未分類一覧

映画「余命10年」の聖地巡礼に行ってみた|ロケ地訪問

顔、グシャグシャになりました

久しぶりに嫁ハンと映画を観に行きました。
「余命10年」
実際に原作者の方が、”あと10年”と言われた中で執筆された原作をもとに映画化されたストーリーということで、所謂”余命もの”とは、ちょっと違うリアリティを感じるストーリー。
そして何より、小松菜奈さんと坂口健太郎さんの演技がずるいのよ、もう感情移入しまくりでした。

終わってみたら、顔がクシャクシャのグシャグシャになっちゃいました。

聖地巡礼、ロケ地訪問、行ってみました

余命10年、明らかに「あー、あの場所だぁ!」ってわかる場所もありました。
またちょうど今、桜が満開とういこともあり、ストーリーの重要なシーンと重なる季節。
ということで、行ってみましたよ、聖地巡礼。

えっと、ストーリーのネタバレにはならないよう、意識したつもりではありますが、「〇〇のシーン」という紹介の仕方になるので、できれば映画をご覧になってから、以下の記事、お読みいただけたら幸いです。

桜のシーンは石神井川

映画で重要なシーンとして出てくるのが、桜のシーン。
小松奈菜さん演じる高林茉莉と坂口健太郎さん演じる真鍋和人のデートシーンなど、何回も桜のシーンは出てきます。

桜のシーンは、主に石神井川の桜並木で撮られています。

西武池袋線、練馬高野台駅から歩いて2分程度のところ、石神井川にかかる薬師堂橋近くの桜並木です。

石神井川の桜・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

石神井川の桜・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

ちょうど🌸桜が満開で綺麗でした。

1:35~、この茉莉と和人の後ろ、左側に階段のようなものがあって、右側には白いマンションのようなものが見えます。

石神井川の桜・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

石神井川の桜・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

薬師堂橋から100mほど歩いたところにあります。

小松菜奈「抜け殻状態で燃え尽きた」 『余命10年』プレミアに感無量
↑こちらのページにある桜のシーン、時計が見えています。

石神井川の桜・その3|映画「余命10年」の聖地巡礼

石神井川の桜・その3|映画「余命10年」の聖地巡礼

これも同じく、石神井川沿いの通りにありました。

茉莉が待ち合わせたのは上野駅

茉莉が久しぶりの友人と待ち合わせた場所は、ここ。

動画の冒頭、atreの文字が見えますね。アトレ上野です。

JR上野駅からパンダ橋口(3F)から出て2Fに下がる、もしくは、正面玄関口(1F:動物園の反対側)を出て2Fに上がると昭和通りを跨ぐような大きなデッキがあるのですが、どうやらこの上で待ち合わせたようです。

上野駅|映画「余命10年」の聖地巡礼

上野駅|映画「余命10年」の聖地巡礼

atreの文字が白いなど、映画とちょっと違うところもありますが、場所はここで間違いありません。

二人が歩いているのは谷中銀座

茉莉と和人が二人で買い物したり、楽しそうに手をつないで歩いているのは、谷中ぎんざ商店街です。

谷中銀座・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

日暮里駅から歩いて数分のところですが、昔ながらの、昭和の香りがまだ残っている、都心にいることを忘れてしまうくらい、下町情緒溢れる空気の場所でした。

何度も出てくる谷中銀座ではありますが...

この動画のサムネイルに使われている階段も...

谷中銀座・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座にありますよ。
谷中ぎんざ商店街にある、”夕やけだんだん”と呼ばれる階段が何回か出てきます。

二人の手が映っているところも...

谷中銀座・その3|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座・その3|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座です。

谷中銀座・その4|映画「余命10年」の聖地巡礼

谷中銀座・その4|映画「余命10年」の聖地巡礼

「夕焼けだんだん」の階段の手すりも、ポスターなどで見かけますね。

自転車で走っているのは蔵前橋

映画の終盤、和人が茉莉を探して必死に自転車を走らせているシーン。

これは、隅田川にかかっている蔵前橋です。

0:16~、和人は台東区側から墨田区側へと必死に自転車を進めています。

蔵前橋・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

蔵前橋・その1|映画「余命10年」の聖地巡礼

徒歩で行ったので車線に出ての撮影ができなかったのが、少々の後悔。

蔵前橋・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

蔵前橋・その2|映画「余命10年」の聖地巡礼

ちなみに蔵前橋からちょっと左を向いてみると、スカイツリーが見えています。
ちょうど良いタイミングで水上バス(クルージング船かも)が近づいてきてくれました。

和人と茉莉が再び会うのは日暮里駅

必死に探した和人が茉莉を見つけた場所は、日暮里駅です。

7:14~、二人が再開した、この場所は...

JR日暮里駅の南改札口です。

日暮里駅|映画「余命10年」の聖地巡礼

日暮里駅|映画「余命10年」の聖地巡礼

JR日暮里駅の改札口を出て右側にあるのが、京成の日暮里駅です。

午後半日あれば、なんとか

予め場所を把握しておいて、行き方・乗り継ぎの仕方を頭に入れておけば、本日紹介したロケ地、全部巡って半日くらいです。
私は、自宅⇒練馬高野台の桜⇒谷中ぎんざ⇒日暮里駅⇒上野駅⇒蔵前橋⇒自宅と移動したのですが、13時半に家を出て、帰宅したのが18時でした。

他にも「余命10年 ロケ地」などのキーワードで検索してみると、いくつか出てきますよ。
見なさんも聖地巡礼・ロケ地訪問、いかがでしょうか?

実際に行ってみますと、茉莉や和人の思いを改めて感じることができると思います。

The post 映画「余命10年」の聖地巡礼に行ってみた|ロケ地訪問 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

山形にも苦手意識があるのかな?猛攻実らず...|磐田 1-2 山形

明治安田生命J2リーグ、今節でオリンピック期間による中断。
ま、コロナ禍でこんなときにオリンピックを本当にやるんでしょうか?とかいう疑問が生じてしまいますけど...ねぇ。

前節から今日までの間に少々、世間を賑わしたのが、このニュース。
金子 翔太選手が期限付き移籍加入

なんとなんと、同じ静岡県のライバルチーム、清水エスパルスから金子がレンタル移籍で加入。
今シーズンはあまり出番がなかったようですが、中盤をグルグルとかき回してくれそうで、楽しみです。

さて、今節はホーム、ヤマハスタジアムにモンテディオ山形を迎え撃つ一戦。
前節の山口戦に続いて、前半戦で敗れている相手。
気持ち良く中断に入るためにも、なんとしても勝利で終えておきたいところ。

スタメンを見てみますと...

先発メンバー|2021年J2リーグ 第23節 磐田 vs. 山形

先発メンバー|2021年J2リーグ 第23節 磐田 vs. 山形

先発メンバー
GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 38 山本義道
MF 10 山田大記
MF 14 松本昌也
MF 17 鈴木雄斗
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 4 大津祐樹

前節からのスタメン変更は1人のみ。中川が外れて、小川大貴が入る布陣。
ひょっとしたらベンチ入りくらいするかな、なんて思った、金子はメンバー入りしませんでした。

いきなりの失点で...

様子を見るまでもないくらいの、いきなりの前半1分の山形の攻撃。
半田が右サイドで縦パスを送る。中原がペナルティエリア右からグラウンダーのクロスを入れると、ペナルティエリア内へ走り込んだ林が右足で合わせ、これがゴール左へ吸い込まれて山形が先制...

なんかもう、ゲームプランもへったくりもないくらいの時間帯でした。
それでも今の磐田は慌てることはないので、少しずつリズムを取り戻してきます。

ひょっとしたら、前半のうちに同点に追いつけるかもな...そんな匂いもしてきた前半37分の山形の攻撃。
半田が右サイドから縦パス。林はペナルティエリア手前の右でワンタッチパスを選択すると、受けた中原はペナルティエリア中央から左足を振り抜くと、シュートは弧を描きながらゴール左へ吸い込まれて、山形の追加点...

うーん、これ、痛かったですね。
で、前半は山形が2点リードで終了。

両チーム、ともに選手交代はなし。
2点差は慌てる点差ではないのですが、早い時間帯でまずは1点ほしいところ。

そんなこんなの後半8分のジュビロの攻撃。
セットプレーの流れから、大津がペナルティエリア右から左足でシュート。これは山形GKが弾くも、こぼれたボールをルキアンが落ち着いてゴールへ流し込んで、ジュビロが1点差に。

ここからはもう、ジュビロの時間帯。
ボールは支配するし、シュートも打ってた。それなりに人も動いていた。
でも...ゴールネットを揺らすまでには至らず...

で、猛攻実らず...

試合結果|磐田 1-2 山形

試合結果|磐田 1-2 山形


ジュビロ磐田 1-2 モンテディオ山形
(Goal:ルキアン)

うーん...なんとも悔やまれますね、スタッツを見ても、シュートは打っていた、

The post 山形にも苦手意識があるのかな?猛攻実らず...|磐田 1-2 山形 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

bitFlyerとBraveブラウザと連携、本格始動!&BATが貰えるキャンペーン♪

いよいよブラウザでBATを貰える日がやってきた

次世代高速ブラウザとして注目されつつあるBrave、私も使っています。

・不要な広告は表示しない
・表示が早くて快適
・ポイントが稼げる
・投げ銭(寄付)ができる

こんなメリットがありまして、最初はサブのブラウザとして使っていたのですが、今ではメインブラウザとして使っています。

で、上の二つは関連していて、不要な広告を表示しないから、その分だけページの表示が速いということ。
使っていて、Chromeだとジワジワ~っと表示されるのが、Braveだとスッと表示される、そんな感覚です。
広告の表示がない分、ちょっとレイアウトが変化するページもあるのですが、それが何か悪い影響になったことは、(今のところ・私は)ありません。

ポイントから仮想通貨に、大きな転換点!

さてさて、下の二つ、ポイントが稼げる、投げ銭ができる、この二つも関連していて、ブラウザで個人情報に関係しない広告を表示させて、それをクリックすることでポイントが貯まるという仕組み。さらに貯まったポイントを他人様にプレゼントする、つまり投げ銭することができるってこと。

今までは、BAT(Basic Attention Token)ポイントっていう、BATポイントというBrave社のオリジナルポイントだったんです。
これがいよいよ、BAT(Basic Attention Token)という仮想通貨でもらえるようになりました。

今まで日本では資金決済法という法律...”大人の事情”がありまして、Braveが仮想通貨のBATをそのまま報酬として付与することはできませんでした。
それが暗号資産(仮想通貨)交換業であるbitFlyerと連携することで、仮想通貨のBATをやりとりすることができるようになったワケです。

実際にやってみた

というワケで、BraveとbitFlyerの連携、やってみましたよ。

えっと、まず最初にやることは、
Braveブラウザのダウンロード

こちらからダウンロードできます

bitFlyerの口座開設
bitFlyer アプリ(iOS/Android共通)

↑この二つ。

それが終わりましたら、PCにてBraveを起動しましょう。
右上のBraveの<△マークをクリックしましょう。

△をクリック|BraveとbitFlyerが連携開始

△をクリック|BraveとbitFlyerが連携開始

こんな画面が出てきます。
ここでウォレットを認証をクリックすると...

ウォレットを認証|BraveとbitFlyerが連携開始

ウォレットを認証|BraveとbitFlyerが連携開始

こんなウィンドウが表示されます。
ここでオレンジのウォレットを認証をクリックすると、そこから先はbitFlyerの画面に遷移して、ログイン画面が表示されますので、そこでログインしてくださいね。

利用を許可する|BraveとbitFlyerが連携開始

利用を許可する|BraveとbitFlyerが連携開始

この画面が出てきますので、ここで許可するをクリックすればOKです。

えっと、私だけでしょうか?

上の段で「OKです」なんて書いてしまった私ですが、実は「許可する」をクリックした後にBraveブラウザを起動しても、まだ”ウォレットを認証する”のままなんですよね...

bitFlyerから”【bitFlyer】Brave Rewards との連携のお手続きを受け付けました”というメールを受診しました。
うーん、認証されるまで時間がかかるのかも知れません。
状況変わりましたら、またこのサイトにアップしますね。

キャンペーンで1,000円分のBATが貰える♪

BraveとbitFlyerの連携開始を記念して、キャンペーンを展開中です。

デスクトップ版開始キャンペーン|BraveとbitFlyerが連携開始

デスクトップ版開始キャンペーン|BraveとbitFlyerが連携開始

bitFlyerアカウントとデスクトップ版Braveの連携完了で、1,000円相当 仮想通貨BATプレゼント

なんとなんと、1,000円分の仮想通貨BAT(Basic Attention Token)を貰えちゃうんです♪
皆さん、今がチャンスですよー。

でもコレって、連携が完了した方ですよね?
あ、私まだ完了できていないんだった、なんとかしなきゃ!

取り急ぎ、私の状況をアップしてみました。
ちゃんと連携できた皆様、何か解決のヒントありましたら、教えてくださーい!

The post bitFlyerとBraveブラウザと連携、本格始動!&BATが貰えるキャンペーン♪ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

岐阜県U15リーグ

3月20日(祝) @八百津町蘇水公園
1部リーグ
vsフォレスタ関 〇3-0
得点者:中尾陽、郡司侑真、谷口悠斗
2部リーグ
vsジョカトーレ関 〇3-2
得点者:井上蓮斗、奥村豪、林寛太



210320yuto.jpg

210320sorachi.jpg

210320kanta.jpg

210320towa.jpg

210320jo.jpg

FM

3月14日㈰ @土岐市活動センター
vs坂井フェニックス丸岡JY(福井県) 4-1 5-0 0-0 2-0
得点者:郡司侑真、立澤優斗、水野天雅3、岩下響2、滝川謙剛、多治見凪2、林寛太

DFラインのポジショニング(SBとSHの内外)と持ち出しをビルドアップ時にもう少し意識したい。
相手陣ではサイド突破からのクロスの人数・入り方・クロスの入れ方が意識できている。
またバイタルのワンツーOKなので3人目やその後の切れ込んでシュートも欲しい。
守備は中間ポジションからの前向きに奪いに行くこととスライドを積極的に行きたい。



210314sora.jpg

210314itako.jpg

210314hinata.jpg




FM

3月7日㈰ @郡上市美並まん真ん中
vsDIVINE(愛知県) 1-0 0-1 2-3 2-0
得点者:水野天雅、多治見凪2、板津光晟、奥村豪



210307futa.jpg

210307tenga.jpg


FM

2月28日㈰ @関市中池グリーンフィールド
vsジョカトーレ関 6-0 4-0 5-0
得点者:瀧川謙剛、吉良和真、岩下響2、中尾陽、水野天雅2、倉科暖、多治見凪4、水野楓太、奥村豪、林寛太

約2ヶ月ぶりの対外試合。プロのようなピッチでサッカー出来ましたね。
これからまた質をお互い求めていきましょう。



210228nagisa.jpg

210228taniyu.jpg

開幕戦!UNITE FOR WIN 集結せよ、勝利のために!|スピラスピカ

二年連続でお世話になります。

今年もスピスピ

今年のジュビロ磐田のチームスローガンは、「UNITE FOR WIN 集結せよ、勝利のために!」。
いや、でもさ、終結したら密が発生するし...って、そういう意味じゃないですよね、心を一つにの終結せよ、ですね

そして今年のシーズンタイアップソングを歌ってくれるのは、昨年に続いて、スピスピこと、スピラスピカ
今シーズンも、あの幹葉さんの真っ直ぐな歌声を訊くことができます。

今年のシーズンソングは「UNITE」。
ユニットじゃなくて、ユナイトって読むんですね、コレ。
↑私、今日、初めて知りました。

「UNITE」はスピスピの8thシングル「ピラミッド大逆転」に収録されています。

ピラミッド大逆転|スピラスピカ

ピラミッド大逆転|スピラスピカ

ハイ、もちろん私、買いましたですよ。

 

Amazonでしたら、初回生産限定盤(CDに昨年12月のライブのDVD付き)、さらにメガジャケまで付いたのが出ていまして、思わずの衝動買い♪
また、楽天でしたらオリジナルポストカードが付いてきます。
どちらも価格は税込みで2,530円♪

 

特典のない、通常版は、こちら。


Amazonでしたら、電子データ(MP3)版もあります。

UNITE単体のMP3もありましたよ!

サックスブルー 染まる空の下
今日もまた新たなドラマが生まれていく
あぁ こんなに熱くなるなんて
気付けば走っていた 無我夢中の日々で
・・・
僕らが目指すのは
勝利を積み重ねたその先にある そうさNo.1

うん、この曲を聴いて、元気貰いました。
そうさ目指すはJ2のNo.1、「王者」ですよね!

僕らのPRIDEも、いいね!

ところで昨年、スピスピが歌ってくれたシーズンソング、「僕らのPRIDE」は皆さん、買いました?
もちろん私、シーズン開幕前に購入してましたよ。

2021年と2020年のシーズンソング|スピラスピカ

2021年と2020年のシーズンソング|スピラスピカ

昨年と今年のスピスピのCD、そして得点のデカジャケ♪
なんか並べたら気持ち良いかなーって思いまして。

おっと、YouTubeにライブの時の映像がアップされていましたー♪

 

この曲は「ポップ・ステップ・ジャンプ!」というアルバムに収録されていますので、よろしかったら、是非♪

The post 開幕戦!UNITE FOR WIN 集結せよ、勝利のために!|スピラスピカ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

山田大記選手の相方!?伊藤菜々子さん♪

インターネットで視聴できます

ジュビロ磐田の試合、テレビで観るならDAZN
そしてラジオで聞くなら、FM Haro(エフエムハロー)がおすすめ。
FM Haro
FM Haro!ってのは、名前のとおりのFM局で浜松の放送局です。
浜松しか聞けないじゃん!って突っ込みが入りそうですが、ご安心ください、インターネットで聞けるんです。

JCBA(日本コミュニティ放送協会)では難聴地域解消とインターネット環境の充実によるラジオ聴取方法の多様化に対応するため、インターネットで放送を視聴できるようにしてくれているんです。

FM HaroもJCMAのサイマルラジオ配信に対応してくれていて、日本全国どこにいても、インターネットさえつながっていれば、放送内容を視聴することができるんです。

山田大記がパーソナリティ

FM Haroは浜松のFM曲♪ってことで、ジュビロ磐田を応援してくれています。
そんなFM Haroで山田大記選手がパーソナリティを務める番組があるのはご存知でしょうか?

その名も山田大記のオフ・ザ・ピッチトーク
サッカーの話からプライベートな話まで、何でもおしゃべりしてくれます。

リスナーからの質問やメッセージも積極的に読んでくれるので、なんとも親近感が湧いてくる番組ですよー。
毎月最終金曜日の午後8時から8時半まで。月に一度で30分と、少々レア感ありますが、『山田大記のオフ・ザ・ピッチトーク』、是非ともお楽しみください!

アシスタントの伊藤菜々子さんのライブが凄い!

「山田大記のオフ・ザ・ピッチトーク」でアシスタントを担当してくれているのが、主に浜松で活躍中のシンガーソングライター、伊藤菜々子さん。

この伊藤菜々子さん、毎週金曜日のお昼にYouTubeとツイキャスでライブ配信されているんです。
数か月前から聞き始めた私ですが、伊藤菜々子さんのライブ、いいね!

私ね、このライブを視聴したいがために、毎週金曜日のランチは外に出ないでテイクアウトを持ち込んで、職場PCから視聴しています♪
12:30からの30分くらいと短いのも、正直、職場からだと助かります。

スピッツ特集とかYUIさん特集とか歌手で括ったり、冬ソング特集とか花束特集とかテーマで括ったりと、その日の数曲、何かしらのテーマがあるんですね。

個人的にお気に入りは、『冬ソング特集第3弾』。
この選曲が最高なんだってば! まぁ、一度、聞いてみてくださいよ♪

伊藤菜々子さんのCD

伊藤菜々子さんのCD

私、思わずCD、購入しちゃいましたですよ、ハイ。

YouTubeライブは、毎週金曜日に生配信!
おっと、明日ですね、金曜日♪
時折...いえ、よく私がチャットに出没しています

YouTube伊藤菜々子チャンネル
↑こちらがYouTubeチャンネルです。
過去のライブなどなど、アーカイブで視聴できるようになっています。

伊藤菜々子のBlog

twitter伊藤菜々子 Twitter

facebook伊藤菜々子|facebook

instagram伊藤菜々子(@sevenana69) • Instagram

↑こちらもご覧くださいネ。

The post 山田大記選手の相方!?伊藤菜々子さん♪ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

スポンサーリンク
管理人おすすめ