う周期などで便利と感じるパワーリザーブの腕時計を選んでみるのもいいですね。

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。

 


サーキットでレーシングカーの撮影に苦戦⁈流し撮りで一枚の奇跡!

岡山国際サーキットで行われたBIG LOVE DAY by MINI!

サーキットのイベントに一度行きたかったので、なんとか都合を付けて行ってきました。

サーキット内を走れるパレードランとレースシーンの撮影も楽しみ!

 

サーキットでレーシングカー撮影に苦戦⁈初の流し撮りで奇跡の一枚!岡山国際サーキットBIG LOVE DAY by MINI!

朝一に用事があったのですが、なんとかお昼前までには岡山国際サーキットへ到着する事が出来ました!

時間が遅かったのか順調に入り口まで来てサーキット入り口で順番に入って行く時にチケット出すとMINIのイベントは入り口が違うって💦 

入って直ぐにUターンして一旦出てから西口へ行ってくれだって‼

一般の入り口と違うなんて聞いてないからちょっと焦りながらUターン!

 

来た道をもう少し走って西口から入るとパレードランに参加する駐車場は一般の駐車場とは違うみたいです?

 

歩行者もいるので最徐行でお願いしますって言われ外周をハザード出しながら走行、駐車場の入り口からなんだか場内を戻っているような予感⁉

えっ!結局さっきUターンさせられたゲートじゃないの(笑)

その横を抜けコース外周を進みパドック近くの駐車場へ。

初めてのサーキットでここ通っていいのみたいな外周を一台だけ進むのは、なんだか緊張しましたよ💦

 

やっと、到着するとサーキット内ではMINIとBMWのレースはもう終盤みたい(笑)

カメラの準備をしてとりあえず駐車場近くで撮り始めたら第一レースも終了みたい💦

いい場所で撮りたいけどフェンスもあるしカメラマン専用の所にも入れないので場所探しをしないと、、

サーキットでレーシングカー撮影に苦戦⁈パドック潜入!

以前、ディーラーの方にパドック内に入れるチケットは当日でもなんとかなるという事を聞いてたので連絡すると持って来て頂けました。感謝!

パドックのパスを購入して柵の向こう側に入ると雰囲気はガラッと違います。なんだか皆さん忙しそうでレースのプロ集団って感じ!

パスを首からぶら下げても部外者って感じで、なんだか写真を撮るのも撮りずらい(笑)

次々とレースチームも違うクラスに入れ替わるのでレースの裏側はとても慌ただしく感じます。

真剣な眼差しで作業する姿や緊張した雰囲気がバンバン伝わってくる中で匂いやエンジン音にも刺激されますね。

ちょうどスタート前のグリッドにも入れるみたいなので一緒になだれ込む(笑)

やっぱここはレースクイーンを撮らなくちゃいけません(笑)

睨まれているような顔つきがカッコいい。

こういった場所に入るとレースは表舞台の派手な部分だけじゃなく裏方さんなど多くの方に支えられ行われている事が実感できますね。

スタート前の合図に緊張感も高まり追い出されるようにパドック側から外へ(笑)

サーキットでレーシングカーの撮影に苦戦⁈流し撮りで連写!一枚の奇跡があるのか⁈

外へ出て撮影ポイントを探します。

第一コーナーを過ぎた辺りを望遠レンズで狙っている方々の横で撮影してみるも少し遠いので小さい💦

どこか近くで撮れそうな場所はないかと見渡して見てると長椅子を対面で置かれた喫煙所みたいな場所がありそこで何人か撮影してます。

 

近付いて行くと撮影してた方が避けてくれたので撮影を開始。

スタートからの直線で近いのですがゲートの鉄骨があり全て見渡せる感じではない。

最終コーナーから立ち上が来る音を頼りリに構えてスタート地点辺りから真横を一瞬で通り過ぎて行く位置で流し撮りに挑戦します。

 

一脚でもあったら良かったのですが、野鳥に比べればデカいし同じところを確実に何回も通るのだから意外と簡単に撮れるのではと考えてたのが甘かった💦

 

遠い場所を早いシャッタースピードで撮れば写っていますが動きは無く止まっている感じ(笑)写る車も小さいので迫力はない。

近い距離で真横を通り過ぎるのはほんの一瞬!

シャッタースピードを少し落としながら写していく中でどうも追い切れてないしブレブレ💦

シャッター切りながらファインダー内でもう上下にフワフワ動いてるのがわかります(笑)

 

高速連写でタッタッタッタッって周りから見れば綺麗に流し撮りが決まってるように見えますがほぼブレてる予感が、、(笑)

確認して見るとやっぱり、なんじゃこりゃの連発💦

カメラのモニター画面は小さく綺麗に写っているように見えますが拡大するとブレブレばかり!

真横を一瞬で過ぎてくので追いきれてないしブレたフレーム切れの連発でしたね(笑)

 

移動しなが下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦でいかないとダメ!

もうこれはバカボンのおまわりさん状態ですわ(笑)

 

連写を何度も繰り替えしてるとカメラの異変⁈ タッタッタッタッ・・タッ・タッ…タッあれ?

記録が間に合わない?

あっ!カードが満杯💦

全てRAW画像で撮影してるのでそりゃ何百枚も撮ってたら起こるよね(笑)

サブカードへ切り替えたのですが容量が小さくまた満杯!

めちゃくちゃ連写したので仕方ないのですが、失敗画像を削除しながらは忙しく大変でした。

 

結局、確認するのも大変な枚数なので諦めてしまい気が付くとお腹が減ってます(笑)

スタンド側へ移り出店の天丼を食べながらフォーミュラーかーのレース観戦!もうここでは遠いし一眼レフの撮影はやめてスマホで(笑)

スタンドも空いていてのんびりとお昼を食べながらレース観戦も良かったです。

 

夕方からあるパレードランのブリーフィングのため最後のレースは見なかったのがちょっと残念!

モータージャーナリストの河口まなぶさんや竹岡圭さんもBMWとMINIのレースに参戦されていたので近くで見たかったな。

 

最後のパレードランも今回の楽しみのひとつ!

 

コースに入る前のブリーフィングでは間隔を保ちながら高速道路をゆっくり走る感覚で行い決して間隔をのばしたり詰めたりしてスピードを上げないようにと注意がありました。

コース上にはタイヤのカスなどあるのかゴトゴト何かを踏んでる感覚もあります。

初めて入るとコースの高低差など新鮮に感じますね。

低速ですがブレーキをかけずにコーナーイン、アウトでサーキット感覚は少し楽しむ事が出来ましたよ。

 

最初はサーッキト観戦などのる気でなかった奥さんもパドックやレース観戦で楽しめた様子でよかったです。

私の撮影はブレブレ写真の連発でしたがレーシングカーの撮影もまたチャレンジしたい気持ちになりましたよ!

最後に!初の流し撮りで奇跡の一枚!

レースはシーンはどうもキレイに撮れてる写真が無さそうで枚数も多いしある程度カメラで確認し多くを削除しながらパソコンへ保存!

どう見てもブレた写真や躍動感のない写真ばかりでダメだと諦めてたら、んっ!

これは奇跡か⁈めちゃくちゃ撮った中で一枚だけキレイにピンも来てフレームにも納まってるのを発見!

McLaren 720S GT3

レース写真を撮ってる方からしたら数百枚近く撮ってこれだけ?って感じだと思います(笑)

自分ではフレーム的にもいい感じに納まって初めてにしては大満足。

なんだか報われたうれしい一枚でした。

今度はカメラの設定やレンズもその場に合わせて狙いたいと感じましたね。

今回はMINIのイベントがメインだったのにレース写真ばかりでしたので、また次回に機会があれば行ってみたいと思います。

 

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。


腕時計コレクションは何本欲しい?デザイン、ブランド実用性を重視⁈

こんにちは、ターコイズです。

腕時計のコレクションの数は多い方から少ない方まで人それぞれだと思います。

インスタなどで見てると、もの凄い数のコレクションをしてる方も多くて驚いてしまいますね。

 

多く持ってる方の中でも色んなブランドを所有してたり同じブランド、モデル別で集めていたり個性もあって面白いですね。

腕時計好きには永遠に尽きない話題⁈(笑) デザイン、ブランド、実用性など満足できるのは実際に何本くらいあればいいと思いますか?

 

 

腕時計コレクションは何本欲しい?デザイン、ブランド実用性を重視⁈

腕時計を数多くコレクションする方はそれほど多くいらっしゃらないと思いますが

腕時計の魅力にハマり違う時計が気になり始めると欲しい腕時計もいろいろ増えて来ます💦

 

最初、自分では奮発していい腕時計を買った頃に、他人の腕時計を見る目も変わり、もっと腕時計への興味が深くなったりします(笑)

 

ファッション性、デザイン、ブランド、実用性を重視した自分の中で渾身の一本を選んでもなんだか他も気になり出すのがハマる入り口でしょうか💦

人気のモデルや新作、限定物だったり古いヴィンテージの希少性やリセールなども気になり出すのです(笑)

 

実用性のある物でコレクションするという趣味は男女問わずあるので、なにであれハマってしまう人も多いですよね。

女性はバッグ好きな方が多いし男性は靴や腕時計って感じでしょうか

 

最初は何本も欲しいかなんて思ってなくても気になる腕時計を追ってると、いつの間にか増えている方も多いのではないですかね(笑)

新しいモデルは各ブランドから毎年出てくるし流行もあるので気になるモデルは尽きないです💦

あの時買えなかったモデルが中古などで出たりするとまた購入欲が上がったりもうキリがありません(笑)

 

趣味とはいえ高額な上に数が増えるってほんといろんな意味で大変だと思いますが腕時計は別腹のように欲も出て来ます。

 

まあ、焦らず今の自分に合ったコレクションを持ちながら年齢と共に感性も変わっていく中での出合いや別れ、

一生の友であったり移り変わって行くのも人それぞれでいいのではないでしょうか。

 

腕時計コレクションは何本欲しい?デザイン、ブランド実用性を決めあえて選ぶ⁈

数本のコレクションと決めあえて選ぶならこんな感じのパターン?

  1. 実用性重視の万能時計
  2. 休日の時をリラックスして楽しむ時計
  3. 豪華に魅せる決めの時計

数本持つなら実用性のある一本は外せない、どこにでも使える腕時計を一本持っている一本派はココですね。

でも違う腕時計も欲しい⁈

休日のラフに遊べる腕時計やちょっとリッチで豪華な気分でお出かけしたい時などに使える一本も欲しいです(笑)

 

とはいえ人によって全く生活スタイルも違うので選び方もそれぞれでしょう。

ひとつのブランドから選ぶとしても

  • スポーツ系かドレス系のどちらか
  • 素材や色は
  • デザインや大きさ

選ぶ幅は広いです。

たとえスポーツ系モデルを選ぶとしても

  • ダイバーズモデルの海系
  • パイロットウォッチやGMT機能の空系
  • クロノグラフ搭載の陸系

いろいろ考えるともうワクワクが止まりませんね(笑)

 

ブランドもピンキリで存在し、それぞれの魅力を選ぶのは自分の個性と想い。

お財布とも相談しないといけませんけど💦

 

使ってる中での気持ちも変化して欲しい時計も変わったり、年齢と共にまた違った方向性に進んだりする事もあり、それもまた楽しいです。

 

 

腕時計コレクションは何本欲しい?一本でいい?

コレクションとして数多く持てる方ならいいですが、実際にはそうはいかないし買いたくても買えない腕時計もあります。

 

一本でも運命の出会いであればそれも素敵なコレクション!

 

数が多いコレクションは資産的な考えもあったりしますが、使い道を絞り切れてないとも言えますね。

これがいい!という一本だけの選択も男らしいと感じたりします。

 

ちなみに私は今、ブランドがバラバラコレクション(笑) これはこれで楽しめていますよ!

興味が溢れている中でも自分だけのコレクションで楽しめる!そんな腕時計ライフを満喫してくださいね。

コレクションは大切に保管したい!

 

まとめ

腕時計のコレクションの数は多い方から少ない方まで人それぞれですが、SNSなど見てると凄い数のコレクションをしてる方も多くて驚いてしまいます。

腕時計にハマるとブランド、モデル別で集めていたり個性もあって面白いですね。

デザイン、ブランド、実用性など実際には何本くらい欲しいのか?

あえて選ぶならこんなパターン?

  1. 実用性重視の万能時計
  2. 休日の時をリラックスして楽しむ時計
  3. 豪華に魅せる決めの時計

ブランドから選ぶとしても

  • スポーツ系かドレス系
  • 素材や色
  • デザインや大きさ

スポーツ系を選ぶとしても

  • ダイバーズモデルの海系
  • パイロットウォッチやGMT機能の空系
  • クロノグラフ搭載の陸系

いろいろ考えるともうワクワクが止まりません(笑)

どこにでも使える腕時計を一本持っている一本派、でも違う腕時計も欲しい派まで

焦らず今の自分に合ったコレクションを持ちながら年齢と共に感性も変わっていく中での出合いや別れ、

一生の友であったり移り変わって行くのも人それぞれでいいのではないでしょうか。

永遠に尽きない話題ですが、興味が溢れている中でも自分だけのコレクションで楽しめる!そんな腕時計ライフを満喫してくださいね。

 

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。


白と黒の腕時計を選ぶならどっち⁈定番色を比べたそれぞれの魅力!

こんにちはターコイズです。

白や黒の腕時計はよく選ばれる定番色で、やはり黒文字盤を選ばれる方の方がダントツでしょう。

黒い文字盤を選んでいればどんな場面でも間違いないと選ばれていますが

白い文字盤の腕時計も清潔感がありいろんな場面で違和感なく使え魅力的です。

腕時計選びで白と黒どちらを選ぶ?それぞれの魅力を伝えたい!

 

白と黒の腕時計を選ぶならどっち⁈定番色を比べたそれぞれの魅力!

 

腕時計の定番色には白、黒以外にもシルバー系やブルー系などありますが、安定の色として白や黒の文字盤がよく選ばれているのではないでしょうか

 

白や黒といってもアイボリー系ホワイトや艶のある黒からマットなブラック系まで文字盤の加工やケース、ストラップによって印象は大きく違います。

 

ドレス系とスポーツ系の腕時計でも好みは分かれ似合う色や好きなモデルは人それぞれあります。

黒文字盤の腕時計を使ってる方が断然多いと思いますが、白黒それぞれの魅力を比べてみると違う色の魅力にハマるかも知れませんよ(笑)

 

白と黒の腕時計を選ぶならどっち⁈白系腕時計の魅力はカジュアルなファッションにも似合う!

ホワイト系腕時計の魅力!

  • 清潔感や爽やかさを感じます。
  • 膨張色なので同じサイズの腕時計でも少し大きく見えます。
  • 暗い場面でも視認性が良いので時間の把握はより分かりやすい。
  • ポリッシュとホワイトの相性は煌びやかでの派手さや白黒でパンダ系も人気

色の魅力には逆の効果も⁈

  1. 清涼感や爽やかさは夏は似合うのですが寒い時期には冷たさを感じたります。
  2. 膨張色は大きく感じ過ぎるという面もあるでしょう。
  3. 視認性は良くて実用的ですが、高級感やファッション性に乏しいモデルも。
  4. ポリッシュに合いますが逆に派手になり過ぎると感じるかも。

 

スポーツ系でラバーベルトなども白いと汚れが目立ちやすい事もありますが爽やかでいい面もありますね。

視認性では夜など暗い場面でより感じます。

白い文字盤に夜光が反射してキレイ!夜光好きにはホワイト系文字盤おすすめ!

 

白と黒の腕時計を選ぶならどっち⁈黒の腕時計は万能でド定番!どんなシーンでも外さない!

ブラック系文字盤の魅力!

  • どんな場面でも外さない安定の定番色
  • 黒文字盤は腕時計が引き締まって見えます。
  • 艶のある文字盤は高級感がありますね。
  • マットブラック系は視認性を考慮した男らしさ。

色の魅力には逆効果も⁈

  • 多くの人が着けているのでどれも同じに見える。
  • 引き締まって見え小さいと感じるサイズも
  • ゴールドと合わせたら高級感がいド派手でやらしい。
  • クロノグラフなど視認性は決して良くないモデルも。

 

ブラック系文字盤はド定番だけにぱっと見同じに見えたりしますが、どんな場面でも使え人気です。

 

ドレス系で夜光の無いタイプだと黒にシルバーやゴールドの針が見にくい場面があるかもしれませんね。

高級感があるので満足度は高いと思います。

 

白黒はっきりさせたいけど、どちらも優劣つけがたいですね(笑)

 

オンとオフのどちらかでいうと仕事ではブラック系、オフの休日にはホワイト系といった使い方もおすすめ!

 

他の色っだって流行があり今はターコイズ系のブルーやグリーンが流行っていて、こんな感じで腕時計は増えていくんですよね(笑)

 

色の悩みは尽きませんがコレも腕時計選びの楽しみということで(笑)

 

どんな腕時計でもキレイに保ちたいならコーティングでピッカピカ!

 

 

まとめ

腕時計の定番の色として今回は白と黒に注目して来ました。

ホワイト系の

  • 清潔感
  • 膨張サイズ感
  • 視認性
  • 煌びやか

ブラック系の

  • どんな場面でも安定感
  • 引き締まったカッコよさ
  • 高級感
  • 男らしさ

どちらも魅力的ですが、それ故に逆効果も、、

 

自分の使い方や場面に合う色など想像しながら腕時計を選んでみて下さい。

きっと、あなたに合う腕時計に出合えますよ!

 

今回も最後まで見て頂きまして、ありがとうございました。