中津からあげ もり山
元祖中津からあげ もり山 古賀店
私の大好きなから揚げ屋さんが"もり山"です
大分県中津市に本店があります
10年前からわざわざ福岡から中津本店に行っていました
福岡では春日店もあり、こちらもお気に入りのお店です
ところが、先週土曜日に古賀市インター傍に発見いたしました\(^o^)/
で、今朝購入して来ました~♥
こちらは男性にもボリュームたっぷりのお弁当です
肉じゃがコロッケとから揚げmixがメインです
こちらは、薄くてパリパリのおせんべいみたいな鶏皮せんべい
ポテチよりこちらをオススメ致します
臭みやじゃりじゃり感のない砂ずりから揚げもさっぱりした食感です
こちらは、鶏もも肉とむね肉のmix
本当にお世辞ではなく、油で揚げた感じがなく、不思議なくらいサクッとさっぱりしています
もたれ感が全く無くて美味しいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
中津からあげ専門店|もり山の唐揚げ
https://karaage-moriyama.comより抜粋して引用します
昭和45年創業の中津からあげ
総本家 もり山のからあげとは
もり山の鶏のからあげは、あっさりとした塩味ベース。なのに、一口食べるとまた食べたくなる後を引く味。揚げ物なのに、不思議といくつでも食べてしまいます。
その理由のひとつは、創業当時から50年近く守り続けてきた秘伝のにんにくだれ。にんにくとショウガをベースとした数種の野菜やハーブをブレンドしたタレが、唐揚げをさらに食欲をそそる香り、味へと引き上げてくれます。
もうひとつの理由は衣にあります。通常の水を使った天ぷら粉に近い衣とは違い、片栗粉をうすくまぶすだけのウス衣、肉汁と味を閉じ込めるだけの役割であるので、鶏肉本来のおいしさを味わうことができます。
一度食べたらやみつきになってしまう自慢の中津唐揚げ。全国のカラアゲニストたちにも満足いただける逸品であると自負しています。ごはんのおかずとして、お酒のおつまみとして、またお子さまのおやつとして、なんにでも合う総本家もりやまの鶏の唐揚げをぜひご賞味ください。
元祖中津からあげ「もり山」 | 秘伝の塩ダレ
.https://morikara.netより抜粋して引用します
元祖!中津からあげ「もり山」味へのこだわり
秘伝のたれ
味の決め手は塩をベースにショウガや何種類もの調味料と自家製栽培ニンニクを使った秘伝のたれを使用。
にんにく独特の後味が残りません。
香ばしい衣
秘伝のたれと混ざり合ってできた油は香ばしさと美味しさを醸し出します。
化学調味料もつかっていないので身体にも優しく、安心してお召し上がりいただけます。
九州産の鶏肉
厳選された九州産の鶏肉だけを使用。
香ばしい衣と弾力のあるジューシーなお肉は他にはない、一度食べたら記憶に残る「からあげ」です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
【公式レシピ動画】植野食堂のお品書き #63 大分・中津から揚げ by もり山
BS Fuji Official Channel
チャンネル登録者数 3.47万人
〜大分・中津から揚げ by もり山 の作り方〜
■材料 12個分
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・2枚
【調味料】
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1強
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・少々
一味とうがらし・・・・・・・・・・・・少々
おろしにんにく・・・・・・・・・・・・小さじ2
おろししょうが・・・・・・・・・・・・小さじ1強
りんご・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
パイナップルジュース(果汁100%) ・ ・大さじ2
日本酒・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1強
かたくり粉・・・・・・・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・適量
■作り方
①鶏肉を約40gの大きさに切る。
②タッパーに①と塩・砂糖・ごま油を入れて混ぜる。
③一味とうがらしを加え混ぜ、20分ほど冷蔵庫で寝かせる。
④タレ作り
にんにく・しょうが・りんごをすりおろして入れる。
⑤パイナップルジュースを加え混ぜる。
⑥③に日本酒と⑤を加え混ぜる。
⑦30分ほど寝かせる。
⑧かたくり粉をまんべんなくまぶす。
⑨ふるいにかけ、余分な粉を落とす。
⑩180℃の油で4分20秒揚げる。
⑪鍋に入れて20~30秒後、から揚げ同士がくっつかないように混ぜる。
⑫から揚げをすくい、油の表面に出しながら揚げる。
⑬油をきって完成。
■ポイント・コツ
※⑨でできるだけ衣を薄くすると、カリっと仕上がる
中津からあげを応援しています
ご視聴ありがとうございました