2022年01月一覧

Camila Cabello – 新曲「La Buena Vida」を米NPR『Tiny Desk (home) Concert』で初披露

800x_image.jpg

カミラ・カベロも大好きなんです
カミラの人々を惹きつける力が凄いですよね~♥
最近の彼女の映像を集めてみました


★Camila Cabello - Don't Go Yet (Live at the 2021 Billboard Latin Music Awards)



★I'll Be Home For Christmas (In Performance at the White House)


Camila Cabello
チャンネル登録者数 1510万人

Camila Cabello - I'll Be Home For Christmas (In Performance at the White House: Spirit of the Season)

"I'll Be Home For Christmas" available at: https://CamilaCabello.lnk.to/IllBeHom...

Be sure to watch the full program on your local PBS station or streaming on https://pbs.org

Produced By: Cheche Alara & Ricky Reed
Arranged By: Cheche Alara
Mariachi Band: Mariachi Herencia de México


★Tiny Desk (Home) Concert


SET LIST
"Havana"
"Real Friends"
"Señorita"
"Don't Go Yet"
"La Buena Vida"

カッコイイですね
歌唱力抜群です
素敵ですね
やっぱり凄い♥


以下、billboard JAPANより引用します・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2021/10/18
カミラ・カベロ、新曲「La Buena Vida」を米NPR『Tiny Desk (home) Concert』で初披露

 現地時間2021年10月15日、ヒスパニック文化遺産月間に合わせて、カミラ・カベロが米公共ラジオ局NPRの人気企画『Tiny Desk (home) Concert』に出演した際の映像が公開された。

 カミラの情熱的なヴォーカルとライブ・バンドの生き生きとした演奏が絶妙にマッチしたパフォーマンスでは、新曲「La Buena Vida」を含む計5曲が披露された。サルサ・ミュージックにインスパイアされた2018年の大ヒット・ナンバー「Havana」でパフォーマンスをキックオフした彼女は、冒頭でバンドを紹介し、“軽い”鼻炎のため、やや鼻がつまったような声であることをファンに伝えた。

 「“Tiny Desk”の大ファンなので、“Tiny Desk”をやらないわけにいきませんでした。次回呼んでもらえるかもわからなかったので、この場に立っています」と説明したカミラは、「次は、通常“Tiny Desk”が撮影されているNPRのオフィス内の実際の“Tiny Desk”で、“軽い”鼻炎がない状態でパフォーマンスできることを願っていますが、今回はこの状態で進めます」と続けた。

 カミラの話にもあったとおり、通常『Tiny Desk Concert』は、米NPRのオフィスにあるデスクにて演奏が披露されるが、新型コロナウイルスのため、ここ1年半は『Tiny Desk (home) Concert』として、アーティストの自宅などからパフォーマンスが行われてきた。

 その後、「Real Friends」、「Señorita」、「Don't Go Yet」を披露したカミラは、最後に人気マリアッチ・バンドのMariachi Garibaldi de Jaime Cuéllarを迎え、新曲「La Buena Vida」を初披露した。本曲は、年内にリリース予定の彼女の3rdアルバム『ファミリア』に収録予定となっている。


引用を終わります

  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご視聴ありがとうございました
写真は、billboard JAPANよりお借りしました



クリスティーナ・アギレラ “Santo”

クリスティーナ・アギレラがオズナとのコラボレーションで新曲“Santo”のMVを公開しました

“Santo”は、1月21日にリリースされたEP『ラ・フエルザ』に収録



曲調はカミラ・カベロの楽曲に似ていますね



ご視聴ありがとうございました

ハンドメイドが楽しい (ジレ試作品→完成品)

ジレの試作品


ジレの試作品2


おはようございます
編み物に夢中で、毎日の日課だったブログの更新ができていません
何事も直ぐにのめり込む性格なのです
すみません(´・_・`)

自宅保管していた糸と、セリアさんとダイソーさんのレースヤーンを購入して、とりあえず試作品を編んでみました
それぞれ糸の色や太さが必要数販売されていませんでした
これは、100円ショップの難点ですね

お目当てのカラーと太さが必要数揃わなかったので、もう一度調整してトライしているところです


使用している糸の種類
本体部分
Angel Cotton Lace
Organic Cotton
Lace Yarn
同じコットン素材ですが、カラーも微妙に違うので配色に困りました(-_-;)
次回はパーツごとに糸を取り替えて編むことにしました

前身頃 99目×43段×2 →99目×40段×2に変更して編む
後身頃 99目×44段  →99目×42段に変更して編む
アームホール 99目×2段

糸が足りなくて途中まで編んだ部分は予定通りに編む
襟2段
裾12段

Angel Cotton Lace 前身頃に使用
Organic Cotton 後身頃に使用
Lace Yarn 残りの前身頃に使用
薄緑 裾の模様編み
緑 襟・前立て


もう一度最初から編んでいますので、
また出来上がりましたら、ブログに載せたいと思います



🔶8:40am こちらは、雪混じりの雨が降ってきました

雪1 13 2


雪1 13


追記
2022.1.23
試行錯誤しながら、完成しました
裾のフリルは2段分糸が足りなかったので細目の緑色を使用しました

ジレ完成品


ジレ完成品2

今年の夏はこの作品を着てお出掛けします
なんだか嬉しいなぁ~♥


お付き合いいただきありがとうございました

YMO Yellow Magic [Tong Poo]

ALFA MUSICのオフィシャルYouTubeチャンネル、
Yellow Magic Orchestra(YMO)が、
「Yellow Magic [Tong Poo]」のミュージックビデオをアーカイブ公開しました

この当時、世界を魅了したYMOサウンド
この曲大好きです

画像は演奏シーンがカッコイイですね
楽曲のセンスも抜群ですよね♥




1979年5月30日にA&Mレコードから発売された『Yellow Magic Orchestra(US版)』に収録
Vo.吉田美奈子


楽しいお家菜園 おどろきの牛乳パック栽培

170219yasai1.jpg


あらゆる物が値上げされて家計が圧迫されていますね
そこでご紹介したいのが、お家で簡単菜園です


Horti チャンネル登録者数 10.2万人ーより引用します・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
園芸家 深町貴子がお届けする
新しい園芸カルチャームービーサービス「Horti」!

野菜作りの場所がなかったら、作ればいい!
それがどんなに小さな場所であっても、立派な畑になります。
牛乳パックで栽培したミニニンジンだって、とてもよく育ちます。ちょっと不思議な収穫方法も魅力。





おうちでできる超簡単!水耕栽培


園芸家 深町貴子がお届けする
新しい園芸カルチャームービーサービス「Horti」!

おうちにあるもので、超簡単にできる水耕栽培を紹介します。
用意するものは、容器、スポンジ、野菜のタネ。
必要な道具はカッターかハサミ。
あると便利なものは楊枝、植物育成ライト。
必要なものは、水と肥料。

ベビーリーフの収獲が目的なので、容器は小さくでも大丈夫。
根っこがビュンビュン伸びてくる様子は楽しいですよ。
今回はカメラを長~く撮影してみました。
しゃべり続ける様子もご覧ください。
あ!私にもできそう~と思った方は、ぜひぜひ挑戦してくださいね。

動画の中で使用した液体肥料:ジャストワン液肥(OATアグリオ㈱)
https://agrioshop.com/



引用を終わります
   ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


こちらも楽しめる
【超簡単!再生野菜】成功マル秘テク 教えます



三上真史の趣味は園芸ちゃんねる
チャンネル登録者数 1.77万人
皆さん、ご家庭で食べた野菜の切れ端捨てていませんか?

捨てないでください!それ、再生出来ます!

今回は再生可能な野菜の見分け方と超簡単な水耕栽培方法、失敗しない三上流のマル秘テクニックをご紹介。
ペットボトルが大活躍します!

どなたも簡単にできますのでおうち時間にぜひいかがでしょうか。

 
ねぎ・小松菜・三つ葉・水菜・豆苗・にんじん・大根 etc


JO JO GUNNE -I Wanna Love You

Jo Jo Gunne:ジョ・ジョ・ガンの「I Wanna Love You」で、アルバムは73年・3rd『Jumpin' the Gunne :ジャンピング・ザ・ガン』ですね。

それにしても、ちと過激なアルバムジャケ裏、スコーピオンズの77年『狂熱の蠍団 ヴァージン・キラー』のジャケは今のご時世、絶体に許されないモノになりましたが。

ブラインド・フェイス の『スーパー・ジャイアンツ』もこの頃ネット見かけるのはアメリカ盤のメンバージャケになり、アート・サブカルの線引きは、原則当時のままが良いと思いますが如何に? 


サブスクが勝手にお薦めで、Jo Jo Gunneを上げてきやがる。このバンド・アルバムがスポティファイ、アマゾンとほぼ同時に上がっていた、恐ろるべしAI。

まだ不評のマトリックス新作は観ていないが(笑) オレオレ詐欺も撃退する認識音声ソフトできたようですが、なんか納得(苦笑)

小生ブギロックも大好き、ジョ・ジョ・ガンの代表曲「Run, Run, Run」を9年前、2013年前にブログ上げている。
知ったのは70年代後半の後追いで72年1st『Jo Jo Gunne』だと思うが、うら覚え、その後3枚アルバムを出して解散だったようで。


 


Jumpin' The Gunne


 


メンバーはスピリット脱退したジェイ・ファーガソンとマーク・アンデス(80年代ハートにいましたね)が、中心メンバーでバンド、ブギハードロック。

基本的に英フォガット、ステイタス・クォー 英米スージークワトロ 米ZZTOPも好き、耳さわりが良き、疲れないハードロックというか、親和でつくづく70年代ロックキッズとの自覚するアルバムになってるがJo Jo Gunne。

ジェイ・ファーガソンの方がソロになって70年代後半ヒットで、FENで覚えて、後追いでスピリットのメンバーだったと判ったような?この辺の時系列の自信なし、やっぱり歳は取っている。

でも、新鮮な気持ちで、3rd『Jumpin' the Gunne :ジャンピング・ザ・ガン』・2rd『Bite Down Hard』74年・4th『So...Where's the Show?』を聴けた、これで売れんかったのか? 厳しい!

ちと時勢に乗り遅れ感はありますが、米ノリノリのハードロックがもっとヒットしても良かったかなと思う、よう出来ている。

と云うことでおまけも同アルバムからで

Jo Jo Gunne - High School Drool


























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…


コロナ戦争とホワイト革命 岡田斗司夫ゼミ#425(2022.1.9)

コロナ禍に私達の習慣としていた基本的生活は大きく変化していることを感じています

これからもこの変化は続いて行われて、やがて今の状態が当たり前になると私も思っています

では、興味深い岡田さんのお話をお聴きください(^.^)

コロナ戦争とホワイト革命




以下、引用しています
    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

岡田斗司夫
チャンネル登録者数 73.1万人

チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

●切り抜きチャンネルの人たちへの連絡事項
限定部分1:02:00まで特例で切り出しを許可します。
https://youtu.be/0-57VHkzmPE?t=3721

0:00 オープニング~登録者70万人突破に思うこと
3:10 数年後に訪れるであろうホワイト化する社会
グラレコ解説【ホワイト社会】井上ハヤオキ https://twitter.com/hayaokiinoue/stat...

6:22 近年綺麗で清潔になった日本~見た目が良いものは正しい
いつまでもデブと思うなよ(Kindle) https://amzn.to/3HNl9qx

18:33 差別発言や体罰が排除されていくテレビ~汚いものは正しくない
25:57 コロナ戦争~第三次世界大戦
35:00 ネットで求められている本音や本質~不潔なモノや発言は望まれない
48:57 オモテ放送エンディング

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)

*****************************

【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。

1.過去1年分の動画が見たい人
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
https://bit.ly/3hHQ5fh
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
https://bit.ly/3BCJ3BX

4.見たい動画を一つ二つだけ見たい人
毎週では見切れない人  
【Amazon Video】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

5.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
https://voicy.jp/channel/2258/261497

詳しくはこちら https://bit.ly/34Mtlae

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

引用を終わります

     ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



ご視聴ありがとうございました

Johnny Nash – I Can See Clearly Now

ジョニー・ナッシュの「I Can See Clearly Now:アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」で、アルバムは72年『I Can See Clearly Now』ですね。

レゲエの「アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」は私達と言うか、同世代なら、ジミー・クリフの94年映画『クール・ランニング』の主題歌になってしまいますが、この曲はカバーで、いろいろミュージシャンが歌っていた、レイチャールズも。

元歌「I Can See Clearly Now:アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」はジョニー・ナッシュで72年全米1位。

でも70年代はFENで覚えた記憶なし…思い出の70年代レゲエはボブ・マーリー、ジミー・クリフ、ピーター・トッシュになっている。


 


I Can See Clearly Now


 


アメリカ人のPOPシンガー・俳優だったジョニー・ナッシュが60年代中期、ジャマイカのロックステディの魅了され、又無名だったボブ・マーリーとも交流して、レゲエの先鞭、露払いで、世界的なレゲエのブームに貢献だったわけで、突如として
ボブ・マーリーが知れ渡る前に、我々の耳さわりをしたミュージシャンなんですね。

レゲエ元祖にジョニー・ナッシュも入れいないと、ほんとに!


「I Can See Clearly Now:アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」後、アメリカでのヒット曲は無かったようですが、UKではその後も人気あったようでレゲエの認知度は英米差異はあった。

これは70年代のカンジていました覚えてる、ホワイトレゲエ含め、レゲエはジャマイカとUKモノと思っていた。

このアルバムは73年メジャーデビューする前のボブ・マーリーの参加のようで楽曲も提供してる。

アルバムは素晴らしい、ソウルとレゲエの融合、これもありなん、やさしいレゲエ!ラヴァーズ・ロック!

と云うことでおまけは同アルバムから、ナッシュとマーリーの共作で





























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…