ピンク・フロイド、94年ロンドン公演のライヴ映像作品『PULSE』

ピンク・フロイド(Pink Floyd)は、ライヴ映像作品『P.U.L.S.E.』のレストア&リ・エディット版約90分をYouTubeでフル公開すると発表しました


フロイドは今後4週間、毎週金曜日にフルパフォーマンス映像をYouTubeで無料配信すると発表しています

第1弾は今回の『P.U.L.S.E.』で、以降、ピンク・フロイドのポンペイ公演、デヴィッド・ギルモアのポンペイ公演、1970年のKQED TV放送が配信される予定です






カンサス 新曲「Throwing Mountains」

米プログレッシブロック・バンドのカンサス(Kansas)のご紹介です

新曲「Throwing Mountains」のミュージックビデオを公開しています
この曲は4年ぶりの新アルバム『The Absence of Presence』に収録されています







新型コロナ救済コンサート、日本でもAmazon Primeでの配信が決定

maxresdefault (9)


レディー・ガガがキュレーターを務める新型コロナウイルスを受けての救済コンサート「ワン・ワールド:トゥギャザー・アット・ホーム」が4月19日午前3時よりAmazon Prime Videoで生配信されることが決定しています

この配信はプライム会員の登録がなくても、Amazonアカウントをお持ちであれば視聴することが可能だそうです

また、ライブ配信終了後の4月19日午前11:30から4月22日午前11:30までアーカイヴ配信されることも決定しています

出演者(決定済)
レディー・ガガ
アラニス・モリセット
ビリー・アイリッシュ
ビリー・ジョー・アームストロング(グリーン・デイ)
バーナ・ボーイ
クリス・マーティン(コールドプレイ)
エディ・ヴェダー(パール・ジャム)
エルトン・ジョン
フィニアス
J・バルヴィン
ジョン・レジェンド
ケイシー・マスグレイヴス
キース・アーバン
リゾ
マルマ
ポール・マッカートニー
スティーヴィー・ワンダー
テイラー・スウィフト
ザ・キラーズ
クリスティーヌ&ザ・クイーンズ
ファレル・ウィリアムス
カミラ・カベロ
ジェニファー・ロペス
アリシア・キーズ
サム・スミス

他の出演者としてはデヴィッド・ベッカム、プリヤンカー・チョープラー、イドリス・エルバ&サブリナ・エルバ、ケリー・ワシントン、シャー・ルク・カーン、『セサミ・ストリート』のキャラクターが出演します





ザ・ウィークエンド最新アルバムが3週連続で全米1位 

ザ・ウィークエンドの最新アルバムが3週連続で全米1位を獲得しました 

全米アルバムチャート(Billboard 200)の1位ですね

ザ・ウィークエンド(英語: The Weeknd)
本名:エイベル・マッコネン・テスファイ(英語: Abel Makkonen Tesfaye)
1990年2月16日 生まれ
カナダ・スカーバロー出身の男性R&Bシンガーです

『グラミー賞』3回受賞(10回ノミネート)しています

職業 シンガーソングライター、音楽プロデューサー、俳優
担当楽器 ボーカル、キーボード
活動期間 2010年 – 現在

2020年3月20日、4枚目のアルバム「After Hours (アフター・アワーズ)」をリリースし、発売初週にアメリカで44万枚を売り上げ、Billboard 200で4度目となる1位を記録しています

2020年4月4日付のビルボードチャートにおいては、
「After Hours」がアルバムチャートで1位
「Blinding Lights」がシングルチャートで1位
ザ・ウィークエンドがソングライターチャート、アーティストチャート、プロデューサーチャートで1位を獲得しました

彼は、これらの5つのチャートで同時に1位を獲得した最初のアーティストとなりました



「After Hours」



★ 週末を意味するweekendという単語から「e」をとったThe Weekndというアーティスト名について調べてみました

17歳くらいの時に高校を中退して友達と週末に家出したエピソードから名付けられたようですね

彼自身「俺は当時自分の名前が嫌いで、それでザ・ウィーケンドってステージ・ネームにしてみたんだ。クールだと思ったしね。eを取ったのは、すでにカナダにThe Weekendってバンドがいたからだよ(著作権上の問題ってやつ)」と説明しています


ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー、オーストラリアの山火事救済ライヴの映像

ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーのチャリティーコンサートでの映像です

オーストラリアの森林火災に対するチャリティ公演「ファイア・ファイト・オーストラリア」の映像が公開されました

このチャリティー公演は2月16日にシドニーのANZスタジアムで開催されたもので、クイーン+アダム・ランバートがヘッドライナーを務めました

その中から2曲をご紹介します(^^♪

「She Looks So Perfect」

「No Shame」






「No Shame」がイイですね~(^^)/

2020.4.15 水曜日 ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー、オーストラリアの山火事救済ライヴの映像

ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーのチャリティーコンサートでの映像です

オーストラリアの森林火災に対するチャリティ公演「ファイア・ファイト・オーストラリア」の映像が公開されました

このチャリティー公演は2月16日にシドニーのANZスタジアムで開催されたもので、クイーン+アダム・ランバートがヘッドライナーを務めました

その中から2曲をご紹介します(^^♪

「She Looks So Perfect」

「No Shame」






「No Shame」がイイですね~(^^)/

CCR-Fortunate Son

【このブログ、反原発で始まったブログです。例えをロックのカウンターカルチャーになぞり、時たま、私見があります】

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの69年「Fortunate Son:フォーチュネイト・サン」で、アルバムは『Willy and the Poor Boys』ですね。もう3回も上げている。

このアルバムは69年アメリカがベトナム戦争のヒット曲です。もう50年以上前、反戦歌(のちになりますが)よりは、議員の子供達や金持ちの特権階級と一市民との差を、歌ったと言われてますが。諸説ありますが、この和訳が実情に合っているかもで絶妙です。






まあ、どっかの国の2世・3世が世襲化した議会と本質は変わんねえ!
これって、一応民主国家でも、なるものなのか恒常的な現象なのか?と思う。
選挙で選らんでいるのは、一応私達ですが。

危機的状況時は本質が見えてくるものですが…


と云うことで
仕事を休み、給料も減り、その対策を自己責任原則でリサーチしまくり中、
私はブルーになりました。

Creedence Clearwater Revival - Feelin' Blue
























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…

“元気ありあまり”ダンス

歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんが4月11日、外出自粛でありまった元気を爆発させたダンス動画をSNSで公開しました
TikTok、Twitter、Instagramでの総再生回数は200万回を突破しています


きゃりーぱみゅぱみゅさんの映像、”元気ありあまり”ダンスはこちらです





ザ・ウィークエンドのヒット曲「Blinding Lights」のイントロに合わせて踊っています
曲「Blinding Lights」by The Weeknd