do errands; run errands; do an errand; run an errand

「意味」(ちょっと外出して)用事をする。お使いをする。

※今日の英語,errandはちょっと外出してする用事やお使いのことです.発音は[érənd]です.

「英語例文」
I have to run an important errand.「私は重要な用事をしないといけないんだ。」


Can you see where I’m going with this?

「意味」私が何を話そうとしているか分かりますか?私がこれでどうしようとしているかは分かりますか?

※今日の英語,文字通りの意味は「私はこれをもってどこへ行くのか分かりますか?」ですが,文脈によっては上記の意味になります.この場合,thisはこの直前に話した内容を指していて,自分の話の流れや意図,あるいはこの後どんな話になるのかが分かっているかを相手に尋ねるフレーズです.

「英語例文」
This is our growth plan. Can you see where I'm going with this?「これが当社の成長計画です。 私がこれでどうしようとしているかは分かりますか?」

wise guy

「意味」利口ぶるやつ。生意気なやつ。

※今日の英語,wiseは「賢明な」ですが,guy(やつ,男)と一緒に使うと上記のような良くない意味になります.人からwise guyと言われても喜んではいけません.

「英語例文」
We did nothing wrong. We don't take plea deals. It's a wise-guy question. You're just a wise guy.「私たちは何も間違ったことをしていない。私たちは司法取引をしない。 それは利口ぶるやつの質問だ。 あなたはただの利口ぶるやつだ。」

※例文はTrumpさんが2023年に行った発言で,「司法取引の可能性はあるのか?」という記者からの質問に対する返答です.最初のwise-guyは形容詞として使われています.plea dealは司法取引のことです.

play games (with …)

「意味」(...を)ごまかそうとする。(...を)だまそうとする。(...を)いいようにもてあそぶ。(...を)適当にあしらう。

※今日の英語,文字通りの意味は「(...と)ゲームをする」ですが,不誠実に振る舞ったり,真剣にやらない,といった意味で使うことがあります.

「英語例文」
Don't play games with me. 「私をごまかそうとするなよ。」

deliver a final blow

「意味」最後の打撃をあたえる。とどめの一撃を食らわせる。とどめを刺す。

※今日の英語,ちょっと物騒な英語表現.

final blowの部分はfinishing blowの場合もあります.

また,動詞のdeliverはstrike, give, deal, landの場合もあります.

「英語例文」
With a brilliant marketing strategy, the company aimed to deliver a final blow to its competitors.「その会社は優れたマーケティング戦略により、競合他社に最後の打撃をあたえることを目指しました。」

I don’t buy it.

「意味」私はそうは思わない。私はそれを信じない。

※今日の英語,直訳では「私はそれを買わない」ですが,itで指すことを真実として受け入れない、または信じない,といった意味で使うことがあります.

「英語例文」
He said he did it but I don't buy it. 「彼はそれをやったと言ったけど、私はそうは思わない。」

We want you to feel welcome.

「意味」あなたが歓迎されていると感じていただきたいです。

※今日の英語,人を歓迎する時の言い方にはいろいろありますが,これもその一つ.

ちょっと回りくどい言い方のような感じがするかもしれませんが,意外と?よく使われています.

例文のように and comfortableと続く場合がよくあります.

「英語例文」
We want you to feel welcome and comfortable on your visit here.「ここへの訪問で、歓迎されていて、快適だと感じていただきたいです。」

chill out

「意味」冷静になる。落ち着く。リラックスする。

※今日の英語,けっこう使う英語表現です.

chillは動詞では「冷える」や「冷やす」の意味がありますが,chill outはアメリカの口語では「落ち着く」という意味で使います.chillだけでも「落ち着く」の意味で使うことがあります.

「英語例文」
You need to chill out and stop putting so much pressure on yourself.「あなたは落ち着いて,そんなにたくさんのプレッシャーを自分にかけるのを止める必要がある。」

be ticked off

「意味」頭にきている。腹が立てている。

※今日の英語,tick offは「チェックマークを付ける」という意味があるのですが,アメリカの口語では「人を怒らせる」という意味で使うことがあります.

「英語例文」
I'm ticked off at her because she never told me.「彼女が私に何も言わなかったから、私は彼女には腹が立ってる。」

What a treat!

「意味」なんすごいご馳走なんだ!すごいおもてなしだ!すごいご褒美だ!なんて贅沢なひと時なんだ!

※今日の英語,感嘆文です.文脈によってはちょっと和訳しにくいですが,何か特別なことがあって喜んでいる感情を表します.

treatは名詞では「ご馳走」や「おもてなし」,「ご褒美」,「(特別の)楽しみ」など,非日常的で大きな喜びをもたらすご馳走や物品や出来事のことで,食べ物とは限りません.

「英語例文」
I didn't expect such a delicious meal for lunch. What a treat!「ランチでこんなに美味しいものがあるとは思ってなかった。 なんすごいご馳走なんだ!」