2020年03月一覧

Jon Anderson – Surrender

ジョン・アンダーソンの「Surrender:サレンダー」で、アルバムは82年『Animation:アニメーション』ですね。

まあロック好きでも、苦手はあるもので、筆頭は今だに苦手・一枚のアルバムを通しで聴くのが苦行ボブ・ディラン、そして次席はジョン・アンダーソン、3番目はラッシュのゲディー・リーの声。

共通するのは声・ボーカル、ボブ・ディランはしゃがれでこれは生理的に合わない、音楽的な快感はなし。

ジョン・アンダーソン、ゲディー・リーは高音が好みでない(笑)

イエス、ラッシュにしても好きなアルバム・楽曲はあるので、苦行でないのだが、最高の曲、キラーチューンに、今一歩届かずですが小生の場合。




でも、80年代前半、ジョン・アンダーソンのイエス脱退、再加入前、ヴァンゲリスのジョインとソロ活動の頃、このアルバム『Animation:アニメーション』の「Surrender:サレンダー」は聴いていた事を思い出した。

今回、久しぶりに聴いたのだが、一気にアルバム通しで聴けた。

一連のソロアルバムでは、コンセプト感ありかもですが、声質の為に曲風の幅広なしと固定概念はまあありですが、このアルバムはイエスの程の謹聴もなしで、気楽に聴けました。

聴かず嫌いのミュージシャンも時が経てば、平気になるかも(笑)

と云うことでおまけは同アルバムから、この夏どうなるの?

Jon Anderson-OLYMPIA

























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…


憂歌団、日本のブルース

憂歌団(ゆうかだん)は、日本のブルース・バンドです
私の中では彼等が最高で、無二の存在です
日本のブルース=憂歌団



木村充揮  2018年





41WDNY6HJWL.jpg



憂歌団 おそうじおばちゃん



憂歌団 パチンコ



出身地:大阪府
ジャンル:ブルース、フォーク、歌謡曲
活動期間:1970年 - 1998年、2013年 - 現在

メンバー
木村充揮 (vo., guitar)
内田勘太郎 (guitar, vo.)
花岡献治 (bass, vo.)
新井田耕造 (drums)

旧メンバー 島田和夫 (drums)

木村充揮、内田勘太郎、花岡憲二、島田和夫からなる大阪のアコースティック・ブルース・グループです
1970年代初頭から京都のブルース・シーンに顔を出し、上田正樹さんなどと共演していたそうです

75年に放送禁止Aランクに指定された「おそうじオバチャン」でショウボート・レーベルからデビュー
スリーピー・ジョン・エステスやマディ・ウォーターズなどのブルースの巨人とも共演し、日本一のブルース・バンドとして長年にわたり君臨していますね
そんな彼等は、98年に活動休止しています
2012年、島田和夫さんが他界
2013年、島田和夫の追悼イベント“憂歌団からの便り~島田和夫祭り~”を機に、約15年ぶりに復活

2014年は多数の音楽フェスに出演するなど精力的に活動中のようです(^_^)


これからも憂歌団のご活躍を心からお祈りしています(^^♪




ご視聴、ありがとうございました(^_^)

NO Buses、新曲

No Buses がトリプルA面シングル「Imagine Siblings / Number Four or Five / Trying Trying」を 3/13 リリースすることを発表しました
この3曲はすでにMVが公開されており、No Buses 第二期のサウンドと話題になっているそうです
今日はその中から、2曲ご紹介します






TONES AND I 新曲2曲のご紹介

TONES AND I
新曲「Bad Child/Can’t Be Happy All the Time」の2曲をご紹介します



オーストラリアのモーニントン半島の出身
2018年頭にアーティストとしての夢を追い、路上ライブを行うため、バイロンベイへと活動拠点を移しました

初めて行った路上ライブで、圧倒的な歌唱力と音楽的センスでその場を大勢の人で賑わせたとか・・
務めていた仕事を辞め、1年間ワゴン車で生活しながら楽曲制作と路上ライブを続けたそうです

世界的大ヒットを記録した「ダンス・モンキー」で、オーストラリアレコード産業協会(ARIA)より9Xプラチナ認定、ARIAミュージック・アワードでは8部門にノミネート、最多4部門(<最優秀新人賞>、<最優秀ポップ・リリース賞>、<最優秀インディペンデント・リリース賞>、<最優秀女性アーティスト賞>)受賞を果たしたのです

圧倒的な歌唱力で沢山の賞を受賞しましたね
おめでとうございます(^^♪





ザ・キラーズ、新曲“Caution”



ニュー・シングル“Caution”を公開して、待望の新作『インプルーティング・ザ・ミラージュ』をリリースすることを発表しています

通算6作目となるニュー・アルバムを5月29日にリリース予定です

Gary Moore – Live Stockholm 1987


91566.jpg

ロベルト・ウィリアム・ゲイリー・ムーア
(Robert William Gary Moore, 1952年4月4日 - 2011年2月6日)
北アイルランド出身のロック・ギタリスト、歌手、作曲家

1974年のシン・リジィ参加で有名になり、以降1980年代はハードロック、フュージョン等を中心に、1990年代以降はブルースロックを軸に活躍しました

ムーアさ~ん(^_^)
ゲイリーのこの曲、私も大好きです(*^^)v

Gary Moore - The Loner






Original : Wild Frontier 1987.
Setlist
Over the Hills and Far Away
Thunder Rising
Wild Frontier
Military Man
Empty Rooms
All Messed Up
Out in the Fields
Rockin' Every Night
The Loner

演奏スタイルはブルースをベースに、コロシアムII時代に培われたジャズ、フュージョンのほかクラシカルなフィーリングも加わり、驚異の速さ、正確さを兼ね備えているのがゲイリー・ムーアです(^_^)

影響を受けたギタリスト達のスタイルをそのまま再現できる腕前から“巧すぎるギタリスト”、またマシンガンのようなピッキングによる速弾きから“ギタークレイジー”と言われていました
彼の魅力が最も発揮されるのはバラードですよね~
ギターを泣かせることにおいては最高峰のひとりに挙げられ、時代や流行に左右されない頑固一徹ぶりもあり、音楽ジャーナリストの伊藤政則さんからは“人間国宝”と形容されています

1990年代にブルースに移行してからは、ハード・ロック時代に聴かせた速弾きを比較的抑えるようになったが、時折マシンガン・ピッキングが出てしまうこともあったようです

影響を受けたギタリストはジェフ・ベック、ピーター・グリーン、エリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリックスなど
ブルース時期以降〜はオーティス・ラッシュの楽曲へのアプローチが顕著に見受けられるとのことです


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用しています


ご視聴ありがとうございました(^_^)

トム・ハンクス元気になってくださいRita Coolridge-Love came for me

トム・ハンクスさんのご回復をお祈りしております。

アメリカ映画を楽しめたのは、貴兄のおかげです。

同世代、大スターになった貴兄に憧れて、映画の仕事に関われたのも、あなたのおかげです。

早く元気になってください。




84年映画『スプラッシュ』サントラから、リタ・クーリッジの「Love came for me」です。リタ・クーリッジは70年代から好きだったけど、節目で聴いている。

『スプラッシュ』主演はトム・ハンクス、相手役は、今はニール・ヤングの奥方、82年『ブレードランナー』N6FAB21416 要はルトガー・ハウアーのパートナー役ダリル・ハンナです。

若い、懐かしい、デートで新宿で観た映画、よう覚えてる。映画はハートウォーミングだったけど、デザイナー志望の女の子とのデートは一回だけ……昔の事ですが。


と云うことでおまけもサントラで、座右の映画94年『フォレスト・ガンプ/一期一会』から、このサントラはアメリカPOPロック史!大好きな曲で!!

Jackson Browne - Running on Empty

























にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
押していただき感謝です。m(_ _ )m










フォローしてね…




Camila Cabello – Liar

d6fbc2b6d1d630f7c441253ca0306a88.jpg

【主な音楽活動】
2017年5月に初となるシングル「Crying in the Club」をリリースして、本格的にソロアーティストとして始動しました
同年9月に楽曲「Havana」をリリースしています
タイトルの通り故郷であるハバナへの愛を歌ったものであり、曲調もラテンを大きく取り入れた曲です
この楽曲は全米チャート1位を記録し、世界各地のチャートでも1位を記録する大ヒットでした

2018年1月12日に1stアルバム『CAMILA』をリリース
全米アルバムチャート初登場1位を記録

2019年6月にショーン・メンデスとのコラボ曲である「Señorita」を、9月に新曲「シェイムレス」「ライアー」の2曲をリリースしました

それでは、「Liar」をお聴きくださいね~(^_^)



ソングライター
Alexandra Leah Tamposi / Andrew Wotman / Jenny Berggren / Jonas Petter Berggren Jonas / Jonathan David Bellion / Jordan Johnson / Karla Camila Cabello / Lionel Richie / Sofia Katarina Berggren Malin / Stefan Johnson / Ulf Ekberg



♥こちらは、カミラ カベロ メドレー ♪ღ♫ Camila Cabello Greatest Hits




ご視聴ありがとうございました(^_^)

カミラ・カべロの誕生日

camilla-cabello.jpg


1997年3月3日23歳
カミラ=カベロ (Camila Cabello)
【歌手】 〔キューバ〕 《Fifth Harmony (フィフス・ハーモニー)》

Happy Birthday Camila !! !(^^)!

Ariana Grande - Havana (ft. Camila Cabello)




興味がある方は、Camila (Full Album)も聴いてみてくださいね!(^^)!
In the Dark
Never Be the Same
She Loves Control
Something's Gotta Give
Real Friends
Havana
Conseqquences
などが私のお気に入りの曲です(*^^)v






All These Years (Official Audio)

In the Dark (Official Audio)

★The Pause
 Ultra Sounds

Never Be the Same

She Loves Control (Official Audio)

★"Watch What I Do" Jersey Demic (Official Music Video)
 Jersey Demic

Into It (Official Audio)

Inside Out (Official Audio)

★The Interlude
 Ultra Sounds

Consequences (orchestra)

Something's Gotta Give (Official Audio)

Real Friends (Official Audio) ft. Swae Lee

Never Be the Same (Official Audio)

Camila Cabello, Daddy Yankee - Havana (Remix) (Official Audio)

Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug

OMG (Official Audio) ft. Quavo

Never Be the Same (Official Audio) ft. Kane Brown

Real Friends (Official Audio)

Consequences (Official Audio)


★印はカミラの曲ではありません(>_<)



ご視聴ありがとうございました(^_^)





2011/03/11 東日本大震災 の悲しみ

この映像は、生涯忘れることの出来ない衝撃が強すぎる画像です
リアル過ぎて、
悲し過ぎて、
他の全ての感情が停止し、打ちのめされた瞬間でした(T_T)



2011/03/11 東日本大震災 気仙沼市を襲った津波
【まいにち防災】
*この動画には津波映像が含まれています / Great East Japan Earthquake, Tsunami





【まいにち防災】https://news.tv-asahi.co.jp/special/m...

災害から命をまもるために大切なこと… それは災害の脅威を「知る」こと


悲しみが大きすぎて何と表現したらいいのか・・・
言葉が見つかりません(>_<)

私達は決して東日本大震災のこと、被災者や亡くなられた方のことを忘れません
これからも応援しています・・・


cd6bd7ec6b7a30a9c538d8c15b6f9564.jpg




あれから・・・そして今
FNN.jpプライムオンライン『東日本大震災から9年 被災地は鎮魂の祈り』



東日本大震災から、11日で9年を迎えました
亡くなったのは1万5,899人、そして、今もなお、2,529人が行方不明のままとなっています

被災地では、11日朝から、祈りをささげる人の姿が見られました

9年前の3月11日、15メートルを超える津波に飲み込まれ、831人が犠牲となった宮城・南三陸町から

震災の記憶と教訓を伝えるためにつくられた、震災復興祈念公園の映像です

(2019年12月に一部開園しました)