「離婚」でなく「別離」と思っていた、ミュージカル『マンマ・ミーア!』では「離婚」の曲名なんですね、アバは2組とも離婚で、解散でした。
アバのロゴがYoutubeのオフィシャルでもABBA してますが、ほんとはこれですね。

皆大好き「ダンシング・クイーン」が入っているアルバムですが、小生が手に入れたのは、正確には妹が買ったのはベストヒット77年『アバ / グレイテスト・ヒッツ 24』
前回ブログで懐かしと思い出した70年末から80年代にかけて、ディスコブームの連動大ヒット映画78年『サタデー・ナイト・フィーバー』からですが、その前に「ダンシング・クイーン」のアバがあり、全米ヒットでFENでかかり、それで妹も気にいった。まあ当時の洋楽ファンは皆好きなったと思いますが。

久しぶりに76年『Arrival:アライバル』を聴くと、捨て曲なし、全曲聴き覚えのメロ、やっぱり一世風靡した貫禄のPOPグループ。
日本ではこのアルバムの頃から人気が出たと覚えていますが、ヨーロッパからアメリカ伝わり、ヒットが回ったきたようですが、手っ取り早くベスト盤で、聴く事になったわけですが、世界的にアバは80年代になっても、90年代になってもベスト盤で受けたようですね。
映画音楽に使われ、そしてミュージカル『マンマ・ミーア!』・映画も、アバの曲があったからこその作品でした。
で、2018年35年ぶりに2曲・新曲発表との事でしたが2020年になり、2021年に延期なったようで5曲に増えてますが、18年発表の時は期待していたので、簡単に行かない、なかなか難しい事と…そしてコロナ禍の影響も有るようで。
新作も期待ですが、ベスト盤で覚えたグループですので、全盛期のアルバム毎に聴いて楽しみ、気長に待ちます。
と云うことでおまけは捨て曲なしですが同アルバムから好きな曲で
ABBA - When I Kissed the Teacher
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m
