2022年03月一覧

Calibro 35 – Calling All Units to Broccolino

ブルース・ウィリスの主演映画『RED/レッド』のサントラで、イタリアのファンクバンド、Calibro 35:カリブロの「Calling All Units to Broccolino」です。




『RED/レッド』は面白かったですね。2011年1月公開だったようで、早期退職を決め、意気揚々と3月10日退社日、11日挨拶回りで、帰宅困難者に。思い出した。



ブルース・ウィリスが引退のようで、寂しいですね。

『ダイ・ハード』以上の作品には、出会えなかったと思うけど、ブルース・ウィリスの『ダイ・ハード』ですから、誉と思う。ボヤキながらのアクションは笑えた。そして感動した。

そうそう『RED/レッド』も、笑えました(笑)

お疲れさまでした。

と云うことでおまけはブルース・ウィリスを讃えて

Aerosmith - I Don't Wanna Miss a Thing


























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…


ドラゴンクエスト 序曲

ドラゴンクエスト 序曲(指揮:すぎやまこういち)



 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


wikipediaより抜粋して引用します

「ドラゴンクエスト序曲」
日本音楽著作権協会(JASRAC)の著作権使用料分配額(国内作品)ランキングで2016年度の年間3位
2017年度の年間2位
2018年度の年間5位
2019年度の年間2位
日本国内の音楽著作権使用料の上位作品を表彰するJASRAC賞において、「ドラゴンクエスト序曲」が2017年に銅賞、2018年の銀賞、2020年の銀賞を獲得しています

2021年7月23日に行われた、2020東京オリンピック開会式の選手入場曲に日本を代表するゲーム音楽の一つとして『序曲:ロトのテーマ』のタイトルで最初と最後の楽曲として採用されています

同年12月11に行われたすぎやまのお別れの会では東京都交響楽団が「序曲XI」と「過ぎ去りし時を求めて」を献奏




引用を終わります


      ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



すぎやまこういち先生、お別れ会【2021年12月11日(土)築地本願寺】



    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

こちらより引用します
https://www.youtube.com/watch?v=r599-oCPD7I

【追悼演奏】すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅡ」 より レクイエム / 東京都交響楽団 / 大野和士 / SUGIYAMA: "DRAGON QUEST II" Requiem



東京都交響楽団 / Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra
2021年9月30日に作曲家すぎやまこういち氏がご逝去されました。

すぎやまこういち氏は、都響が全シリーズを録音している人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の音楽を発売以来担当され、たくさんのコンサートでも都響を指揮するなど、長年にわたって都響を支えて頂きました。
すぎやま氏が生前都響に注いでくださった愛情に深く感謝し、10月21日の定期演奏会冒頭で、都響音楽監督・大野和士の指揮による追悼演奏を行いました。

第937回定期演奏会Bシリーズ
2021年10月21日(木) サントリーホール
出演
指揮/大野和士(東京都交響楽団 音楽監督)
曲目
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅡ」 より レクイエム


引用を終わります

   ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


勇者の曲として有名ですね

1968年からは作曲家としてザ・タイガースやザ・ピーナッツなどの作曲を担当
その後、特撮音楽、アニメ音楽を数多く手がけています

学生街の喫茶店 / ガロ


学生街の喫茶店(1972年) 
作詞:山上路夫 作曲:すぎやまこういち 
映像は、NHK第24回紅白歌合戦(1973年)より




ご視聴ありがとうございました

ウイルス学者 宮沢孝幸

ウイルス学者の奇妙な生態【宮沢孝幸】|『ウイルス学者の責任』PHP研究所





   ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
サンテレビニュースhttps://www.youtube.com/watch?v=tFzt_USYw7gより引用します


子どもへの新型コロナワクチン接種 医師が厚労省に署名を提出


新型コロナワクチンの接種券が5歳から11歳は努力義務ではないのに自治体から一律で送付されることは控えるべきだとして、兵庫県宝塚市の医師が2月16日厚生労働省に署名を提出しました。

1万330人分の署名を提出したのは、宝塚市にあるみやざわクリニック院長の宮澤大輔医師と京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授です。

宮澤大輔医師「小児のコロナワクチンも努力義務なしということであれば、接種券の送付で積極的に進めるということは差し控えていただきたい。 送られた人は、受けなければいけないという心理的圧迫を受けるんですね 」

署名では、5歳から11歳の接種券について希望者による申請制にすることなどを求めています。


引用を終わります


    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


2022年への展望 寺島実郎

寺島実郎の世界を知る力 #15「2022年への展望-欧州からの視界と21世紀の日本経済・産業の進路/日米関係史の深層-米国に渡った先人たち 勝海舟、福沢諭吉、そして秋山真之」(12月19日放送)





■番組内容
コロナウィルスの問題が問いかけるものとは何か。この苦難をどう乗り越え、この先どう進めばいいのか。
寺島実郎が深く考察し、未来に提言する「寺島実郎の日本再生論」が待望の月一レギュラー化。
寺島実郎が「全体知」を踏まえて、正しく議論するために、本当のことを知り、考える番組。

■出演者
寺島実郎(一般財団法人日本総合研究所 会長/多摩大学 学長)


Linkin Park 「Runaway」

Linkin Park - Runaway


Video
The Batman (2022)

アルバム
Runaway

作詞 / 作曲
Chester Bennington
Mark Wakefield
Brad Delson
Mike Shinoda
Rob Bourdon
Joseph “Joe” Hahn


ご視聴ありがとうございました

The Yardbirds – Think About It

ヤードバーズの「Think About It:シンク・アバウト・イット」で、アルバムは今回はとりあえず、『Dazed & Confused: The Yardbirds In ’68 - Live At The BBC And Beyond 』ですね。

ジミーペイジのZEPでのリマスター再販好きと小言もどきの小生ですが、もっと大きくレコード会社的な流れもありヤードバーズのライブの編集盤まとめかもですね。単発を3組?合わせかなと思いますが、純レコードコレクターでないので自信なし、サブスクで聴きましたので、えらそうに言えない。

「シンク・アバウト・イット」はジミーペイジが主導権を取る67年『Little Games:リトル・ゲームズ』の頃のシングル、全米のみアルバムでは「シンク・アバウト・イット」は入らず、全英85年アルバムリリースに全米+シングル集おまけで入ったようです。

70年代はZEPの素・バンドはヤードバーズの存在を知るのですが、ジェフベックいたし、その前はクラプトン。

シングルで覚えたましたが、アルバムの66年『ロジャー・ジ・エンジニア』は上京して80年代になって聴いたので、ヤードバーズの熱心なファンではなかった。


 


Dazed and Confused: The Yardbirds in '68 - Live at the BBC and Beyond


 


この「Think About It:シンク・アバウト・イット」やアルバム『Little Games:リトル・ゲームズ』はZEPの予行練習にも、とれるし、ジミーペイジはバンド仲は良くなくなるわと。

まあ…なっても、作品・アルバムは良ければ、良い。受けて側はバンド仲良くて、つまらん音楽よりはまし。

昔はこの手の情報は、音楽誌・関連本・ラジオで覚えた事で、頭でっかちに、音楽を楽しむ事以上に注力していたかも(笑)

で、そもそも「Think About It:シンク・アバウト・イット」は70年代に覚えた小生にとっては、非情に仲悪くなった大好きなバンドの曲も、インパクトはあった!! 

この曲は、このバンドにあっているし、このバンドのノリになっている。

と云うことでおまけはその曲で

Aerosmith-Think About It






























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…