Oh, man! 2024/2/22 「意味」いやー!うわー!やれやれ。なんてこった。※今日の英語,よく使います.このmanは間投詞で,失望,いらだち,不快,興奮,熱狂など,良い場面でも悪い場面でも使うので,状況によって和訳が異なってきます.相手が男性でも女性でも使います.「英語例文」Oh, man! I can't believe I forgot to do that.「うわー!それをし忘れていたなんて信じられないよ。」
around the globe 2024/2/21 お願い, つなぎの表現 「意味」世界中で。世界中に。※今日の英語,けっこう使う英語表現で,around the worldと同様の意味です。globeは「地球」のことで,発音は[glóub]です.「英語例文」Many people around the globe know more about what is happening in distant places than ever before.「世界中の多くの人が、遠い場所で何が起こっているのかをこれまで以上に知っています。」
hold one’s head up high 2024/2/20 「意味」毅然と振る舞う。胸を張る。頭を高く上げておく。※今日の英語,文字通りの意味は「自分の頭を高く上げた状態にしておく」ですが,これで「毅然と振る舞う」という意味で使うことがあります.「英語例文」Hold your head up high and face the world. 「胸を張って世間に向き合いなさい。」※face the worldは「世間に向き合う」という意味です.
not make much of a difference 2024/2/19 「意味」大した違いを生まない。(そんなことをしても)大差はない。※今日の英語,そこそこは使う英語表現.肯定文のmake much of a differenceであれば,「大きな違いを生み出す」です.「英語例文」Your choice doesn't make much of a difference.「あなたの選択は大した違いを生まない。」
not have a care in the world 2024/2/16 「意味」悩みがまったくない。何の心配もない。※今日の英語,けっこう使う英語表現です.このcareは「心配」や「悩み」の意味で,not ... in the worldは「まったく...ない」という否定を強調する意味合いです.以下もよく使います.without a care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」with no care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」「英語例文」They seemed not to have a care in the world, and spent their free time playing games.「彼らは何の心配もないようで、自由時間にゲームをして過ごした。」
have the audacity to … 2024/2/15 「意味」ずうずうしくも...する。厚かましくも...する。大胆にも...する。※今日の英語,audacityは「大胆さ」,「厚かましさ」の意味で,発音は[ɔːdǽsəti]です.「英語例文」He had the audacity to deceive them.「彼は大胆にも彼らを欺いた。」
accept … at face value; take … at face value 2024/2/14 「意味」...を額面通りに受け取る。...を真に受ける。...を文字通りの意味で解釈する。※今日の英語,情報や人の発言や行為などに隠された意味を考えずに,そのまま真に受ける,といった意味です.face valueは「証券などの額面価格」のことですが,この英語表現では比喩的に使われています.「英語例文」Don't take everything at face value. Be cautious.「すべてを額面通りに受け取らないで。 気を付けなさい。」
be down on … 2024/2/13 「意味」...を責める。※今日の英語,そこそこは使う英語表現.onの後に続く語句によっては異なる意味になります.たとえばbe down on one's knees「ひざまづいている」「英語例文」Don't be down on yourself. We know you can do the job.「自分を責めないで。 あなたがその仕事をできることは分かってるから。」
take a backseat to … 2024/2/12 「意味」...より後回しになる。...の二の次になる。優先順位が...より後になる。※今日の英語,backseatは車の「後部座席」のことで、take a backseatは「後部座席に座る」ということから、比喩的に上記の意味で使います。「英語例文」Work takes a backseat to family.「仕事は家族より後回しだ。」
screw up 2024/2/9 「意味」(計画などを)台無しにする。大失敗する。ねじで締める。くしゃくしゃにする。※今日の英語,screwは「ねじ」のことですが,screw upは上記のようにいろいろな意味で使われています.「英語例文」You've screwed up our business.「あなたは私たちのビジネスを台無しにした。」