DAZNもウェブ会議も有線LANがおすすめだぞーん!

皆さん、新型コロナ感染症「COVID-19」の影響はいかがですか?
いかがもへったくれもないですよね、事の大小はあるにせよ、何らかの影響が出ていることと思います。

かくいう私ですが、4月の第二週から職場がロックダウンしまして在宅勤務が三週間を経過しようとしています。

在宅・テレワークと言えばウェブ会議

在宅勤務で何をしているかっていうと、基本的にはメールのやりとり、時々電話。
そして、週に数回、入ってくるのがウェブ会議

私、いつも自宅で使っているPCはデスクトップなんですね。購入したのは5年半くらい前で、結構な年季もの。で、ディスプレイは別売り。
そこそこ古いってのと、メール送受信できてMicrosft Officeが使えれば良いや、くらいの感覚でPC+ディスプレイを購入したので、ウェブカメラが無いんです。

ではウェブ会議はどうしているか?っていうと、出張や旅行の際に持って行くノートPCで。

ノートPC&LANケーブル

ノートPC&LANケーブル

あまりスペックは高くないのですが、それこそノートもメール送受信できてMicrosft Officeが使えれば良いや、で購入して、たまたまウェブカメラが付いていた(っていうか購入した2年くらい前では、ノートPCでは標準で付いてきた)んですよね。

Skype、Zoom、Tems、Google Meet(ハングアウト)...会議の相手によって使う手段は様々ですが、ウェブ会議、便利ですよねー。
大勢で話ができるし、PowerPointのプレゼン資料とかWordやPDFのような文書ファイルも共有できるので、思ったよりもいろいろできるんだなー、が正直な感想。

カクカク対策には有線LAN!

そこそこ会話できて便利なウェブ会議システムですが、時折、画面がカクカクするんです。

相手の声も
「では、らいしゅ...うの、同じ時間で、またあつ...ましょう」
来週の同じ時間で集まりましょう、ってなんとなく理解できるのですが、タマに大事な単語が抜けると訊きなおしたりなんかしてね。

どうにか改善できないかと思い、押し入れの奥から出してきたのが、コレ。

USBポート⇔LAN変換アダプタ

USBポート⇔LAN変換アダプタ

USBポートと有線LANのアダプタ

私のノートPC、有線LANアダプタが付いてないんですよね。最近のノートPCでよくあるヤツで。
今でこそ、ほとんどのビジネスホテルで無線LAN(Wi-Fi)が飛んでますけど、数年前だと有線LANしかないなんてところもありました。そんなときのために購入していたんです。

一枚目の写真でノートPCの上の水色のグルグルはLANケーブルだったりします。

で、無線から有線にした効果ですが、メチャクチャありましたよー!!
今日のウェブ会議、ぜーんぜん、カクカクしなかったの♪

こんなのつけただけで、大違い!ビックリするほどスムーズ♪

改めて確認って言うんですかね、有線LANと無線LANでどれだけ速度が異なるのか、測定してみました。

インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02
↑こちらのページで測定。

有線LANの場合は...

有線LANの接続スピード測定結果

有線LANの接続スピード測定結果

ダウンロード、つまり動画を受け取るスピードは 200 Mbps前後
「Webサービス」も「動画閲覧」も「ゲーム」も「ビジネス」も、ぜーんぶ快適のニッコリマーク。
4Kでも快適♪あ、でも我が家は視聴するところで4K対応できてないけどネ(苦笑)

無線LANの場合は...

無線LANの接続スピード測定結果

無線LANの接続スピード測定結果

20~25 Mpbs、有線の場合の1/8~1/10くらいのスピードしか出ていません。
「ビジネス」のビデオ会議は快適のニッコリマークになってはいますが、クラウド利用や大容量通信に関しては普通。あとオンラインゲームも。
「動画閲覧」の4Kのところはストレスのムムッとマークになってしまっています。

接続スピードはいろんな条件に左右されます。

我が家でネットに接続しているのは、
・今、こうしてサイトを更新しているデスクトップPC(有線LAN)
・主に嫁ハンが使用しているノートPC(無線LAN)
・ひかりTV for docomoやDAZNを視聴するためのドコモテレビターミナル(有線LAN)
・スマートフォン(無線LAN)
・そしてウェブ会議で使うためのノートPC
↑最大で5つのデバイスを接続することがあるってことになります。

また、ウチは集合住宅住まいなので、同じ回線を利用している他のご家庭の接続状況にも影響を受けます。

ちなみに上のスピードテストは、我が家では他に何も接続していない、一番最高の環境でやった、チャンピオンデータに近い数字です。

ですので例えば、横で嫁ハンがYouTube見ながら、DAZNが流れている横でウェブ会議...という(あまり無いかも知れませんが)激しい環境でやったら当然、速度は遅くなるワケです。
というワケで皆さん、今更ながらですが、ウェブ会議するなら、ぜーったいに有線LANがおすすめですよ~!

DAZNでも有線LANの方が良いんだぞーん♪

ふと、思い出したのですが、よく考えたら私、今のデスクトップも最初は無線LANで接続していて、後から有線に変えたんでした。
ぶっちゃけた話がケーブルを接続するのが面倒でなければ自宅で無線LANにするメリットって、ないですからね。

デスクトップを有線LANにしたのは、自宅のテレビだけじゃなくてPCでもDAZNを視聴したかったから。

DAZNって接続スピードに合わせて、標準画質モードとHD画質モードを自動で調整しているようです。
普通に視聴していればHD画質モードなのですが、それこそ隣で嫁ハンがYouTube見ていて、かつスマホで動画を視聴するとか、負荷をかけたら標準画質モードになることがあります。

画質比較

画質比較

標準画質モードになったのが上HD画質モードが下。スコアの文字のところをご覧頂くと、一目瞭然ですね(Jpeg圧縮しているので実際の画面は、両方とも、もうちょっと画質が良いのですが、違いは一目で分かると思います)

言ってみれば、この標準画質モードになった状態ってのがウェブ会議のカクカクなんでしょうね。

推奨環境について- DAZN
DAZNのこちらのページを見てみますと...

インターネット通信環境
DAZNでは、お客様がご利用のデバイスやインターネット環境に合わせ、最適な映像を自動選択し、提供しております。DAZNをご視聴いただく際のインターネット環境につきましては、下記内容をご確認ください。

■ 2.0Mbps: 標準画質での動画をお楽しみいただけるインターネット接続スピードです。
(外出先でご視聴の場合、快適な回線速度です)

■ 3.5Mbps: HD画質での動画をお楽しみいただけるインターネット接続スピードです。
(モバイルデバイスでご視聴の場合、最適な回線速度です)

■ 6.0Mbps: HD画質と高フレームレートでの動画をお楽しみいただけるインターネット接続スピードです。
(TVでご視聴の場合、6.0Mbps以上の回線速度をお勧めします)

■ 8.0Mbps: 弊社が提供する最高のビデオ品質で動画をお楽しみいただける回線速度です。

↑8 MBpsあれば高画質で視聴できるようです。

接続する方法としてお勧めできる順は 有線LAN > 無線LAN IEEE802.11ac(5GHz帯) > 無線LAN IEEE802.11b/g(2.4GHz帯) > モバイル接続 です。単純に、一般的な通信回線の速さの順番です。

三年前の記事なので、ちょっと古いですが...
革新的後退!?|インターネットの有線LAN化
DAZNを見るなら電子レンジ対策が必要だぞーん!
↑こちらの記事もお読みいただければと。

という訳で皆さん、今更ながらですが、DAZNを視聴するなら、ぜーったいに有線LANがおすすめだぞーん!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
管理人おすすめ