我が家の花見
何時の間にか我が家の桜にも葉っぱが出て来ている。我が家の桜は家を建てた時に植えたのでもう30年以上になる。1昨年の冬に大きくなって電線にも当たっていたので、3mほどの高さで剪定をした。だから昨年は花がほとんど咲かなかった。今年は少しは枝も伸びてたくさんの花を咲かせた。 そんな満開の花が出迎えるように、入院をしていた義母が退院をして帰ってきた。1月の末に膝のヒビと誤嚥性肺炎で町内の病院に入院をした。そ
Kimama free days 〜趣味のガーデングや映画レビューなど〜
何時の間にか我が家の桜にも葉っぱが出て来ている。我が家の桜は家を建てた時に植えたのでもう30年以上になる。1昨年の冬に大きくなって電線にも当たっていたので、3mほどの高さで剪定をした。だから昨年は花がほとんど咲かなかった。今年は少しは枝も伸びてたくさんの花を咲かせた。 そんな満開の花が出迎えるように、入院をしていた義母が退院をして帰ってきた。1月の末に膝のヒビと誤嚥性肺炎で町内の病院に入院をした。そ
あちこちの桜便りが聞こえてくる季節になった。隣家や道の駅の桜も咲き出してきている。我が家の桜は例年通りに中々花を咲かせようとはしない。他よりも1週間は遅れる様だ。必ず咲くので、まあ焦ることは無いだろう。 暖かくなってきて日ごとに庭の花や緑が増えて行く。その様子を見るだけでも気持ちが晴れる様だ。だが雑草もそれに負けじと勢いを増してきている。その結果、連日雑草取りに追われている。 家の裏側にある休息
「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」庵野秀明監督による大ヒットアニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの最新作にして完結編。1995~96年に放送されて社会現象を巻き起こしたテレビシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」を再構築し、4部作で描いた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ。2007年に公開された第1部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、09年の第2部「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、12年の第3部「ヱヴァンゲリヲ
6時半前にはすでに明るくなっている。早起きの年寄りにとって、少しづつ作業時間が早まってきているのは有難い。バラに今年2回目の消毒をする。2月の下旬に1回目の消毒をした。竹酢液を100倍に薄めた希釈液を散布した。前庭、裏庭、図書館の鉢、そして畑に置いているバラたちに消毒を終えたのは8時過ぎだった。 裏庭が畑だった頃から無農薬で野菜を育てていた。もう30年以上になる。もちろん庭も全てが無農薬栽培をしている。だ
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」S・ローナン、E・ワトソン、T・シャラメら人気若手スターが結集し、L・M・オルコットの名作文学「若草物語」を映画化。原作に対する21世紀らしい新解釈も見ものに。1860年代。マサチューセッツ州で暮らすマーチ家の4姉妹は南北戦争に出征中である父親の無事を祈るが、作家を目指す次女ジョーはニューヨークに引っ越す。四女エイミーはパリに行き、幼なじみのローリーと
鉢植えのクリスマスローズを10鉢ほどクスノキの下に植え付けた。本当ならば10月頃が植え替えの適期である。だが、3月末頃まででも良いとある本もあるので思い切って植え替えをした。この時期ならば花が咲いているので全体の景色が良く分かる。 クリスマスローズはもう少し楽しめそうだ。 植え付けは、午後は雨が降るというのでちょうど良かったのかもと思う。最近の天気予報はよく当たる。やはり雨が降ってきた。カープのオー
今年の桜の開花予想は例年に比べて早いという。これで花見でどっと人出が増えて、宴会で盛り上がり、その結果コロナ感染者が増えねば良いのだが・・・・。もうそろそろ同じことの繰り返しは止めにしてもらいたいものだ。 若者よ!年寄りを殺さないでくれ!年を取ったら後悔するぞ。 我が家でも満開になってきた。と言っても桜ではなくてサクランボなのだが。一人花見でもしようかな。 隣家のアンズも満開状態だ。 前庭にある
啓蟄だというが、生憎の雨で虫たちも出て来れないだろう。雨は午前中には止んだが今日は何もせずゆっくりと過ごすことにした。春は梅の開花に始まり、サクランボ、アンズと華やかになっていく。池の傍のサクランボの花も咲き出している。これらの後は桜、花桃が待っている。 沈丁花も満開になってきた。同じ木ではあるが、白の花の中に赤紫の花も混じっている。 クリスマスローズは雑草を取ったのですっきりとしている。 先日
夜中から降っていた雨は朝もまだ降り続いていた。外での作業は出来ない。デルフィニュウム・ミントブルーを種まきをして育てていた。この時期でもその苗はまだまだ小さい。それらをポットに植え付けた。全部で76個になった。4月以降に何処に植え付けようかな? やっぱりこの時期の主役はクリスマスローズになる。 中の良い黒猫のノワールと三毛のルネは良く一緒に昼寝をしている。 手前では彼らよりも5歳ほど年上のオーガニー
春には黄色が良く似合うと思う。ミモザが咲き出してきた。このミモザは受難を乗り越えてここまでになった。10年くらいになるだろうか。最初のミモザは移植したら枯れてしまった。新しいミモザを買ったのだが、カイガラムシにやられてしまった。 冬になるとカイガラムシをブラシで落とす。だが春になるとカイガラムシが直ぐに繁殖をした。捨てるのももったいないので川向こうにある畑に移植した。それから数年経ってカイガラムシ