なぜジャーニーのアルバムカヴァーに甲虫「スカラベ」が登場するのか?

RT130228-JNY-05.jpg

cd4.jpg

ジャーニー(Journey)の複数のアルバム・カヴァーに登場する甲虫は「スカラベ」というらしいのです

そもそもなぜ「スカラベ」なのか?
疑問に思っている人もいるのではないでしょうか

"何度も生き返るからだ"と私は聞いていたのですが、その答えはジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)にあるらしいのです

以下、amassより引用いたします
サイトUltimate Classic Rockによると、グレイトフル・デッドなどでも知られサイケデリック・アートの巨匠スタンリー・マウスは2017年にNBC Bay Areaの取材に応じ、クリエイティブ・パートナーである60年代サイケデリック・カルチャーの一翼を担ったグラフィック・アーティストのアルトン・ケリーについて語るなかで以下のように述べています。

「ジミ・ヘンドリックスのアルバムカヴァーを作る仕事があったんだ。完成した矢先に(ヘンドリックスが)死んでしまったので、アルバムカヴァーはお蔵入りになってしまった。それは翼を持ったスカラベのようなもので、とてもアールヌーボー的で、エアブラシで描かれたものだった」

このお蔵入りとなったアートは現在、「Power of Soul」というタイトルで販売されています。

スタンリー・マウスはこう続けています。

「その後、サンフランシスコに戻ったとき、ジャーニーのベーシストと知り合いだったので、彼がやってきて、“アルバム・カヴァーを作ってくれないか”と依頼された。それで、ジミ・ヘンドリックスのスカラベをジャーニーのエンブレムに変形させて、ジャーニーのスカラベが生まれたんだ」

ジャーニーのメンバーは以前のインタビューの中で「スカラベ」についてこう述べていました

「スカラベについての話は聞いたことあるかな?エジプトではその虫は神秘的で重要な生き物だと思われている。一年に一度土の中に入って行き、しばらくすると出てくるから、土の中で一度死に、生まれ変わって地表に出てくるのだと言われてもいる。実際は、土の中で卵を産んでから死に、生まれて来た子供が雨が降った時に出てくるんだ。だからこの虫は、生まれ変わり、再生、輪廻、といったことを象徴しているんだ」


Thin Lizzy – Emerald

シン・リジィの「Emerald:エメラルド」で、アルバムは76年『Jailbreak:脱獄』です。

70年代ハードロックで、必ず上がる名盤ですね。

シン・リジィはもろオンタイムでしたが、当初はUKモノと。でも、ちょっと違うと気がつくのは、ロック友に当時は西ドイツのスコーピオンズを教わり、流れでUK以外、アイルランドのバンドとして、英国との仲、北アイルランド紛争を知った頃でした。

当時は英国本流ハードロックに夢中、ディープパープル、レッド・ツェッペリン、ブラックサバス、ユーライアヒープ、メタル前ジューダスプリースト、そしてアメリカン・ハードロックバンド、ここでドイツ、スコーピオンズ、やっとシン・リジィでしたが、この『Jailbreak:脱獄』には「The Boys Are Back in Town:ヤツらは町へ 」のヒット曲ありで、人気が出たシン・リジィのアルバムでした。

でも、小生、この曲「ヤツらは町へ 」がPOPなカンジで、このアルバムがハードロックとの思いが薄かった。アイルランド英雄フィル・ライノットの甘々のボーカルの曲に違和感もあったかもです。70年代ロック夢中のロックキッズは、料簡が狭かった、若気の至り。


 


Jailbreak


 


80年に、これもアイルランドの英雄U2がデビューで、気分はUKRockモノでしたが、ここでアイルランドのロックがあると認知で、シン・リジィが先鞭と判りました。

その頃には、アイルランドのスキッド・ロウから朋友ゲイリー・ムーアもヒット曲ありで、ほんとのアイリッシュ・ロックのメロも含めての哀愁的なPOP感を理解だったかもで、ハードロック好きな時期より、遅れていました。

これが、このアルバムはハードロックとの思いが薄かったと、理由かな、と。

新しいモノ好き、ブリティッシュロックは革新にありが自説でしたが、10代は、けっこう固定概念、自分も思い込みで決めてたモノで、えり好みしていた、と。

今は素直に軽やかなハードロックの名盤との思いです。

と云うことでおまけはロックブログ10年目超えて、やっと「ヤツらは町へ」で

Thin Lizzy - The Boys Are Back In Town


























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…



Linkin Park 『Living Things』Remix

original.jpg




20070606d.jpg



彼等の活動再開の情報が入るまで、過去の作品をご紹介いたします




Linkin Park Living Things Album Remix

01. BURN IT DOWN (RAC Mix )00:00
02. BURN IT DOWN (Paul Van Dyk Mix) 03:20
03. BURN IT DOWN (Swoon Mix) 9:59
04. UNTIL IT BREAKS (Datsik Remix) 14:42
05. ROADS UNTRAVELED (Rad Omen Remix feat. Bun B) 19:33
06. BURN IT DOWN (Bobina Remix) 23:57
07. UNTIL IT BREAKS (Money Mark Remix) 28:50
08. POWERLESS (Enferno Remix) 32:33

Artist
Linkin Park

Writers
Linkin Park


リリース 2013年
録音 2012-2013年

マイクが当時語ったことは…
「プシャT、ダチク、キルソニック、バンB、マニーマークなどの貢献によるこの素晴らしいプロジェクトを皆さんが聞くのを待ちきれません。スティーブ青木との新曲、A Light That Never Comesもアルバムに収録されており、他に類を見ないRickRubinによる新曲の特別なリミックスも含まれています。」

Track Listing
No. Title Length
1 I'll Be Gone - DJ Vice Remix feat. Pusha T 4:12
2 Castle Of Glass - Linkin Park Remix 4:53
3 Lost In The Echo - KilSonik Remix 5:09
4 Powerless - DJ Enferno Remix 4:00
5 Roads Untraveled - Rad Omen Remix feat. Bun B 5:32
6 Burn It Down - Tom Swoon Remix 4:45
7 Until It Breaks - Datsik Remix 6:04
8 Skin To Bone - Nick Catchdubs Remix feat. Ryu & Cody B Ware 3:57
9 I'll Be Gone - Schoolboy Remix 6:16
10 Until It Breaks - Money Mark Remix 4:39
11 Burn It Down - Paul Van Dyk Remix 5:30



ご視聴ありがとうございました


エド・シーラン “Bad Habits”

ed.jpg INROCK 2018

エドの新曲をご紹介いたします
今までのエドとは違う曲調です
エドが歌っているとは思えません
でも、この曲もイイですね
ヒットは間違いないでしょう




ミュージックビデオではエドがドラキュラになり、これまでの楽曲とは違う雰囲気ですね。
エドは、このミュージックビデオの撮影のためにトレードマークの赤毛をブロンドヘアに。
「撮影のために3日間、髪をブロンドにした。赤毛の人たちに謝罪する。二度とこのようなことはしない」と赤毛ファンに謝罪するというジョークで新曲の宣伝を行なったそうです。

ed2.jpg INROCK 2018


ご視聴ありがとうございました

ナイト・レンジャー 新曲「Bring It All Home To Me」

ナイト・レンジャー(Night Ranger)が新曲「Bring It All Home To Me」のミュージックビデオを公開しました
この曲は4年ぶりの新アルバム『ATBPO』に収録されています





「Breakout」のミュージックビデオ



■『ATBPO』

【メンバー】
ジャック・ブレイズ(ヴォーカル)
ケリー・ケイギー(ドラムス)
ブラッド・ギルス(ギター)
エリック・リーヴィー(キーボード)
ケリ・ケリー(ギター)

【CD収録予定曲】
01. Coming For You
02. Bring It All Home To Me
03. Breakout
04. Hard To Make It Easy
05. Can't Afford A Hero
06. Cold As December
07. Dance
08. The Hardest Road
09. Monkey
10. A Lucky Man
11. Tomorrow
12. Savior (bonus track; CD and LP versions only)

《日本盤限定ボーナストラック》
13. ザ・ハーデスト・ロード(アコースティック・ヴァージョン)







Bluetooth ワイヤレススピーカーでドライブ

ライソン ワイヤレススピーカー2

最近、音楽好きの私は、お家時間を音楽を聴きながら楽しく快適に過ごしています
このワイヤレススピーカーは、お家はもちろんのこと、車内でも、出掛け先でも楽しめます
(車内置き忘れには注意が必要です)
お洒落な楽曲を聴きながら、夜の街をドライブするのも楽しいですね

志賀島をドライブして来ました
ライソン ドライブ

音声付き動画を編集中です
後程準備出来ましたら、紹介したいと思います




ドライブにお勧め曲として…
メゾフォルテ(Mezzoforte) / ガーデンパーティ(Surprise Surprise)


[Side-A]
Surprise
Gardenparty
Gazing At The Clouds
Early Autumn
Action Man

[Side-B]
Funk Suite No.1
Easy Jack
Fusion Blues
The Old Neighborhood
Surprise, Reprise



2時間充電で最大20時間連続再生(消灯した状態)ができる優れものです
イルミネーションが光るので、夜のドライブをロマンチックに演出してくれます

ライソン ワイヤレススピーカー

6種のライトモード搭載で
インテリアライトとしても楽しめるワイヤレススピーカーです

ワイヤレスで快適に音楽が聴けるのです
マイク内蔵なので、ハンズフリー通話もできます

付属品USB充電ケーブル 型式モノラルスピーカー パッシブラジエーター型 電源DC 3.7 V 内蔵リチウムイオン充電池 充電時間約2時間(充電機器により異なることがあります) 連続再生時間約20時間( ライトオフ時 ) バッテリー容量(mAh)1200 伝送距離(m)最大約15(使用状況・環境条件により異なることがあります) BluetoothVer.5.0、class2 使用周波数(GHz)2.4(2.402~2.480) 対応プロファイルA2DP、AVRCP、HFP


今日はワイヤレススピーカーをご紹介いたしました

TOTO 最新ライヴ作品『With A Little Help From My Friends』

TOTOが、最新ライヴ作品『With A Little Help From My Friends』全12曲のフルライヴ映像をバンドのYouTubeチャンネルで公開いたしました





スティーヴ・ルカサー(Steve Lukather)とジョセフ・ウィリアムズ(Joseph Williams)を中心にした新しいラインナップのTOTOが2020年11月21日に米カリフォルニア州ロサンゼルスより行った配信ライヴの模様を収めた作品です。
この配信ライヴにはデヴィッド・ペイチ(David Paich)も最後の2曲に参加しています。

『With A Little Help From My Friends』は6月25日に世界同時発売。CD、CD+DVD、CD+Blu-ray、アナログレコード(海外のみ)があります。DVDとBlu-rayには、パフォーマンスに加え、ドキュメンタリーも収録されます。リリース元は海外はMASCOT RECORDS、日本はソニーミュージック。

バンドメンバーは
スティーヴ・ルカサーとジョセフ・ウィリアムズ
そして

・ベーシストのジョン・ピアース(John Pierce/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)

・ドラマーのロバート“スパット”シーライト(Robert “Sput” Searight/Ghost-Note / スナーキー・パピー)

・キーボード/バック・ヴォーカリストのスティーヴ・マッジオラ(Steve Maggiora/Elvis, Moms Mabely)

・キーボードのドミニク・ザヴィエル・タプリン(Dominique “Xavier” Taplin/Prince, Ghost-Note)

・マルチ・インストゥルメンタル/ヴォーカリストのウォーレン・ハム(Warren Ham/Ringo Starr)



スティーヴ・ルカサーはこの作品についてこう語っています。

「偉大なミュージシャンたちに楽曲を演奏してもらえるのは、TOTOにとって名誉なこと。ドキュメンタリー映像を見れば、俺たちの今後の方向性がよく分かると思うよ。ジョー(=ジョセフ・ウィリアムス)と俺、そして俺たちをサポートしてくれるデヴィッド(・ペイチ)は、TOTOの音楽を存続させたいと願っている。デヴィッドは、いつだってショウに飛び入り参加してくれるかもしれないよ。一夜限りのライヴだから、セットリストは幅広い音楽性の曲を集めた。今後はTOTOの隠れた名曲やヒット曲、ジョーと俺が最近リリースした各自のソロ・アルバムの曲など、よりヴァラエティに富んだ楽曲を選んでいくつもりだ。俺たちはソロ・アルバムに対する世界的な反響にこれ以上ないくらい感激している。世界中でチャート・インしたからね。こういうセットリストは、新生TOTOの再始動となる<The Dogz of Oz>ワールド・ツアーに新鮮なスパイスをもたらしてくれる。俺たち二人は、過去のTOTOを現在、そしてその先へとつなげていくことを目指しているんだ。今回の新ラインナップの公開は、TOTOの歴史に待ちに待った新たな1ページを刻むことになる」。


ジョセフ・ウィリアムスは、次のようなメッセージを寄せています。

「TOTOとしてショウをやるのは常に最高の喜びだが、今回は特別だった。昨年11月、俺、ルーク、デヴィッドに3人のトップ・プレイヤーが新たに加わり、過去にサポートしてくれた天才ミュージシャンたちも集まってくれた。今回のショウは、新型コロナウイルスによるロックダウンに対応する必要性から生じたストリーミング・ライヴだが、同時に新生TOTOを結成する理由にもなった。バンド・メンバーはすぐに意気投合して、TOTOの新旧の曲を深く掘り下げていった。その中には、俺が特に気に入っている初代ヴォーカルのボビー・キンボールが作った「You Are The Flower」も含まれている。大ファンで、良き友人でもあるボビーにこのライヴを捧げるよ。それから、俺の大のお気に入りの「Till The End」と「Pamela」も復活した。新しいバンド・メンバーが完璧に演奏してくれたんだ。俺はバンドで最高の仕事に就いている。なぜかって? 自分が歌っていないときは、最高のミュージシャンたちのプレイが見られるからね!TOTOらしさは、しっかりと受け継がれている。最高のミュージシャンとシンガーが集まったバンドが、あらゆる種類のクールな曲を作って演奏するんだ。それがTOTOの出発点であり、この先も同じように続いていく。ドキュメンタリーでは、デヴィッド、ルーク、ウォーレン、ドミニクX、ジョン・ピアース、ロバート・"スパット"・シーライト、スティーヴ・マッジョーラが、プレイヤーとしての自身のキャリアやTOTOのレガシーを担うことについて語っている。そしてもちろん、ショウについての議論も。俺もちゃんと参加して、彼らをどれだけ愛しているかを語っているよ! さらにディープで"レガシー"を感じられる曲や、ルークと俺の最新ソロ・アルバムの曲を含めたセットリストを近いうちに生のステージで披露したいと考えている。待ち切れないよ! その日が来るまで、TOTOのヒストリーや直近のイベントで楽しんでほしい。ジョーより愛を込めて」。


■『With A Little Help From My Friends』

01. Till The End
02. Hold The Line
03. Pamela
04. Kingdom Of Desire
05. White Sister
06. You Are The Flower
07. I Won’t Hold You Back
08. Stop Loving You
09. Band Introductions
10. Home Of The Brave
11. Rosanna
12. With A Little Help From My Friends

ご視聴ありがとうございました
amassより全文を引用いたしました

CHVRCHES Live – iHeartRadio Theater – Full Show – 05/22/2018

Chvrches_2014.jpg

大ヒットしたチャーチズのアルバム『Love Is Dead』


このアルバムの楽曲を引っ提げてのiheartRadioコンサート模様です



CHVRCHES presentation iHeartRadio Theater (NYC) 05/22/2018 full concert
Play List:
00:00 Get Out (Love Is Dead)
03:55 Leave A Trace (Every Open Eye)
07:55 Bury It (Every Open Eye)
11:30 Miracle (Love Is Dead)
14:42 The Mother We Share (The Bones of What You Believe)
19:13 Lies (The Bones of What You Believe)
23:19 Never Ending Circles (Every Open Eye)

26:28 We Sink (The Bones of What You Believe)
32:13 Forever (Love Is Dead)
37:26 Graffiti (Love Is Dead)
41:09 Recover (The Bones of What You Believe)
46:35 Clearest Blue (Every Open Eye)
50:57 Never Say Die (Love Is Dead)



『Love Is Dead』はスコットランドのシンセポップバンドChvrchesによる3番目のスタジオアルバムです。 2018年5月25日、Virgin EMI RecordsとGoodbye Recordsからリリースされました。
収録曲
01. Graffiti
02. Get Out
03. Deliverance
04. My Enemy
05. Forever
06. Never Say Die
07. Miracle
08. Graves
09. Heaven/Hell
10. God's Plan
11. Really Gone
12. ii
13. Wonderland

以下、Amazon Music より引用しています

アデルやベックを手がけ、グラミー賞にて2年連続プロデューサー・オブ・ザ・イヤーを受賞したグレッグ・カースティンがプロデュース!アデルやベックを手がけ、先日開催されたグラミー賞にて2年連続でプロデューサー・オブ・ザ・イヤーを受賞したグレッグ・カースティンを迎え制作。
マスタリングはリアーナやマッシヴ・アタックを手がけたクリス・ジェイリンガー、ミキシングはU2、マドンナ、ビョークを手がけたスパイク・ステントを起用、名実ともに世界トップのエンジニアが担当!
ヴォーカルのローレンが“これまでで最もポップな作品”と表現するいう本作!過去2作でも優れたポップ・ソングを多く生み出してきた彼らだが、今作ではグレッグの手によって一層磨きがかかり、ヒップ・ホップやR&Bが席巻している世界のメインストリームのど真ん中にくい込むポテンシャルを持った作品です。

ご視聴ありがとうございました

Bluetooth Wireless Illumination Speaker

ライソン ワイヤレススピーカー2

最近、音楽好きの私は、お家時間を音楽を聴きながら楽しく快適に過ごしています
このワイヤレススピーカーは、お家はもちろんのこと、車内でも、出掛け先でも楽しめます
(車内置き忘れには注意が必要です)
お洒落な楽曲を聴きながら、夜の街をドライブするのも楽しいですね

メゾフォルテ(Mezzoforte) / ガーデンパーティ(Surprise Surprise)


[Side-A]
Surprise
Gardenparty
Gazing At The Clouds
Early Autumn
Action Man

[Side-B]
Funk Suite No.1
Easy Jack
Fusion Blues
The Old Neighborhood
Surprise, Reprise

アナログレコードからの録音のため特有のノイズが含まれています




2時間充電で最大20時間連続再生(消灯した状態)ができる優れものです
イルミネーションが光るので、夜のドライブをロマンチックに演出してくれます

ライソン ワイヤレススピーカー

6種のライトモード搭載で
インテリアライトとしても楽しめるワイヤレススピーカーです

ワイヤレスで快適に音楽が聴けるのです
マイク内蔵なので、ハンズフリー通話もできます

付属品USB充電ケーブル 型式モノラルスピーカー パッシブラジエーター型 電源DC 3.7 V 内蔵リチウムイオン充電池 充電時間約2時間(充電機器により異なることがあります) 連続再生時間約20時間( ライトオフ時 ) バッテリー容量(mAh)1200 伝送距離(m)最大約15(使用状況・環境条件により異なることがあります) BluetoothVer.5.0、class2 使用周波数(GHz)2.4(2.402~2.480) 対応プロファイルA2DP、AVRCP、HFP


今日はワイヤレススピーカーをご紹介いたしました