Jリーグ一覧

Jリーグをテレビで見始めるなら、今でしょ!|DAZN for docomo

しかし、この値上げ幅はエグい...

明治安田生命Jリーグ、できることなら全試合、スタジアムで生観戦したいところですけど、時間やお金の制約が入るとテレビ観戦しかありません。
そんなときに、J1もJ2もJ3も、全試合生中継してくれるのがDAZN

DAZN

DAZN

NHK BSや地上波でも時折、放送がありますが、あくまでスポット的なもので、例えば、あるチームの全試合を放送とかいうところはありませんよね。

既に各所で報道がなされていますが、DAZN及びDAZN for docomoは価格改定(値上げ)することが確定しております。
DAZNは2月22日に既に改定が実施され、新規契約の場合は月額3,000円(税込み)となります。

DAZN for docomoも4月18日以降に契約される方に対しては、同額の月額3,000円(税込み)が適用されます。
今までが月額1,925円(税込み)であったことを考えると、一気に約1.5倍もの値上げ...年間にすると、一万円以上の値上げですからね、この値上げ幅はもう、エグいの一言に尽きます。

4月17日までに契約すれば、1,925円

上述のとおり、今月18日以降の新規契約では、DAZNもDAZN for docomoも3,000円/月となります。
しかも、初回の申込みから月額料金が31日間無料となる初回無料特典についても、提供が終了となるそうです。

DAZN for docomo(ダゾーン フォー ドコモ)
↑トップページに案内が出ています。

逆に言いますと、4月17日までに契約をすれば、それまでの月額料金、1,925円/月が適用されます。
また、4月17日までに契約すれば、31日間無料となる初回無料特典も適用されます。

ということは、DAZNを見たいけど、どうしようかな...どんなコンテンツがあるのか見てから判断したいな...とお思いの方は、17日までに契約するのが良いと思います。

あ、別にDAZN for docomoと契約するのが良いですよー、って話をしている訳じゃないですからね。
迷っている方は、とりあえず無料お試し期間が利用できる間に利用しておいて損はない、という話をしているまでですので。

無料期間の31日の間にキャンセルすれば、費用は一切、発生しませんので。
ですから、契約日をしっかり記録しておくことはお忘れなく。

無料期間中に、明治安田生命Jリーグを視聴したいだけ視聴しまくって、野球にテニスにモータースポーツなどなど、他のコンテンツも視聴しまくって、これなら継続しても良いかな、って思ったらそのまま契約を続ければ良いでしょう。」

参考までに私は良く視聴するコンテンツは、Jリーグ、海外のサッカーリーグ(スペインのラ・リーガやイタリアのセリエAなど)、やべっちスタジアム(やべっちFCの後継番組)、やっぱりサッカーが多いですね。
あと私はテニスが大好きなので、テニスのツアー(男女ともに)もよく視聴しています。

トップページ|DAZN

トップページ|DAZN

時々、特集でスポーツアニメなんかもやってくれることがありますよ。
私の場合、サービス提供当初からの契約なので980円/月という負担額だから、継続していられるってところも大きいのですが...

まぁとにかく一度、お試しされてはいかがでしょうか?
興味のある方は、まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね。

DAZN for docomo、いつ観るか? 今でしょ!
(って、古いなぁ...:苦笑)

The post Jリーグをテレビで見始めるなら、今でしょ!|DAZN for docomo first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

ショック!DAZNが値上げ...2022年のJリーグを少しでも安く視聴する方法♪

2022年もJ1・J2・J3はDAZNで配信

2022年のJ1リーグは、2月19日に開幕。気づいたら一ヶ月を切っているんですね。
開幕戦、日程が発表された当初は福岡に遠征しようかと考えていたのですが、東京都も神奈川県も福岡県も「まん延防止等重点措置」が2月20日まで適用(予定)とのことで、遠征は断念することにしました。

というワケで、自宅でテレビ観戦。
2022年のJリーグ、J1もJ2もJ3も全試合、DAZNが配信してくれます。

インターネットに接続されている環境さえあれば、スマホでもPCでも全試合視聴できるって、嬉しいですよね。
自宅のテレビで視聴したいときには、

Amazon Fire TV Stickなどを購入すれば、視聴可能です。

この値上げは、エグい...

さてさて、このDAZNに関して、年明けからJリーグのサポーターを賑わしている、このニュース。

価格改定のお知らせ|DAZN

DAZNの月額・年額の視聴価格が値上げされるそうです。

■月間プランに関して
・金額
旧)月間プラン1,925円(税込)⇒ 新)月間プラン3,000円(税込)
・改定日時
2022年2月22日(火)より

■年間プラン(一括払い)に関して
<年間プラン:一括払い>
旧)年間プラン19,250円(税込)⇒新)年間プラン27,000円(税込)

うわー!一気に千円/月以上の値上げ...これは痛いです。

最初のうちはお得な価格設定にしておいて、ある程度の人数が集まったら値上げというのは、ビジネスモデルとしてはよくある話ですが、それにしても、その値上げ幅がエグいです...

少しでも安く視聴したい!

少しでもお安く、財布に優しく視聴したいですよね。
ということで、私なりに調べてみました。

DAZN for docomoにする

上記の価格改定のお知らせですが、よくよく読んでみますと、

■DAZN for docomo をご利用のお客様
本お知らせの対象外です。

とのこと。

DAZN for docomoで視聴されている方は、”今のところ”値上げの影響はなく、今までどおりの価格で視聴することができます。
(今後、どうなるか、ちょっと不安要素がありますよね...)

DAZN for docomo(ダゾーン フォー ドコモ)|月額1,925円でスポーツいろいろ見放題!
DAZN for docomoなら、今までどおり、1,925円/月で、DAZNを視聴することが可能です。
おまけに初めての方は、初月無料でお試しできます。

つまり、今、DAZN for docomoに乗り換えれば、初月無料で、かつ今まで通りの、値上げされていない価格で視聴することができるという訳です。

名前に”docomo”ってついてますけど、別にdocomoユーザーでなくても加入できますので、ご安心ください。

年間視聴パスを購入する

DAZNには、リーグや各チームが販売している「年間視聴パス」という前払い制のパスがあります。

19,250円(税込)で1年間視聴できるので、これならかなりお得♪
ただ、値上げのニュースが出てから、年間視聴パスに駆け込み需要が発生しているようです。

2022DAZN年間視聴パス J.League│【公式】Jリーグオンラインストア J.LEAGUE ONLINE STORE
Jリーグの年間視聴パス、売り切れていました。

ジュビロ磐田 2022DAZN年間視聴パス ジュビロ磐田|【公式】Jリーグオンラインストア J.LEAGUE ONLINE STORE
ジュビロ磐田の年間視聴パスも...やはり、値上げされる前の駆け込み需要が発生しているようです。

これが再度、発売されるかどうかは、今のところわかりません。わかり次第、このサイトにアップするようにしますね。

楽天でギフトコードを購入する

ヴィッセル神戸の親会社さんでもある、楽天。
楽天市場は、DAZNの認定店であり、視聴するときに支払いの確認に使う「DAZN ギフトコードを販売しています。

期間 価格 ギフトコード購入リンク
1ヶ月 1,925円 DAZN ギフトコード 1ヶ月券
3ヶ月 5,775円 DAZN ギフトコード 3ヶ月券
6ヶ月 9,625円 DAZN ギフトコード 6ヶ月券
12ヶ月 19,250円 DAZN ギフトコード 12ヶ月券

まとめ

ということで、私なりにまとめてみますと、こんな感じ。

  • DAZNは3,000円/月に値上げされる
  • DAZN for docomoは(とりあえず今のところは)値上げしない
  • DAZNの年間視聴パスは売り切れ続出

という事実から

  • DAZN for docomoに乗り換える
  • 楽天市場でDAZN ギフトコードを購入する

この二つがおすすめです。

参考になりましたでしょうか?
皆様で、もっとお得な情報をお持ちの方がいらしたら、是非とも教えてください。
よろしくお願いします!!

The post ショック!DAZNが値上げ...2022年のJリーグを少しでも安く視聴する方法♪ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

今年も5人交代枠&給水タイムは継続|Jリーグ

28日にJリーグの理事会があり、今シーズンのJリーグ(J1,J2,J3)、ルヴァンカップ、XEROXスーパーカップに関する対応が決定されました
2021シーズン 試合実施・大会ルールについて【Jリーグ】
↑詳しくは、こちらをお読みください。

交代枠は5人

昨年、コロナ禍における過密日程への対策ということで世界的に導入された、交代枠を5人に増やす案については、2021シーズンも導入とのこと。

今年は(まだ100%開催と決まった訳ではありませんが)オリンピックによる中断もありますし、試合日程は過密。
それに、新型コロナ等の感染症の拡大で選手への負担が増大しないとも限りませんよね。

・1試合における交代人数は5名以内(交代回数はハーフタイムを除き3回まで)とする

これにより、一気に3人交代などの試合の流れを急激に変える展開が生じるかも知れません。
昨年同様、楽しみです。

通年で飲水タイムあり

昨シーズンは、夏場だけでなく冬場も導入していた飲水タイム、今年も同様とのことです。

・原則、各試合においてWBGT値(湿球黒球温度)※によらず前半1回、後半1回の飲水タイムを設ける
・両チーム合意の場合は飲水タイムを設けないことも可能とする(WBGT値が基準を超えない場合のみ)
・2021年7月末までの実施とし、8月以降についてはその時点の状況に鑑み再検討する

WBGT値というのは、気温、湿度、日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境を取り入れた、暑さに関する指標のことです。

環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは?
↑WBGT値の細かな話は、上記ページをご覧ください。

選手の負担軽減や、感染予防の観点による飲水ボトルの共有禁止などを鑑みると、良いことだと思います。

また昨シーズン、飲水タイムで流れが変わるという試合が見られましたので、試合の流れと言う観点でも注目したいところです。

中止試合の”みなし開催”の扱い

そして、新型コロナの影響で試合が中止になる等を想定して、こんなことも決定されました。
2021シーズン 公式試合の中止に関する対応について【Jリーグ】

昨シーズン、試合の直前で選手やスタッフなどの関係者に感染者が発見されたり、濃厚接触者とわかるなどした際に、試合の延期がなされました。
同様の事象は、恐らく今シーズンも発生する可能性が高いことでしょう。

基本的には代替日にて開催という方向となりますが、中止となった試合の代替開催日やスタジアムが確保できない場合は”みなし開催”とすることとなりました。

双方のチームの責めに帰すべき事由によらず、不可抗力による中止(荒天など)
0-0の引き分け
一方のチームの責に帰すべき事由による中止
帰責性あるチームが0-3で敗戦
双方のチームの責に帰すべき事由による中止
双方のチームが0-3で敗戦

※エントリー下限人数:トップチーム登録、第2種トップ可および特別指定選手合計13名以上(ゴールキーパーを必ず1名含む)をエントリーしなければならない

要は13名はエントリーしなさいね、できなかったら延期して代替日開催、それも無理だったら0-3で敗戦の記録になりますよ、ということです。

こればかりは新型コロナウィルス感染症を取り巻く環境次第なので、なんともわかりません。
コロナが収束して、延期や中止、みなし開催の扱いなどが議論されない世の中になってくれることを祈るしかありません。

脳震盪による交代の試行

また、国際サッカー評議会(IFAB)より通達のあった「脳振盪による交代(再出場なし)の追加における試行」について公式試合すべて及びプレシーズンマッチにおいて導入することが決定されました。
Jリーグ公式試合等における脳振盪による交代の試行について【Jリーグ】

<原則>
・1試合において、各チーム最大1人の「脳振盪による交代」を使うことができる
・「脳振盪による交代」は、その前に何人の交代が行われているにかかわらず、行うことができる
・氏名を届け出る交代要員の数が、交代の最大数と同じである競技会においては、既に交代で退いた競技者であっても「脳振盪による交代」に基づき、交代で競技者になることができる。
<交代の回数>
・「脳振盪による交代」は、「通常の」交代の回数の制限とは別に取り扱われる。
・チームが「脳振盪による交代」を「通常の」交代に合わせて行った場合、1回の「通常の」交代としてカウントされる

一旦、交代した選手でも、この「脳振盪による交代」が適用された際は再び出場することができる、という日本語となります。

でも現実問題の適用を想定すると、選手の安全が最優先されるべきであって、例え脳震盪で一旦、フィールドから出た選手に「私、出られます!」と直談判されても、『とりあえず今日は休むべし』の判断になるのが通常ではないでしょうか。
これはJリーグだけでなくてユースリーグやU-14でも適用されるようなので、どのような運用となるのか、要注目です。

さて、どうなりますことやら???

5人交代枠や飲水タイムの継続は、選手にとって良いことですし、観戦する側の楽しみも増えるように思います。
“みなし開催”に関しては、このような事象が発生しないことを祈るばかり。
脳震盪による交代も、選手の安全第一で運用していただきたいですね。

いずれにしても、結局のところ、新型コロナを取り巻く環境次第であり、まだシーズンに関して不確定要素が多いと感じます。

11都道府県の緊急事態宣言は、とりあえずは2月7日まで。
解除論も延長論も聞かれまして、まだどうなるかは、わかりませんよね。

万が一にも緊急事態宣言が2月末まで延長となったら、Jリーグの開幕事態が延期の可能性もありますし、開幕できても無観客でしょうね。

新型コロナが無事に収束するよう、祈っています。

ポイントサイトのポイントインカム

The post 今年も5人交代枠&給水タイムは継続|Jリーグ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

2021年シーズン、Jリーグをテレビで見るには?|機器・端末編

新型コロナウィルス感染症による11都道府県に緊急事態宣言が発出されて、不要不急の外出は自粛、ステイホームの生活ですね。

今年のJリーグは2月末に開幕

2021年のJリーグは、2月27日に開幕予定です。
が、しかし...新型コロナを取り巻く状況次第で変化があるかも知れません。まだ不確定要素もあると言えるかと思います。

無事に開幕できたとしても、恐らく...いえ、ほぼ間違いなく、昨年同様に
・観客同士の席は間を空けて
・声を出しての応援は禁止
となることでしょう。

良い方向に向かい、新型コロナが収束すれば、Go To トラベルの再開があるかも知れません。
他方で、悪い状況が続くと、もうしばらくの間、都道府県を跨いでの移動に対する自粛要請が継続することでしょう。

今年も、スタジアム観戦よりもテレビ観戦が多くなりそうですね。

Jリーグをテレビで見るならDAZNだぞーん!

2021シーズンも引き続き、DAZNがJ1・J2・J3を全試合生放送してくれます。
Jリーグをテレビ観戦するなら、DAZNとの契約は必須と言って良いでしょう。

DAZNを見るのに必要な環境

DAZNが推奨している環境は、以下のとおりです。

DAZN|ヘルプ|推奨環境について

WEB OS
・Windows8.1、Windows10、MacOSX以上のデバイス
WEBブラウザ
・最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、Firefox、Internet Explorer、Microsoft Edge
MOBILE (アプリ)
・iOS : 11.0以上のデバイスに対応
・Android : 5.0以上のデバイス
・Amazon Kindle Fire (2014年に発売された第4世代以降)

Windows8.1以降、MacOS X以降とのことですので、恐らく、大半のPCユーザーは推奨環境を満たしているのではないでしょうか。
ブラウザに関してですが、私は(推奨環境には含まれていない)Braveを使っていますが、特に問題無く視聴できています。

自宅にPCがない方、小型のノートPCをお持ちの方ですと、
「リビングにある、大きなテレビで見たい!」
↑なんて思いますよね。
PCのディスプレイやスマホの画面ではなくて、自宅のテレビでDAZN見るためには、下記のいずれかの端末が必要になります。

ゲーム機
・PlayStation 4
・PlayStation 4 Pro
・PlayStation 5
・Xbox One
・Xbox One S
・Xbox One X
・Xbox Series X (L)
・Xbox Series S (R)
テレビ
・Android搭載テレビ(SONYやSHARP等)
・Panasonic製スマートテレビ (2014以降)
・LG製スマートテレビ (2014以降)
・TOSHIBA製スマートテレビ
・ソニー製スマートテレビ(2014以降)
・DIGAブルーレイディスクレコーダー(2016以降)
その他
・Amazon Fire TV(付属ケーブル使用必須)
・Fire TV Stick(付属ケーブル使用必須)
・Google Chromecast
・Apple TV (「Apple TV(第4世代)」および「Apple TV 4K」のみ)
・SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40のみ)
・ひかりTV対応チューナー ST-3400
・Air Stick
・Air Stick 4K
・ドコモテレビターミナル
・J:COM LINK
・ケーブルプラス STB-2

対応端末は年々、増えているように感じます。

とは言え、わざわざ対応したテレビに買い替えるのはもったいないし、できることなら低予算に抑えたいですよね。

おすすめは、Fire TV StickGoogle Chromecastどちらも5千円くらいの価格と、手が届きやすいです。

Fire TV Stickなら、フルHDの動画をすばやくストリーミングできます。

Google Chromecastでしたら、ストリーミング配信に対応しているだけでなく、スマホの画面をミラーリングすることができます。
DAZNに限らず、スマホの画面をテレビに映し出すことができるので、何かと便利です。

Fire TVもChromecastも、どちらもDAZNだけでなく、複数の動画配信サービスに対応しているので、スマホで動画アプリをよく利用している方には重宝するのではないかと思います。

スマホからテレビに接続も可能

また、一人暮らしの方では、自宅でのネット接続はモバイルのみ、なんて方もいらっしゃるかと思います。

自宅のテレビでDAZNを見たいけど、そのためにネット回線の契約するのはもったいないし...そんなときには、こんな方法もあります。
ずばり、スマホとテレビをケーブルでつなぐ!

これなら機器は不要でケーブルのみ♪

Androidの場合

アンドロイドのスマホでは、スマホ側がmicroUSBの場合とUSB Type-C端子の場合で必要な条件が異なります。

microUSB端子の場合
・必要な機能
MHL
・必要な機器
MHL変換アダプター(1,000円程度)
HDMIケーブル(1,000円程度)
USB Type-C端子の場合
・必要な機器
・必要な機能:DisplayPort Alternate Mode
USB Type-C to HDMIケーブル(2,000円程度)

端末自体の機能、アダプター、ケーブルが対応しているかどうか、事前によく確認する必要があるようですので、ご注意ください。

iPhoneの場合

iPhoneでは、LightningーHDMI変換アダプタとHDMIケーブルを用意して、接続すればOKです。

まとめ

2021年シーズンのJリーグを視聴するためには、DAZNと契約しましょう。
自宅の大きなテレビでDAZNを見るためには、対応した機器(テレビなど)か、端末(ひかりTVなどのセットアップBOX、Fire TV、Google Chromecastなど)が必要です。

スマホとテレビを、アダプターとHDMIケーブルで接続することで、スマホ画面をテレビに共有することも可能ですが、端末やケーブルが対応しているか、よく確認する必要があります。

今、ご自身の身の回りの環境(ネット接続環境・固定電話回線の有無、モバイル端末の機種や契約内容)等をよく見直してみて、環境整備・増強してみてくださいね。

DAZN

The post 2021年シーズン、Jリーグをテレビで見るには?|機器・端末編 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

2020シーズンが終了しました

遅まきながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

圧倒的競合無きJ2だった?

長く苦しいシーズンだった2020シーズンも今日で終了

2020シーズン、川崎フロンターレがJ1リーグと天皇杯の二冠、昨年同様、チームとしての完成度が高かったですね。
そして本日、開催されたルヴァンカップFC東京が優勝。
川崎フロンターレ・FC東京の選手・サポーター・関係者の皆さん、おめでとーございま~す♪

J2リーグは徳島が優勝、J3は秋田
コロナでどうなるかと思われた昨シーズンでしたが、無事に全ての日程を終了できましたこと、リーグやチームの関係者の皆さんの努力・尽力たるや、想像するまでもないですね、ただただ感謝です。

2020のJ2リーグ、圧倒的な強さを持って勝ち抜いたチームがいませんでした。
リーグ序盤で首位を走り続けていたのが長崎でしたが、18節で首位から陥落すると、一度も返り咲くことなく、最終的には昇格圏内も逃す3位でした。

長崎に替わって首位に立ったのが北九州。夏場の快進撃はすごかったです。
しかしながら対戦が一回りした22節に首位から陥落、そこからは勝ち点を伸ばしきれなかったですね。終わってみれば5位。

その北九州に替わりトップに躍り出たのが徳島でした。シーズンを通じて一番、着実に・安定した戦いをしていたと思います。優勝は納得の成績。

昇格圏内の2位に入ったのが福岡。序盤戦はつまづいた感があり、なんと第16節が終了した時点の順位は17位でした。そこからの快進撃は目を見張るものがありました。

さてさて、我らがジュビロは、一度も優勝争いに顔を出すことなく終了でした。

フベロ監督、悪くはないと思っていたのですが、日本のJ2リーグというものを、もうちょっと周りが教えてあげなくてはいけなかったのではないかと感じています。
欧州の二部リーグは一部リーグとの差がかなり開いているようですが、日本の場合、J1とJ2の差って、そんなに乖離していないと思うんですよね。
実際問題、ヴェルディとかジェフとかアルディージャとか、J1でも充分戦えるチームだと思うのですが、なかなかJ2地獄を抜けずじまいです。
(ジュビロもこの地獄から早く抜け出さないと...)

鈴木政一監督になってから、少しずつチームに元気というか活気が出てきたように感じました。
J1昇格が完全に無くなってからの方が、選手の動きが良くなったように見えていたのは私だけ???

来シーズンこそは、昇格圏内...否、優勝して昇格!

選手の動向に関しては、
ストーブリーグ、今年のジュビロは動きが速い!?(随時更新)
↑こちらのページを随時、更新していますので、ご参照ください。

今年もコロナに振り回されそう

この記事は1月4日に書いていますが、どうやら9日より東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県に緊急事態宣言が発令されそうです。
1月9日から1カ月程度を検討 緊急事態宣言

気になるワクチン接種は、
緊急事態宣言、9日にも再発令 首都圏、対象「限定的」 2月下旬からワクチン接種
早ければ、2月下旬くらいから開始されそうとのこと。
ワクチン接種は、まず医療関係者から、そして次に高齢者とのことですので、私達、一般人が接種できるのは、もう少し後の話になることでしょう。

2021年のJリーグはJ1とJ2が2月27日(土)開幕予定。
そう考えると、Jリーグ開幕時点で私達、サポーターが接種を完了している世間は想像できませんね。
恐らくリーグの序盤戦は、昨シーズン同様に、少し席を開けての着席、そして声援は無しという応援スタイルになるのではないでしょうか。

晴れてスッキリの開幕!とはいきそうにないですが、今シーズンも(テレビ観戦でも良いので)サッカー観戦できることを願って止まない今日この頃です。

The post 2020シーズンが終了しました first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

少しずつ見えてきた、2021年のJリーグ

2020年のJリーグも、最終コーナーを回り、残り僅か。
だからってワケでもないですが、ちょっと気が早いと思われるかも知れませんが、来シーズン、2021年のJリーグのニュースを集めてみました。

以下、あくまで新型コロナウィルス感染症の状況やその他、世間の状況によって今後も変化する可能性がありますこと、ご承知おきください。

開幕は2月26日

まずは、こちらのニュースから。

2021年のJリーグは2月最終週に開幕! J1昇格プレーオフの開催は引き続き議論へ

開幕は2月の最終週、J1・J2リーグともに2月26日から28日に第1節の全試合を行う方針だそうです。
J3は3月13日(日)の開幕を予定しているとのこと。

2月26日は金曜日、そう、フライデーナイトJリーグが復活しま~す!
平日にしかお休みが取れない方もいますし、平日だからこそ、仕事帰りに観に行こうという方もいらっしゃるでしょうし、良い試みかと思います。

昇格は2チーム、降格は4チーム

今シーズン、2020年シーズンは、J3からJ2、J2からJ1への昇格は2チームでプレーオフはなし。さらに降格もなし、というレギュレーションでした。
つまり、来期は、例年よりもJ1もJ2も2チーム多いリーグとなります。

ここで気になるのは来期の昇格・降格のチーム数と、そのルールですが...
2021シーズン終了後の昇格・降格ルールについて【Jリーグ】

●昇格・降格クラブ数
・J2からJ1、J3からJ2への昇格:2クラブ
・J1からJ2、J2からJ3への降格:4クラブ
●昇格2クラブの決定方法
・J2からJ1への昇格はリーグ戦上位2クラブの自動昇格とする
・J3からJ2への昇格はリーグ戦上位2クラブの自動昇格とする
※対象クラブがJリーグクラブライセンスがない場合、3位以下の繰り上がり昇格はしない

↑とのことです。
来期もプレーオフはなし、つまり2位以内に入らないと昇格はできない、ということです。

ベンチ入りは最初13名

今シーズンのジュビロ、新型コロナウィルスの感染者が発生した関係で、最大7人まで登録できる控えメンバーを6人しか登録しないという試合がありました。
緊急事態の場合、致し方ないケースもありますよね。

Jリーグ来季はベンチ入り最少13人 代替日設定できない場合「みなし開催」で『0-3不戦敗』扱いに
2021年シーズンは”トップチーム登録の13人がベンチ入りできれば試合を開催する”そうです。

13人の人数が揃わなかった場合、代替日を選定し、代替日を選定できない場合は、13人未満だったチームを0-3で不戦敗とする「みなし開催」を導入するんだそう。
今シーズンよりも一歩踏み込んだ、対コロナを意識した内容になっていると感じます。

恐らくですが、まだ2月の時点では、日本で新型コロナのワクチン接種が始まったとしても、受けられているのはごく一部でしょうから、現在の状況から格段に良くなっているとは思えません。
そう考えると、Jリーグの想定は、かなり現実的なものと言えるでしょう。

来シーズンもDAZNは、ぜんぶやる!

このコロナ禍にあって、大変ありがたい話なのですが、
2021年Jリーグパートナー契約決定【Jリーグ】
来シーズンのJリーグパートナー契約を締結することが発表されました。

この状況でも引き続き、スポンサーシップを続けてくださる企業様には、ただただ感謝です。
Jリーグタイトルパートナーは「明治安田生命保険相互会社」。来期もジュビロ磐田は「明治安田生命J2リーグ」に所属することになります。

Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーは「DAZN Japan Investment 株式会社」。
来期もDAZNでJ1・J2・J3の全試合が放送される予定です。
ありがたいですよね、助かりますよね、来期もテレビ観戦、させていただきます!

と書いたところで、あくまで新型コロナを取り巻く状況次第。
早く収束してくれることを祈るばかり。

DAZN

The post 少しずつ見えてきた、2021年のJリーグ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.


続報! Jリーグの入場者数の制限緩和について

昨日、政府より、大規模イベント開催における入場者数制限の段階的緩和の方針が発表されました。

19日より入場者数制限の緩和を実施

それに基づき、Jリーグでも入場者数の制限の緩和を決定いたしました。

Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」 入場者数の制限緩和について

入場者数の制限の考え方
適用日:2020 年 9 月 19 日(土)以降、順次
① 上限を入場可能数の 50%とする
② 入場可能数が 17,000 人以上のスタジアムは 30%を目途とし段階的な緩和に努める
③ 飛沫・接触リスクに配慮し、1m(イスの中心から中心まで半径 1m)以上の間隔をあける
④ ①および②は あくまで上限であり、地域の感染状況やスタジアム形状等に鑑み、入場可能数や適用時期は主管クラブが決定する
⑤ チケッティングのガイドラインは上記以外は「超厳戒態勢」を継続する

とのことです。

今までは入場者数の上限が、入場可能数の 50%か5,000人のどちらか少ない方、でした。
現在のJリーグのライセンス制度では、J1は15,000人以上、J2は10,000人以上の収容人数のホームスタジアムがあることと定められているので、必然的に最大でも5千人しか入れることができませんでした。

それが入場可能数の上限が緩和されて増えれば、観客が増えて盛り上がりも増しますし、チームの運営にも少しはプラスになるかと思います。

例えば日産スタジアム(横浜国際総合競技場)でしたら、最大収容人員が72,327人とのことで、その50%ですと3万6千人規模...と言いたいところですが、考え方②で30を目途とあるので、2万1千人くらいの観客を入れることが可能になる、ということですね。

現実問題として、③の椅子の中心から中心まで半径1mという条件を満たそうとすると、横方向では2席おきか3席おき、縦方向でも1列飛ばしくらいにしないと間隔が取れないので、せいぜい良いとこ3割くらいの座席数になるのではないかと思います。

考え方⑤で①~④以外は「超厳戒態勢」を継続とのことで、
Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン

ビジター席のチケットは販売しないということになります。
ただこれも、今のところ今月いっぱい、つまり9月末までの予定ですので、今後、さらに新型コロナが収束に向かえば、10月1日以降に緩和されるかも知れません。

(個人的な見解ではありますが)Go to トラベルキャンペーンで10月1日から東京も加わり、全国一律適用となることから、恐らくこのまま収束傾向が続いて、新型コロナの感染者数が再び増加傾向に転じるようなことがなければ、10月1日には”超”が取れた「厳戒態勢」の観戦スタイルとなり、アウェイサポーターもスタジアムに足を運べるようになるのではないでしょうか。

まだ一か月以上も先の話になりますが、10月21日にジュビロの関東アウェイ、東京ヴェルディ戦があります。この試合にはアウェイサポーター席で応援できるようになっていてほしいな。

The post 続報! Jリーグの入場者数の制限緩和について first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.


9月末までは超厳戒態勢時の観戦スタイル|Jリーグ

新型コロナウィルスの猛威、未だ治まらず...しばらくはこの状況が続くのでしょうね。

9月末までは現状維持ということで...

まず昨日(24日)の政府の発表。

政府、大規模イベント上限5000人の制限を9月末まで延期

政府は新型コロナウイルス対策の分科会を開き、大規模イベントの参加人数を5000人以下とする措置について、9月末まで延期することで合意しました。

参加人数を5千人以下とする処置がとられている大規模イベントですが、この処置の期限は8月末までとなっていました。
まだ感染収束と言える状況にはありませんし、医療機関への負担も懸念されるため、この人数制限は9月末まで延長とのことです。

Jリーグは9月末まで超厳戒態勢

政府の方針を受けまして、本日(25日)にJリーグから、観戦スタイルに関しての発表がありました。

「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」 適用時期の変更について(8月25日更新)

「プロトコル7:制限付きの試合開催」における項目について、9月6日(日)までは「チケッティング」と「ファン・サポーター」のガイドラインを「超厳戒態勢」とすることとしておりましたが、感染拡大状況等に鑑み、少なくとも9月30日(水)までは現行の運用を継続することといたします。

↑とのことです。

  1. 周囲との間隔 イスの中心から半径1m以上の間隔あける
  2. 上限は、5,000 人または会場収容人数の50%で少ない方とする
  3. 席割はクラブにて決定する
  4. ビジター席の設置はしない
  5. チケット販売は次のとおりとする(1試合毎の販売, 販売期間は1週間程度, シーズンシートのみ、ファンククラブのみ、一般発売有無はクラブにて決定する)

というのが、超厳戒態勢時の今までの観戦スタイルで、これが9月末まで継続ということです。

多少、変化があったのが、手拍子について。

Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン 改定内容一覧【2020年8月25日時点】
今回の改定によりまして、

(1) 容認される行為は以下の通りです
容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため
横断幕掲出
※掲出の際に密にならないよう十分配慮してください
拍手・手拍子
※手拍子は 9 月 7 日以降の試合から適用
タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる

声援は引き続き禁止ですが、それでも「ジュビーロいわたっ! どどんがどんどん♪の手拍子を打つことくらいはできるようになるってことですもんね、ちょっと雰囲気変わるかな。
あとタオルマフラー、ブンブンと振り回すのはNGですけど、掲げるのはOKということで。

相変わらずのアウェイサポーターさんは来場ご縁量願いますモードのようなので、もう一か月間、辛抱のステイホームの私です。

ジュビロ磐田の関東アウェイ、次は10月21日の東京ヴェルディ戦@味スタ。この試合くらいにはアウェイ観戦もできるくらいにコロナが落ち着いてくれることを祈るばかりです。



The post 9月末までは超厳戒態勢時の観戦スタイル|Jリーグ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.


9月6日までは超厳戒態勢

うわっ! ギラヴァンツ北九州、6連勝♪
すごいなぁ、ジュビロもしっかりと背中を追いかけていかないとネ。

超厳戒態勢の観戦スタイルを延長

さてさて、今年のJリーグは、J1もJ2もJ3も、新型コロナの影響で制限付きの観戦となってますね。

スタジアムの観戦に関して、8月11日にJリーグから発表がありました。
「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」 適用時期の変更について(8月11日更新)

「プロトコル7:制限付きの試合開催」における項目について、8月31日(月)までは「チケッティング」と「ファン・サポーター」のガイドラインを「超厳戒態勢」とすることとしておりましたが、感染拡大状況等に鑑み、少なくとも9月6日(日)までは現行の運用を継続することといたします。

今月末まで「超厳戒態勢時の観戦スタイル」となっていますが、少なくとも9月6日(日)までは、これを継続とのことです。

  • 観客の上限は、5000人または収容人数の50%までの少ない方
  • アウェイチームのビジター席の設置はしない
  • アルコール飲料の販売は行わない
  • 観客の周囲との間隔は、イスの中心から半径1m以上空ける
  • ゲートスタッフは、チケットの券面チェックのみ実施し、お客様にもぎってもらう

などなど、様々な制限が続きます。

9月7日以降に関しては、今月下旬の会合で決定されるようです。

サガン鳥栖でクラスターが発生してしまいました。

まだまだ全国的に感染者数も高止まりなので、急激にJリーグの観戦プロところが緩和されるとは考えにくいです。

しばらくはおとなしく、DAZN観戦がするのが良さそうですね。

DAZN


J2は6月27日に開幕! 何事も無ければ、だけど...

JリーグはJ1が2月21日に開幕、J2も2月23日に開幕戦を開催。
そこからずーっと、中断が続いているんですよね。

Jリーグ再開の日が決定!

本日のJリーグのウェブ・ブリーフィングでJリーグの再開日程にされて議論されました。
で、結論としては...

2020明治安田生命J1リーグ・J2リーグの再開およびJ3リーグの開幕日について

Jリーグは、新型コロナウイルスの影響により試合開催を延期している2020明治安田生命Jリーグについて、7月4日(土)からJ1リーグを再開、6月27日(土)からJ2リーグを再開、J3リーグを開幕することを決定しました。無観客での開催からスタートし、感染拡大状況などに鑑みて、安全にお客さまをお迎えする準備を進めてまいります。

ジュビロ磐田とギラヴァンツ北九州が所属するJ2リーグは6月27日に無観客で再開されることになりました。

様子を見ながら観客を入れ始める想定とのことですが、これは感染者数とか医療の状況とかに依るのでしょうね。
また、リーグ再開後には全選手にPCR検査の導入を目指すとのこと。

あくまで何もなければ、ですけど。

よかったー!!が正直な本音。
と言いつつ、まだ油断は禁物!

東京ジワリ 新たな感染22人 それでも週明け「ステップ2」へ
東京都では再び患者数が増加傾向、

【速報】北九州市で新たに26人の感染確認
ギラヴァンツのホームタウン、北九州では第2波が来ているようだし...

上記の開幕日程って、「このまま何事もなく、収束に向かったら」の大前提で、ということになるかと思います。
緊急事態宣言が解除されて人が動き、多少は感染者が増えることは皆、覚悟の上だとは思いますが、その増加がどのくらいになるのか...見守っていくしかないですね。

帰宅したら、手洗い・うがい、今まで以上にしっかりやります!

楽天トラベル


スポンサーリンク
管理人おすすめ