ひまわりの花が咲いている。私が植えたものではない。この頭上に鳥たちの餌箱がある。ひまわりの種を置くので、こぼれ落ちた種が発芽して毎年花を咲かせる。
入口にあるセダムの花が終わり、花柄が汚く、徒長しているのもあるので整理をした。切ったセダムは直ぐに挿し芽をする。丈夫なので直ぐに根付く。72個のポット苗が出来た。この倍は挿し芽をしようと思う。
昨日の石窯作りの続き。熱が逃げないように保温の為にレンガは2重にする。
石窯らしくなってきた。作っているときは本当に楽しい。1月だったが寒さは全然気にならなかった。若かったのもあるだろう。
煙突もレンガで作ろう。丸い金具は空気の調節のため。回せば、煙突の内側にある調節板が動いて開閉ができる。
鉄の扉の内側にも保温の為にレンガを取り付ける。丸い板はレンガの外れ止めで、古い草刈り機の刃を使用している。
扉には耐火用の塗料を塗っている。
煙突も取り付けて、下側の焚口の扉を設置して完成。この扉はグレーの耐火用塗料にした。周りを見ると今とは違って何もない殺風景な様子だ。10年という月日は長い。特に我が家のような無農薬での栽培では10年の月日の経過は必要だろう。
だが、10年辛抱して良かったと思っている。庭づくりを始めて12年が過ぎた。