2022年05月一覧

The proof of the pudding( is in the eating).

「意味」論より証拠。実際に経験してみないと分からない。

※今日の英語,直訳すると「プディングの(美味しいかどうかの)証明は食べることにある」で,上記の意味で使います.

後半を省略したthe proof of the puddingだけで使うこともあります.

また,The proof is in the pudding.も同様の意味で使います.

そこそこ使う英語表現です.

「英語例文」
The proof of the pudding is in the eating, so let's try it out.「実際に経験してみないと分からないから,試してみましょう。」

bite the dust

「意味」地面に倒れる。(倒れて)死ぬ。失敗に終わる。

※今日の英語,地面のほこり(dust)を噛む(bite)ということから,上記の意味で使います.

けっこう使う英語表現です.

「英語例文」
He fell down and bit the dust.「彼は倒れて死んだ。」

Actions speak louder than words.

「意味」行動は言葉よりも雄弁。

※今日の英語,「行動は言葉より大きな声で話す」が文字通りの意味ですが、「あなたがすることはあなたが言うことよりも重要で、あなたの意図と感情をより明確に示す」といった意味合いです。

けっこうよく使います.

「英会話例文」
Actions speak louder than words, so it's important that we show our love through actions.「行動は言葉よりも雄弁なので、行動を通して愛を示すことが重要です。」

Haste makes waste.

「意味」せいては事を仕損じる。

※今日の英語、ことわざです。使用頻度はそこそこぐらい。

「急ぐこと(haste)は浪費や廃物(waste)を作る」ということで、日本の「せいては事を仕損じる」ということわざがこれに当てはまります.

よく似た意味のフレーズで以下のものがあります。
Make haste slowly.「ゆっくり急げ」、「急がば回れ」

「英会話例文」
Haste makes waste. Take your time. 「せいては事を仕損じる。ゆっくりやりなさい。」

until too late; until it’s too late

「意味」手遅れになるまで(ずっと)。

※今日の英語,「遅くなりすぎるまで」ということで,上記のような意味になります.

よく使います.

「英語例文」
You won't realize it until it's too late.「あなたは手遅れになるまで気付かないでしょう。」

a blessing in disguise

「意味」不幸に見えて実は幸福なもの。災難に見えるが実はありがたいこと。災い転じて福となるようなこと。

※今日の英語,blessingは「神の恵み」、「恩恵」のことで,in disguiseは「変装した」という意味なので,a blessing in disguiseは「変装した天の恵み」ということで,上記のような意味になります.

けっこうよく使います.

「英語例文」
This accident was a blessing in disguise and taught us valuable lessons.「この事故は不幸に見えて実は幸福なもので、私たちに貴重な教訓を教えてくれた。」

My legs gave out on me.

「意味」私の足が(疲れて)動かなくなった。私の足が疲れ果てた。

※今日の英語,give outは疲れたり,力が尽きたりして,動かなくなる,機能しなくなる,といった意味です.

legsの部分はback(背中), knee(ひざ)など他の人体パーツにかえて使えます.

「英語例文」
My legs gave out on me and I fell to the ground.「私は足が疲れて動かなくなって,地面に倒れ落ちた。」

put … on the map

「意味」...を有名にする。地図に...を載せる。

※今日の英語,文字通りの意味は「地図に~を載せる」ですが,比喩的に「地域や建物,学校,会社,人などを有名にする」といった意味で使います.

よく使います.

「英会話例文」
The basketball team has put the university on the map.「そのバスケットボールチームはその大学を有名にした。」

He’s always on the go.

「意味」彼はいつも活動している。彼は働きづめだ。彼はいつも忙しい。

※今日の英語,けっこうよく使う言い方です.主語はもちろん他にかえて使えます.

4つの単語を繋げてalways-on-the-go(たえず活動している,働きづめの)を形容詞として使ったりします.

「英会話例文」
Despite his illness, he's always on the go.「彼は病気にもかかわらず、いつも活動している。」

Jack and Jill

「意味」若い男女。ジャックとジル。

※今日の英語,Jackはよくある男性の名前で,Jillは女性の名前です.幼児向けの歌のタイトルとしてよく知られています.

以下のようにいろんな言葉にくっつけて使われています.

Jack and Jill bathroom:二つの寝室と繋がっている広々としたバスルーム(他の定義もあるようです).

Jack and Jill wedding shower:結婚する二人をお祝いするパーティ