渋渋の文化祭は予約制です。
今年は9月13・14日開催です。
〜去年参加した文化祭の振り返り投稿です〜
去年伺って感じたことは、
受験生welcome!の気持ちのこもった
あたたかさを感じた(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎です。
↑↑↑
1年生のクラスで頂きました。
息子の机の中に大切にとってあります❤︎
こういうの嬉しいんですよね。
手作りミサンガも頂きました。
帰宅途中に嬉しそうに手首につけ、それからしばらく付けてましたヨ!
すごく混雑していたし、時間もなかったので
(たぶん。。。記憶を思い起こすと)上の階から気になった教室に入っていこう!と周りました。
1年生の階は特にまだ幼さも感じ、
とにかく男子はたどたどしいけれどとにかく一生懸命な子が多くて、
教室内で待っている時も「受験生だよね!」
「塾どこ?」と聞いてくれて
息子が「サピックス!」と答えると
周りにいた元サピ生数人集まって来てくれて、
怒涛の喋りで沢山アドバイスしてくれたり笑
→で女子に長い!と冷たく突っ込まれていたり。
1年生だからこそ、まだ受験後半年くらいな訳で。。。その熱さも冷めやらぬ時期だし、受験生に対しての想いもあり、温かさを感じたのかもしれません。
出会う子、出会う子良い子だったなぁ。
○ということで、ホスピタリティを感じました
あとは
○分かっていたけどやはり狭いが立地は良い!
○英語が飛び交っている
(普段は全く分かりません。文化祭だったということも大きいかと思います。お友達のお子さん(インターに通っている女子)も遊びに来ていたのを見かけました。
その女子たちが英語でワチャワチャ楽しそうで目立っていたからかも(^ ^)
○中学生はやはり女子が強い!
(あくまでも私の所感です)
各クラスの催し物に色々参加していったのですが、男子が説明してくれていた所、「遅い!」と女子が仕切り始めたり、リードする所に数回出くわしました。
(自分の経験も踏まえて、うん、うん。そうよね!となる場面もありました 笑)
→でも、
英語のことなど生徒さんに直接聞きたかった事をクラスでまったりしていた高校生男子2人、女子2人に話しかけて聞いたら、
高校生の関係性はフラットな感じ!
共学は高校生くらいになるとやはり良いよね〜。学校行事も色々楽しいだろうし、(私は女子の中で充実した学生時代過ごしたので共学ではない良さ(女子中高の良さ)はもちろん分かっております)
随所に共学楽しそ〜!!!と男子中高ばかり見学していた私は一気にときめいたりしましたww
実際入学してみないと分からない事が殆どなのかもしれませんが、
でも、こうして色々な学校を見て周らないと分からないので。
一番は子供がここに入りたい!と思える学校が見つかったらベストだなと思って学校巡りをしています。
このブログでは私が感じた感想を綴っているだけですので、
悪しからずご了承ください。
↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村