ショック!DAZNが値上げ...2022年のJリーグを少しでも安く視聴する方法♪

2022年もJ1・J2・J3はDAZNで配信

2022年のJ1リーグは、2月19日に開幕。気づいたら一ヶ月を切っているんですね。
開幕戦、日程が発表された当初は福岡に遠征しようかと考えていたのですが、東京都も神奈川県も福岡県も「まん延防止等重点措置」が2月20日まで適用(予定)とのことで、遠征は断念することにしました。

というワケで、自宅でテレビ観戦。
2022年のJリーグ、J1もJ2もJ3も全試合、DAZNが配信してくれます。

インターネットに接続されている環境さえあれば、スマホでもPCでも全試合視聴できるって、嬉しいですよね。
自宅のテレビで視聴したいときには、

Amazon Fire TV Stickなどを購入すれば、視聴可能です。

この値上げは、エグい...

さてさて、このDAZNに関して、年明けからJリーグのサポーターを賑わしている、このニュース。

価格改定のお知らせ|DAZN

DAZNの月額・年額の視聴価格が値上げされるそうです。

■月間プランに関して
・金額
旧)月間プラン1,925円(税込)⇒ 新)月間プラン3,000円(税込)
・改定日時
2022年2月22日(火)より

■年間プラン(一括払い)に関して
<年間プラン:一括払い>
旧)年間プラン19,250円(税込)⇒新)年間プラン27,000円(税込)

うわー!一気に千円/月以上の値上げ...これは痛いです。

最初のうちはお得な価格設定にしておいて、ある程度の人数が集まったら値上げというのは、ビジネスモデルとしてはよくある話ですが、それにしても、その値上げ幅がエグいです...

少しでも安く視聴したい!

少しでもお安く、財布に優しく視聴したいですよね。
ということで、私なりに調べてみました。

DAZN for docomoにする

上記の価格改定のお知らせですが、よくよく読んでみますと、

■DAZN for docomo をご利用のお客様
本お知らせの対象外です。

とのこと。

DAZN for docomoで視聴されている方は、”今のところ”値上げの影響はなく、今までどおりの価格で視聴することができます。
(今後、どうなるか、ちょっと不安要素がありますよね...)

DAZN for docomo(ダゾーン フォー ドコモ)|月額1,925円でスポーツいろいろ見放題!
DAZN for docomoなら、今までどおり、1,925円/月で、DAZNを視聴することが可能です。
おまけに初めての方は、初月無料でお試しできます。

つまり、今、DAZN for docomoに乗り換えれば、初月無料で、かつ今まで通りの、値上げされていない価格で視聴することができるという訳です。

名前に”docomo”ってついてますけど、別にdocomoユーザーでなくても加入できますので、ご安心ください。

年間視聴パスを購入する

DAZNには、リーグや各チームが販売している「年間視聴パス」という前払い制のパスがあります。

19,250円(税込)で1年間視聴できるので、これならかなりお得♪
ただ、値上げのニュースが出てから、年間視聴パスに駆け込み需要が発生しているようです。

2022DAZN年間視聴パス J.League│【公式】Jリーグオンラインストア J.LEAGUE ONLINE STORE
Jリーグの年間視聴パス、売り切れていました。

ジュビロ磐田 2022DAZN年間視聴パス ジュビロ磐田|【公式】Jリーグオンラインストア J.LEAGUE ONLINE STORE
ジュビロ磐田の年間視聴パスも...やはり、値上げされる前の駆け込み需要が発生しているようです。

これが再度、発売されるかどうかは、今のところわかりません。わかり次第、このサイトにアップするようにしますね。

楽天でギフトコードを購入する

ヴィッセル神戸の親会社さんでもある、楽天。
楽天市場は、DAZNの認定店であり、視聴するときに支払いの確認に使う「DAZN ギフトコードを販売しています。

期間 価格 ギフトコード購入リンク
1ヶ月 1,925円 DAZN ギフトコード 1ヶ月券
3ヶ月 5,775円 DAZN ギフトコード 3ヶ月券
6ヶ月 9,625円 DAZN ギフトコード 6ヶ月券
12ヶ月 19,250円 DAZN ギフトコード 12ヶ月券

まとめ

ということで、私なりにまとめてみますと、こんな感じ。

  • DAZNは3,000円/月に値上げされる
  • DAZN for docomoは(とりあえず今のところは)値上げしない
  • DAZNの年間視聴パスは売り切れ続出

という事実から

  • DAZN for docomoに乗り換える
  • 楽天市場でDAZN ギフトコードを購入する

この二つがおすすめです。

参考になりましたでしょうか?
皆様で、もっとお得な情報をお持ちの方がいらしたら、是非とも教えてください。
よろしくお願いします!!

The post ショック!DAZNが値上げ...2022年のJリーグを少しでも安く視聴する方法♪ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

今年のジュビロは台風の目になりそう!|2022年

皆さま、明けましておめでとうございます。
未だコロナ禍ですが、今年もスタジアムの中でも外でも、よろしくお願いいたします。

J1昇格、監督交代、補強もそれなり

さて、我らがジュビロ磐田ですが、二年がかりではありましたが、なんとかかんとかJ2で「王者」に輝きまして、J1昇格。

王者の横断幕|関西ジュビリスト

王者の横断幕|関西ジュビリスト

昨シーズン終了から年末までに、様々なニュースが飛び交いました。

監督・コーチは甲府から

まず、チームの大黒柱の交代。

伊藤 彰監督 就任のお知らせ
体調に不安の残る鈴木政一監督は退任、チームアドバイザーに。
新監督は、2021シーズンにヴァンフォーレ甲府を率いて3位に導いた伊藤彰さんに。
ジュビロって、なかなか外から来た監督が成功していませんが、今度ばかりは期待度が高い私です。

渋谷 洋樹ヘッドコーチ就任のお知らせ
山岸 範之GKコーチ就任のお知らせ

監督交代に伴い、コーチ陣も甲府から来ていただくことに。
こりゃ、2022シーズンに良い結果を残さないと、甲府サポーターさんに申し訳ないや。

今年の補強は積極的

首脳陣が決まると、あとは選手ですよね。

契約更新選手のお知らせ ※12/29更新
12月末の時点で、2021年に引き続き、ジュビロ磐田に残留が決まったのは...

契約更新選手
GK 八田 直樹
DF 大井 健太郎
FW 大津 祐樹
DF 小川 大貴
MF 大森 晃太郎
MF 山田 大記
MF 松本 昌也
MF 鈴木 雄斗
MF 森岡 陸
MF 鹿沼 直生
FW ファビアン ゴンザレス
GK 三浦 龍輝
GK アレクセイ コシェレフ
DF 山本 義道
DF 高野 遼

例年よりも、早いペースで更新が決まっているように感じます。
やはりJ1昇格というところが大きいのでしょうね。

他にも、戦力補強という側面では、

ジャーメイン 良選手が完全移籍加入
袴田 裕太郎選手が完全移籍加入
リカルド グラッサ選手が完全移籍加入内定
梶川 裕嗣選手が完全移籍加入
黒川 淳史選手が完全移籍加入
ドゥドゥ選手が完全移籍加入内定

かなり積極的に、補強に動いているように感じます。
大宮の黒川なんか、よく獲得できたなーって思わずにはいられません。

他にも、レンタル移籍関連では...

伊藤 槙人選手が完全移籍加入
金子 翔太選手が完全移籍加入
遠藤 保仁選手が完全移籍加入
上原 力也選手が期限付き移籍から復帰
杉本 健勇選手が期限付き移籍加入

やっとさん(遠藤)がレンタル延長ではなくて完全移籍、これってメチャクチャ大きいですね。ガンバ戦にも遠慮なく!?出場できるし。
そしてシーズン後半でチームを救ってくれた伊藤 槙人と金子 翔太がレンタルから完全移籍、この二人の存在も大きいです。

ベガルタ仙台にレンタル移籍していたリキヤが復帰、成長した姿を見せてほしい。
ちょっと不安なFW陣でしたが、杉本健勇が入ったことで、少しは厚みが出てきそうです。

エースの放出は辛いですが...

入団する選手がいるということは、退団する選手もいるということで、辛いこともあるワケで。

ルキアン選手がアビスパ福岡へ完全移籍
2021シーズンの得点王、ジュビロのエース、ルキアンが福岡に移籍...この穴は小さくないです...遺留できなかったのかなぁ...ま、決まってしまったものは仕方がないです。

加藤 智陽選手 契約満了のお知らせ
三木 直土選手が藤枝MYFCへ育成型期限付き移籍
今野 泰幸選手 契約満了のお知らせ
大武 峻選手 契約満了のお知らせ
小川 航基選手が横浜FCへ完全移籍
鈴木 海音選手が栃木SCへ育成型期限付き移籍
藤川 虎太朗選手がギラヴァンツ北九州へ育成型期限付き移籍
杉本 大地選手がベガルタ仙台へ完全移籍

今野は精神的にもチームの柱なだけに、放出して大丈夫かな?なんて思いが個人的にはあるのですが、あまり出番もなかったので仕方がないのかな。
三木・鈴木海音・藤川は大きくなって戻ってきてほしい!!!

ハマればおもしろそう!

こうして見てみると、例年よりも選手の入れ替えが多いですね、ジュビロ磐田。
やはり監督・コーチが入れ替わった影響によるところ、そして戦うリーグがJ1になったというところが効いているのでしょう。

正に”新生ジュビロ”となるワケですが、伊東監督率いる2022シーズンのジュビロ磐田、ハマれば面白くなりそう。
いやホント、台風の目になるかもしれませんよ!
期待しています♪

ヤマハスタジアム|2021J2第33節 磐田 vs. 北九州

ヤマハスタジアム|2021J2第33節 磐田 vs. 北九州


というワケで皆様、本年もよろしくお願いいたします。
コロナ次第ではありますが、スタジアムなどでお目にかかることができたら嬉しいです。

The post 今年のジュビロは台風の目になりそう!|2022年 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

来シーズンもあの真っすぐな歌声にサポートしてもらえる!|スピラ・スピカ

継続決定!

無事にシーズンも終わりまして、今年はJ2「王者」でJ1昇格。
ようやく、”居るべき場所”に戻れて安堵の来シーズンを迎えられますね。

あ、待って!
安堵している余裕はないよね、今のままでは降格候補筆頭、しっかり補強して貰わないとネ。

まだ来シーズンの監督さんも決まっていない中、最終戦が行われた12月5日に発表された、来期の体制に関する大事な発表。

2022シーズンタイアップアーティスト「スピラ・スピカ」継続決定!

昨シーズンと今シーズン、シーズンタイアップアーティストを務めてくれたスピスピことスピラ・スピカが来シーズンも継続とのこと♪

ボーカルの幹葉さんの、あの真っすぐな歌声、来シーズンもスタジアムで聞けるって、なんか嬉しい!

今シーズンのサポートソングは、「UNITE」でした。

僕らが目指すのは
勝利を積み重ねたその先にある そうさNo.1

本当にNo.1に導いてくれました!


↑こちらのリンクで、Amazonから曲の購入ができます。


「UNITE」単体で聞くのも良いけど、この曲が入っているアルバム「ピラミッド大逆転」これね、なかなかのおすすめですよ♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピラミッド大逆転 [ スピラ・スピカ ]
価格:1166円(税込、送料無料) (2021/12/12時点)

 

↑楽天での購入リンクは、こちら。

私ね、この曲のリズムも好きだし、歌詞も好き。

繋げ 過去を今 未来へ
共に行こう 夢に見た 抱き合って笑える日へと
一人一人がこの胸に揺るぎない自信をもって
たどり着いてみせる
僕らはまだやれるから 全力前身で走れ!

来季も、全力前身・全身全力・全身全霊でジュビロ磐田を応援していきます!!

あなたにとってのジュビロソングと言えば?

毎年、このサポートソングが発表されているワケですけど、皆様にとって、ジュビロ磐田と言えばこの曲!っての、あります?
そりゃね、「Jubilo Ole!」があるでしょうけれど、これはチームを象徴する曲ですので、サポートソングで思い入れのある曲って、何ですか?

ちょっと過去を振り返ってみましょう。

アーティスト タイトル
2021 スピラ・スピカ UNITE
2020 スピラ・スピカ 僕らのPRIDE
2019 足立佳奈 WE CAN!
2018 UNIONE Higher
2017 UNIONE パッサボーラ!
2016 USAGI 名もなき挑戦者
2015 USAGI 君の風になって
2014 シクラメン ウィーアーワン
2013 GOLD RUSH キミサンバ
2012 シクラメン 必死マン
2011 ソナーポケット ハレルヤ!!!!!!!

↑それぞれリンクにして、Amazonに飛べるようにしておきましたので、久しぶりに聞いてみたいなー、なんて方はご購入ください♪

私が個人的に思い入れのあるのは、2012年のシクラメンの「必死マン」。
川崎の隣町、蒲田ご出身のアーティストってのもあって、Music Videoに多摩川とか馴染みのある風景が出てきていました。
あと、この年のジュビロって、前半は良かったんですけど、途中から失速して必死も必死、必死マンでしたからねー。結局、12位で終わったシーズンでした。

歌い始めの、必死マ~ン!のところでスタジアムの全員とは言わないけど、半分くらいの方がバンザイしてましたよネ。

ジュビロ君とジュビィちゃんも踊ってました。

さらに昔に遡りますと、千里愛風(せんりまなか)さんとか、INSPi(インスピ)もいましたよねー、懐かしい!!

あなたにとってのジュビロソング、シーズンサポートソングに限らず、ありましたら教えてください。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピラミッド大逆転 [ スピラ・スピカ ]
価格:1166円(税込、送料無料) (2021/12/12時点)

楽天で購入

 

 

The post 来シーズンもあの真っすぐな歌声にサポートしてもらえる!|スピラ・スピカ first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

有終の美♪ 長い長いJ2シーズン、長い長い2年間が終わりました|磐田 2-1 秋田

今節が最終節です

明治安田生命J2リーグはチーム数が多いので、一シーズンがとても長いです。
ましてや今年は新型コロナの影響で2チーム多いため、22チームがホーム&アウェイで総当たり、全42節のとーっても長いリーグ。

そんな2021年のJ2リーグも、今節で最終節です。
2020年・2021年と二年間、戦い抜いたJ2リーグもしばしお別れ...いやいや、できることならこのリーグでは戦いたくないですよ...

前回、2014年・2015年の二年間を戦ったときには、最終節にギリギリの得失点差で昇格できたのですが、今年は試合を残して昇格、そして優勝を決めて、余裕を持って最終節を迎えることができたのは、サポーターとしても心の余裕があります。

最終節のスタメンは、

GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 6 伊藤槙人
DF 38 山本義道
MF 8 大森晃太郎
MF 14 松本昌也
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 4 大津祐樹
FW 11 ルキアン

前節からのスタメン変更は2人。今野と鈴木雄斗が外れて、山本康裕と松本昌也が入る布陣。

リーグ戦で控えに甘んじてしまった選手には、なかなか出番がなくて、悔しいシーズンだったことと思いますが、(健康上の不安があるから恐らく)この試合が最後となる鈴木政一監督としても、チームとしても、勝利で終えたいという並々ならぬ思いを感じるスタメンです。

有終の美

試合は様子を見る間もなく、いきなり動きます。

開祖早々、前半6分のジュビロの攻撃山本康裕が自陣のセンターサークル付近から浮き球のスルーパスをペナルティエリア右へ。そこに走り込んだのは、小川大貴。フリーで抜け出してボールを受けると、冷静に右足でゴール左に流し込んで、ジュビロ磐田が先制

見事でしたよ、綺麗でしたよ。ジュビロ磐田らしいゴールでしたよ。
小川大貴の走り込むタイミング、パスの正確さ。そして落ち着いて決めるシュート。どれも最高でした。

これで調子に乗りたいジュビロでしたが、むしろ秋田がペースを上げてきます。
徐々にジュビロは攻め込まれる時間が長くなります。いはやはなんとも、良いチームですよ、ブラウブリッツ秋田...って、相手を褒めてる場合じゃないんですけど。

そんなこんなの、前半37分の秋田の攻撃中村と武が頭でつないで左サイドに展開すると、左サイドの敵陣深くから茂がグラウンダーのクロスをマイナスに蹴り込む三上が背後にボールを落とすと、ペナルティエリア中央から武が右足で勢いよくシュートを放つ。低めのシュートは左ポストに当たってゴール。秋田が同点に...
うーん、やっぱり良いチームだ、ブラウブリッツ秋田...

そのまま1-1で、前半終了。

後半に入り、交代カードを切ってきたのは、ホームのジュビロ。
大いに変わって今野、伊藤に代えて森岡を投入。

後半途中にも、大津に代えて小川航基、小川大貴に代えて金子、大森に代えて鹿沼と、選手交代で流れを手繰り寄せようとします。

そして後半34分のジュビロの攻撃ルキアンが左サイドからドリブルでペナルティエリア左に進入すると、相手を引き付けてショートパスを後へ鹿沼が受けると、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜く。巻いたシュートは枠の右上を見事に突き刺さり、待望の勝ち越しゴール!!
ジュビロが勝ち越し。鹿沼は最終節にして初ゴール、途中交代で仕事をしましたねー!

追加点こそ奪えませんでしたが、集中した守りで秋田の(素晴らしい)攻撃を守り抜いて、

試合結果|磐田 2-1 秋田

試合結果|磐田 2-1 秋田


ジュビロ磐田 21 ブラウブリッツ秋田
(Goal:小川大貴, 鹿沼直生)

きっちり勝ち点3を積み重ねて、これで91。
あと今日はゴールを決められませんでしたが、ルキアンがJ2得点王に輝きました。ルキアン、おめでとうございます!

気持ち良く勝利、勝ち点3、有終の美ですね。
皆さん、今シーズン、お疲れ様でした。

The post 有終の美♪ 長い長いJ2シーズン、長い長い2年間が終わりました|磐田 2-1 秋田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

勝利はならずも、ついに!念願のJ2「王者」に♪|群馬 0-0 磐田

勝てばJ2「王者」の試合

明治安田生命J2リーグも、残すところ2試合となりました。
今節はアウェイ、正田醤油スタジアム群馬に乗り込んで、ザスパクサツ群馬と対する一戦。

この試合に勝てば、2位の京都が逆転で首位に返り咲くことがなくなる、つまりジュビロ磐田の優勝が決まるという重要な一戦です。
既にJ1昇格を決めているとは言え、きもちよく勝利で「王者」の座をつかみ取りたいものですよね。

スタメンを見てみますと。

先発メンバー
GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 6 伊藤槙人
DF 38 山本義道
MF 2 今野泰幸
MF 8 大森晃太郎
MF 17 鈴木雄斗
MF 50 遠藤保仁
FW 4 大津祐樹
FW 11 ルキアン

前節からのスタメン変更は2人。山本康裕と、山田大記が外れて、今野と大津が入る布陣。

群馬って良いチーム

試合ですが、序盤からプレスが効いて良い動きをするのは、ホームの群馬。
いやホント、ジュビロは群馬の激しいプレッシャーを前にして、思うような攻撃を組み立てられていない時間が続きました。
こういう試合を年間通してやられていたら、昇格できていたかどうか...本気でわかりません。

徐々にリズムを掴んできたジュビロではありましたが、結局、前半は両チーム無得点。
まぁ、今日の群馬相手によく無得点で耐えた、と言ったところでしょうか。

両チーム、ともにハーフタイムでの選手交代はなく後半開始。

後半に入っても、なかなか思うように試合をコントロールさせてもらえないジュビロ。
むしろ、群馬がしたたかな戦い方をしていると言ったところでしょうか。

鹿沼、金子、ファビアンゴンザレスと選手交代のカードを切っていくジュビロ。
少しずつ相手ゴールに迫っているのは感じるのですが、なかなかゴールネットを揺らすまでには至りません。

結局...

試合結果|群馬 0-0 磐田

試合結果|群馬 0-0 磐田

ザスパクサツ群馬 0-0 ジュビロ磐田

うーん...スコアレスドローに終わってしまいました。
しかしながら、2位の京都が千葉に引き分けたことで、1位確定。

王者の横断幕|関西ジュビリスト

王者の横断幕|関西ジュビリスト

ついに、J2の「王者に輝きました!

いやー、長かったですね、今シーズン。って、まだ1試合残っていますけど。
とにかく首位で終われたこと、素晴らしいと思います。

The post 勝利はならずも、ついに!念願のJ2「王者」に♪|群馬 0-0 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

長崎の強烈なプレッシャーも耐えてドロー。ユートとヒロキのゴール!|磐田 2-2 長崎

昇格は決めた、次なる目標はJ2「王者」

明治安田生命J2リーグも今節で第40節。
今日の試合を含めて、あと3試合で長かったシーズンも終わりとなります。

いやぁ、でも良かったですよ、前節でJ1昇格を決められて。
もちろん、J2の「王者」という次なる野望があるのですが、前回J2からJ1に昇格を決めたときのように、最後の最後までヒヤヒヤってことじゃないだけ、まだ心に余裕があります。

何せ今日の相手の長崎は、まだJ1昇格の可能性が残っているチーム。
とにかく勝ち続けて、2位京都の背中を捉えるべく、最善を尽くしてくることでしょう。

さてさて、昇格も決めたし、多少はメンバーを変えてくるのかな、なんて思ったのですが、今節の先発は、こちら。

先発メンバー
GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 6 伊藤槙人
DF 38 山本義道
MF 8 大森晃太郎
MF 10 山田大記
MF 17 鈴木雄斗
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 11 ルキアン

なんと、昇格を決めた前節と全く同じ布陣。
明確に、勝ち点3を狙いにいってますね、服部監督代行。

早々に先制!?

さて、どんな感じの入りになるのかな...なんて考える余裕もないくらいの前半4分の長崎の攻撃。
ウェリントン ハットが横パスを送ると、名倉が反応。ジュビロの遠藤に寄せられてボールがこぼれると、そこに鋭く反応したウェリントンWハットがペナルティエリア手前の右から左足を振り抜くと、低い弾道のボールはゴール左に突き刺さって、アッという間に長崎が先制...
いやはやなんとも、目が覚めるゴールというか、気持ちのこもったゴールというか、お見事でした。

なかなか反撃できない時間帯が続いていたジュビロでしたが、給水タイムで一つか二つ、ギアが上がりました。
給水タイム後の前半30分、味方のスルーパスに反応した大森がペナルティエリア右でボールを受ける。大森はすばやく右足で浮き球のパスを逆サイドに供給。そこにほぼフリーの形で走りこんだ鈴木雄斗がゴール前で落ち着いて押し込んで、ジュビロが同点!
大森が山なりのパスを上げた時点で、ほぼ勝負あったって感じでした。

これで勢いの出たジュビロだったのですが...

前半36分の長崎の右コーナーキック。
左足でクロスが上がると、ジュビロDFが弾いて。こぼれ球に反応した米田、江川が連続してシュート。これはいずれもGK三浦やジュビロDFがブロックするのですが、跳ね返りが長崎の選手のところにいってしまい、最後はペナルティエリア左から都倉が左足でジャンピングボレー、これがゴールネットを揺らして、長崎の追加点。

うーん、なんでしょうね...ジュビロのGK&DF陣、反応してはいるのですが、なぜかボールが長崎の選手のところにいくのですよ...まぁ、長崎の選手が良いところにいて、長崎の選手の気持ちが上回っていた、そう感じてしまうゴールでした。

で、そのまま長崎が1点リードで前半終了。

ハーフタイムでの選手交代は、両チームともになし。

なかなか追いつけずにいるジュビロ、もどかしい時間が続きます。
対する長崎も、攻めどもゴールは割れずじまい。
どちらかにゴールが生まれそうで、でもなかなかそうならない、そんな展開が続きます。

そんなこんなの後半31分、長崎のコーナーキックからジュビロのカウンター。
鈴木雄斗がドリブルで持ち上がる。相手の守備でボールを失いかけるも、それをルキアンが回収。ルキアンから左前の小川大貴につないで、逆サイドの山本康裕とパスがつながる。コースケに寄って出た長崎のGK、そこをすかさず中央の山田大記へパス。最後は山田ヒロキが落ち着いてゴールに流し込んで同点。

相手のコーナーキックから、見事なカウンターでした。綺麗な連動、こういうジュビロを見たかった!

そして後半アディショナルタイムに、交代で入ったファビアンゴンザレスがゴールネットを揺らした...と思ったら、ファウルの判定でゴールならず。

試合結果|長崎 2-2 磐田

試合結果|長崎 2-2 磐田


ジュビロ磐田 2-2 V・ファーレン長崎
(Goal:鈴木雄斗, 山田大記)

勝てる試合ではあったので、残念感はあります。
しかしながら、ジュビロとしては昇格という大仕事を終えた次の試合で、昇格がかかっているガチで本気の長崎相手にドローは、まぁ上出来ではないでしょうか。
長崎のプレッシャー、凄かったし。

残り2試合、勝利してJ2「王者」に輝いてほしいですね。

The post 長崎の強烈なプレッシャーも耐えてドロー。ユートとヒロキのゴール!|磐田 2-2 長崎 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

ようやく、待望のJ1昇格!健太郎&大森&ルキアンのゴール!!|水戸 1-3 磐田

勝ち点1以上でJ1昇格

2021明治安田生命J2リーグは、今節で第39節。今日はアウェイ、ケーズデンキスタジアム水戸に乗り込んで、水戸ホーリーホックと対する一戦。

残り試合数は今日の試合を入れて4試合、第38節終了時で3位の長崎との勝ち点差は12。
つまり、今節で勝ち点1以上を積み重ねれば、3位以下のチームに逆転されることはない、つまり2位以内確定、J1昇格!ということです。

今日の試合で引き分け以上でJ1昇格決定となるワケですが、ここはすっきり勝利して、昇格を決めたいところ。

スタメンを見てみますと、

先発メンバー
GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 6 伊藤槙人
DF 38 山本義道
MF 8 大森晃太郎
MF 10 山田大記
MF 17 鈴木雄斗
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 11 ルキアン
Substitution
GK 1 八田直樹
DF 25 森岡陸
DF 39 高野遼
MF 14 松本昌也
MF 2 今野泰幸
MF 40 金子翔太
FW 4 大津祐樹

劇的勝利の前節と全く同じ先発メンバーです。
ま、最近、良い感じで勝ち続けていますので、あまりいじくらない方が良いですもんねー。

幸先よく先制、そして快勝♪

キックオフから、最初の10分間くらいは水戸が良い感じの入りでした。
積極的に攻めて、なんとしても負けられない、目の前での昇格を阻止したいという思いが感じられました。

それでも落ち着いて攻めることができるのが、今年のジュビロ磐田。
後半12分にジュビロのコーナーキック。
蹴るのはもちろん、遠藤さん。ショートコーナーを選択すると、受けた山本康裕がが右サイドの敵陣中央から山なりの高いクロス。これを、ニアサイドで大井健太郎が打点の高いヘディングシュート。ボールはネットに吸い込まれて、大きな大きな先制点

コースケのクロスも精度の高いものでしたが、何よりDFより頭一つ抜け出してヘディングシュートを打った大井ケンタロー、頼りになります!

先制の余韻が冷めやらぬ、前半15分
山田大記からの縦パスを受けた小川大貴がドリブルでペナルティエリア右へ進入し、倒れ込みながら大森へパスを供給。スペースへ走り込んだ大森が、ペナルティエリア中央から右足で丁寧に合わせてシュートを打つと、ゴール左隅に突き刺さり、あっという間の追加点!!

この流れ、綺麗でしたよ、ヒロキ⇒ダイキ⇒コータロー、息がピッタリ♪

良い感じで2点取り、そのまま前半終了。
この流れは、悪くないですよ、否、良いですね♪

ハーフタイムで交代カードを切ってきたのは、水戸。1枚の交代。

2-0になったときの次の1点が大事、なんて話を時折、耳にします。
まずは1点差に詰め寄りたいホームの水戸、そして突き放したいアウェイのジュビロ。

その明暗が分かれるのは、後半6分
山田大記がハーフウェーライン付近でボールを奪い、スルーパス。そこに反応したのは、大外を走っていたルキアン。ボールを受けてDFと競り合いながらペナルティエリア内へ進入。そのままシュートを放つと、ゴールネットに突き刺さり、ジュビロの3点目!!!

ヒロキのパスが秀逸♪ 受けたルキアンも相手DFを巧く避けながら強烈なシュート、頼りになりますネー。
そして、ゴールを決めた後にサポーターの元へ駆け寄る姿、ルキアンって、ホントに他人思いの選手ですね。

でも、水戸も諦めていません。後半14分のホーリーホックの攻撃
味方からのパスを受けた奥田がDF2人の間をトラップで抜け出してペナルティエリア内へ進入。そのままドリブルで進んで、ペナルティエリア右のゴールライン際から折り返しのパスを出すと。DFに当たって、GK三浦の逆を突いた形になって、ボールはゴールの中へ...再びの2点差。
うーん...悔しいですが、奥田が抜け出したところで、勝負あったかな...敵ながら、アッパレでした。

そこからしばらくの間、水戸の時間帯、ジュビロ陣内に攻め込まれる展開が続きました。

でも守り切り、時間は過ぎ...

試合結果

試合結果

水戸ホーリーホック 13 ジュビロ磐田
(Goal:大井健太郎, 大森晃太朗, ルキアン)

やりました、J1昇格決定
今年の最低限の目標、J1昇格 は果たせました。でも、これはJ2優勝までの、夢までの道しるべ。あとはこのまま連勝でJ2の「王者」へ。
勝点を積み重ね、チャンスをつかみ取れ、Take a chance!

The post ようやく、待望のJ1昇格!健太郎&大森&ルキアンのゴール!!|水戸 1-3 磐田 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

ジュビロのJ1昇格の瞬間を無料で観る方法

DAZNは、ぜんぶやる

明治安田生命J2リーグも、今週末で第39節。J2リーグは全42節ですから、今節の試合を入れても、残すところ4試合。
長いシーズンでしたが、ここまで来て振り返ってみると、アッという間ですね。

さて、我らがジュビロは明日のアウェイ、水戸ホーリーホック戦に勝利もしくは引き分けでJ1昇格決定です。
また、第38節終了時で2位の京都サンガFCとの勝点差が5ですので、J2の「王者」になるチャンスも十分すぎるくらいあるワケです。

せっかくだから、ジュビロが昇格する瞬間を生で観たい! そんな方、多いことと思います。
とは言え、緊急事態宣言が解除こそされましたが、まだまだコロナ禍真っ只中、なかなか遠出の遠征もしにくいのでテレビ観戦。

ありがたいことに、明治安田生命Jリーグ、J1もJ2もJ3も、すべてDAZNで生放送してくれるんですよね。
万が一、生で視聴できなくても、見逃し配信があるから、後からじっくり観ることもできちゃいます。

DAZNとDAZN for docomoの視聴料金

DAZNが提供している動画配信サービスは、「DAZN」と「DAZN for docomo」の二つのサービスがあります。
気になるのは、「DAZN」と「DAZN for docomo」の違いですが、全く同じコンテンツです。

DAZN

DAZN


どちらで契約しても、J1・J2・J3リーグはもちろん、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、セリエA、コッパ・イタリアなど、世界のサッカーを見ることができます。
そうそう、地上波放送がなくなってしまった、ワールドカップアジア最終予選のアウェイゲームも視聴できます。

そんなDAZN、気になる視聴料金はと言いますと...

サービス DAZN DAZN for docomo
月額費用 1,925円(税込み) 1,925円(税込み)

「DAZN」も「DAZN for docomo」も全くの同額

コンテンツが同じで、料金も同じ。そう考えると、どちらで契約しても差はなし、そう考えて良いと思います。
あえていうなら、docomoユーザーの方は、「DAZN for docomo」が携帯電話サービスのオプションになるので、費用など一緒に管理できる、そのくらいでしょうか。
ちなみに、サービス名に”docomo”とついていますが、docomoユーザーでなくても利用できるので、キャリアがドコモ以外の方からしたら、なおさらどちらでも同じと言えます。

DAZNにはお試し無料

そうは言っても、DAZNは有料放送だし、できることならお金を払わずに視聴したい、そんな方に朗報!

DAZNには、お試し・トライアルがあるんです。
「DAZN」と「DAZN for docomo」、どちらも一ヵ月。

正確にいうと、DAZNは一ヵ月で、1月31日に契約すると、無料期間は1月31日から2月27日までで、2月28日から有料となります。
DAZN for docomoだと1月31日に契約すると、無料期間は1月31日から3月2日までで、3月3日から有料となります。
月によっては、31日に満たない、30日とか28日の月もありますけど、そういう月に契約すると、僅かに「DAZN for docomo」の方がお得って言えますね。

さて、一ヵ月無料ってことは、今日もしくは明日契約すれば、ジュビロ磐田のJ1昇格がかかった大事な試合、明日の水戸ホーリーホックvs.ジュビロ磐田も無料で視聴できるってことです。

DAZN視聴|ドコモテレビターミナルから

DAZN視聴|ドコモテレビターミナルから


おまけに、一ヵ月無料ってことは、J2シーズン終了まで視聴可能ですから、J2の「王者」に輝く瞬間も生で視聴できる、そういうことです。

さらに、16日の日本代表のワールドカップ最終予選オマーン戦も視聴可能ですよ。

こうやって考えると、今、「DAZN」なり「DAZN for docomo」と契約しておくって、意味があるんじゃないでしょうか。
無料お試し期間中に解約すれば、視聴費用も手数料も違約金もかかりませんので、ご安心ください。

あ、念のための補足ですが、一旦、無料お試ししてから解約して、再度契約した際には、無料お試し期間はありませんので。
↑だから、今日なり明日なり「DAZN」なり「DAZN for docomo」と契約して、一ヵ月ギリギリで解約。来季のJ1開幕に合わせて再契約、こんなパターンがおすすめかな。

明日は大事な大事な一戦、勝利でJ1昇格を決めてくれることを祈っています。

お試しは、こちらからどうぞ

DAZNのお試し契約は、下のバナーをクリックしてくださいね。

DAZN
DAZN
DAZN for docomo

The post ジュビロのJ1昇格の瞬間を無料で観る方法 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

「山田大記のオフザピッチトーク」のアシスタントが夢に向かって挑戦中|伊藤菜々子さん

コロナで変わった世界で得たもの

昨年の春、日本全国に緊急事態宣言が発出されて、ステイホームとなりました。

あのときは私、川崎在住で八王子みなみ野まで通っていたのですが、通勤時間は2時間!!
往復4時間の通勤時間がなくなったのは良いのですが、そうは言っても慣れないリモート。Word、Excel、PowerPointのファイルを送受信しつつ、いろんな方とウェブミーティングしながらの仕事でした。
ま、正直なところ、思っていたよりもリモートで仕事ができることが分かったってのは、大きな収穫でした。

何せ外に出ても、飲食店はやっていませんし、レジャー施設と呼ばれるものは軒並み休業。
外出すると言っても、近所を徒歩か自転車でナノツーリズムするくらい。

ステイホームのときにハマったのが、ライブ配信。あ、配信する方じゃなくて、視聴する方ね。
ちょっと前は、PCやスマホで気軽に、しかも無料でいろんなコンテンツを見られるって、とーっても便利なご時世になりましたよね。

そんな中で巡り合えたのが、伊藤菜々子さんというシンガーソングライターさん。
正直、どうやって辿り着いたのか、自分でもあまり記憶がないのですが...すっかりYouTubeの配信にハマっています。

伊藤菜々子さんのCD

伊藤菜々子さんのCD


CDを2枚出されているのですが、両方とも買っちゃった。

伊藤菜々子さん、ジュビロ磐田の背番号10、山田選手のラジオ番組「山田大記のオフザピッチトーク」のアシスタントをされている方です。

私、コロナ禍でジュビロ関連の動画を見まくっていたから、たぶん、それで私がYouTubeのトップページを開いたときに菜々子さんの動画が出てきたんじゃないかなー、なんて思い返しています。

何がすごいってこの方、歌声が素敵なのはもちろんなのですが、音域の広さが凄いの!
YouTubeのライブ配信では、ご自身のオリジナル曲はもちろん、J-POPにK-POP、アニソン...いろんな方のいろんな曲をカバーされています。時には男性の曲まで歌ってしまうのですが、圧倒されますよ、この歌声。
引き込まれるを通り越して、”引きずり込まれる”感じ。ズズズズ、ズル~っと、菜々子ワールドに引きずり込まれた私がいます。

八角形の建物でライブ、それが夢・野望

そんな伊藤菜々子さん、今、とある夢・野望に向かって邁進中。
それは、「武道館でライブをすること」。

やはりシンガーさんでしたら、あの日本武道館のステージで歌うのは憧れでしょうね!

菜々子さん、この夢・野望を叶えるため、国内最大規模のライブバトルに参加しています。
武道館に対する熱い思いを曲にされました。その名も「八角形」。
八角形の武道館で歌うという夢、叶えてほしい。

ジュビロ磐田を応援するシンガーソングライターさんを応援したい!
↑そう思いませんか?

YouTube伊藤菜々子チャンネル
↑こちらがYouTubeチャンネルです。
過去のライブなどなど、アーカイブで視聴できるようになっています。

そして下のリンクは伊藤菜々子さんのブログとSNS、RT、シェア、拡散して応援しましょう♪
伊藤菜々子のBlog

twitter伊藤菜々子 Twitter

facebook伊藤菜々子|facebook

instagram伊藤菜々子(@sevenana69) • Instagram

The post 「山田大記のオフザピッチトーク」のアシスタントが夢に向かって挑戦中|伊藤菜々子さん first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

山田大記のゴール!昇格、そしてJ2「王者」に大きく近づく勝利♪|磐田 1-0 京都

この時期にこの対戦カード、運命を感じる

明治安田生命J2リーグも最終コーナーを回って、最後の直線コース。
第38節の今日の試合はホーム、ヤマハスタジアム(磐田)に京都サンガFCを迎え撃つ一戦。

ジュビロは首位ながらも、勝ち点2差でサンガですから、万が一、今日の試合で敗れるようなことがあると首位陥落してしまう、負けられない一戦。
おまけに3位以下のチームの動向次第でJ1昇格が決まる可能性があるという、ホントにホントに大事な試合。

リーグの対戦カードと開催日程ってのは、シーズン開始前に凡そ決まって、後半戦の日程も開幕して少し経ったくらいでで決まっているワケなんですけど、このタイミングで首位の磐田と2位の京都の対戦カードがあるなんて、サッカーの神様って演出が素晴らしいですね。

さてさて、今節のスタメンを見てみますと、

先発メンバー
GK 36 三浦龍輝
DF 3 大井健太郎
DF 5 小川大貴
DF 6 伊藤槙人
DF 38 山本義道
MF 8 大森晃太郎
MF 10 山田大記
MF 17 鈴木雄斗
MF 23 山本康裕
MF 50 遠藤保仁
FW 11 ルキアン

前節からのスタメン変更は2人。松本と大津が外れて、小川大貴と、大森が入る布陣。

ジュビロにはルキアン、サンガにはピーターウタカというゴールハンターがいる量チーム、やはり肝となるのは先制点でしょうね。

しかしヒロキって、大事なところで決めてくれるね!

様子を見ながらの前半戦でしたが、やや京都の方がチャンスが多かったかな。
ジュビロは相変わらずのスロースターター。でも、慌てずに守備していましたし、しっかり試合を組み立てていると感じました。

結局、前半は両チーム無得点で終了。
引き締まった良い試合です。さすがは首位攻防、さすがはJ1に手が届きかかっているチーム同士の対決!

両チーム、ハーフタイムでの選手交代はなく後半開始。
後半も序盤は京都がやや優位かな、そんな展開。
磐田は、中盤でゆっくりボールを回しながら攻撃の機会をうかがう、そんな展開。

両チーム、チャンスはあれどもゴールを奪えず、時間が過ぎていきます。

そんなこんなの、後半32分のジュビロの攻撃。
遠藤が中盤から左サイドの敵陣深くへ浮き球のパス。走り込んだ鈴木雄がダイレクトで折り返す。このボールがヨルディバイスのクリア、それが金子に当たって跳ね返り、それにいち早く反応したのは山田大記!たたき付けるようにしてヘディングシュートを放つとボールはゴールえっとを揺らして、ジュビロ磐田、待望の待望の先制点!

気持ちが入ったゴールでしたよ!
クリアされたかと思ったら、金子で跳ね返ったという運もありましたけど、そこに詰めていたことがゴールにつながったワケですし、そしてきちんとゴールに叩き込んだヒロキ、さすがです。

ここで1点、どーしてもほしい!そんなタイミングでいつもゴールを決めてくれる、そんな印象の大きな、山田大記選手です。

その後、追加点こそ奪えませんでしたが、集中した守備で京都にはゴールを奪われず、

試合結果|磐田 1-0 京都

試合結果|磐田 1-0 京都

ジュビロ磐田 10 京都サンガFC
(Goal:山田大記)

いやー、この勝利はJ1、そしてJ2「王者」を大きく手繰り寄せる1勝ですよ!
3位の長崎が勝利したので、今節でのJ1昇格こそなりませんでしたが、これで昇格へのマジックは勝ち点1です。
次節、引き分け以上で、自力でJ1昇格が決まります。

J1へ、そしてJ2「王者」へ!期待しています。

The post 山田大記のゴール!昇格、そしてJ2「王者」に大きく近づく勝利♪|磐田 1-0 京都 first appeared on ジュビロ磐田掲示板【関西ジュビリスト】.

スポンサーリンク
管理人おすすめ