「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」S・ローナン、E・ワトソン、T・シャラメら人気若手スターが結集し、L・M・オルコットの名作文学「若草物語」を映画化。原作に対する21世紀らしい新解釈も見ものに。1860年代。マサチューセッツ州で暮らすマーチ家の4姉妹は南北戦争に出征中である父親の無事を祈るが、作家を目指す次女ジョーはニューヨークに引っ越す。四女エイミーはパリに行き、幼なじみのローリーと
Kimama free days 〜趣味のガーデングや映画レビューなど〜
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」S・ローナン、E・ワトソン、T・シャラメら人気若手スターが結集し、L・M・オルコットの名作文学「若草物語」を映画化。原作に対する21世紀らしい新解釈も見ものに。1860年代。マサチューセッツ州で暮らすマーチ家の4姉妹は南北戦争に出征中である父親の無事を祈るが、作家を目指す次女ジョーはニューヨークに引っ越す。四女エイミーはパリに行き、幼なじみのローリーと
「仮面病棟」知念実希人さんの同名小説を、坂口健太郎さんと永野芽郁さんのW主演で木村ひさし監督が映画化青年医師の速水は先輩医師の小堺に頼まれ、田所病院で一夜限りの当直を引き受ける。だが近所のコンビニで強盗事件を起こしたピエロ姿の犯人が病院を占拠し、犯人は自分が撃って負傷させた女子大学生・瞳の治療を速水に要求する。さらに犯人は速水や瞳、院長の田所、看護師の良子と香を人質に取って籠城を開始。速水と瞳は病
「多十郎殉愛記」日本映画界きっての重鎮・中島貞夫監督が、高良健吾、多部未華子を主役に迎え、「極道の妻たち 決着」以来、長編劇映画としては20年ぶりに放った本格ちゃんばら時代劇。時は幕末。元長州藩士の清川多十郎は、親が残した借金から逃れるために脱藩し、今では京都の貧乏長屋で気ままな浪人生活を送る毎日。同じ長屋の住人である女性おとよが切り盛りする居酒屋の用心棒を務め、彼女から好意を寄せられながらも、多
「パンとバスと2度目のハツコイ」元「乃木坂46」の深川麻衣さんが映画初出演&主役デビュー独特の恋愛観を持つ不思議キャラのヒロインを好演した今泉力哉監督の恋愛群像劇パン店で働く市井ふみ。ある日彼女は、恋人からプロポーズされるが、結婚に踏ん切りがつかず、結局彼と別れてしまう。それから間もなく、ふみは仕事先のパン店で、かつて中学時代、彼女の初恋相手だった湯浅たもつと、久々に再会。後日、彼とあらためて会う
「空の青さを知る人よ」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の監督・長井龍雪、脚本・岡田麿里、キャラクターデザイン&総作画監督・田中将賀による制作チーム“超平和バスターズ”が送る劇場アニメ第3作山に囲まれた町に住む高校2年のあおいと、暇さえあればベースを弾いてばかりの彼女が心配な姉・あかね。13年前、2人は事故で両親を失い、あかねは恋人との上京を断念して地元で就職、あおいはそのことで姉に負い目を感
「引っ越し大名!」土橋章宏さんの小説を星野源さん主演で犬童一心監督が映画化した時代劇コメディ江戸時代。あるとき、姫路藩に国替えの命令が下される。国替え先は、九州の中ほどに位置する日田。だが、度重なる国替えで姫路藩は財政難に陥っていた。乏しい予算でいかに藩を引っ越しさせるか。この難事業の責任者・引っ越し奉行を任されたのは、人付き合いが苦手な城の書庫番・片桐春之介。見識を見込まれての抜擢だが、春之介は
今年は昨年より素晴らしい1年になること間違いなし!そう信じて毎日を前向きに過ごしていきましょう・・・ただし新型コロナの感染予防対策を忘れずに!ですね(それは変わらず^^;)今年も当ブログ『映画の世界~私のひとり言~』では映画を観た感想を綴っていきたいと思っております今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m...
2020年、1年間で私が観た映画のトータル本数は141本です昨年が83本だったのでかなり増えている!それは新型コロナのお蔭ですね (・・・悪いことだけではなかった!?)自粛でSTAY HOME中には、本当に映画に救われました映画ありがとう(私はWOWOWにもありがとうですね)・邦画→103・洋画→16・アニメ→20・アジア映画→2今年もダントツ邦画が多かったのですがそれは平成仮面ライダーシリーズが思いのほか面白くて放送された全作品を観て
「愛唄-約束のナクヒト-」「キセキ -あの日のソビト-」の製作陣による、GReeeeNの楽曲をモチーフとした映画プロジェクトの2作目平凡で無気力な毎日を送り、恋することも知らずに育った青年サラリーマンのトオル。ある日、彼は自分の人生のタイムリミットを知らされ自暴自棄になり、ビルから飛び降りようとするが、元バンドマンの旧友・龍也と再会。偶然拾った詩集をきっかけに親しくなった元女優の比呂乃との出会いから何かが
「mellow」ドラマ「おっさんずラブ」などで人気の田中圭さんが、主人公の花をこよなく愛するイケメンの夏目役で出演イケメンで独身の夏目をめぐるもつれた恋愛騒動を今泉力哉監督がコミカルに描いた恋愛群像劇オシャレな生花店〈mellow〉を営む夏目誠一。亡き父親に代わって近くのラーメン店の若き店主となった古川木帆や、近所に住む中学生の浅井宏美など、独身のイケメンである彼にひそかに恋心を抱く女性たちは数多いが、花をこ