山形磐田一覧

アウェイでクリーンシートと言えば聞こえは良いけど、こんなんじゃダメ!|山形 0-0 磐田

アウェイの山形戦、正直、あまり良いところなし・見せ場なしのスコアレスドローでした。

東北アウェイ

明治安田J2リーグは、今節で第8節。今節はアウェイの山形戦。
東北のアウェイの試合、杜の都に二年間住んでいた私としては、行きたいワケですよ。

NDソフトスタジアム|山形 vs. 磐田

NDソフトスタジアム|山形 vs. 磐田


ということで、行ってきましたNDソフトスタジアム山形。
写真だけ見ると春の陽気が感じられそうですが、空気はまだ少し冷たかったです。そしてお手洗いなどの水道の水が冷たいの、遠くに見える山々は、まだ雪化粧していました。
ビジターゴール裏席の様子|山形 vs. 磐田

ビジターゴール裏席の様子|山形 vs. 磐田


改めまして、今節はアウェイ、NDソフトスタジアム山形に乗り込んでモンテディオ山形に挑む一戦。

スタメンを見てみますと...

先発メンバー|山形 vs. 磐田

先発メンバー|山形 vs. 磐田

先発メンバー
GK 13 阿部航斗
DF 4 松原后
DF 5 江﨑巧朗
DF 22 上夷克典
MF 7 上原力也
MF 23 ジョルディクルークス
MF 25 中村 駿
MF 39 角昂志郎
MF 50 植村 洋斗
MF 71 倍井 謙
FW 11 マテウスペイショット
控えメンバー
GK 1 川島永嗣
DF 2 川﨑一輝
DF 26 西久保駿介
DF 36 リカルドグラッサ
MF 16 レオゴメス
MF 33 川合徳孟
MF 6 金子大毅
MF 8 為田大貴
FW 20 佐藤凌我

前節からのスタメン変更はなし。ハッチンソン監督、このメンバーで固まったきたのかな、そんな印象もあります。

シュートを打てない

どちらかというと、ホームの山形の方が人もボールも動いていました。
前半20分くらいまでは、ほぼジュビロ陣内に攻め込まれて試合が展開されていました。
少しはボールを持てるようになった前半の終盤でしたが、それでもチャンスらしいチャンスはなく、前半のジュビロ磐田、なんとシュート数ゼロ!
シュートを打つ前に、ゴール近くの選手にパスが通らない、なんとももどかしい内容でした。

なんとか山形に得点を与えることなく抑えることができた、そんな感じの前半で、0-0で前半終了。
そして、両チーム選手交代はなく、後半開始。

シュートを打てない展開は相変わらずでして、後半20分までシュートゼロの磐田。
なんでしょうね、ボールを持っても人が動き出さないので、パスを出せないんですよね、ストレス貯まる展開です。

で、試合の結果としては...

試合結果|山形 0-0 磐田

試合結果|山形 0-0 磐田


モンテディオ山形 0-0 ジュビロ磐田

ゴールが入るとしたら、山形さんに1つか2つくらい入ったかもなー、でも磐田はゴールが生まれる気配、ほぼありませんでした。
クリーンシート、アウェイで勝ち点1と言うと聞こえが良いかもしれないけど、なんか悶々。
***
選手たちも納得がいかない表情という印象です。
せめてもの救いは、負けなかったことでしょうか。

入場者数|山形 0-0 磐田

入場者数|山形 0-0 磐田


8,775人の観客のみなさん、山形にもゴールが産まれませんでしたから、今日の試合はストレス貯まったんじゃないかなー。

リーグ戦の第9節の前にルヴァンカップの清水エスパルス戦、静岡ダービーですね。
絶対に負けない戦いが、そこにはある!

The post アウェイでクリーンシートと言えば聞こえは良いけど、こんなんじゃダメ!|山形 0-0 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

相変わらずの失点癖!?終わってみれば3ゴールは快勝かな?|山形 1-3 磐田

行って参りました、NDソフトスタジアム。ドゥドゥのゴールで先制、後半の早い時間で追加点、1点差に迫られるも突き放す展開は、終わってみれば快勝なのかな。

日曜ナイターは辛い

明治安田生命J2リーグは、今節で第25節。今節はアウェイ、NDソフトスタジアム山形に乗り込んで、モンテディオ山形と対する一戦。
せっかくの東北開催、仙台在住者としては行かねば!と思いつつ、時刻表を調べると、かなり厳しい。
山形と仙台、1日に何本もバスが行き来していて移動はし易いのですが、コロナの影響で減便されていて、今の最終バスは山形駅21:30発の便...NDソフトスタジアムは天童だから、このバスに乗ろうとすると、後半開始早々にスタジアムを後にせねばならず...厳しいです。

と、困っていたところで、関ジュビメンバー、車で遠征の朗報♪
同乗(同情!?:苦笑)させていただくことに。

モンテディオ山形 vs. ジュビロ磐田|NDソフトスタジアム

モンテディオ山形 vs. ジュビロ磐田|NDソフトスタジアム

寄り道しながら山形遠征、やってきました、NDソフトスタジアム。

芋煮|NDソフトスタジアム

芋煮|NDソフトスタジアム

寄り道で既にお腹はパンパンなのですが、せっかくの山形遠征ということで、芋煮を購入。
さて、お腹も見たしましたので、いざ、観戦!

試合前の挨拶|NDソフトスタジアム

試合前の挨拶|NDソフトスタジアム

ジュビサポさん、結構、いらしてましたよ、心強いです!

スタメンを見てみますと、

先発メンバー
GK 21 三浦龍輝
DF 17 鈴木雄斗
DF 6 伊藤槙人
DF 36 リカルドグラッサ
DF 4 松原后
MF 23 山本康裕
MF 7 上原力也
MF 40 金子翔太
MF 10 山田大記
MF 33 ドゥドゥ
FW 18 ジャーメイン良

前節からのスタメン変更は10人。吉長、鈴木海、中川、小川、鹿沼、遠藤、松本、大森、古川、ファビアンゴンザレスが外れて、鈴木雄、伊藤槙、リカルドグラッサ、松原、山本康、上原、金子、山田、ドゥドゥ、ジャーメインが入る布陣。
↑週に2回の試合が続く中、もう10人入れ替えでも驚かなくなってきた自分がいることに驚きを感じます。10人変えたところで、戦力が落ちてるとか感じないのですから、間違いなく今シーズンは戦力の底上げができた、と言えますね。

結果オーライ!?

様子を見ながらの序盤でしたが、徐々にリズムを掴んできたのはアウェイのジュビロ。山形陣内に攻め込む回数が増えてきました。

そんなこんなの前半28分、山形陣内の左サイド深いところでジュビロ磐田のスローイン。
ドゥドゥがペナルティエリア左でボールを受けると、松原にボールを預ける。松原は左足でクロスを供給。ペナルティエリア中央で金子が頭で合わせるが、クロスバーに当たってボールがこぼれる。これにドゥドゥが素早く反応して右足で叩きつける感じのシュート。ボールはバウンドしてゴールの中へ、ジュビロ磐田が先制
正直白状しますと、スタジアムでは何が起きたのか、よくわからなかったのですが(汗) 後でDAZNで確認して、ドゥドゥのシュートが秀逸だったなと。

で、このまま前半はジュビロ磐田が1点リードで終了。まぁ、アウェイでリードして折り返しは上出来でしょう。

花火|NDソフトスタジアム

花火|NDソフトスタジアム

ハーフタイムには照明を落として、素敵な花火ショー!

動画もご覧いただければ幸いです。

さて後半。ハーフタイムでの選手交代は両チームともになし。
後半10分にジュビロ磐田が左コーナーキックを獲得。
キッカーは松原で、左足でクロスを入れるとペナルティエリア中央でジャーメイン良がヘディングシュート。下に叩きつけられたボールに山形GK反応できず、ゴール右下に決まってジュビロ磐田の追加点
教科書通りの、綺麗なシュートでした。

前半のうちに先制、後半の早い時間で追加点と、ここまではいうことなし。

でも、後半16分のモンテディオ山形の攻撃。
野田裕喜が自陣内で相手のパスをカット。田中渉にボールを預けてカウンター攻撃を仕掛ける。田中はドリブルでボールを運び、ペナルティエリア中央にスルーパスを出すと、抜け出したのは横山塁。横山は右足でシュートを放つと、これが三浦の股を抜けてゴールに決まり、1点差に...。
田中と横山の二人で簡単にやられた、そんな展開でした。

1点差に詰め寄ったホームの山形、スタジアムの雰囲気は完全に追いつけ・追い越せって雰囲気で、怖い怖い...

このまま逃げ切れるのか、それともまた悪夢の終盤が待っているのか...そんなこんなの後半37分のジュビロ磐田の攻撃。
金子翔太がドリブルで右サイドを駆け上がると、右サイドの相手陣深くから右足でクロス。これはGK後藤雅にはじかれるも、松原后が走り込んで左足でゴールに流し込み、再びリードを2点に広げるゴール
このゴールは大きいですよ、メチャクチャ大きいですよ。

で、そのまま逃げ切って...

試合結果|山形 1-3 磐田

試合結果|山形 1-3 磐田

モンテディオ山形 13 ジュビロ磐田
(Goal:ドゥドゥ, ジャーメイン良, 松原后)

まぁ、終わってみればアウェイで3ゴールだし快勝って言うのかな。相変わらずの失点癖はご愛敬!?

試合後のゴール裏、良い雰囲気でしたよ♪
ちょっと無理して遠征した価値があったってものです。

遠征された皆さま、お疲れ様でした♪
順位も上がりましたし、シーズン最後に笑顔でいられることを祈るばかりです。

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

The post 相変わらずの失点癖!?終わってみれば3ゴールは快勝かな?|山形 1-3 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

スポンサーリンク
管理人おすすめ