2019年08月一覧

英語表現 No. 249 「枠にとらわれずに考える」

今日は、
会議などで煮詰まったり行き詰まったりした時、
新しい柔軟な発想が欲しい時使える表現です。

think outside the box 

直訳すると、「箱の外側で考える」ですが、これは、従来の考えにとらわれる事なく、自由な発想で考えるという意味。全く違う角度から見てみるなど、in the boxでは気づかなかったideaが浮かぶ事ありますよね。

Let’s think outside the box!
既存の考えにとらわれず、自由な発想で考えてみましょう!


A; We need to come up with something unique and creative to satisfy our clients.
B; OK!  Let’s think outside the box!

A; クライアントを満足させるために、何か独創的なものを考える必要がありますね。
B; そうですね、じゃあ自由な発想で考えてみましょう!

think out of the box
も同じように使えます。

また、
これを形容詞にして、
out-of-the-box thinking
既存の枠にとらわれない思考
のように使う事も出来ます。


(クリックしてもらえたらうれしいです)
にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村

Calm down.

「意味」落ち着いてよ。冷静になってよ。

※今日の英語は,相手が怒り出したり、イライラしたり、興奮して冷静さをなくしたりした時はこの一言。

そこそこ使います。

「英会話例文」
Calm down. Take it easy.「落ち着いて。気楽にやれよ。」

※Take it easy.は以前こちらで紹介しました。

Money can’t buy happiness.

「意味」金で幸せを買うことはできない。

※今日の英語,英語のことわざです。お金で物を買うことはできても、幸せは買えないということですね。

以下のようなバリエーションもあります。

Money can't buy love.「お金で愛を買うことはできない」

Money can't buy friends.「お金で友を買うことはできない」

「英語例文」
Money can't buy happiness, but it can buy most anything else.「お金で幸せを買うことはできませんが、それ以外のほとんどのものを買うことができます。」


He is generous with …

「意味」彼は...を惜しまない。彼は...に寛大だ。

※今日の英語は,with...なしのHe is generous.でもOKで、この場合「彼は気前がいい」、「彼は寛大だ」といった意味。

「英会話例文」
He is generous with his time and energy.「彼は自分の時間とエネルギーを惜しまない。」

I’m a dog person.

「意味」私はイヌ派です。

※今日の英語、自分が「~派です」や「~型(人間)です」と言いたい場合、I'm a ~ person.という言い方をします。~の部分はdog以外に、たとえば、

I'm a cat person.「私はネコ派です」

I'm a morning person.「私は朝型人間です」

※昔、Rupert HolmesのThe morning manという曲がありましたが、現在ではmanではなく、personを使うのが普通です。

「英会話例文」
I'm a dog person but I love cats too. 「私はイヌ派ですが、ネコも大好きです。」

英語表現 No. 248「ホントに〜なの?」

今日の表現は、
「ホントに〜?」と確認したい時使える頻度の高い表現です。sure を「確信している」と覚えていると使い所がないと感じてしまうかも。
でもこの表現は日常たくさん耳にする表現なんです。「ホントにー?」のように大丈夫かなぁと心配な気持ちも表す事が出来ます。
Are you sure?  「ホントに?」と、これだけでももちろん使えますが、「ホントに〜で大丈夫?」と事柄を付け加える表現を取り上げます。

Are you sure 〜?

この後に確かめたい事が来ます。

お昼いらなーいと言った夫に、
Are you sure you’re not hungry?
ホントにお腹すいてないの?
(食べなくていいの?)

地図を見ながらレストランを探しているが、
どうみてもるるレストランなさそうな時
Are you sure this is the right place?
ホントにココで合ってる?
(なんか違うみたいだけど)

例えば、
A: I’ve decided to break up with Tom.
B: Are you sure about that?
A: トムと別れることにした。
B: それでホントにいいの?

(クリックしてもらえたらうれしいです)
にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村

Let’s make a toast.

「意味」乾杯しましょう。

※今日の英語、乾杯する時の英語フレーズですが、すでにこちらこちらで紹介しましたように、このフレーズ以外にもさまざまな言い方があります。

toastはパンのトーストと同じ綴ですが、ここでは乾杯の意味です。

Let's make a toast.の使用頻度は高くはないです。

「....に乾杯しましょう」といいたい時は、以下の例文のようにto ...を付けます。

「英会話例文」
Let's make a toast to our friendship. 「私たちの友情に乾杯しましょう。」

英語表現 No.247 「〜に行ってくるね」

今日の表現は、
「〜に行ってくるねー。」
と出かける時に使える日常よく使う表現です!

I’m off to 〜

「仕事行ってくるよー。」は、
I’m off to work.

「学校行ってくるー。」は、
I’m off to school.

「銀行行ってくるわね。」は、
I’m off to the bank.」

「もう寝るねー。」は、
I’m off to bed.

会話では、

A: Honey, I’m off to the supermarket.
     Do you need anything?
B: No.  I’m OK, thanks.

A: ねえ、わたしスーパー行ってくるわね。
      何かいるものある?
B:  大丈夫、ありがとう。



(クリックしてもらえたらうれしいです)
にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村

英語表現 No.246 「どうやら〜らしいよ」

今日の表現、間違って覚えてしまっている方結構多いんです。

apparently 

apparent の意味として「明白な」とか「明らかな」とだけ覚えて、その副詞だから「明らかに」だろうと思って使うとそうは伝わりません。

もともとapparent には、2つ意味があり、
1. easy to notice  
見たり聞いたりしてすぐに気づくほど明らかなという意味
2. seeming to have a particular feeling or attitude, although this may not be true.
(事実かどうかは別として)〜らしい

apparently は、下の〜らしいという意味のapparent の副詞です。
つまり、見たり聞いたりした印象で、
「どうやら〜らしいよ」と言いたい時使います。

良く見るのは、文頭に付けて、

A: You know what?  Tom got good grades again!
     I’ve never seen him studying, though.
 B: Apparently, he is a genius.

A; ね〜、トムまた成績良かったんだって。
     勉強してるとこ1回も見た事ないけどねぇ。
B: どうやら彼天才らしいよ

seemingly と同じようなニュアンスだと思って使うと良いと思います。

Apparently, he was a stalker.
どうやら彼ストーカーだったらしいよ!
Apparently, they got back together.
どうやら彼らよりを戻したらしいよ!

(クリックしてもらえたらうれしいです)
にほんブログ村 英語ブログ 英語表現・口語表現へ
にほんブログ村

Do you care about Amazon fires?

アマゾン森林火災 マドンナら世界の著名人から対策求める声 | NHKニュース 【解説】 アマゾンの森林火災、どれくらいひどいのか - BBCニュース Why is Amazon so important? What are the causes of the fires? What can the international world do to the fires? Which is more