PeepingTomCat一覧

How can you tell A from B?

「意味」AとBをどのように見分けることができますか?AとBをどのように区別できますか?


※今日の英語,tell A from Bで「AとBを区別する」,「AとBを見分ける」という意味です.tellなので「(AとBの違いを)言う」なのですが,日本語では「見分ける」という言い方をしますね.

「英会話例文」
How can you tell real pearls from fake ones?「本物の真珠と偽物の真珠をどのように見分けることができますか?」


Don’t be cheeky.

「意味」生意気なこと言うな。ずうずうしいことをするな。

※今日の英語は,cheekyは「生意気な」,「厚かましい」といった意味ですが,しばしばユーモラスに,あるいはジョークで使います.口語で使います.

「英会話例文」
Try to speak confidently, but don't be cheeky.「自信たっぷりに話すようにしなさい。でも,生意気なことは言うなよ。」

Being the kind of person I am, …

「意味」私の性格上,...。私はそういうタイプの人なので,...。

※今日の英語,分詞構文です.

主語はheなどの他にかえて使えます.

「英会話例文」
Being the kind of person I am, I didn't want to sit around.「私の性格上,だらだらと過ごしたくはなかった。」

※sit aroundは「だらだら過ごす」,「無為に過ごす」の意味です.

I locked myself in …

「意味」私は...に閉じこもった。私は...に立てこもった。私は...に閉じこめられてしまった。

※今日の英語,部屋などに自分で意図して閉じこもった場合と,意図せずに(自分は外に出たいのに)閉じ込められた場合の両方で使います.

後者の場合でアクシデントで閉じ込められてしまった場合は,以下のように accidentallyを入れると,聞いている人に分かりやすくなります.

I accidentally locked myself in ...「私は誤って...に閉じ込められてしまった」

逆に鍵を失くしたなどの理由で部屋などの中に入れなくなった場合はinの部分をout ofにかえた

I locked myself out of ...「私は...に入れなくなった」

を使います.

「英会話例文」
I locked myself in my room and cried all night.「私は自分の部屋に閉じこもって,一晩中泣いた。」

What caught my eye was ….

「意味」私の目に留まったのは...でした。

※今日の英語,catch one's eyeは「思いがけない物などが目に留まる」という意味です.

この言い回しでは,通常,eyeは複数形ではなく単数形にします.

目に留まった物などを主語にした

... caught my eye.「...が私の目に留まった」

も同様の意味で使います.

「英語例文」
What caught my eye was his ability to catch and shoot the ball.「私の目を引いたのは、彼がボールをキャッチしてシュートする能力でした。」

You might not believe this, but …

「意味」信じてもらえないかもしれないけど,...

※今日の英語,これから話すことを相手が信じないかもしれないと思うときに使います.

thisはこれから話す内容を指します.

そこそこは使います.

「英語例文」
You might not believe this, but my room is always neat and tidy.「信じてもらえないかもしれないけど, 私の部屋はいつもきちんと整頓されています。」

out of a clear (blue) sky; out of the clear (blue) sky

「意味」思いがけなく、突然、不意に

※今日の英語,「青い澄み切った空から予期せぬものが落ちてくる」ように、突然、思いがけなく何かが起こる場合に使います。


以前紹介したout of the blueと同様の意味ですが,out of the blueはout of the clear blue skyのclearとskyを省略して短くしたものだと思います.

「英語例文」
He called me out of the clear blue sky.「彼は思いがけなく私に電話してきた。」


Can you give me a rundown on …?; Can you give me a rundown of …?

「意味」簡単に...の報告をしてもらえますか?簡単に...の説明をしてもらえますか?

※今日の英語,ちょっとした簡単な報告や説明をしてほしい時に使います.

rundownは「概要報告」や「要約」のことです.

このフレーズではrundownは名詞ですが,rundownには「疲れ果てた」,「荒廃した」といった形容詞の意味もあります.

canをcouldにかえると,より丁寧な言い方になります.

「英会話例文」
Can you give me a rundown of what happened here?「ここで何が起こったか簡単に説明してもらえますか?」

in the meantime; in the meanwhile

「意味」その間に,そうしているうちに,その一方で

※今日の英語,meantime,meanwhileは「合間」,「その間の時間」といった意味なので,in the meantime; in the meanwhileは「その(合)間に」,「そうしているうちに」といった意味で使います.

「そうしているうち」に別のことが起こっているような場合,「その一方で」という訳の方が日本語としては自然な場合もあります.

in the meantimeとin the meanwhileの両方とも,とてもよく使いますが,特にin the meantimeの方は使用頻度が高いです.

「英会話例文」
What can we do in the meantime?「その間に私たちは何ができますか?」

put all your eggs in one basket

「意味」全部の卵を1つのバスケットに入れる

※今日の英語,卵をすべて一つのバスケットに入れ,そのバスケットを落としてしまうと,卵が全て割れてしまいます.

これと同様に,たとえばビジネスの世界だと,一つのことをするのに全ての資源を投入したり,すべての努力をそこに集中させると,それがだめになった時に,他の選択肢がなくなってしまいます.

この英語表現は,そのようなことがないように,一つのことに全てを投入するのではなく,多様化したり,リスクを分散させたりするのが良いと言いたい場合に使うことが多いです.

「英会話例文」
If you don’t put all your eggs in one basket, you lower your risk.「すべての卵を1つのバスケットに入れない場合は、リスクが低くなります。」