CHVRCHES perform Live at House of Vans in London - 05 -25-2018 Play List: 00:00 Intro (Love Is Dead) 01:52 Get Out 05:42 Bury It 13:04 Gun 17:35 Graffiti 23:18 We Sink 28:03 Lies 32:36 God's Plan 36:45 Under the Tide 41:42 Miracle 45:10 Never Ending Circles 49:02 Tether 54:42 Forever 58:48 Recover 1:03:08 Leave a Trace 1:07:43 Never Say Die 1:15:00 Mother We Share 1:19:27 Clearest Blue
基本UKRockファン、又ニューウェイヴ世代、「Don't Leave Me This Way:ディス・ウェイ」は元ブロンスキ・ビート 離脱のジミ・ソマーヴィルとリチャード・コールズのユニット、コミュナーズの86年アルバム『Communards』のカバー・ヒット曲で、これが新宿二丁目のよく通ったカフェバーでようかかりました。懐かしさ、メロの良さですが、ダンサブルな80年代サウンドになっていた。
ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツのアルバムは75年『Wake Up Everybody 』をスポティファイで聴きましたが、素晴らしい、女性ボーカルもありので、ゴージャスソウルで人気アルバムは納得。
で、この元曲はハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツですが、70年代に聴いた曲はテルマ・ヒューストンがカバーした76年「Don't Leave Me This Way:ディス・ウェイ」と気がつきました。当時は同時期に元曲とカバーは時節おかず、リリースがあったようで。
テディ・ペンダーグラスの方はアルバム『Wake Up Everybody 』はヒットのようですが、シングルヒットはUKで、当時、聴いたのは全米大ヒットとのテルマ・ヒューストンの方でした。