「風のマジム」


「風のマジム」


南大東島で育つサトウキビを使ったラム酒作りに挑戦し
契約社員から社長になった女性の実話をもとに
原田マハが執筆した小説「風のマジム」を
本作が映画初監督作となる芳賀薫監督が
伊藤沙莉主演、他、高畑淳子、富田靖子、染谷将太出演で映画化


風のマジム


那覇で豆腐店を営む祖母カマルと母サヨ子と暮らす伊波まじむ。
祖母がつけた「まじむ」という名は、沖縄の方言で「真心」を意味する。
ある時、祖母とともに通うバーでラム酒の魅力に惹かれ、
その原料がサトウキビだと知ったまじむは、
契約社員として働く通信会社「琉球アイコム」の
社内ベンチャーコンクールに、南大東島産サトウキビを原料とした
ラム酒製造の企画を応募する。
やがてその企画は、家族や会社、南大東島の島民をも巻き込む
一大プロジェクトへと発展していく。



劇場公開日/2025年9月12日
内容時間/105分

監督/芳賀薫
原作/原田マハ
脚本/黒川麻衣
制作担当/尾形卓朗
撮影/安岡洋史
音楽/高田漣
主題歌/森山直太朗「あの世でね」


(CAST)
伊波まじむ/伊藤沙莉
まじむの祖母・伊波カマル/高畑淳子
まじむの母・伊波サヨ子/富田靖子
バーのバーテンダー・後藤田吾朗/染谷将太
糸数啓子/シシド・カフカ
伝説の醸造家・瀬名覇仁裕/滝藤賢一
儀間鋭一/尚玄
仲里一平/なかち
仲里志保/下地萌音
知念冨美枝/小野寺ずる
友利/川田広樹
朱鷲岡明彦/眞島秀和
東江大順/肥後克広


原田マハさんの原作を先に読み
映画化されると知り映画を楽しみにしていたので
早速劇場へ足を運び観てきましたよ~(^^)/

原作で読んだときの主人公・まじむのイメージが
映画の主人公・まじむ役の伊藤沙莉さんとは少々違っていましたが
映画を見始めると全然気にならず
まじむ=伊藤沙莉!になっていました
おばー役の高畑さんも「The おばー」(笑)

バーテンダー役の染谷将太さん
伝説の醸造家役の滝藤賢一さん、他
キャスト良かったです♡

大東島のさとうきび畑がホントすごくて
まじむが歩いても歩いて
周りはさとうきびだらけで圧巻でした
まじむ、東江さん(肥後克広)に見つけてもらえて良かったね(笑)

原田マハさんの原作小説とモデルになったラム酒「コルコル アグリコール」

風のマジムとラム酒


映画を観たらラム酒「コルコル アグリコール」が飲みたくなる~

[PR] スポンサーリンク
お名前.com

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

[PR] スポンサーリンク
お名前.com