・・・・らしくなってきた
やっと暖かくなってきた。畑では古木の梅に花が咲いてきている。他にある、南高梅の花はやっと咲き出しているというところだ。 しばらくは暖かい日が続くようなのでほっとしている。と言っても、以前のように何処にでも行くというわけにもいかず、家で相変わらずの毎日を過ごしている。だが、春を感じるというのは気持ちだけでも華やいでくる。 今年は訪れる野鳥たちの数がやたらと多い。メジロはリビングの窓の外にミカンやリ
Kimama free days 〜趣味のガーデングや映画レビューなど〜
やっと暖かくなってきた。畑では古木の梅に花が咲いてきている。他にある、南高梅の花はやっと咲き出しているというところだ。 しばらくは暖かい日が続くようなのでほっとしている。と言っても、以前のように何処にでも行くというわけにもいかず、家で相変わらずの毎日を過ごしている。だが、春を感じるというのは気持ちだけでも華やいでくる。 今年は訪れる野鳥たちの数がやたらと多い。メジロはリビングの窓の外にミカンやリ
朝、起きると真っ白な景色が・・・・・・・。何年振りかの銀世界(?)だ。いつ以来だろうか。多分昨年は積もらなかったと思う。私が生まれた山陰では当たり前の冬景色なのだが、ここは温暖な瀬戸内の海の近くなので雪もめったに降らない。 寒い。気温もー3℃ぐらいだろう。寒いので今日も何もせずに過ごすことにしよう。 ノワールとルネ、2匹が寝る2階は1階のリビングより5,6度くらい低い。部屋には暖房は無い。夜は湯たんぽで
今年の1月15日に5種類、10株のバラの接ぎ木をした。今までは近所の公民館で開催される接ぎ木講習会に行き、台木を購入して(5本で500円)接いでいた。コロナの影響で昨年は開催されず、台木のみを買い家で接いだ。今年は挿し木で1年間育てた野ばらの台木に接いだ。 接いだ後は透明の衣装ケースに入れて、リビングに置いて保管をしている。その1か月後の様子だ。ようやく芽が動き出してきている。これからが楽しみだ。 2014年の
オリンピックのスノーボード ハーフパイプを見ていた。平野歩夢の試技、これはもはや人間業ではない。これでスノーボードに憧れる子供たちが増えるんだろうなあと思う。 寝ていた筈の我が家のオーガニーでさえ、テレビで見た後には負けじとこんなポーズで頑張っている。猫のさえ影響を与えるとは、平野歩夢恐るべし・・・・・・・・・・・。 クリスマスローズが咲き出してきた。庭には地植えと鉢植えで70株ほどのクリスマスロ
7か月ぶりのブログです。 昨日、3回目のワクチン接種が終わった。家族3人が同時に終えてほっとしている。だからと言って別に生活が変わるわけではない。今まで通り、不要不急は控えてコロナが終息するのをじっと待つだけだ。だが、ワクチン接種を終えて、何処かで安心感が出て来ている。 窓の外をじっと見ている我が家の猫たち。飽きもせずに何を見ているんだろう? 窓の外にあるロウバイには花を求めてメジロたちがやってく
昨年はあまり映画を観ることが出来ませんでしたが毎年恒例の!?昨年1年間に観た映画の本数報告をしたいと思います(年を越えてしまったけど…^^;)2021年に観た映画の総数→63本内訳は邦画→36本洋画→17本アジア映画→2本アニメ→8本でした印象に残った映画は、「シンエヴァンゲリオン劇場版」「竜とそばかすの姫」「無限列車」「GON」、アニメの4作品邦画では、「罪の声」「ミッドナイトスワン」「浅田家!」の3作品洋画では、「テネ
「モンスターハンター」シリーズ累計販売本数7200万本を超すカプコンの世界的人気ゲームを実写化。「バイオハザード」の監督・主演コンビが今度は「モンスターハンター」の壮大な世界を描く。消息を絶った偵察隊の探索に当たっていたアルテミスら特殊部隊は激しい砂嵐にのまれ、気が付くと未知の世界にいた。そんな彼女らの眼前に、超巨大なモンスターが出現。近代兵器が通じないモンスターの猛攻に部隊は全滅寸前に陥る。絶体
コロナワクチンの2回目の接種に行って来た。前回と同じく、近くにあるクリニックだ。朝、8時半に家を出て5分後には到着。誰もまだ来ていなかった。都会だと考えられないだろう。直ぐに受付を終えて検温。8時40分にはワクチン接種を終えて、15分経過した8時55分にはクリニックを後にした。 やったっー!終わったー! 前日には義母も2回目の接種を終えているのでこれで一安心である。 裏にある池の様子だ。傍のサクランボの枝が
今年の梅雨はこの地では雨が少ない。だから鉢植えの水やりには気を付けなくてはならない。裏の休息所の屋根の下にぶどうの蔓を誘引している。暑い時期の遮光と観賞用にだ。ブドウは安芸クィーンを植えている。先日、袋掛けが終わった。 見栄えを考えたら袋を取り付けたくはない。だが食べることも考えなくてはならない。素人が作るのだから大したものは出来ないが、家で食べる分にはこれで良い。今年は35個ほどの袋を取り付けた
畑ではトマトが色づき出したので支柱の上をビニールで覆った。そのままにしておくと身が割れるからだ。キュウリも毎日収穫出来るようになった。後から種を蒔いたキュウリの苗も元気に育っている。支柱を立て、ネットを張った。インゲンも実が付き出した。 ダイコンも大きくなって既に食べている。道の駅の産直市では我が家よりも貧弱な大根が売られていた。菅内閣の受け売りではないが、無農薬で育った我が家の野菜たちの方が安