2022年01月一覧

映画『クライ・マッチョ』 本編冒頭5分ノーカット映像

maxresdefault (7)

昨日観て来ました『クライ・マッチョ』

メキシコ、美しいですね
ストーリーは分かり易く、映像美も気に入りました
クリント・イーストウッドファンの方には楽しめる映画だと思います


13歳の少年は父親との生活を選ぶのか、それとも母から逃れられないのか…
彼が自ら決めた人生の選択は…気になるところですね

僅か13歳でもしっかりと意思を持っていて、過酷な人生であっても生きる道を決断していきます
私達は皆いつだって自ら進む方向を選んでいるのです




ワーナー ブラザース 公式チャンネル
チャンネル登録者数 47.1万人
監督デビュー50周年記念作品!アカデミー賞受賞作『アメリカン・スナイパー』『グラン・トリノ』のクリント・イーストウッド監督・主演最新作!

落ちぶれた元ロデオスターと、親の愛を知らない少年。誘拐から始まった出会いが、ふたりの人生を大きく変えてゆく――今の時代を生き抜く大人に贈る、本当の[強さ(マッチョ)]とは?あなたの価値観を変える、感動がここに。





クライ・マッチョ
Cry Macho (2021)
音楽:マーク・マンシーナ
Music Composed by Mark Mancina

出演:
クリント・イーストウッド(マイク)
エドゥアルド・ミネット(ラフォ)
ナタリア・トラヴェン(マルタ)
ドワイト・ヨーカム
フェルナンダ・ウレホラ
オラシオ・ガルシア=ロハス

劇中歌:「Find a New Home」 Will Banister



劇中歌「Sabor a Mi」 Eydie Gorme e Los Panchos


こちらは、サウンドトラックのフルです
Cry Macho Soundtrack | Full Album - Mark Mancina | WaterTower


Tracklist:
1. Find a New Home
2. Time Lapse
3. Tex Mex
4. Go Home
5. Finding Rafo / Fed
6. Home Intrusion / Take Him Out / Dark Driving
7. Where’s My Wallet?
8. Rafo's Story
9. Time to Go
10. Dressing Down
11. Dressing Down [Alternate Version]
12. Federales Looking In / Our Stolen Car
13. Mike's Story
14. Horseback Montage
15. Marta Theme
16. He Still Wants Me
17. Long Montage
18. Where Is He
19. We Got to L T G
20. So You Lied
21. Car Crash
22. He's Yours Now
23. Time Lapse [Clint Version]




  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

クランクインhttps://nordot.app/840153094768181248?c=516798125649773665より引用いたします

映画『クライ・マッチョ』で監督・主演・製作を務めるクリント・イーストウッドが、本作のサウンドトラックにも自らピアノで参加していたなどの秘話を明かした。

名優イーストウッドの監督デビューから50年・40作目のアニバーサリー作品である本作は、落ちぶれた元カウボーイと少年の旅を通し、生きる上で必要な[強さ]とは何かを、温かく、時にユーモラスに、時に切なく語りかける。イーストウッドは監督・主演を兼任、40年前から検討されていた原作の映画化に満を持して向き合った。

監督デビュー作『恐怖のメロディ』(1971)でラジオDJを演じ、モントレー・ジャズ・フェスティバルを映像に収めたイーストウッドは、“音楽”にこだわり続けてきた監督だ。『バード』(1988)ではチャーリー・パーカーを描くなど、ジャズの愛好家としても知られる。『パーフェクト ワールド』(1993)、『目撃』(1997)、『トゥルー・クライム』(1999)など、監督・主演を務めながら自身で音楽を担当した作品も多い。アカデミー賞4部門受賞の『ミリオンダラー・ベイビー』(2004)、『チェンジリング』(2008)ではゴールデングローブ賞作曲賞にノミネートされるなど、彼の音楽センスは折り紙つきだ。音楽に関する長年の功績を讃え、ワーナー・ブラザースがレコーディングスタジオに“Eastwood Scoring Stage”とその名を冠したことも有名だ。


イーストウッドが基調旋律を作った『グラン・トリノ』(2008)の撮影時のインタビューでは、「頭にメロディが浮かんだら、それをピアノで弾いて書きとめて、あとで編曲するんだ。誰かにお願いすることもあれば、自分でやってしまうこともある。特に決まりがあるわけじゃなくて、いいメロディだと思えばそれを使うまでさ」と、直感的にメロディーが浮かぶことがあることを明かしている。


本作の音楽を任されたのは、『スピード』(1994)や『ターザン』(1999) を担当し、『モアナと伝説の海』(2016)、『ライオン・キング』(1994)など4度グラミー賞にノミネートされ、3度の受賞を経験している実力派マーク・マンシーナ。
本作に込められた「愛、喪失、再起」といったテーマを音楽でエモーショナルに伝えようとしたイーストウッドは、「マークにスコアを託したんだ。彼はしゃれたテーマ曲を書き下ろし、数々のシーンにみごとなメロディーをつけてくれた。仕上がりは上々で、地元に近い土地で作業できたのも幸いだったよ」と、マンシーナの仕事ぶりをたたえている。



引用を終わります

   ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

o0366025012274319150.png

main (2)

メキシコ合衆国(スペイン語: Estados Unidos Mexicanos)
通称メキシコは、北アメリカ南部に位置する連邦共和制国家。北にアメリカ合衆国と南東にグアテマラ、ベリーズと国境を接し、西は太平洋、東はメキシコ湾とカリブ海に面しています
首都はメキシコシティ
総人口は約1億3,000万人(2016年時点)で、スペイン語圏においてはもっとも人口の多い国



メキシコの絶景




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/011900029/より全文を引用します
NATIONAL GEOGRAPHIC
メキシコ 誇り高きカウボーイたち
バハカリフォルニア半島に暮らす「バケロ」。ルーツは宣教師の警護兵
2022.01.28

ph_thumb.jpg


メキシコ北西部の半島に暮らすカウボーイたちは、近代化の波や気候変動、新型コロナの影響と闘いながら、数百年続いてきた暮らしを守ろうとしている。

土煙をもうもうと立てながら、荷を積んだラバとロバが囲いに向かってよろめきながら進んでいく。

 その後ろから、パリッとしたこぎれいな白いシャツを着た細身のカウボーイが馬に乗って続く。34歳のエレオナリー・“ナリー”・アルセ・アギラーだ。馬が歩くたびに、ブーツに付けられた拍車の音が鳴り響く。ここは、メキシコのバハカリフォルニア半島に連なるサンフランシスコ山地。ナリーの牧場はメサと呼ばれるテーブル状の台地の上にあって、週に3回、生きていくために必要な水を求めて、ラバやロバなどの家畜を連れてメサを下らなければならない。長引く厳しい干ばつのなか、先祖代々の土地で家族と暮らし続けるためだ。

 水場はナリーの兄リカルドの牧場にある。水場に着くと、ラバたちは桶(おけ)から水をがぶがぶと飲み、ナリーもビニールパイプから流れ出ている水をたっぷりと飲む。この水は13キロほど離れた山中の泉から引いているもので、人里離れた山地に残る数軒の牧場にとっては命綱といえる。それからナリーは兄の手を借りて、1時間近くかけて20リットル入りの容器をいくつも満タンにし、ラバたちの背に積む。そして再び馬にまたがり、坂道を登り始めるのだ。

 ナリーが通うこの道は、300年以上前に造られたエル・カミノ・レアル(スペイン語で「王の道」)と呼ばれる古道の一部で、半島の全域に置かれたスペイン人宣教師の伝道拠点を結ぶ辺境の幹線道路だ。つづら折りの砂利道はすべりやすく、岩場は磨き込まれたようにつるつるしている。一行は順調に進んでいたが、ナリーは道端に倒れて動けなくなっている子牛を見つけて馬を止めた。角をつかんで立たせようとするが、子牛はぐったりとしたままで立ち上がれず、その目は濁っている。おおかた、空腹のあまり毒性のあるものを口にしたのではないかと、ナリーは思った。


この記事は雑誌ナショナル ジオグラフィック日本版2022年2月号に掲載された特集です。定期購読者の方のみすべてお読みいただけます。



引用を終わります
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ユナイテッド・シネマのチケットはいつの間にか値上がりしていました
大人1,800円→1,900円
会員1,500円でした
夫婦50割は無くなりました
以前は夫婦50割で鑑賞できて、一人当たり1,100円だったのでお得でした
1,500円は高いですね


記事では、無料写真をお借りしています
ご視聴ありがとうございました



グライムス、ニュー・シングル“Shinigami Eyes”




カナダ出身のアーティスト Grimes (グライムス) がニューシングル「Shinigami Eyes」をリリース!
Grimes は、Apple Music 1 の Zane Lowe とのインタビューで、この曲が『デスノート』にインスパイアされたと語っているそうです
新しいEP『Fairies Cum First』に収録

ご視聴ありがとうございました

映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』

今日食べることにも不自由で孤独な青年
出会った一匹の猫が彼のすさんだ心を解きほぐしていく
観る人皆が温かい気持ちになれるオススメ映画です

私は、昨夜Amazonプライムビデオで鑑賞しました
にゃんこ好き、動物好きな方も楽しめます
にゃんこ視点で見える世界も面白かったです




ロンドンでプロのミュージシャンを目指すが夢破れ、ホームレスとなった青年ジェームズ。薬物中毒から抜けだせずどん底の生活を送っていた彼のもとにある日、一匹の野良猫が迷いこむ。
ケガをしたその猫(ボブと命名)を有り金をはたいて助けて以来、ふたりはどこへ行くにも一緒、次第にその動向が世間の注目を集めるようになる。しかし、彼らの前に次々と試練と困難が立ちはだかり…。
(C) 2016




幸せを運ぶ奇跡のノラ猫・人生ドン底男とのキズナ 
奇跡体験!アンビリバボー「ボブという名のストリート・キャット」




続編
『ボブという名の猫2』は2022年2月25日公開

クリスマスを目前にハイタッチの野良猫再び!孤独な青年の運命を変えた奇跡の実話、もう一つの友情物語
映画『ボブという名の猫2』予告編


moviecollectionjpより引用します
チャンネル登録者数 167万人
茶トラの野良猫ボブが、孤独な青年の運命を変えた奇跡の実話。世界中の人々を希望と感動で包んだ大ヒット猫映画『ボブという名の猫2』、待望の続編!ボブ&ジェームズに最大の危機到来!彼らにはもう一つの、忘れられない“友情物語”があった。

ストリート・ミュージシャンとして生計を立てていたホームレスの青年が薬物依存で親にも見放され、どん底の生活を送る中、一匹の野良猫と出会い、支え合い、困難を乗り越えた奇跡を綴ったベストセラーノンフィクション「ボブという名のストリート・キャット」。

世界30か国以上で出版され、シリーズ累計発行部数が1,000万部を突破、実在のボブはメディアにも登場し、瞬く間に世界を魅了、ボブが本人役で出演した映画『ボブという名の猫幸せのハイタッチ』は、キャサリン妃も絶賛し、全世界で大ヒットを記録。2017年、親日家のジェームズとボブが初来日も果たし、孤独な青年の運命を変えた、一匹の猫との友情物語は人々に温かい希望と感動を与えた。

続編となる本作は「ボブが遺してくれた最高のギフト」と「ボブが教えてくれたこと」が原作の、クリスマスに起こったボブとジェームズの実話に基づく物語。どん底の生活から、一躍ベストセラー作家に転身したジェームズがひとりのホームレスの若者と出会い、生計を立てるために路上で過ごした最後のクリスマスの話を始める。

それは彼にとって最も困難で苦しい選択を迫られた、忘れられないクリスマス。ボブはいかにしてジェームズを人生の挫折から、再び立ち直らせたのか?人々の優しさや、人間的強さ、ふたりの更なる絆を描いた感動作。前作に続きルーク・トレッダウェイとボブ本人が主演を務め、『ベラのワンダフル・ホーム』の監督、そして俳優として活躍するチャールズ・マーティン・スミスがメガホンをとっている。

解禁された予告映像の冒頭に映し出される出版社の華やかなパーティーから一転、何気ない日常を送っていたボブとジェームズに立ちはだかるピンチの数々。

クリスマスを目前に、「ネコを飼う資格があるか裁判所が判断する」と保健所に目をつけられたジェームズは、ボブと引き離されるかもしれない不安を抱えながら路上に立つが、ボブが新たな窮地に見舞われ…。かけがえのないパートナーになったふたりが一緒にいるために、一緒にいるからこそ、直面した最大の危機---。騒動はイギリス中をも巻き込み、どんな結末を迎えるのか?更に、サンタクロース姿のボブがハイタッチする可愛らしい姿も必見!

『ボブという名の猫2』は2022年2月25日公開


ご視聴ありがとうございました


マイケル・ブーブレ 新曲“I’ll Never Not Love You”




通算11作目となるスタジオ・アルバム『ハイヤー』が3月25日にリリース予定です

新作にはグレッグ・ウェルズ、ボブ・ロック、アレン・チャン、ジェイソン・ゴールドマン、ポール・マッカートニーがプロデューサーとして参加しているそうです


ご視聴ありがとうございました

忌野清志郎 – 空がまた暗くなる

「空がまた暗くなる」は、アルバムはRCサクセションとして最後になった90年『Baby a Go Go』の曲ですね。

動画はソロで99年も忌野清志郎 LittleScreamingRevue、日比谷野音のようで

88年『COVERS』、ライブ盤89年『コブラの悩み』と続き、アルバム販売中止騒動を乗り越えて、ロッカーとして、もう申すスタイルは頑張ってました。そして同時にザ・タイマーズも毒気で、やっぱり、すげえなと!

でも、その後、RCサクセションは解散、当時は活動休止との事でしたが、90年『Baby a Go Go』では、メンバーは3人なっていたわけで、予兆はあった。

『Baby a Go Go』はカウンターカルチャー反骨よりは、エレキですがなんか昔風の初期フォークソング・ロックに通じるカンジで、LOVEソングのありでしたが。

その後は、忌野清志郎はソロでも、主義主張、一言居士のスタンスは変えずでした。


 


Baby a Go Go


 



【このブログ、反原発で始まったブログです。例えをロックのカウンターカルチャーになぞられて、時たま、私見があります】

コロナ禍、武漢肺炎と言いたい! 
昨年4月は当家では娘が罹り、家族2週間、自宅待機でしたが、ここにきて知り合いも罹り始めております。関係無しなんって言えないような状況で、面倒。
父の3回目のワクチン予約、付き添いの予定調整も。はー面倒くさい。誰のせいとボヤキも。

で、ロシアがウクライナに侵攻したら…世の中、グローバル化したら、よくなると思っていたが、勘違いだ と気がついた。


 今回、ホント上げたい曲は「世の中が悪くなっていく」 ; 忌野清志郎 Little Screaming Revue リンク張りました。(上記にから、YouTubeへ飛べます。UPした方が他WEBでの再生を認めていないようです。)

忌野清志郎 Little Screaming Revueのアルバム98年『Rainbow Cafe』になります。
24年前の曲ですが、忌野清志郎の不変のカウンターカルチャーが、今回も効きました。

まあ考え方しだいと思うけど、のほーんと生きていける時代ではない…と思っています。

























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…


埼玉県中3年男子撲殺は虐待死か? なぜ日本の教育は救わない

また可哀想過ぎる子供達の事件が起きています
こんな酷い親から逃げられない子供達を私達の社会はどうして救えないのでしょう

近所の人達も学校側も認識していても何も出来ないなんて私には信じ難いのですが…
どうして誰も助けなかったのでしょうか

小学校、中学校や教育委員会の対応は保身にしか思えないですね
家庭に問題のある子供達は面倒みませんってことでしょうか
それが日本の教育なんでしょう



以下、3つの記事を引用致します


    ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
引用①
【中3死亡…母が通報「意識もうろう」 顔にあざ、体けが 明け方の自宅で何が 8人きょうだいの長男15歳】


埼玉新聞より全文を引用します
自宅付近を調べる県警の捜査員ら=19日午後3時ごろ、白岡市

 埼玉県白岡市彦兵衛の住宅で15日、この家に住む中学3年の男子生徒(15)が意識不明の状態で倒れているのを母親(38)が発見、病院に搬送されたが18日に死亡した。男子生徒の顔にはあざがあり、19日に遺体を司法解剖したところ、死因は急性硬膜下血腫と判明した。県警は何らかの暴行によって死亡した傷害致死事件の疑いがあるとみて捜査している。

査1課によると、15日午前4時50分ごろ、男子生徒の母親から「息子の部屋をのぞいたら、息子の意識がもうろうとしている」と119番があった。

 救急隊員が駆け付けると、男子生徒は1階リビングの布団の上で横たわり、顔にあざがあった。母親が救急隊に「数日前にけがをして帰宅した」と説明したことから、消防が県警に通報した。男子生徒は顔のあざのほかに、体にもけがの痕があり、搬送時に意識はなく、18日午後2時すぎに搬送先の病院で死亡した。

 男子生徒は8人きょうだいの長男で、母親との9人家族。これまでに、県警へ男子生徒や家族に関する相談歴はあったものの、本件に関係するものはなかったという。

 県警は19日、傷害致死事件の疑いがあるとして、捜査1課、少年捜査課、久喜署による合同捜査を開始。男子生徒が死亡した詳しい経緯を調べる。



引用を終わります

    ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
引用②

【埼玉・白岡15歳少年暴行死】たい焼き1個を「3人で分けて食べるんだ」 同級生、近隣住民が明かす極貧生活と母親が受けていたDV
1/26(水) 11:32配信
デイリー新潮より引用します

   3、4時間目に登校していた理由

1月15日、15歳の中学生・加藤颯太くんが埼玉県白岡市の自宅で意識不明の状態で見つかり、その後死亡した事件。颯太くんは8人きょうだいの大家族で、母親とその内縁の夫と同居していた。同級生、近隣住民に取材すると、家族が送っていた極貧生活が見えてくるのだ。

同級生によると、

「颯太は小3くらいの頃から“小さい弟妹の面倒をみなきゃいけないから”ということで学校にあまり来なくなってしまいました。その前も学校には3~4時間目に来ることが多かった。理由を聞くと、“お父さんに給食食べてこいって言われてるから”と……」

 同級生の保護者も、

「小学1年、2年の頃からあまり学校に来てなくて、登校した時は給食をたくさん食べさせてあげる、親が食べさせてあげてない、と担任は言っていました」

 そう話し、近隣住民もこう振り返る。

「ある時、あの家の小学3年生くらいの男の子がたい焼き1個を大事そうに手で抱えていて、その後ろを弟だったか妹だったかが歩いていた。声をかけたら、“3人で分けて食べるんだ”と言っていてかわいそうにと思ったことがありました」

顔に青あざを作って病院に出勤

 颯太くんの母親は、元々は埼玉県蓮田市内の病院で看護師として働いていたという。

「以前、彼女が顔に青あざを作って病院に出勤したことがあったそうです。DVを働いたのは今の内縁夫なのか前夫なのか当時の交際相手なのかは分かりませんが、患者さんの前に出せないほどのひどいあざだったそうです。その後、男から病院にものすごい数の電話がかかってくるといった騒動になり、彼女は病院を辞めたと聞いています」(別の近隣住民)

 1月27日発売の「週刊新潮」では、生活保護や子育て支援の手当で生計を立てていたという一家の生活について詳報する。



引用を終わります

   ******************************
引用③

卒業アルバムに載っていたのは名前だけ・・・埼玉・白岡市中
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4456009.htmlより全文を引用します

卒業アルバムに載っていたのは名前だけ・・・埼玉・白岡市中3死亡 “ヤングケアラー”の実態

25日 23時30分
現場に何度も足を運ぶうち少年の声なき声が聞こえてきました。埼玉県白岡市で、暴行を受け亡くなったとみられる中学3年の少年。学校にほとんど行かずに幼いきょうだいの世話をするいわゆる「ヤングケアラー」だったことがわかりました。周囲が異様な環境に気付きながら、なぜ、少年を救うことができなかったのでしょうか。

今月15日の早朝、埼玉県白岡市の住宅でこの家に住む女性から119番通報が入った。

「部屋をのぞいたら息子の意識がもうろうとしている」

救急隊が駆けつけたところ、この家に住む中学3年の少年が意識不明の状態で倒れていて、その後、死亡した。死因は急性硬膜下血腫。脳に強い衝撃が加えられていた。少年の顔にはあざがあり、上半身には複数の骨折のあとが見つかった。

近所では大家族として知られていた少年の一家。38歳の母親とその交際相手、そして、小学校低学年以下の子どもを含む7人のきょうだいとともに暮らしていた。

少年に何が起きたのか。自宅周辺で取材を重ねたが、少年のことを直接知る人はほとんどいない。

近所の人
「亡くなった子がどの子かわからない」
「(Q.〔事件〕どう思った)こんな大きな子がいたんだって」

少年の名前も年齢も知らないという一方で、住民たちが口を揃えて証言したことがある。それは・・・

近所の人
「学校は行っていないって聞いている」
「人の話だと学校も行っていないみたいな感じ」

「学校に通っていない」ということ。少年は小学校高学年の頃から学校にはほとんど通っていなかったという。

小・中学校の同級生の親
「(登校は)この4、5年で2~3回。最初の頃は心配して声をかけたりしていたみたいだが、ここ何年かは来ないのが当たり前というか。(Q.卒業アルバムには)写っていなかったと思います」

卒業アルバムに載っていたのは名前だけ。写真は載っていなかったという。一体なぜ?取材を進めていくと、少年の異様ともいえる生活環境が浮かびあがってきた。

近所の人
「下の子たち面倒見て遊んでいた。一生懸命やっていたから」
「いつも子ども同士で仲良く遊んでね。上の子が下の子の面倒見るなと思って、感心していたんだけど」
「赤ちゃんの世話をしているから、学校へは行けないよ、上の2人は。あの2人が育てているようなもの。穴のあいたジャンパー、膝も穴があいたズボンはいて、ズボンも短い。(Q.それが中学3年の?)亡くなったという男の子」

住民たちの口から語られるのは、学校に行かず幼いきょうだいの世話をする少年の姿だった。

病気や障害のある家族の介護や幼いきょうだいの世話、家事など、本来大人が担うようなケアを行っている18歳未満の子どもは「ヤングケアラー」といわれている。

近隣住民の1人は、少年の様子をこう振り返った。

近所の人
「町内会には入っていなかったけど、(少年が)バザーに来たことがあった。下のきょうだいたちに『こんなのどう?』って、おもちゃや古着をあててあげてね。ああいうのを『ヤングケアラー』っていうんだろうなって思っていた」

去年初めて行われた国の調査では、「中学生の17人に1人」がヤングケアラーにあたる可能性があることがわかった。これは1クラスに2人程度いることを示している。

こうした子どもたちの支援にあたっているNPOが24日に開いたウェブセミナーでは。

NPOカタリバの職員
「ヤングケアラーと自覚している子どもの存在は約2%であるということからも、そもそも自分自身ケアをしているという自覚はなく、お手伝いの一環であったり」

ヤングケアラーの問題は、本人が自覚を持ちにくい点にあるという。参加した大学4年生の女性は、小学校高学年のときから精神疾患がある母親のケアにあたってきたが。

元ヤングケアラーの大学生
「小中(学校)の時はあまり自分が不幸だとか、ケアをしてるみたいな感じは全然なくて」

高校生になって負担を感じるようになった女性。そのとき、高校の先生が話しかけてくれたことで悩みを打ち明けることが出来たという。

元ヤングケアラーの大学生
「高校の先生が『自分の人生は自分のもの』って、すごく励ましてくれた。家の話を沢山聞いてくれたのが一番大きくて」

小川彩佳キャスター
「今回の事件では少年が学校に行っていなかった。(自身が)もし学校からのサポートを得られていなかったら、どう違っていたと感じますか」

元ヤングケアラーの大学生
「学校に行けていなかったら、相談はできなくて抱え込んでいたのかも」

せめて学校に通えていたら、少年を助けることができたのか。近所の人によると、学校関係者とみられる人物が少年の自宅に訪ねてきたこともあったというが。

近所の住民
「(きょうだいの)面倒見ているから、学校に行けないというのも聞いていたし、学校から家庭に行くとコロナで行かれないって(答えていたみたい)。面倒見ているからとは言えないでしょ。先生なのか教育委員会なのかわからないけど、そう言われたら何も言えなくなる」

周辺住民の中には、行政側に相談していたという人もいた。

近所の住民
「(少年が)足ひきずって歩いてたから、どうにかしてほしいねって市役所に相談に行った」
「虐待とかももしかしたらあるのかと頭によぎったので、児童相談所にも相談していたので、もうちょっと対処できたのでは」

中学校と白岡市は取材に対し

「個人のプライバシーに関することなので答えられません」

周囲の多くの人たちが「異様な環境」に気付く中で命を落とした少年。子どもたちの支援を行うNPOの職員は少年のようなケースに何ができるのか、社会全体で考えていく必要があると話す。

NPOカタリバの職員
「本当に私もニュースをみて難しいケースだと感じていました。(場合によっては)介入するような措置が必要になってくると感じていて、私たちがその場にいたら何ができていたのか、引き続き問い続けていきたいし、どういう機関と連携していくかも考えていかないといけない」



引用を終わります

グリフ&シグレット “Head On Fire”




グリフとシグリッドの2人はパンデミックの間にオンラインで連絡を取り、その後直接会って、友人関係とクリエイティヴ面でのパートナシップが生まれており、今回コラボレーションが実現しています


ご視聴ありがとうございました

風になって、遊ぼう。~ジブリパークに行きたい

今年11月開園予定のジブリパークに行きたいなぁ~
子供達はもちろん楽しく過ごせると思うけど、大人も子供心をくすぐられそう





「ジブリパーク」11月1日の開園発表 施設の概要も紹介


「ジブリパーク」2022年11月1日開園! スタジオジブリ初の ...https://animeanime.jp ›
より全文を引用します

469610.jpg



今秋、愛知県にオープン予定の「ジブリパーク」のメディア向け発表会が、2022年1月27日に愛・地球博記念公園で開催。株式会社スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、「ジブリパーク」の宮崎吾朗監督らが登壇し、開園日などが明かされた。


イベントは2部構成となっており、第1部では鈴木敏夫プロデューサーと愛知県の大村秀章知事が登場し、スタジオジブリが初めて手掛けた観光動画・キービジュアル『風になって、遊ぼう。』を発表。
“ジブリパークのある愛知”の魅力をスタジオジブリの世界観に沿って描いた観光動画で、県内の観光スポットを取り上げ、「ジブリパーク」来場者に県内周遊を呼び掛ける内容となっている。

また、ジブリパークの開園日が2022年11月1日に開園することも発表。「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアが同日、「もののけの里」「魔女の谷」 は先行するその1年後のオープンを目指す予定。また、「どんどこ森」では、「どんどこ堂」と呼ばれる木製遊具が新たに誕生することも明らかに。
大村知事は「公園内では、スタジオジブリ作品の世界観を忠実に表現した数多くの美術品やセットに囲まれて、来場者の皆様には映画の主人公になったような気分でエリア内を楽しんでいただける演出となっています」とコメント。


また、「観光動画・キービジュアル『風になって、遊ぼう。』は、スタジオジブリさんの制作で、 愛知県にある様々な地域の魅力をジブリの世界観で描き出していただきました。ジブリパーク及び県内各地を訪れていただくべく積極的に発信をしていきたいです。日本が世界に誇るスタジオジブリの世界観を表現した唯一無二の公園施設として、子どもから大人まで多くの方に来園していただき、将来の長きに渡って愛され、後世に引き継がれる公園となり、皆様に笑顔溢れる日々をお届けできる日を待ち望んでおります」とアピールした。

鈴木プロデューサーは『風になって、遊ぼう。』の映像を観て、「スタジオジブリがアニメーションではない実写の作品を作るのは珍しいけれど、観てみるとけっこういいじゃん(笑)」と思わず感想を漏らす。
そして、ジブリパークについてに「所謂テーマパークじゃない、基本的には公園であることを崩してはいけない、でも来たら楽しい場所にしたい」という宮崎吾朗監督の構想に触れ、「絵に描いた餅ではないかとも考えていたが、今日見たら、よかったんですよ、本当に」としみじみ話。「この仕事を本当にやってよかったなと、感じています。ここには、三鷹の森ジブリ美術館の精神が活きている。百聞は一見に如かず是非見てほしいです」とパークの仕上がりに手応えを感じている様子だった。



イベントは2部構成となっており、第1部では鈴木敏夫プロデューサーと愛知県の大村秀章知事が登場し、スタジオジブリが初めて手掛けた観光動画・キービジュアル『風になって、遊ぼう。』を発表。
“ジブリパークのある愛知”の魅力をスタジオジブリの世界観に沿って描いた観光動画で、県内の観光スポットを取り上げ、「ジブリパーク」来場者に県内周遊を呼び掛ける内容となっている。

また、ジブリパークの開園日が2022年11月1日に開園することも発表。「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアが同日、「もののけの里」「魔女の谷」 は先行するその1年後のオープンを目指す予定。また、「どんどこ森」では、「どんどこ堂」と呼ばれる木製遊具が新たに誕生することも明らかに。
大村知事は「公園内では、スタジオジブリ作品の世界観を忠実に表現した数多くの美術品やセットに囲まれて、来場者の皆様には映画の主人公になったような気分でエリア内を楽しんでいただける演出となっています」とコメント。



また、「観光動画・キービジュアル『風になって、遊ぼう。』は、スタジオジブリさんの制作で、 愛知県にある様々な地域の魅力をジブリの世界観で描き出していただきました。ジブリパーク及び県内各地を訪れていただくべく積極的に発信をしていきたいです。日本が世界に誇るスタジオジブリの世界観を表現した唯一無二の公園施設として、子どもから大人まで多くの方に来園していただき、将来の長きに渡って愛され、後世に引き継がれる公園となり、皆様に笑顔溢れる日々をお届けできる日を待ち望んでおります」とアピールした。

鈴木プロデューサーは『風になって、遊ぼう。』の映像を観て、「スタジオジブリがアニメーションではない実写の作品を作るのは珍しいけれど、観てみるとけっこういいじゃん(笑)」と思わず感想を漏らす。
そして、ジブリパークについてに「所謂テーマパークじゃない、基本的には公園であることを崩してはいけない、でも来たら楽しい場所にしたい」という宮崎吾朗監督の構想に触れ、「絵に描いた餅ではないかとも考えていたが、今日見たら、よかったんですよ、本当に」としみじみ話。「この仕事を本当にやってよかったなと、感じています。ここには、三鷹の森ジブリ美術館の精神が活きている。百聞は一見に如かず是非見てほしいです」とパークの仕上がりに手応えを感じている様子だった。


続く第2部では、「ジブリパーク構想」と題して、パークを手掛けた宮崎吾朗監督と岡村徹也プロデューサーが登壇。
宮崎監督は「スタジオジブリにテーマパークを作らないかというご提案は、各所から頂いていました。しかし、ジブリ作品はファンタジーの側面を持ちつつも、現実に立脚するものであり、所謂テーマパークとして再現することに違和感がありました。そんな中、愛知県さんから良いお話を頂いたという背景があります。今回、愛・地球博記念公園内の未利用の土地などに『ジブリパーク』が入らせてもらっています。公園に思い出や思い入れがある人はたくさんいるので、ジブリパークができることでそれらを壊したくはなかったのです」と語る。

469611.jpg
宮崎吾朗さん「ジブリパーク」に関するメディア向け発表会の様子(C)2022 Studio Ghibli



その後、宮崎監督自らが案内役となり、工事現場を初公開。
廃墟となったラピュタの庭園を再現した“天空の庭”や、アリエッティとその家族が暮らす家などを設置し、三鷹の森ジブリ美術館の約3倍の広さを誇る「ジブリの大倉庫」では、「子どもだけで楽しめるエリアがあります。また、ここからは見えませんが、かつての更衣室を改装し、企画展示室にしています。 その場所に行く方法をお客様には、是非探していただきたいです」と紹介し、オープンへの期待を煽った。

「ジブリパーク」は、愛知県長久手市 愛・地球博記念公園にて11月1日オープン予定。

(C)Studio Ghibli




引用を終わります

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

楽しそうですね~♥
ご視聴ありがとうございました

ホリー・ハンバーストーン “London Is Lonely”




BIOGRAPHY

ホリー・ハンバーストーン(Holly Humberstone)
イギリス・グランサム生まれ
現在21歳のシンガーソングライター

2020年の夏に発表したホリーのデビューEP 『Falling Asleep at the Wheel』 は、世界中で絶賛され、名誉あるBBCの 「Sound of 2021」 で2位を獲得

2020年3月にリリースしたシングル 「Falling Asleep At The Wheel」 で人生の激しい感情を表現した彼女の歌は、世界中の共感を呼んだ



ご視聴ありがとうございました

宇多田ヒカル BADモード



<New Release>
●ニューアルバム
「BADモード」
好評配信中 https://erj.lnk.to/U36YCj
2月23日(水・祝) CD発売

初回生産限定盤:CD+DVD+BD 6,800円(税込)
通常盤:CD 3,300円(税込)

2022/01/19公開している動画



『Find Love』Live ver.
2022/01/20公開





ご視聴ありがとうございました