顧みる

昨年の今日は家族で京都にいました。

「令和」と発表された日もまだ旅行中で古都にいて、出典は万葉集と発表もあったので、すごくタイムリーでなんだか神聖な気持ちになり、有り難く、思い出深い日となりました。

我が家はそんな事を朝から話しながらの朝食タイムでした。
そして今日は「昭和の日」

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす

昭和ってどんな時代だったのかな?と、
第二次世界大戦、原爆投下、高度経済成長を経て今があるんだよね・・・
と息子と色々話しながら顧みてみました。

なんでみどりの日が昭和の日に改められて、
みどりの日はどこに移ったのか?
ついでにゴールデンウィークの祝日の確認も!憲法もちょうど学んでいますしね。


顧みると言えば、
ついこの間、ランチタイムに子供たちとブラタモリを見ていて、法隆寺ブラタモリだったのですが来年は(2021年)聖徳太子没後1400年なんですよね。

法隆寺はボランティアガイドさんと一緒に時間をかけて丁寧にまわったので奈良では私も息子も一番印象に残っている場所です。
私は京都より奈良が居心地がよかったです。
またゆっくり再訪したい!
法隆寺は自分たちだけでまわらずに絶対ガイドさんに案内してもらう事をオススメします!!
土特の社会でも、法隆寺の塔や金堂の位置の配置の問題が出てきましたが、すぐ分かったみたいです。実体験は強いですよね。


今年はstay home。
この機会に新しくiPadも購入しました。
(今品切れ状態ですねー)
zoomも初めてなので先ずはインストールするところから(^_^;)
オリエンテーションも間もなくです!
GWも頑張りますーーー!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スタディサプリ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スタディサプリ