5月18日(月)
ブレーリーno.2は花は綺麗なのだがうどん粉病が出るのが困る。もう10年来うどん粉病と戦っている。農薬が使えないので、あれこれと試すのだが中々効果が得られない。今は木が枯れるわけではないので半分は諦めている。
1昨日の雨で思った通りサクランボの実は全部が割れたりして駄目になってしまった。今は野鳥たちが美味しそうに食べるのを見るだけになった。
昨日はトマト、キュウリ、つるありインゲンの支柱建てをした。キュウリとインゲンにはネットを張ったが、トマトの屋根のビニール掛けはもう少し先にするつもり。そして続いては鉢植えの為の遮光ネットを張る支柱を立てる。何時もだと2m×4mのネットを3枚張るのだが今年は2枚分で済みそうだ。
箱根ウツギの花数が増えてきている。これは古木なので大きくて満開時には見事な景色を見せてくれる。
今朝は昨日入荷したバラの植え付けをした。2週間前に姫野バラ園に注文していたのがやっと届いた。コロナ騒ぎで注文が多いという。出荷が相当に遅れているのでここ数日は新規注文をストップしているという。新苗を5,6株注文するつもりだった。1株は新苗があった。ところが2株は新苗も中苗も売り切れで大苗しかなかった。他にも欲しいのがあったがどれも全てが売り切れ状態であった。
送料がかかっても良いのでなるべく切らないでと希望したら、入荷した大苗は2mを越えているのもあった。植え付けて元気が無いようなら半分ほどに剪定するつもりだ。
リビング前のポールネイロン。美しいバラだ。
1週間前に撒いて芽が出ている2回目の小松菜、レタス。小カブ、ラディッシュの間引きと施肥をして土寄せをした。最後に防虫ネットを張り午後から降る雨を待つだけだ。
同じ1週間前に溜め込んでいた廃油とヌカをよく混ぜて袋に詰めて密封して発酵させていた。量は赤玉土の袋で2個になった。袋から出したら醗酵していてボカシ肥料と同じような良い香りがしている。それらにボカシ肥料を入れて良くかき混ぜる。下に無数の穴をあけている大きな蓋つきのバケツに入れて畑のコンポースの横に置いた。これを1週間ごとに出してかき混ぜて肥料にしていく。
裏庭のクスノキの下では大山レンゲの花が咲き出している。大山レンゲも木が大きくなるにしたがって花数も増えて行っている。非常に可憐で美しい花は心を和ませてくれる。
以前からいるオーガニーや大人しいルネはほとんど手が掛からない。問題はこのノワールだ。何時も腹を空かせている。野良の修正が抜けないのだろうか。他の猫たちの餌も横取りする。後は2匹を追い掛け回す。全くのマイペースで今や我が家のボス気取りだ。体も大きくなって体重は5kgは既に超えている。もうすぐ1歳になる筈だ。
キッチンにも直ぐに入りたがり、あれこれと物色する。キッチンにあるものを触ったりするのが嫌なのでリビングとのしきりにドアを取り付けた。こいつのおかげで私は自分の部屋を追い出された。本当に手のかかるやつだ。
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると感謝です。
よろしくお願いいたします