趣味のオーディオの行き着いた先 2019-10-15 23:15:07

現在サブシステムに使っているコントロールアンプはフィデリックス社の『LZ-12MC』と言うアンプですが、フォノイコライザーは同社の『LEGGIERO』を使っていますので『LZ-12MC』はボリュームのみを使っていて、いわゆるパッシブプリとして使用しているのです。
このプリのボリュームはL型アッテネーターで抵抗は音質の良い非磁性のタンタル抵抗ですので、使う価値があるのですが、アッテネーターだけ使っているので無駄に大きく、使用しているパワーアンプなども小型の筐体の『セレナーテ』なのでもっと取り回しが良い物が欲しいと思っていました。そこでパッシブボリュームを検討してみようとおもいました。
IMG_0651aa.jpg
IMG_0645bb.jpg
IMG_0645bb.jpg
IMG_0656cc.jpg
IMG_0656cc.jpg
IMG_0657dd.jpg
IMG_0667vv.jpg
IMG_0667vv.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

パッシブボリュームを製作してみました

現在サブシステムに使っているコントロールアンプはフィデリックス社の『LZ-12MC』と言うアンプですが、フォノイコライザーは同社の『LEGGIERO』を使っていますので『LZ-12MC』はボリュームのみを使っていて、いわゆるパッシブプリとして使用しているのです。
このプリのボリュームはL型アッテネーターで抵抗は音質の良い非磁性のタンタル抵抗ですので、使う価値があるのですが、アッテネーターだけ使っているので無駄に大きく、使用しているパワーアンプなども小型の筐体の『セレナーテ』なのでもっと小型で取り回しが良い物が欲しいと思っていました。そこでパッシブボリュームを検討してみることにしました。
IMG_0651aa.jpg
IMG_0645bb.jpg
IMG_0656cc.jpg
IMG_0656cc.jpg
IMG_0657dd.jpg
IMG_0667vv.jpg
IMG_0667vv.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする