Steel Pulse – Not King James Version

スティール・パルスの「Not King James Version」で、アルバムは86年『Babylon the Bandit』ですね。

バビロン山賊とも訳しますか、バビロンシステム、中世・近代・現代社会はアフリカ系の方々へ搾取略奪困窮を仕掛け行いましたが、その反発・カウンターはジャマイカの70年代のレゲエで表現されました。

それはUKレゲエでも、70年代末に聴くことが出来ました。アスワド、スティール・パルス、マトゥンビ、そしてサード・ワールド はジャマイカですが。

これらのバンドは、ニューウェイヴ期、英国出のレゲエバンド(ジャマイカから移民した子孫の方々)として、日本でも、知られ好きな方には人気がありました。

 


Babylon The Bandit


 




80年代に入り、ボブ・マーリー、ピーター・トッシュが早死になり、それに呼応したわけでないですが、レゲエが多様化。

ダンスミュージック化、テクノ化、レゲエも少し角とれ、だいぶ角がとれたが正確かもですがPOP化。サード・ワールド 始め、UKレゲエでヒットも出ました。

で、スティール・パルスの86年『Babylon the Bandit』も、だいぶソフトなカンジなレゲエですが、レゲエは独特リズムのファニーさと彼らのハーモニーで、生の喜びが内挿されていると思います。

このアルバムは、POP化テクノ化でも、アフリカ回帰なりで、レゲエのキモは押さえて聴きやすいアルバムでした。

と云うことでおまけも同アルバムから

Steel Pulse - Save Black Music

























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m








フォローしてね…



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする