私が思うこと一覧

新型コロナで解雇・雇い止め8万人近く 2020年累計



新型コロナウイルスの影響を受けて、去年、勤め先から解雇や雇い止めにあった人が、見込みも含めて全国で8万人近くに上ることが分かりました。


厚生労働省によりますと、新型コロナの影響による解雇や雇い止めは、去年1月末から先月末までの統計で、見込みも含めると7万9608人に上るということです。

年間を通じてみると、去年5月に1万人を超えたあと、7月に3万人、11月に7万人を超え、その後も増え続けています。

厚生労働省の数字は全国の労働局やハローワークなどで把握している人に限られるため、実際にはさらに多いとみられます。

(CS放送 TBS NEWS 2021年1月4日放送)


暗い話ばかりですが、これが現実の世界

私も今は体調不良で休職中で、副業のみで生活しています
皆さん大丈夫ですか?って言いたくなります

ボーナスも業績悪化により大きくダウン
大企業は40代、50代の正規社員を大幅にリストラを進めているそうですし、皆他人事ではありません
皆さん大変ですね





年越し支援、新宿で「コロナ村」 「所持金ない」と相談次々

新型コロナの影響で仕事や住まいをなくした人の年越しを支援しようと、労働組合や弁護士らが29日、東京都新宿区の大久保公園で「年越し支援・コロナ被害相談村(コロナ村)」を開いた。生活に困った人たちが次々と訪れ、弁護士らに「所持金がもうない」などと相談したり、弁当を受け取ったりしていた。コロナ村は30日と来年1月2日にも同公園で、午前10時~午後5時に開催する。

 会場を訪れた中野区の40代男性は、今年6月に体調を崩し休職を願い出たところ自主退職を迫られた。両親と妻、息子2人と暮らす。仕事を探しているが募集は少なく「どんどん貯金がなくなる」と話した。KYODO引用


今を、今日一日を生きていくのが困難で辛い人もいると思います。
2008年のリーマンショックの時に私も職を失って苦しんだ経験があるので、理解出来ます。
大変ですね。
一人で悩まずに支援を受けて欲しいです。
明日が明るくなりますように



ドキュメントPremium 「世界は秘密と嘘に覆われた」

過去に起きた悲惨な戦争について調べています

私たちは過去に起きた戦争について忘れてはならないと思います
戦争は再び繰り返されるかも知れないからです


昨日見つけた映像です




ケネディ暗殺に次ぐ容疑者の抹殺

ベトナム戦争ではアメリカの正義など全く感じられませんし・・・

不可解なことが多すぎるのです

Chicago 「Saturday in the Park」

あきちゃん、2

Saturday in the Park (2007 Remaster)
アーティスト
Chicago

Writers
Robert Lamm




私も綺麗なイチョウや紅葉の落ち葉を拾っていました。
どんぐりとか松ぼっくりも集めていたので嬉しいです。

これは、お友達からの贈り物です

ありがとうございました。
貴女のことを想っていたら、シカゴの曲が思い浮かんだんです(^^)

"これからも今まで通り仲良く、よろしくね"の意味を込めて、
素敵な楽曲と共に「ありがとう(*^^*)」を伝えます。


マイケル・モンロー 新シングル「Fight Back Blues」のMV&「Nothin’s Alright」

ハノイ・ロックス(Hanoi Rocks)での活躍でも知られるマイケル・モンロー(Michael Monroe)が新シングル「Fight Back Blues」をデジタル/ストリーミングでリリース。
ミュージックビデオも公開されています。
脳損傷から回復したフリースタイルスキー選手Pekka Hyysaloのために書いた曲で、収益はすべてはPekkaが設立した脳障害を支援する「Fight Back」に寄付されます。





マイケル・モンローはまた「Nothin’s Alright」のオフィシャル・ライヴ映像も公開。
「まだステージで演奏することができないので、ライヴビデオをいくつか紹介するよ」として始めたライヴ映像シリーズの第8弾です。





amassより引用していますm(__)m

手術が無事に終わりました(^_^)

heart-main.jpg



元夫の手術が終わりました
26日に入院
昨日、27日に手術でした
午前10時30分~午後12時半までで、私が思っていたより短い時間での手術でした
退院予定は、12月5日です


手術までの経過として・・・
今した事が思い出せない、物忘れが酷い、字が書けない、車の運転に支障がある、注意力散漫等の症状が今年7月頃からあったそうです
11月10日検査入院
11月11日カテーテル検査
11月12日退院
11月13日~11月25日まで
自宅療養にて薬物治療

原因は、頸部の血管の詰まりとポリープにより、脳内の血流が悪化したことです
手術は昔とは違い、首に穴を開ける方法でした
手術の立会いには、長男が行ってくれました

長男は11月9日~13日、11月24日~12月5日まで仕事を休み、大分市内に帰省して看病してくれています
彼は福岡県内で電子部品製造工場で勤務しているのですが、
繫忙期で人手不足の厳しい状況の中、長期間の休暇を取っての看病です
気持ちの優しい子で、有り難いことです


病院に入る時は、その都度検温が必要で、病室に入ることは出来ないそうです
着替え等は直接本人に渡すことが出来ず、看護師さんに預ける規則だそうです

hiroさん、よつばさん、そう太郎さん、saraさん、mikotoさん、ララキラリ父さんさん、Beat Wolfさん、またブログを通してお知り合いになった大勢の方々にお礼申し上げます
このブログが私の励みになっているのです

こうして巡り会えたことは私にとって貴重なことだと感じています
趣味の音楽ブログではありますが、音楽は私の人生を大きく占めてきましたし、これからも大切な部分です
まだまだ力不足で改善しなければならないのですが、このブログも真剣に取り組んでいるところです
どうぞ、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

ご配慮いただきありがとうございました
貴方達の優しさに励まされた一ヶ月半でした
今は、無事に手術が終わったので私も安堵しております(^^)



今日は、脳の病気について調べてみました
ここからは、国立循環器病研究センターのサイトより引用していますm(__)m
2006年5月1日 発行

ひと昔前まで脳血管を直接、治療することが必要になった場合、頭の骨を開けたり、首を切開したりして血管を手術する方法が行われていました。最近はこうした外科手術に加え、患者さんへの身体的負担が少ない「頭を切らずに行える治療」(脳血管内治療)が注目されています。


この治療では、血管を通じて、カテーテルという細いチューブを送り込み、頭や首(頭頸(けい)部)の細くなってしまった血管を広げたり、脳の動脈にできた“こぶ”(動脈瘤(りゅう))の破裂を予防するため“こぶ”の中にプラチナ製の細くてやわらかいコイルを詰めたりしています。頭を切らずに脳血管の治療ができるわけです。

この「循環器病あれこれ」シリーズ第56号で、脳血管内治療を全般的に紹介しました。今回は、首の動脈が狭くなった「頸動脈狭窄(きょうさく)症」の血管内治療である「頸動脈ステント留置術」(Carotid Artery Stenting:この頭文字をとってCAS)に焦点を絞って解説します。

「狭窄」とは狭くなることです。なぜ、頸動脈狭窄症がいま問題なのでしょうか。それに関連して、まず脳卒中の診断法の進歩について説明しておきます。

脳卒中は日本人の死亡原因のトップ3に入っていて、多くの方が罹患(りかん)する可能性のある病気です。脳卒中は、くも膜下出血や脳内出血のように血管からの出血による場合もあれば、脳梗塞(こうそく)に代表されるように脳の血管が詰まる(閉塞する)場合もあります。

最近は、頸動脈エコーと呼ばれる検査や、MRI、MRAなどの検査で、症状がないのに、頸動脈の狭窄や脳動脈瘤が発見される患者さんが増えています。これには、食生活の欧米化や、高齢化社会の到来も関係しているのも事実です。

脳卒中の治療は、それが発生してからでは遅いことが多いのです。

例えば、脳梗塞は血管の中で血栓ができにくくするような薬(抗血小板薬)によって、ある程度予防できます。危険因子である高血圧、糖尿病、脂質異常症は食事療法と薬でコントロールすることが予防につながります。

しかし、このような内科的治療だけでは、コントロールが難しい場合や、不幸にしてくも膜下出血を起こしたり、脳梗塞になってしまったりしたときには、脳血管そのものの修復が必要になる場合もあります。

ですから、頸動脈狭窄症とわかった場合は、脳梗塞を予防するため、狭くなった部分を広げる治療が必要になることがあるのです。

頸動脈が狭くなるのは
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病、喫煙などで、全身に動脈硬化や動脈の狭窄が起きやすくなります。

脳へ行っている血管でとくに動脈硬化や狭窄が起こりやすいのは、頸動脈(総頸動脈が、脳に向かう内頸動脈と頭部、顔面の筋肉や皮膚に向かう外頸動脈に分かれる分岐部)で、頸動脈狭窄症と呼ばれています。

ここが次第に狭くなると、この部分にできた血栓(血の塊)や、動脈硬化部分の厚くなった血管壁の内部にたまった成分(プラークや粥腫(じゅくしゅ)=脂質が沈着、おかゆ状になったもの)が血管内に飛び散って脳へ流れ込み、手足の麻痺や言語障害をきたすような脳梗塞の原因となります。

狭窄が進むと脳への血流が悪くなり、これが原因で脳梗塞となることもあります。

その治療は
頸動脈狭窄症の治療は、内科的治療と外科的治療があります。

内科的治療には、高血圧症、糖尿病、脂質異常症などの動脈硬化を進める因子のコントロールや、狭窄部分に血栓ができるのを予防するための薬(血液を固まりにくくする抗血小板薬)の内服があります。

外科的治療には、狭くなった部分を広げて血液の流れをよくする外科手術と、血管内治療とがあります。



説明文は続きますが、ここまでで省略いたしますm(__)m

お読みいただき、ありがとうございました。

渋谷女性傷害致死 容疑者が殴打の袋に石

【渋谷女性傷害致死 事件前日「金あげるからどいて」 容疑者、断られ立腹 殴打の袋に石】
毎日新聞より引用しますm(__)m

東京都渋谷区のバス停で路上生活者の大林三佐子さん(64)が頭を殴られて死亡した事件で、警視庁捜査1課に傷害致死容疑で逮捕された近所の職業不詳、吉田和人容疑者(46)が「事件前日にお金をあげるからバス停からどいてほしいと頼んだが、断られて腹が立った」と供述していることが捜査関係者への取材で判明した。捜査1課は一方的に不満を募らせて暴行を加えたとみている。

 吉田容疑者の逮捕容疑は16日午前4時ごろ、渋谷区幡ケ谷のバス停のベンチに座っていた大林さんの頭を殴り、外傷性くも膜下出血で死亡させたとしている。調べに「まさか死ぬとは思わなかった」と容疑を認め、「痛い思いをさせればいなくなると思って、持っていたポリ袋で殴った。ポリ袋に入れていたペットボトルだけでは軽いと思い、現場近くで拾った石を入れた」と供述しているという。捜査1課は22日、東京地検に送検した。

 吉田容疑者は実家の酒店を手伝いながらボランティアで地域のごみ拾いなどをしていた。事件当日は散歩に出た際に大林さんを見かけたとみられている。【土江洋範】






【捜査員に知らされた姉の犠牲 「まさか路上生活とは」「理不尽」渋谷傷害致死】

路上で暮らしていた大林三佐子さん(64)が襲われた東京都渋谷区幡ケ谷のバス停に22日、大林さんの弟(62)が献花に訪れた。昨年末には大林さんからクリスマスカードを受け取ったが、10年間ほど連絡を取っておらず、住む家がなかったことも知らなかったという。取材に「元気にしていると思っていた。理不尽に命を奪われ、許せない」と絞り出すように語った。

 大林さんは16日午前4時ごろ、バス停に座っているところを襲われ、病院に運ばれたが死亡した。死因は頭を強く殴られたことによる外傷性くも膜下出血だった。所持していたのは8円だけで、身元はすぐには分からなかったが、持っていた名刺ほどの大きさのメモ用紙に親類の連絡先などがびっしり書き留められていた。

 大林さんの弟は埼玉県に住み、捜査員から姉が事件の犠牲になったと知らされたという。大林さんとは音信不通の状態だったが、昨年12月に届いたクリスマスカードには「元気ですか」と書かれていた。カードは介護施設に入っている母親にも届いていた。「まさか路上で生活しているとは思わなかった」と戸惑いを隠せない。

 弟は大林さんについて、「活発な性格で、人前で話すのが好きだった」と振り返る。


あまりにも残酷で理不尽な事件に悲しくてやりきれない気持ちです
この女性が何をしたというのでしょう
殺される理由は、何もありません
酷すぎる事件で苛立ちました

お悔やみ申し上げます💐💐💐



ドキュメント 「人類の危機」

人間の歴史は、"何度も繰り返される戦争と貧困"に尽きるのでしょうか

今日は、私が昨日観ていたドキュメント番組、「人類の危機」をお届けします

この映像を観ていると、国家とは大量殺戮を国民に強いる怖ろしい機関でしかありません





* この映像は、音声が途切れている箇所が多くありますm(__)m


ご視聴ありがとうございました

アサギマダラと姫島

guidemap_img.jpg
この写真は、www.himeshima.jp › kanko › tourist › asagimadaraより引用していますm(__)m


今日は、小さなからだ(43~65mm)で長距離を飛翔するアサギマダラについて調べてみました(*^^*)


羽の模様が鮮やかな「アサギマダラ」は、蝶目・タテハ蝶科・マダラ蝶亜科に分類される蝶の一種で、長距離を移動することで知られています。
最大で2000km移動する渡り蝶は、姫島に自生する“スナビキソウ”の蜜を求めて5〜6月上旬に南の地から飛来し、羽を休めます。

更に、北の地に飛び立ち、10月中旬頃にその世代を交代した蝶が北から南へ向かう途中、姫島に生える“フジバカマ”の蜜を求めて休息します。
年に2回、北西部の“みつけ海岸”などで見られ、約2000匹を超える神秘的現象が体験できる場所です
(www.visit-oita.jp › spots › detail)

こちらは、朝日新聞社の動画「旅するチョウ」
アサギマダラ1千匹が飛来した大分県東国東郡姫島村での様子です(^^)/




アサギマダラ飛来数(令和2年秋)
2020年11月4日 お知らせ
飛来確認数

10月13日 午前10時頃 100頭 午後1時頃 90頭

10月14日 午前10時頃 110頭 午後1時頃 110頭

10月15日 午前10時頃 100頭 午後1時頃 150頭

10月16日 午前10時頃 100頭 午後1時頃 110頭

10月17日 午前10時頃 0頭  午後1時頃 30頭

10月18日 午前10時頃  65頭  午後1時頃 50頭

10月19日 午前10時頃 55頭  午後1時頃  50頭

10月20日 午前10時頃 55頭  午後1時頃 40頭

10月21日 午前10時頃 45頭  午後1時頃 35頭

10月22日 午前10時頃 0頭  午後1時頃 0頭

10月23日 午前10時頃 10頭  午後1時頃 10頭

10月24日 午前10時頃  3頭  午後1時頃 4頭

10月25日 午前10時頃 10頭  午後1時頃 15頭

10月26日 午前10時頃 40頭 午後1時頃   40頭

10月27日 午前10時頃 40頭 午後1時頃   40頭

10月28日 午前10時頃 30頭 午後1時頃   35頭

10月29日 午前10時頃 35頭 午後1時頃   30頭

10月30日 午前10時頃 25頭 午後1時頃   20頭

10月31日  午前10時頃 15頭 午後1時頃   10頭

11月 1日  午前10時頃 5頭 午後1時頃   5頭

11月 2日  午前10時頃 0頭 午後1時頃   0頭

11月 3日  午前10時頃 4頭 午後1時頃   2頭


ここからは、wikipediaより引用します
■ 移動
アサギマダラの成虫は長年のマーキング調査で、秋に日本本土から南西諸島・台湾への渡り個体が多く発見され、または少数だが初夏から夏にその逆のコースで北上している個体が発見されています。
日本本土の太平洋沿岸の暖地や中四国・九州では幼虫越冬するので、春から初夏に本州で観察される個体の多くは本土で羽化した個体と推測されるそうです。


■ 分布
日本全土から朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤ山脈まで広く分布する。
分布域の中でいくつかの亜種に分かれていて、このうち日本に分布するのは亜種 P. s. niphonica という種類です。

標高の高い山地に多く生息し、九州以北で成虫が見られるのは5月から10月くらいまでで、南西諸島では逆に秋から冬にかけて見られるそうです。


AS20191003002432_comm.jpg


このところ気分が沈みがちでしたが、アサギマダラの飛翔の姿を観ていたらパワーが湧いてきました♥♥♥


ご視聴ありがとうございました(*^^*)

光に向かって

この3週間、息苦しくて窒息しそうになっていました
精神が崩れるんじゃないかと思いました

先週が特に酷く、気分的に滅入っていました
幸い、明るくて優しいパートナーが傍にいてくれるので持ち堪えています

降りかかってくる全ての事を忘れたくて音楽にのめり込んでいきました
私をいつも奈落の底からすくい上げてくれるのは、リンキン・パーク・サウンズです

今聴いているのはこちらです
『Underground 13 FULL ALBUM 』



1. Basquiat (2007 DEMO) 00:00
2. Holding Company (2011 DEMO) 03:22
3. Primo (I'LL BE GONE - LONGFORM 2010 DEMO) 08:24
4. Hemispheres (2011 DEMO) 14:20
5. Cumulus (2002 DEMO) 18:03
6. Pretty Birdy (SOMEWHERE I BELONG 2002 DEMO) 21:08
7. Universe (2006 DEMO) 25:13
8. Apaches (UNTIL IT BREAKS DEMO NO.1) 29:11
9. Foot Patrol (UNTIL IT BREAKS DEMO NO.2) 31:54
10. Three Band Terror (UNTIL IT BREAKS DEMO NO.3) 34:24
11. Truth Inside A Lie (BY RYAN GILES) (LPU SESSIONS 2013) 36:25
12. Change (BY BETA STATE) (LPU SESSIONS 2013) 40:48


子供達が、今日一日を明るく楽しく過ごせます様に・・・