2019/06/15 J1第15節 清水エスパルス 3-2 横浜F・マリノス

明治安田生命J1リーグ 第15節
2019年6月15日(土)18:03KO
IAIスタジアム日本平

清水エスパルス 3-2 横浜F・マリノス
32'エジガル ジュニオ(マリノス)
59'松原 后(清水)
81'仲川 輝人(マリノス)
89'ドウグラス(清水)
90+1'西澤 健太(清水)

清水エスパルス

スターティングメンバー
GK 1 西部 洋平
DF 18 エウシーニョ
DF 3 ファン ソッコ 85'
DF 26 二見 宏志
DF 25 松原 后
MF 22 ヘナト アウグスト
MF 6 竹内 涼 71'
MF 30 金子 翔太
MF 20 中村 慶太 46*'
FW 23 北川 航也
FW 49 ドウグラス
控えメンバー
GK 21 高木和 徹
DF 27 飯田 貴敬
DF 5 鎌田 翔雅
MF 16 西澤 健太 46*'
MF 17 河井 陽介
MF 7 六平 光成 71'
FW 34 滝 裕太 85'
監督
篠田 善之

横浜F・マリノス

スターティングメンバー
GK 1 朴 一圭
DF 33 和田 拓也
DF 13 チアゴ マルチンス 46*'
DF 44 畠中 槙之輔
DF 5 ティーラトン
MF 8 喜田 拓也
MF 10 天野 純
MF 9 マルコス ジュニオール
FW 23 仲川 輝人
FW 30 エジガル ジュニオ 87'
FW 11 遠藤 渓太
控えメンバー
GK 31 杉本 大地
DF 18 広瀬 陸斗 46*'
MF 14 山田 康太
MF 19 中川 風希
MF 7 大津 祐樹
FW 20 李 忠成 87'
FW 38 山谷 侑士
監督
アンジェ ポステコグルー

試合レポート

最下位の清水エスパルスは、北川がはっきりと1.5列目の4-4-1-1。
久しぶりの出場となるヘナトアウグストが竹内とダブルボランチを組む。
代表で不在の立田がいるCBには、ファンソッコと二見。
GKは引き続き西部。

好調の3位横浜Fマリノスは、4-2-3-1、というよりは4-2-1-3に近いイメージ。
この日の中盤は、Jリーグ5月MVPの喜田と天野のダブルボランチ、
トップ下にマルコスジュニオール。

ゾーン間にパスを通してくるマリノスに対して、
ゾーンでブロックを作るは作るものの
構えるというよりは、
捕まえて振り向かせない感じで、
わりとプレッシャーをかけようとしていた清水ですが、
その勤勉なアプローチが逆効果になります。

奪うでもなく引いて守るでもない清水のディフェンスは
マリノスにとっては好都合でした。
人(マリノスも清水も!)とボールを自由に動かしながら、
スペースを作られ、使える。
マリノスは最も得意とする戦い方が出来ていました。


前半に生まれたマリノスの先制点は、
パスの揺さぶりと前線プレーヤーの動きで
清水のゾーン間を空けておいて、
前線の中央スペースに
なんと右サイドバック和田が入り込む。
喜田から縦の楔が通り、受けた和田が切り返す。
縦の深さができたところに
後列からフォローしたエジガルジュニオのシュート、
という形でした。

そんな感じで、前半開始から、横浜Fマリノスが清水エスパルスを圧倒。

しかし、結果は3-2で清水が勝利。
1-2で迎えた終了間際に、清水が2点を奪う劇的な試合展開となりました。

後半開始からの清水の二つの変更が、大きかったです。

一つが、投入された大卒ルーキー西澤健太。
特別な打開力を見せたわけではないのですが
攻守に積極的にプレーすることでチームを牽引、
終わってみればゲーム中最多の5本のシュートを放ちます。
ビッグチャンスがいくつかあった中で
決勝点となる3点目を決めて今日のヒーローに。

もう一つは、システムチェンジ。
ヘナトアウグストをアンカーに、
2列目が右から北川・金子・竹内・西澤の
4-1-4-1系にしました。
狙いどころを明確にするようなイメージだったと思います。
アンカーのヘナトアウグストと、少し前の竹内と金子との3枚を
中央にはっきりとあらかじめ置いてしまうことで
マリノスにサイドを使わせる。
そして、奪った後には、両サイドに張る西澤と北川、
あるいはドゥグラスがサイドに流れながら、
マリノスのサイドバック裏を突いて、押し返す。

攻撃の形がなかなか作れなかった清水でしたが、
これで多少持ち直し、撃ち合いができる状態に。

実際に、同点に追いついた2点目は
右サイドを突破できた北川からの折り返しで、
逆転した3点目は、左サイドを突破できた西澤の得点でした。

もちろん、その背景には、
仲川の2-1としたゴール直後の遅延行為による
マルコスジュニオールの退場もあると思います。
一人少ない中でも、やり方を変えなかったマリノスは、
結果的ではありますが失点シーンでいうと
最終ラインの枚数が足らず、つまりは横幅が足りなかった。


横浜は、相手へ対応するというよりは
好調のままいつもどおりにやろうという感じで
それ自体はピッチ上に表現出来て内容では圧倒したのですが、
4-1-4-1へのシステムチェンジや
DFリーダーのファンソッコに変えて滝を入れるなどの
篠田監督の采配面も含めてみると
マリノスの終盤ペースダウンや予期せぬアクシデントへの対応力や集中力を
清水の意地や対応が最後の最後で上回ったようなゲームでした。

清水エスパルス MVP:ヘナト・アウグスト

決勝点の西澤と迷うところだが
決定機を複数回逃していることが減点材料。
ヘナトアウグストもゲームを通して影響力があったわけではないが
攻め続けられる厳しい展開の中
システムチェンジに伴ってアンカーを任され、
後半途中からゲーム展開を持ち直すことに貢献した。

横浜Fマリノス MVP:仲川輝人

対面の松原に警戒されながらも右サイドで躍動。
いつも通りスピードとテクニックを見せ、
絶対に奪われず突破できる強力なポイントとなるだけでなく
一瞬の隙を逃さずゴール前へ走りこんで得点までも奪った。
後半から右サイドバックに入った広瀬との連携に課題が残る。

 

スポンサーリンク
管理人おすすめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
管理人おすすめ