レーナード・スキナードは70年代時は「Sweet Home Alabama」「Free Bird」ぐらいしか覚えず、ブログしてから、お気に入りブログの方から教わり、おりみて聴くようになって、よく浮かぶようになった。
このブログ、基本下書き、書留なし その日、頭で鳴った浮かんだメロで書いてる(誤字脱字、てにはを等ミスご了承ください)一応閃き重視(笑) 音楽での一応反原発ブログですが、今自然に浮かぶレーナード・スキナード、だいぶもう凄く好きになった。
73年・1st『Lynyrd Skynyrd (Pronounced 'Lĕh-'nérd 'Skin-'nérd):レーナード・スキナード』74年・2nd『セカンド・ヘルピング』75年・3rd『ナッシン・ファンシー』で、この4th、悲劇の飛行機墜落前77年・5th『ストリート・サヴァイヴァーズ』とデビューしてから毎年アルバム出ていて、皆レベル高。
そして76年ライブ盤『ワン・モア・フロム・ザ・ロード』とこれも歴史的名盤と思う。オールマン・ブラザーズ・バンドの71年『フィルモア・イースト・ライヴ』と双璧、70年代サザンロックは素晴らしい。
特に70年代UKRock育ちの小生の場合、ライブ盤は、パープルの72年『ライヴ・イン・ジャパン』・ZEPの76年『永遠の詩 (狂熱のライヴ)』(後に無理やりサントラと判り複雑な気持ちだったけど、初聴きは感激(笑))と思っていたが……
サザンロックの底力、アメリカン・ロック流れ、太い幹を感じる。
この『Gimme Back My Bullets:ギミー・バック・マイ・ブレッツ』のプロデューサーは
オールマンの『フィルモア・イースト・ライヴ』でのプロデュースのトム・ダウド、
この方もサザン・ロックの大貢献、迷い道入ったエリック・クラプトンもヘルプしてました。
レーナード・スキナードは初期3作まではプロデューサーはアル・クーパー、これがあったから、1st『レーナード・スキナード』2nd『セカンド・ヘルピング』もヒット、素晴らしいアルバムができたと思うけど、3rd『ナッシン・ファンシー』も好きだけど、袂を分かち、英字ブログで当時の辛辣なレーナード・スキナードとアル・クーパーの関係を読んだ事があります。
そして4thからトム・ダウドになった。『ギミー・バック・マイ・ブレッツ』で、聴きやすいサザンロックになっていると思う、南部ロックですが、立ち位置はブリティシュロックに通じるモノもあるバンドでもあると思う、さらにさばけてワイルド感でも聴きやすいセンス。
録音時はトリプルギターでなかったようですが、それは関係なしで、70年代ロック、ギターはしっかり効かせてメロディアス。
このブログで好きなアルバムは、よく捨て曲なしと言うけれど、なんか1st『レーナード・スキナード』2nd『セカンド・ヘルピング』より、コンセプトアルバムでないと思うけど、曲の流れが最高。
『ギミー・バック・マイ・ブレッツ』をバンドNo1アルバムに上げている方がいますが、反論できない感ありです。
と云うことで同アルバムから当時はこの曲がシングルだったようで今回知りました
Lynyrd Skynyrd - Double Trouble
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m