「意味」...を隠す。...を隠蔽する。...を闇に葬る。
※今日の英語,「...をカーペット(carpet)やラグマット(rug)の下にほうきで掃いて(sweep)隠す」というのが元々の意味ですが,「問題や過ちなどを隠す」という意味で使います.
アメリカではsweep ... under the carpetよりsweep ... under the rugを使う場合が多いです.
また,sweepの部分は,brush(ブラシをかける)やput,shove(押し込む),pushの場合もあります.
「英語例文」
I don't want to sweep the problem under the rug.「私はその問題を隠したくない。」
Please accept my gratitude.
「意味」お礼申し上げます。
※今日の英語,gratitudeは「感謝の気持ち」なので、 Please accept my gratitude.は「私の感謝の気持ちをどうか受け入れてください」といった意味です。
気軽に使えるThank you.に比べると、堅い感じの英語表現です。
「英会話例文」
Please accept my gratitude for your assistance.「あなたの援助にお礼申し上げます。」
気軽に使えるThank you.に比べると、堅い感じの英語表現です。
「英会話例文」
Please accept my gratitude for your assistance.「あなたの援助にお礼申し上げます。」
be taken aback
「意味」驚く。あっけにとられる。
※今日の英語ですが,abackには「後方に」という意味があるので,taken abackで「後ろにのけ反る」ような意味合いかと思っていたのですが,abackには「裏帆に」という意味もあって,taken abackは航海で風の向きが急変して裏帆の状態になる(帆にあたる風が正常とは反対に裏側にあたる状態になる)ことに由来するようです.
よく使う英語表現です.
「英会話例文」
I was taken aback by the news.「私はそのニュースにびっくりした。」
※今日の英語ですが,abackには「後方に」という意味があるので,taken abackで「後ろにのけ反る」ような意味合いかと思っていたのですが,abackには「裏帆に」という意味もあって,taken abackは航海で風の向きが急変して裏帆の状態になる(帆にあたる風が正常とは反対に裏側にあたる状態になる)ことに由来するようです.
よく使う英語表現です.
「英会話例文」
I was taken aback by the news.「私はそのニュースにびっくりした。」
It’s the least we could do.; It’s the least we can do.
「意味」それは私達ができるせめてものことです。それは私達ができる最低限のことです。
※今日の英語,weはIでももちろんOKです。
以下のようにThe least we could doやThe least we can doを主語にして使う場合もよくあります.
The least we could do is ....; The least we can do is ....「私達ができるせめてものことは...です。」,「私達ができる最低限のことは...です。」
「英会話例文」
A: I appreciate your hospitality. Thank you. 「A: おもてなしに感謝します。 ありがとう。」
B: You're welcome. It's the least we can do. 「B: どういたしまして。それは私達ができる最低限のことです。」
※今日の英語,weはIでももちろんOKです。
以下のようにThe least we could doやThe least we can doを主語にして使う場合もよくあります.
The least we could do is ....; The least we can do is ....「私達ができるせめてものことは...です。」,「私達ができる最低限のことは...です。」
「英会話例文」
A: I appreciate your hospitality. Thank you. 「A: おもてなしに感謝します。 ありがとう。」
B: You're welcome. It's the least we can do. 「B: どういたしまして。それは私達ができる最低限のことです。」
There is no choice but …; There is no other choice but …
「意味」...以外の選択肢はない。
※今日の英語,but の後は「to 動詞」と続く場合が多いです.その場合,「...せざるを得ない」や「...するしかない」といった訳がぴったりかもしれません。
また,otherはない場合の方が多いです.
「英語例文」
There is no choice but to be patient.「我慢するしかない。」
※今日の英語,but の後は「to 動詞」と続く場合が多いです.その場合,「...せざるを得ない」や「...するしかない」といった訳がぴったりかもしれません。
また,otherはない場合の方が多いです.
「英語例文」
There is no choice but to be patient.「我慢するしかない。」
in a new light
「意味」新しい視点で。新しい観点から。
※今日の英語,lightには「光」や「明かり」の他に,「視点」や「観点」の意味があります.
newの部分は他の形容詞に置き換えて使うことができます.たとえば,
in a different light「違う観点から」
in a positive light「肯定的な観点から」
in a negative light「否定的な観点から」
上記はいずれもよく使います.
「英会話例文」
I got to see myself in a new light with more honesty.「私はもっと正直に、新しい観点から自分自身を見るようになりました。」
※今日の英語,lightには「光」や「明かり」の他に,「視点」や「観点」の意味があります.
newの部分は他の形容詞に置き換えて使うことができます.たとえば,
in a different light「違う観点から」
in a positive light「肯定的な観点から」
in a negative light「否定的な観点から」
上記はいずれもよく使います.
「英会話例文」
I got to see myself in a new light with more honesty.「私はもっと正直に、新しい観点から自分自身を見るようになりました。」
That should be no problem.
「意味」それは問題ないはずです。
※今日の英語,That's no problem.やNo problem. は「問題なし」と言い切ることになりますが,That should be no problem.ですと「問題ないはず」という推量の意味になります.主語Thatは他にかえて使うことができます.
よく使います.
「英会話例文」
Some people might worry about privacy , but that should be no problem .「プライバシーを心配する人がいるかもしれませんが、それは問題はないはずです。」
※今日の英語,That's no problem.やNo problem. は「問題なし」と言い切ることになりますが,That should be no problem.ですと「問題ないはず」という推量の意味になります.主語Thatは他にかえて使うことができます.
よく使います.
「英会話例文」
Some people might worry about privacy , but that should be no problem .「プライバシーを心配する人がいるかもしれませんが、それは問題はないはずです。」
sleep like a baby; sleep like a log; sleep like a rock; sleep like the dead
「意味」熟睡する。ぐっすり眠る。
※今日の英語,sleep like a babyは「赤ん坊のように眠る」, sleep like a logは「丸太(log)のように眠る」, sleep like a rockは「岩のように眠る」,sleep like the deadは「死人(the dead)のように眠る」で,いずれも「ぐっすり眠る」という意味で使います.
以上の4つの中ではsleep like a babyが一番よく使われています.
「英語例文」
I went home and slept like a baby.「私は家に帰って,ぐっすり寝た。」
※今日の英語,sleep like a babyは「赤ん坊のように眠る」, sleep like a logは「丸太(log)のように眠る」, sleep like a rockは「岩のように眠る」,sleep like the deadは「死人(the dead)のように眠る」で,いずれも「ぐっすり眠る」という意味で使います.
以上の4つの中ではsleep like a babyが一番よく使われています.
「英語例文」
I went home and slept like a baby.「私は家に帰って,ぐっすり寝た。」
much to my chagrin; much to the chagrin of me
「意味」とても残念なことに。とても悔しいことに。
※今日の英語,堅苦しいフォーマルな言い方で、失望や不満、残念、悔しさなどを表すときに使います。
chagrinは悔しさや残念の意味です。
使用頻度は低いです。much to my chagrinの方がmuch to the chagrin of meよりよく使います。
「英会話例文」
Much to my chagrin, I lost that competition. 「残念なことに、私はその競争に負けました」
chagrinは悔しさや残念の意味です。
使用頻度は低いです。much to my chagrinの方がmuch to the chagrin of meよりよく使います。
「英会話例文」
Much to my chagrin, I lost that competition. 「残念なことに、私はその競争に負けました」
~ was a banner year for …
「意味」~は...にとって最高の年だった。~は...にとって当たり年だった。
※今日の英語,~の部分には2021のように年を表す単語が入ります.
bannerは行進の先頭に立つ旗や旗印のことですが,形容詞としては「非常にうまくいった」や「特に優れた」といった意味があります.
wasの部分はisの場合や,will beやwould be, could be, の場合もあります.
「英語例文」
2019 was a banner year for the industry.「2019年はその産業にとっては最高の年だった。」
※今日の英語,~の部分には2021のように年を表す単語が入ります.
bannerは行進の先頭に立つ旗や旗印のことですが,形容詞としては「非常にうまくいった」や「特に優れた」といった意味があります.
wasの部分はisの場合や,will beやwould be, could be, の場合もあります.
「英語例文」
2019 was a banner year for the industry.「2019年はその産業にとっては最高の年だった。」