未分類一覧

今日はのんびりとしよう

 畑に行ってトマトの誘引をした。私はミニトマトしか作らない。大きなトマトよりもミニの方が美味しいと思っている。ミニトマトはあまり剪定をしないで勝手に伸ばしている。だからたくさんの支柱がいることになる。もう少ししたら何時ものようにトンネル仕立ての支柱の屋根をビニールで覆う。 キュウリが1個だけ実を付けていた。今年の初物だ。ついでにブルーベリーも収穫する。 畑から帰った。さて今日は何をしようか? 昨日

裏もやっと咲き出した

 昨日の午後から降り出した雨は未だ降っている。今日の午前中までは降るらしい。昨日の朝は畑に行って、鉢植えの植物たちに遮光ネットを設置した。数日後には暑くなるという予報がある。昨年までは2m×4mを2か所、2m×5mを1か所にネットを設置していた。今年は少し鉢植えやポットを減らした。だから2m×4mのネットが1か所減った。これで暑くなってきても一安心だ。 裏庭の一番奥にあるパーゴラのウティガルトフォールの花が咲

塀の外と内

 昨日は図書館の入り口の寄せ植えの一部を植え替え、我が家の入り口の寄せ植えもやり替えた。アクレイギアブラックバローとストロベリーキャンドル(トーチ)の採種をして、姫ウツギと赤紫のクレマチスの挿し木も終えた。クレマチスはもう少ししたら一重の白もする予定だ。今月はまだまだ挿し木をするつもりだ。 今日は蒸し暑い。明日と明後日は雨が降るという。雨は明日の午後からの予定なので、今朝は庭と畑で水やりをした。塀

バラに米ぬかボカシ肥料を

 全てのバラに自家製の米ぬかボカシ肥料を株元に撒いた。ほとんどがオールドローズの我が家のガーデンにも何本かの現代バラもある。繰り返し咲きのこれらには、頑張って咲いてもらわねばならないのでたっぷりとやる。 ブレーリーo.2は必ずうどん粉病が発生する。今年はナイアガラフォールの一部にも発生した。これらには食酢の15倍の希釈液を葉に散布した。それ以外には定期的に予防として有機100%プラスの100倍の希釈液を葉に

やっと最後のバラたちが・・・

 我が家には3本のブドウの木がある。家の裏に1本、畑に2本を植えている。種類は安芸クイーンだ。家の裏のは最も古く、畑にあるのはそれの挿し木で増やした。1週間前に1回目、そして今朝、2回目のジベレリン処理が終わった。濃度は25ppm。今年は去年と比べて実付きがあまり良くないと思う。家で食べるだけなのでそれで良い。 ガーデンで最も遅いバラたちが咲き出した。白のナイアガラフォール、ピンクのウティガルトフォールと

中々思うようには・・・・・

 梅雨と言ってしまえばそれまでであるが、降ったり止んだりの日が続いている。畑では野菜が順調に育っている。トマト、キュウリ、ナス、小松菜、大根、レタス、ラディッシュ、つるインゲン、万願寺唐辛子、ピーマン、オクラを植えている。そしてキュウリの間にゴーヤの種を蒔いた。ゴーヤはポットに種蒔きをしたが失敗した、だから直播きにした。キュウリは他の場所に次の種蒔きも終えている。 キュウリとつるありインゲンは支柱

庭が美しくなる時期なのに雨が・・・・

 昨日は明け方から激しい雨が降った。直ぐに我が家の前の川は水かさを増していった。あの産まれたばかりの小さなヒナたちはちゃんと安全な場所にいるんだろうか? 外での作業が出来ない。倉庫に行き、袋に入れ、ドラム缶の中で発酵させている米ぬかボカシ肥料を出して容器に移した。広げて3日ほど置いて醗酵を止める。全部で40kgほどある。これらは6月にバラたちにお礼肥えとして撒く。 これからが我が家の庭が最も華やかにな

雨が多いなあ

 雨が多いと思ったら梅雨に入っていた。今年は2番目の早さという。雨量も多いと思うとちょっと憂鬱になる。梅雨が明けるのは梅雨に入る早さには関係ないという。豪雨災害の被害が出ないことを願う。 昨日は前の川で4匹の痩せた野良犬がいた。川に入って何かを狙っている。この時期にも遅れて産卵にやって来る鯉を狙っているようだ。だが獲物にはありつけなかったようだ。食べるものが無いんだろうなあ。可愛そうな気もするがしょ

最近は良く雨が降る

 今朝はニームオイルの希釈液を散布したかったのだが、時々雨と言う予報なので明日に変更した。すぐ傍にある図書館の入り口の大鉢の寄せ植えがそろそろくたびれてきている。雨が降る前にと朝の6時前から撤去して新しく植え替えた。 オールドローズ、ベアグラスはそのままで、セダムは先を刈り込み、新しくレースラベンダー、オステオスペルマム、メランポジューム、アークトチス、宿根サルビアカラドンナ、ホルディウムスバタム

コイの季節というけれど・・・・

 コイの季節になったというのに、われらがカープはちょっと変。ここ数年と同じイライラ感が連日のように繰り返される。 ここ1週間ぐらいは睡眠不足になっていた。と言ってもカープのせいではない。夜中の2時、3時になると外からものすごい音が聞こえて目が覚めてしまう。バシャッ、バシャッ、バシャッと結構大きな音だ。静かな夜中では部屋で寝ているのに聞こえて目が覚める。 音の主は鯉たちだ。毎年、この時期になると我が家

[PR] スポンサーリンク
お名前.com
1 9 10 11 12 13 14 15 28