レモンガススタジアム一覧

天皇杯3回戦はスミイチの勝利!?|平塚 0-1 磐田

6月で3回戦なんて、ねぇ

今年はワールドカップイヤー。
開催国が中東カタールということで、11月からの開催。

だから今シーズンの明治安田生命Jリーグはじめ、ルヴァンカップも天皇杯も、サッカー関連のリーグ戦・カップ戦、かなりの変則日程。
端的にいうと、11月までにほぼすべてを終わられる、っていう過密日程なのよね。

というワケで本日は天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会の3回戦。
この時期に3回戦って言われても、なんともピンとこないんですよね...ま、仕方がないのですが。

本日はレモンガススタジアム平塚に乗り込んで、湘南ベルマーレと対する一戦。
スタメンを見てみますと

先発メンバー
GK 24 梶川裕嗣
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 25 森岡陸
DF 26 袴田裕太郎
MF 23 山本康裕
MF 30 清田奈央弥
MF 33 ドゥドゥ
FW 9 杉本健勇
FW 32 黒川淳史
FW 40 金子翔太

やはり、リーグ戦ではあまり出番のない方主体ですね。
ま、それで良いんじゃないかと思います。そこで活躍してもらって、競争激化も期待したいですし。

それよりなにより、過密日程なので、選手の休息も必要ですものね。

とりあえず、勝利ということで

天皇杯はスカパーで放送。ということで、DAZNしか加入していない私は視聴できない...っていうか、そもそも今日は残業でずーっとPCに向かっていたから、ブラウザを裏で起動させて速報チェックしていただけなのですが。

細かい試合内容は、Jリーグの公式サイトの速報もないので、よくわかりません。
結果だけ書きますと...

試合結果|平塚 0-1 磐田

試合結果|平塚 0-1 磐田

湘南ベルマーレ 01 ジュビロ磐田
(Goal:黒川淳史)

開始5分に黒川のゴール、そこから試合は動かなかったようです。
野球でいうところの、”スミイチ”ってところでしょうか。

細かいことはさておいて、勝利で終えることができた、4回戦にコマを進めることができたということで、何よりです。

4回戦は7月13日(水)です。対戦相手は、J1王者の川崎フロンターレを倒してコマを進めた東京ヴェルディ。チョッピリ怖い存在ですけどね...ここまで来たら、天皇杯の「王者」を目指せ!?

The post 天皇杯3回戦はスミイチの勝利!?|平塚 0-1 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

ルヴァンカップ、あと一歩のところでプレーオフステージに届かず、敗退...|平塚 1-0 磐田

勝てばプレーオフステージ進出

今日はルヴァンカップ。グループステージの最終節。
今節はアウェイ、レモンガススタジアム平塚に乗り込んで、湘南ベルマーレと対する一戦。

5試合を終えた、試合前の順位は...

順位 チーム 勝点
1 湘南ベルマーレ 9
2 アビスパ福岡 9
3 ジュビロ磐田 7
4 FC東京 4

今日の試合に勝てば勝ち点10、対戦相手が湘南ベルマーレだから勝ち点を上回ることになります。つまり、勝てばプレーオフステージに進出。
でも、引き分け以下だとベルマーレとアビスパの勝ち点を上回ることはできないので、今日は勝利あるのみ!

今節のスタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 24 梶川裕嗣
DF 3 大井健太郎
DF 25 森岡陸
DF 26 袴田裕太郎
DF 30 清田奈央弥
MF 23 山本康裕
MF 32 黒川淳史
MF 40 金子翔太
FW 8 大森晃太郎
FW 11 大津祐樹
FW 27 吉長真優

ルヴァンカップの前節からのスタメン変更は6人。Aコシェレフ、山本義、鹿沼、上原、松本、ジャーメインが外れて、梶川、大井、袴田、清田、金子、大森が入る布陣。

勝ちに行くメンバーというよりは、リーグ戦に出ていない選手にチャンスを、の思いの方が強いのかな、なんて感じるメンバーではありますが、このメンバーで勝たないと、ルヴァンカップの決勝トーナメントには進めないってことですよね。

もうちょっとなんだけどね...

我が家はDAZN for docomoのみ加入でして、ルヴァンカップの放送はスカパーのため、テレビ観戦できないんですよね...。
だからってワケでもないのですが、細かい試合の話はさておいて、本日の結果を先に。

試合結果|湘南 1-0 磐田

試合結果|湘南 1-0 磐田


湘南ベルマーレ 10 ジュビロ磐田
うーん、1点差ではありますが、敗戦で勝ち点0。
最後はかなりのパワープレーに出たようですが、ノーゴールというのが、ちょっぴり寂しいです。

ということで、ルヴァンカップのグループステージ、Dグループの順位は...

順位 チーム 勝点
1 湘南ベルマーレ 12
2 アビスパ福岡 10
3 ジュビロ磐田 7
4 FC東京 5

最終的に3位ということで、グループステージでの敗退となってしまいました。

あと一勝、あと一歩のところまで来ていただけに残念ではありますが、まぁ、リーグ戦に集中ですね。
ルヴァンカップのおかげで調整できた選手も多いと思うんですね、コシェレフとか鹿沼なんか、正にルヴァンで実戦を経験して、リーグ戦に活かすことができていたって思います。

休む間もなく、週末の日曜日にはリーグ戦ですね。
次節はホームでコンサドーレ札幌戦、勝利を期待しています。

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

The post ルヴァンカップ、あと一歩のところでプレーオフステージに届かず、敗退...|平塚 1-0 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

アウェイ湘南戦は痛み分け、スコアレスドロー...|湘南 0-0 磐田

勝ち点3が欲しい!

明治安田生命J1リーグも、今節で第8節。ここまで我らがジュビロ磐田はこのまでの7試合で、1勝3分3敗の勝ち点6。
今シーズンの最低限の目標、J1残留を考えると、負けないことは重要ですけど、勝って勝ち点3を積み上げること、これもかなり重要となってきます。1勝1分1敗ペースで最後までいければなんとかなりそうな気がしますが、そう考えると、7試合で1勝というのは、正直、厳しいです。

今節はアウェイ、レモンガススタジアム平塚に乗り込んで、湘南ベルマーレと対する一戦。
ベルマーレと言えば、94年のJリーグに同時に昇格した、思い入れのあるチーム。絶対に負けられない戦いが、ここにある。

スタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 21 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 6 伊藤槙人
DF 36 リカルドグラッサ
DF 5 小川大貴
MF 17 鈴木雄斗
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 11 大津祐樹
FW 8 大森晃太郎
FW 9 杉本健勇

前節と全く同じメンバーですね。
そろそろエース、杉本健勇のゴールに期待したいところです。

前半、どちらもチャンスは多くなく、シュート数はベルマーレが4本に対して、ジュビロが3本。
結局、0-0のまま、前半終了。

後半開始から、大津に代えて鹿沼直生を投入するジュビロ。
対するベルマーレは前半と同じメンバーで後半に入ります。

後半17分には、遠藤に代えてジャーメイン良、大森に代えて松本昌也を投入。
後半25分には杉本に代えて黒川淳史、後半35分には山本康裕に代えて山本義道と、メンバーを変えながらしかけていくジュビロですが、なかなかゴールには結び付きません。

で、結局...

試合結果|湘南 0-0 磐田

試合結果|湘南 0-0 磐田

決定機としては、ベルマーレの方が多かった印象ですし、それを無失点に抑えたのは評価できると思います。
アウェイで勝ち点1を積み上げたというのは、最低限の仕事をしたとも言えます。

が!ジュビロが目指すべきレベルは、こんなところではありません。
J1残留は最低限、できればJ1の中位くらいを目指したいところです。

ゴールを決めて勝ち点3を積み上げる試合を期待しています!!!
湘南ベルマーレ 00 ジュビロ磐田

ポイントサイトのポイントインカム

The post アウェイ湘南戦は痛み分け、スコアレスドロー...|湘南 0-0 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

スポンサーリンク
管理人おすすめ