



おはようございます!
昨日は一日中ルームソックスを編んでいました
冬はダイソーさんのもこもこした100円ルームソックスを利用していたのですが、生地が薄くなったので自分で作ることにしました
冬のフローリングは冷たくて、足裏が冷えてしまいますね
このソックスのハンドメイドをオススメ致します
余っている毛糸で大丈夫です
私はセリアさんのstarlight lily 25gを2玉使いました
使用針 7号
かかとの部分は使い残りで編みました
出来上がりサイズは、少し大きめの24~25cmです
全部で3玉あれば充分だと思います
マーカーは、クリップや安全ピンで代用できますね
とても簡単に出来ますのでチャレンジしてみてください
♥かんたん 可愛い かぎ針編み 靴下の編み方
後半は撮影疲れが出たのか、一番重要なかかとの編み方が画面に写っていませんでした
なるべく穴を塞ぐ様に、最後まで編んだ方が目が綺麗になるみたいです
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^-^)/