藻音の会の機材の選定完了

相変らず暑い日が続いていて外に出るのも嫌になりますが、皆さん体調など壊さないでお過ごしでしょうか?

9月8日の日曜日に茂原市の茂原市総合市民センターでのオフ会で
私の『PL-31E/TS』のデモを御依頼されたのですが、もう20日と開催日が迫って来たので
機器の選定をはじめて概ね使用する機材が決まりました。
できるかぎり重く大きな機材は持ち込まない様にしたいので、普段サブで聴いているシステムに近い構成にしてみました。
1D3A0447a.jpg
主役のPL-31E/TSプレーヤー
ダイレクトカップルMC-L1000/TSカートリッジ
fidelix LIRICO ヘッドアンプ
fidelix LEGGIERO フォノイコライザー
東京光音2P-2511S 20KΩを使った自作アッテネーター
fidelix CERENATEパワーアンプ 左右2台
A&М AL-05 BONSAIスピーカー

と言うラインナップです。
メカニカル動作をするものは動かしておかないと本来の能力を発揮しませんので
現在慣らし運転を続行していますが、納得のできる音が出ています。
これからデモに使うレコードの選定を始めたいと思います。

藻音の会は
9月8日(日) 12時から茂原市総合市民センター で開催します。
〒297-0022 千葉県茂原市町保13−20
お近くで、お時間のある方は是非聴きに来てみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

藻音の会の機材の選定完了しました。

相変らず暑い日が続いていて外に出るのも嫌になりますが、皆さん体調など壊さないでお過ごしでしょうか?

9月8日の日曜日に茂原市の茂原市総合市民センターでのオフ会で
私の『PL-31E/TS』のデモを御依頼されたのですが、もう20日と開催日が迫って来たので
機器の選定をはじめて概ね使用する機材が決まりました。
できるかぎり重く大きな機材は持ち込まない様にしたいので、普段サブで聴いているシステムに近い構成にしてみました。
1D3A0447a.jpg
主役のPL-31E/TSプレーヤー
ダイレクトカップルMC-L1000/TSカートリッジ
fidelix LIRICO ヘッドアンプ
fidelix LEGGIERO フォノイコライザー
東京光音2P-2511S 20KΩを使った自作アッテネーター
fidelix CERENATEパワーアンプ 左右2台
A&М AL-05 BONSAIスピーカー、Woody&Allen工房製スタンド
と言うラインナップです。

各機器の簡単な説明ですが、
PL-31E/TSは手回しの音を絶対的目標にして私が作ったプレーヤーです。アナログ好きな方には一聴の価値アリです。
MC-L1000/TSはVictor社のダイレクトカップルカートリッジのプリントコイルをfidelix社の巻線コイルに私が交換したものです。
fidelixLIRICO はバッテリー駆動左右ch完全分離、入力換算雑音-156dBVの高性能ヘッドアンプです。
fidelix LEGGIEROはオールJFETの左右分離型フォノイコライザーです。
アッテネーターは東京光音2P-2511Sを私がケーシングした物を使います。
fidelix CERENATEははfidelixが開発したセレニティー電源を採用し、大型のパワーアンプに匹敵する能力を超小型で実現した物です。リモートセンシングの効果も特筆すべき物です。ステレオ仕様ですが、片chのみ使用してモノ二台で使います。
A&М AL-05 BONSAIは10cm小型フルレンジの音像の小さな定位の良さを持ちながら、驚くほどの低域再生能力とスケール感をもつフルレンジスピーカーの傑作です。スピーカースタンドはWoody&Allen工房の特注品で縦柱に鉄の芯板が挟みこんであります。

メカニカル動作をするものは動かしておかないと本来の能力を発揮しませんので
現在慣らし運転を続行していますが、納得のできる音が出ています。
これからデモに使うレコードの選定を始めたいと思います。

藻音の会は
9月8日(日) 12時から茂原市総合市民センター で開催します。
〒297-0022 千葉県茂原市町保13−20
お近くで、お時間のある方は是非聴きに来てみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする