ロアッソ熊本一覧

雨の磐田は勝ち切れず…金子のゴールのみでドロー|熊本 1-1 磐田

ホーム熊本戦は生憎の天候で、試合の内容も生憎!?先制され、同点に追いつくも、勝ち切れませんでした。

雨のヤマハスタジアム

今日は中国地方から東北地方にかけて、広い範囲で雨模様。
桜が満開になりましたが、今日の雨で関東地方、だいぶ散ってしまうのかな。

さてさて、本日は明治安田J2リーグ第9節。今節はホーム、ロアッソ熊本をヤマハスタジアム(磐田)に迎え撃つ一戦。
生憎の雨模様の磐田、デーゲームですが照明に火が灯っていました。
今シーズンはホームで全勝、この勢いを継続したい!

スタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 13 阿部航斗
DF 4 松原后
DF 5 江﨑巧朗
DF 22 上夷克典
MF 6 金子大毅
MF 23 ジョルディクルークス
MF 25 中村駿
MF 39 角昂志郎
MF 50 植村洋斗
MF 71 倍井謙
FW 11 マテウスペイショット
控えメンバー
GK 1 川島永嗣
DF 2 川﨑一輝
DF 26 西久保駿介
DF 36 リカルドグラッサ
DF 38 川口尚紀
MF 16 レオゴメス
MF 77 藤原健介
MF 8 為田大貴
FW 20 佐藤凌我

リーグ戦の前節からのスタメン変更は1人のみ。上原が外れて、金子が入る布陣。
お!藤原健介、ベンチ入りですね♪

逆転勝利

試合は、様子を見るまでもないくらいの序盤で動きます。

前半3分のロアッソ熊本の攻撃。
右サイドから半代がクロス。反応した塩浜がペナルティエリア中央から左足で枠内にシュートを放つも、GK阿部にセーブされるも、こぼれ球に反応した塩浜が再びボールに触れてこれが、ゴールの中へ...うーん...クロスが上がってほぼフリーの塩浜にシュートを打たれた時点でアウトでしたね。

前半はこのまま熊本ペース。磐田はボールは支配するものの、チャンスはあまり作れずじまい。決定機は熊本の方が多かった印象です。
で、このまま前半は1点リードされての折り返し。

両チーム、ともに選手交代はなく後半開始。
序盤は前半同様に熊本ペースでしたけど、徐々にペースを掴んでくるジュビロ...遅いよ!って突っ込みたくなりますが(苦笑)

選手交代でも仕掛けていきます。後半17分には、川崎・リカルドグラッサ・為田と一気に三人の交代。

そんなこんなの後半27分のジュビロ磐田の攻撃。
左サイド、ペナルティエリア手前から川崎がクロス。これに反応した金子大毅がゴール前、ほぼ真正面からヘディングシュート。気持ち良いくらいの勢いのへディングシュートがゴール左下に突き刺さり、同点に!
気持ち良いゴールでした♪

さぁ、ここから始まる磐田の反撃!
と思ったのですが、熊本の守備は硬かった。

試合結果|磐田 1-1 熊本

試合結果|磐田 1-1 熊本


ジュビロ磐田 1-1 ロアッソ熊本
(Goal:金子大毅)

結局、ドローでした。ホームの連勝が途切れてしまいました。負けなしと言えば聞こえは良いですが、内容的には今一つでした。
エンジンかかるの、遅すぎましたね、ようやくボールも人も動くようになってきたのって、後半の15分くらいでしたし。
こういう試合で勝ち切らないと、J1昇格は難しいじゃないかなー。

次節はアウェイ秋田戦ですね、東北の試合なので行きたかったのですが、所用でお留守番です。
スッキリ勝利を期待しています。

ポイントサイトのポイントインカム

The post 雨の磐田は勝ち切れず…金子のゴールのみでドロー|熊本 1-1 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

ドゥドゥ&ヒロキのゴールを守り切り、終わってみれば貫録勝ち♪|熊本 0-2 磐田

本日はアウェイ熊本戦。開始4分でドゥドゥの先制弾、その4分後にも追加点、終わってみれば完勝です♪

後半戦が始まりました

明治安田生命J2リーグは、今節で第22節。
全22チームがホーム&アウェイで戦う全42節のリーグ戦ですので、前節で折り返し、今節から後半戦スタートです。
(厳密には、ルヴァンカップの関係で変則日程になって第21節が次の水曜日にあります、悪しからず。)

前半戦終了の折り返し地点で、なんとかかんとかプレーオフ圏内にはいますが、目指すは2位以内...否、J2「王者」ですからね、この成績ではまだまだ、物足りません。後半戦の連勝に期待です。

今節はアウェイ、えがお健康スタジアムに乗り込んで、ロアッソ熊本と対する一戦。
スタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 21 三浦龍輝
DF 17 鈴木雄斗
DF 6 伊藤槙人
DF 36 リカルドグラッサ
DF 4 松原后
MF 23 山本康裕
MF 7 上原力也
MF 40 金子翔太
MF 10 山田大記
MF 33 ドゥドゥ
FW 18 ジャーメイン良

前節からのスタメン変更は2人。藤原、松本が外れて、山本康、金子が入る布陣。
アウェイ熊本の地での試合はナイトゲーム、雨の中の対戦となりました。

開始8分で2ゴール

試合は様子を見るまでもない、前半4分のジュビロの攻撃から、いきなり動きます。
ペナルティエリア右から中央へ上原力也が滞空時間の長い浮き球を供給。金子が胸トラップで落とすと、そこに反応したドゥドゥが右足を振り抜く。これがゴール右に突き刺さり、ジュビロ磐田が先制
綺麗な流れでしたよ、選手たちが相互に、どこに味方がいるのかを把握してないとわからないようなプレーの連続でした。

その余韻冷めやらぬ、前半8分のジュビロ磐田の攻撃。
右サイドの相手陣中央からゴール前へ鈴木雄斗が右足で浮き球を供給。走り込んだ山田大記がペナルティエリア中央から左足でボレーシュートを放つ。ボールはネットに突き刺さり、ジュビロ磐田の追加点!!
これも綺麗な流れでしたねー。パスを出す側と受ける側の意思疎通ができているプレーでした。

まさかの!?開始8分で2得点。
でも安心できません、アウェイ仙台戦では同じような展開から、最後はヒヤヒヤでしたし。

で、両チームチャンスはありつつ、このままジュビロが2点リードして前半終了。

ハーフタイムで選手交代カードを切ってきたのは、リードされている・ホームの熊本。2枚のカードを使ってきました。
選手交代もあり、後半でギアが上がったのは、熊本。ジュビロ陣内に攻め込まれる時間帯が多くなってきました。
でもジュビロのGK&DF陣、慌てません、むしろボールを持たせている、そんな印象すら受けました。

そうは言っても2点リードって、一番危ない点差ですからね、追加点が欲しいところですが、そこはさすがの熊本、なかなかしぶとい守備でゴールを割らせてもらえません。
でも、時間を使い切って...

試合結果|熊本 0-2 磐田

試合結果|熊本 0-2 磐田

ロアッソ熊本 02 ジュビロ磐田
(Goal:ドゥドゥ, 山田大記)

危ないシーンもありましたし、ボールポゼッションは熊本が上回っていましたが、まぁ貫録勝ちと言って良いんじゃないでしょうか。
これでリーグ戦3連勝、公式戦5連勝です♪ 良い感じになってきました。
ここから始まる、磐田の反撃! さらなる上位進出、信じています!!

The post ドゥドゥ&ヒロキのゴールを守り切り、終わってみれば貫録勝ち♪|熊本 0-2 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

スポンサーリンク
管理人おすすめ