ペースがかなり崩れる 泣

今日は暑かったですねー🌞
外に出て少し動いただけで汗ばみました💦
今週はずっと暑そうですね!


ところで(^_^;)
題名の通り順調だった?家庭学習のペースがかなり崩れ始めました(´・ω・`;)ハァー・・・

・・・何故なら小学校の課題がかなり面倒くさいから。。。

サピックスのテキスト、映像授業、苦手科目・苦手分野の復習や強化
+毎日お散歩&ランニング
+ゲーム・リングフィット

↑休校中はこの内容で毎日過ごしていたのですが、
(3月〜4月は小学校も課題提出義務ナシのものだったので、完全にスルー。だって意味を見出せないものだったから)

で、小学校の課題が提出義務有りのものが次々更新されていきまして・・・。
それが時間も費やさないといけないかなり面倒くさいものばかり。
「もー😤メンドイ!!!ホントメンドイ」
と息子もぶつくさ言いながらやっている訳で、
イライラするし時間かかるし、かなりペースが崩れている訳であります。

今まで我が家は小学校がもちろん優先順位が1番高く、サピックスで遅くなろうとも、日々の宿題もしっかりこなしやってきた訳ですが(そりゃ、今までも何なの?と思う宿題もありましたが・・・)
今回はさすがに何でこんなのやらないといけないの?と疑問のものもかなりありまして、
ちょっと批判的なブログの内容になっております。。。
(休校が長いから、ただ時間費やす事を目的に宿題だしてませんよね??的なものも多く・・・)
提出日も指定されてるし。

親の負担もかなり多めな課題なんですよねーハァ…(|||´Д`)=3 下の子の分も。
ダブルで。。。

皆様の小学校はどうなのでしょうか??

息子にはゲームや好きなテレビ多めにして少しストレス発散!解消!
(やらなければいけない事は増えたのに、ゲーム時間も増える矛盾。。。)
私は大好きなアーティストがライブ映像をyoutubeで公開してくれいて、大好きなセトリ!何度も観て、聴いてかなり癒されております🕊
感謝!




↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


まだ引き続きGS特訓

今日は晴れ晴れ!
良い天気で気分が良い日でした。
今日は満月なので今夜も雲がなければキレイなお月様が見れますね。
先月のちょうど満月の頃緊急事態宣言が出ましたが、依然まだまだ厳しい状況は変わりませんね。

息子、小6のGWが終わりました。

最近、本来だったら・・・なんて色々考えてしまいますが
今は健康に過ごせている事を感謝しなくては!

本日のうちのカレンダーには🗓D11の文字が。

GS特訓がきっと怒涛の勢いで終わり、
本来なら今日は通常授業。

・・・がわが家はまだGS特訓のテキストです。


算数は早めに終わり、
理科・社会も今日で終わり。

国語に関しては、1日であの量は多いので
(今の息子に1日2つは量的にも、キャパ的にも厳しく重い💦)
じっくり、でも毎日しっかり解くことは大切!と考え、1日1つの文章(題)ずつ確実にやっていこう!と決めました。

1日遅れで、明日から通常授業のテキストに戻れそうです!




写真は昨日作ったシュークリーム☺︎!
今日からまた忙しい主人に(^ ^)
カスタードを炊いて、生クリームとダブルでリッチなシュークリームです!

シュークリームは焼き立て、クリーム絞りたてが最高に美味しく贅沢です!
いつもシュー生地は焼く前まで作って余ったものは冷凍保存しますヨ!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村




GS特訓

陽が射してきました🌤
サピックスからzoomの連絡先リクエストも届き一安心!後はテキストをしっかりこなし、オンライン授業を待つのみです!

本当なら、昨日から3日間朝9時〜17時まで
GS特訓!
→6年生にとって志望校合格に求められる学力がどの程度のものであるか、また、そうした学力をどのようにして身につけていくべきか、受験生としての自覚を喚起する為の特別講習 となっていました。

わが家は土特09番を優先したので、
1日遅れて今日から自宅de GS特訓スタートしています。

算数、理科をこなした午前中終えてみての本人の感想は土特くらい?理科は土特の問題量を多くした感じ!でした。
午後からは国語・・・さてどうでしょうか?

※因みに普通に開催されていたら、朝から怒涛のGS特訓の授業後、家庭学習の課題は出ていたのでしょうか???


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村




小学校休校中 下の子の学習②(小3)

小学校3年生の下の子は、
算数に関してはスタディサプリの基礎を小6まで終えて、



さてさて、どの位定着しているかな??
と東京都教育委員会の東京ベーシックドリルの診断シートAを解かせました。
→算数小6のもの。
www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp

→計算は大丈夫🙆‍♀️場合の数も上記の問題の様な基礎的なものはOK!
平面図形と立体図形だけもう一度総ざらいする必要あり!と判断しました。

お兄ちゃんの小学校の教科書、ノート類を整理していた時捨てようと思った5年生3学期の計算ドリルがちょうど良い問題(正多角形と円、割合、立体、見取図と展開図、体積、面積など)が続いているので今現在は毎日5ページずつ進めています。
こうして、色々な角度から何度も辛抱強くやっていく時かなぁと思っています(経験上・・・忘れていても、予想の斜め上をいっていてもイライラせずに、粘り強く!)

*下の子は小2の夏までに
兄のお下がりのハイレベ小3まで、


きらめき算数脳


トップクラス小2

は一通り終えて、
次のきらめき小3・4やトップクラス小3に入ろうとしたのですがまだまだそのレベルでもなく、
脳を使うのがしんどそうだったし完全なキャパオーバー!
下の子はまだ中学受験をするのかも分からない為、
小2の夏以降は小学校4年生の算数、基礎問題をひたすら進めてきました。

漢字は毎日。
国語はスタディサプリの小学校4年生の基礎から始めて、応用、今は小5基礎です。

理科、社会に関しては、日々の会話の積み重ねや、(例えば、おとといの牡丹華だったら、牡丹の花を見せたり、牡丹鍋って何のお肉だっけ??→確か以前サピのテストでも出ました。因みに他には何のお肉が何の植物や花に例えられてるでしょうか??とか、
八十八夜はいつから数えて88日か?とか夏もち〜かづく 八十八夜を歌ってみたり♪)
兄の理科の実験や観察、色々なアプリ、旅行など下の子の特権でしょうか?!下地がある為(都道府県を漢字で書けるとか、県の形も分かる→アプリのおかげetc)
興味のありそうな授業を小4基礎から見せ始めています!

www.ringonoki1111.work


少しずつですが楽しく無理のない範囲で、
でもコツコツと!

↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


zoomオリエンテーション

初zoomの我が家☺︎
オリエンテーションも無事終了し、
安心しました。
場所は息子の部屋にしました。
zoomの授業も普段の授業と同じ様に息子のみ受けるので静かに、やりやすいように。
操作も難しいものはないし、
手の挙げ下げくらいw 特にトラブルなどなさそうだし、授業自体の位置付けも補講という事で。。。

主は今まで通りテキストと映像授業という事なので、zoomの授業に関しては休講中の1つのアクセントと捉えて(本人は楽しそう!と楽しみにしているし先生のお顔見れるのも嬉しそうだし)基本はコツコツやるのみですね。


5年生の夏辺りくらいからかな?!
それまではいつも勉強はリビングでしたが、自室でやるようになりました。
リビングでやっていたのは私が管理し教えたりしていたから。
次第にそれもなくなり、自身でこなすようになったので。
因みにテキスト類は全てリビングです。
自分で学習アドバイスを見ながら、次は国語Bやろうー!理科はこの問題は少し時間空けたいから社会から進めよう!とか息子なりに色々考えながらやっています。

それでもアレ?ということはあるので、私も今何を進めているかはある程度把握しながら息子の意思をなるべく尊重しながらという感じです。


zoomの授業は今回の機会に新たに購入したiPad で!
息子専用にしようと思います。
自学自習、映像授業の状態もしばらくは続きそうですしね。
古い方は下の子が毎日スタディサプリの授業で使っています。



そんな事態に、時代になったのだなぁと改めて感じながら。
今日はわが家はサピックスオープン日です!

]

↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


社会にドキリ

今日は5月1日ですね。
牡丹華
八十八夜

いつもブログを見にきてくださる皆様へmuguetを🇫🇷いつもありがとうございます。


******

アレ?中村獅童さんから中尾くんにかわっちゃった?!
と思ったら、
「歴史にドキリ」から「社会にドキリ」になっていました!
公民もスタートし、丁度良いタイミングです!

我が家では、歴史がスタートした5年夏以降から「歴史にドキリ」を録画スタートして隙間時間に見始めました。
で、先日息子がリビングで見ていてふと目に入ったので見たら冒頭の様だったのです。

想像する力や、感じる力が乏しい為、
=だから国語が出来ないのですが。。。涙
表面に書いてあることだけを理解するのでなく行間を読んだり(作者の意図を汲み取るとか)相手の言葉の裏を理解するなど。

歴史を学ぶにしても、
その時代、時代の村の様子、暮らしや営み、戦さetc・・・知らない、解らない分手短に映像で可視化出来るのでは?と思い見せ始めました。歴史漫画もそうですが。

「社会にドキリ」も10分だし、コンパクトに分かりやすくまとめられていて、下の子も一緒に見ています。

低学年、幼児の親御さん、
ずっと前に紹介したアプリでも社会に限らず為になる動画が色々見れますヨ!
www.ringonoki1111.work


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


多面体を切る

皆様はもうGSのテキストをこなしているのでしょうか?!

うちは算数のテキスト10 立体図形で急ブレーキがかかっております 泣
まぁ、日程通りなのですが、小学校が休校の分時間があり先を進めているか?といったらそうでもない現状デス。

アプローチ⑥正二十面体の問題は動画解説を見ても息子は(・-・)・・・ん?という感じて最初は理解出来なくて、
うちは先ず、受験ドクターのブログにあった「立体を切り開く辺の数の数え方」で考え方の基本的理解をもう一度深め、


→問題に戻り解いてみて、おぉ解けた!

→またSAPIXの動画解説を見直してなるほど!やっと理解出来てる!となる。。。

時間がかかりますが
ここは丁寧に時間のかけ時!と腰を据えて取り組まねばと思いやっています。
そして、少し経ったらまたやってみたり数値替えの問題を解いて出来たら今はまぁokかな。

立体図形、立体切断は定着するまで時間がかかりそうです。

GSどころか、うちはサピックスオープンもまだです。

明日、明後日には取り組みたいです!
そして、すごく楽しみにしていたGS特訓。
本当なら5月3・4・5日の日程でしたね。
今年は残念ながらテキストを自宅でこなすのみとなってしまいましたが。。。



写真は今日の朝ごパン!
今日はクレームパティシエールをたっぷり入れたクリームパンとハムコーンマヨパン。

子供たちは食も1つの楽しみになっているので出来る範囲で頑張ってます!



↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


顧みる

昨年の今日は家族で京都にいました。

「令和」と発表された日もまだ旅行中で古都にいて、出典は万葉集と発表もあったので、すごくタイムリーでなんだか神聖な気持ちになり、有り難く、思い出深い日となりました。

我が家はそんな事を朝から話しながらの朝食タイムでした。
そして今日は「昭和の日」

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす

昭和ってどんな時代だったのかな?と、
第二次世界大戦、原爆投下、高度経済成長を経て今があるんだよね・・・
と息子と色々話しながら顧みてみました。

なんでみどりの日が昭和の日に改められて、
みどりの日はどこに移ったのか?
ついでにゴールデンウィークの祝日の確認も!憲法もちょうど学んでいますしね。


顧みると言えば、
ついこの間、ランチタイムに子供たちとブラタモリを見ていて、法隆寺ブラタモリだったのですが来年は(2021年)聖徳太子没後1400年なんですよね。

法隆寺はボランティアガイドさんと一緒に時間をかけて丁寧にまわったので奈良では私も息子も一番印象に残っている場所です。
私は京都より奈良が居心地がよかったです。
またゆっくり再訪したい!
法隆寺は自分たちだけでまわらずに絶対ガイドさんに案内してもらう事をオススメします!!
土特の社会でも、法隆寺の塔や金堂の位置の配置の問題が出てきましたが、すぐ分かったみたいです。実体験は強いですよね。


今年はstay home。
この機会に新しくiPadも購入しました。
(今品切れ状態ですねー)
zoomも初めてなので先ずはインストールするところから(^_^;)
オリエンテーションも間もなくです!
GWも頑張りますーーー!


↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


立体切断 +手作りおやつ

サピックスでは、07テキストから
「今週の立体切断」と題したページで立体切断の基礎からスタートしました。
(動画配信でも説明はあったみたいですが、まだ息子は理解がイマイチ・・・)だったので、週末に基本からしっかり押さえるべく、久々にスタディサプリの授業を見せました。

小6 算数 応用
第18講 立方体 立方体を切る/色つきの立方体



チャプター1〜3までが今うちが手元にあるサピックスのテキストに載っているところ。
03は少し応用も入っているみたい。
チャプター4〜はまだサピックスのテキストでは未修範囲みたいです。
息子はチャプター1〜5まで見て確認問題もこなしていました。
すごく分かりやすかったみたいです。
うちは慣れも大事なので、数こなしていきたいです。


因みにスタディサプリで毎日勉強を進めている小3の下の子は今
小6基礎 第24講比例と反比例①です。








***余談***

小学校、SAPIXも休講中は人気を避けたランニングやお散歩以外は基本的にうちの中。
外食もしていませんので、日々の食事も楽しみの1つ!なので、久しぶりに「食」投稿もw
3食(毎日すぐ来る次への食事に頭を悩まされています🙄)+パンを焼いたりお菓子を作ったり、朝材料を計量してHBの一次発酵までのスイッチ入れるのも日課になりつつありますw

作る自分も食べる家族も楽しめるように。

一昨日、パンを用意してなかった朝は下の子の卵割りからスタート🥚
手際よくパンケーキを作ってくれます🥞
戦力になりつつあります!

昨日は私が食べたかったガトーショコラを作りました。
主人も子供たちも焼き立てを少し冷ましてまだサクッふわぁ感の残る感じが好き。
私は1日置いてずっしり濃厚なガトーショコラが好きです。今日も楽しみ!

カルボナーラを作った時に余った卵白で作った
ムラングシャンティ!
良く作ります。
メレンゲのお菓子は子供たちも大好きです♡


世界中が混乱し混沌としている今。
もちろん楽観も、かと言って悲観もせずに、今ある毎日を感謝して、しなやかに生きたいです。

↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


メビウスの輪

テレビ番組の
『あなたは小学5年生より賢いの?』
で問題になっていたメビウスの輪を子供たちと作ってみました!
問題は「1本線を切るとどんな形になるでしょうか?」だったかな?!

帯状の長方形の片方の端を180°ひねり、他方の端に貼り合わせます。
(今日は平行な線を、1本線と2本線2つ作りました)

↓赤線をハサミで切ると✂️

1本線→大きな1つの輪
2本線→重なり合った2つの輪

不思議~!と下の子は興味深くハサミで切っていました✂

因みに再生可能な商品のリサイクルマークもメビウスの輪ですよね♻️
身近なものだと、
カセットテープや、ベルトコンベアーもメビウスの輪が使われているそう。
カセットテープは息子は知りませんでした。ダヨネ。


*このクイズ番組はブラタモリなどと同じくずっと録画していました。
・・・がサピックスの宿題に追われ、ずっと見る時間なく溜まっていました(^_^;)
小学校もSAPIXも休講になってからランチタイムはこの番組を3人で観ながらゆっくり食事しています!昨日は下の子は植木算が分からないことも判明!ハイレベでやったよね・・・泣
まぁ、低学年だとそんなものか。。。兄でも経験済み。辛抱強さが大事な時期ですよね。


東京は明日1日雨予報です☂
時間は5分もかかりません。
まだ試したことない方、小学校低学年の方や、幼稚園生も是非~(*^^*)



♪「風と星とメビウスの輪も名曲ですね。
思い出してyoutubeでライブ映像探しちゃいました。
我が家では久々に、しばらくミスチルの曲が流れ続けるでしょう♫
子供たちもいつかこの歌詞の意味を汲み取れたり感じられたり出来たらいいなぁ〜なんて思ったりもしました。
息子は歌は好きだけど、まだ歌詞まで意味は考えたり思いを巡らせたりはしてないですねー。そんな小学生なら今国語の出来なさに疲弊していないかww
いつかそんな中高生になるのかなぁ?!



↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


スポンサーリンク
スタディサプリ