2019年秋ドラマ-まだ結婚できない男一覧

まだ結婚できない男 最終回 感想|桑野さんを楽しめた点では満足。本筋の方は…

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

桑野(阿部寛)がまどか(吉田羊)の帰省を引き止めるシーン。

彼女に対して今までどう思っていたかとか、そういうのはまず別にして、

あそこに桑野にしかない魅力が全部詰まっていたと思えたわ…。

 

「東京一極集中」の話題を持ち出すのには笑わされ、

散々屁理屈を言った後で「あなたがいないと、つまらない」と

直球な言葉を投げかけるのには泣かされ、

で、最後は、相手との喧嘩の種をまいてしまういつもの不器用な桑野さんに戻る。

ここのシーンだけで感情が忙しく動かされたなぁ。

このまま良い感じにはならんでしょ…とは察していたけれど、

あまりにも素直な言葉だったもので、まどかと同じで「涙返して!」という

気持ちになってしまいました(笑)

 

法廷の話は、ただ夫が許せないから裁判を起こそうとか、

熟年離婚する年齢でヨリを戻すってそんな上手く行くか…?とか

ちょっとファンタジー寄りではありましたけどね。

桑野もやっぱり、今までで登場人物との関わりで「二人でもそんな悪くないかもな」

といった心境の変化を行動で見せる部分が特に見受けられなかったから、

一人用の家をまどかの言葉を受けて二人用に…としたのも、最終回だからって急過ぎる。

 

まぁ、でも、引き止めるシーンには心を持ってかれたし、

前作と同じ締め方をしたって事は、良い関係にはなって行くんでしょう…という事で。

もし結婚したとしたら、今度は何年持つかなぁ。

過程が過程だっただけに、「まだまだ結婚できない男」として

帰ってきそうな気がプンプンしますけどね。

 

総括するとするならば…笑い方とか片方の口角の上がり方とか、

13年経っても劣らず(むしろそれ以上に?)表情を使いこなせて。

それだけなら気持ち悪い人で終わるものを、見事に愛すべきキャラクターへと昇華させた

阿部寛さんの演技力のお陰で、十分に楽しめた作品だったと思います。

桑野さんを愛でるドラマ"としては"面白かった。

でも、前作を予習してから時間も経たずに見始めたのが原因なのか、

やっぱり「あれ?」と思う部分は多々あって、

まどか達3人が桑野に惹かれ、桑野もまた気にするようになる…という心理描写を、

桑野の独特なキャラクターづくりを重視したために粗く扱ってしまっている感じは

最後まで拭えないまま終わりました。

前作は「早坂先生しかいないでしょ!」と願ってたんですが、

本作はそこまで強い気持ちが生まれない…のがそのモヤッとさを表してますね。

 

まどかの性格や、隣人が越してくる設定、パグなど、

前作の要素をなぞって「ほら、懐かしいでしょ〜?」と喜ばせるつもりだったのでしょうが、

結果、キャラクターは薄まったし、

人生100年時代」をベースに続編として新しさを出したいのか

同窓会的なノリで行きたいのか、中途半端だったのも残念。

 

事務所方面も、メンバーが多かったのか

英治(塚本高史)との師弟関係が薄まったように見えて、

仕事仲間達と一緒に桑野に茶々を入れる存在へと追いやられてしまったのも

勿体なかったのかなぁ?(こっちも、彼女とはいつまで持つか…)

 

 

↓前回の感想はこちら↓ 

kimama-freedays.ddns.net

 

↓今までの感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 9話 感想|法廷で対立する最終回。話、まとまる?

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

やっぱり…最終回前だからって、

桑野(阿部寛)と女性陣3人の関係性をまとめてきた感、あったなぁ。

 

正直、まどか(吉田羊)を始めとして、今まで桑野の事を影でコソコソ話して

面白がってるようなイメージしかないから、

まどかが有希江(稲森いずみ)の所に出向いてお出かけの結果に興味津々だったり、

電話しようかな…今はやめようかな…と落ち着かない様子だったりする

ヤキモチ的な心情描写が、少し急に感じてしまう。

早紀(深川麻衣)も主要メンバーに加わってはいるけど、

この子に桑野に惹かれ始めている姿とかは特になかったから、

彼女にとったら本当にちょっと変なおじさんくらいにしか思わないでしょうね(笑)

 

桑野…というか、阿部寛さんのもんじゃ具材の高速刻みが、今回で1番のツボでした。

真剣に作っている所を何も言わず見つめる有希江の構図…シュールw

あの速さも稲森さんがクスッと笑ったのも、多分アドリブが入っているんじゃないかなぁ。

 

そして、彼女もまさかのこだわりを見せる事で

「勉強になりました」と言わせるなんて!という新たな一面を知る面白さもありつつ。

今振り返ってみれば、前作ではその点で桑野と同等に張りあえる人がいなかったなぁ…

と考えると、物腰柔らかそうに見えて実は…なんてギャップは勿論、

初めて自分が負けを認めた唯一の相手としては

有希江さんとの線が最もアリだと思うんですよ。

 

でも、最終回でまた一波乱起きるようで…まどかと法廷で対立させるの?

桑野というキャラクターを楽しむのが最優先のエピソードになってしまいそうですが、

「結婚」の方はちゃんとまとまるんですよね?

3人の過程が過程だったので…

誰ともくっつかないエンドでもおかしくはないですなぁ。

 

タツオくんとおもちちゃんには幸せになってもらいたいけど(笑)

ロミジュリ状態じゃなくなって、良かったね。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

  

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 8話 感想|桑野さんというキャラは本当に憎めない…

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

前回に引き続き、視聴者の株を上昇させる傾向にある桑野さん(阿部寛)。

シーズン2になって初めて泣かされたわ…

 

予告の時点で ぶった斬る系ではなく感動系に走るんだという情報を得て、

何となくどんな流れになるかは察しはついていたけど、

あの結婚スピーチのシーンに、

桑野にしか持っていない魅力が全て詰まっていました。

 

結婚のスピーチを任せるなら、会社の上司より中学や高校の友達じゃないか?とは思うし、

頼むべき人じゃないというのは

英治(塚本高史)が他の誰よりも知っているとも思うんですが、

それでも頼んでしまうのは、やっぱり心のどこかで信頼を寄せている所が大きいんですよね。

「絆なんてくだらない」と最初は毒を吐いていても、

いざという時にはその真意をしっかり汲み取ってくれる人で、

予想だにしない形で胸に残る言葉を贈ってくれる人でもある。

視聴者もそんな桑野さんの人間性を見てきているから、

どうしても期待してしまう英治の気持ちが何だか分かります。

 

個人的には彼女の桜子(咲妃みゆ)の自己中な感じがどうも好きじゃなくて、

桑野さんの事を毛嫌いしている様子だったり、

仕事中でも構わず結婚話を持ち出したりするのを見て

本当にこの人と結婚しちゃって良いの?と心配には思ったけれど、

スピーチを受けて少しでも印象が変わると良いな…なんて。

 

話し方がトゲトゲしてても、言葉はぶっきらぼうでも

英治への愛のあるメッセージだというのはちゃんと伝わりました。

3つの袋の話は…お客さんの心を掴めたのかな(笑)

 

今回も桑野というキャラクターの"意外な一面"に魅了されつつも、

そのまま良い話では終わらず、

最後はブーケトスを奪い合う女性をさりげなく皮肉るSNSの投稿で締める…といった

クスッとさせられる「らしい」展開が面白かったです。

 

でも、肝心の「桑野と誰が結婚しそうか?」の点は、

次回でいきなり四角関係の流れになるもんで、今まで桑野にじわっと好意を寄せる

心情描写を十分に描けてなかったツケが回ってきたかな…とも思えたり。

彼を愛でるドラマとしては満足しているけれど、

恋愛要素を雑に扱ってしまったのは勿体なかったのかなぁ?

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 7話 感想|桑野さんにタピオカ吸わせるのは…ズルい(笑)

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

前回はまどか(吉田羊)の話で、

今回もカフェ経営でもめる有希江(稲森いずみ)の話が中心になるのかな〜と思いきや…

奇妙な動きを見せる点でも、素直じゃない点でも、

桑野(阿部寛)にしかない魅力が詰まっていた回でした。

そう。笑い方が気持ち悪いだけで

やる事はスマートなんですよ。この人(笑)

 

キックバックの件を告発して、有希江の運命までも変えたというのに

一切自分がやったんだとは語らない。

で、一人で考えるのには最適な店だからと、ロゴ入りの看板までプレゼントしちゃう。

流石にこれには有希江も惚れちゃうでしょう…

話題に桑野の名前を持ち出すって事は、ちょっと距離が近づいたという事で…

個人的には、公式が推そうとしている「桑野×まどか」より

お似合いな気がするんだけどなぁ。波長が合いそうなんですよ。何となく。

 

桑野が語る恋バナの件は、前作の話がちょいちょい出てくるかと

期待していたけど特に出てこず。

でも、スマホの通話履歴には、今までよりもがっつり載っている「金田」の文字…w

やっくんの正体を暴いてしまった以上、

薬丸(デビット伊東)との関わりはなくなるのかなぁという寂しさはありましたが、

今後は「金田更新してる」のノリで彼のポジションを引き継ぐ事になるんですね。

 

本作のエピソードの中で一番格好良い所を見せた桑野ですが、

格好良いままで終わらせず、音楽に夢中になる姿を映して締める…のも

どことなく桑野らしいなと。

そして、どう見てもタピオカを吸う顔には見えない

神妙な面持ちには笑わされました。

 

次回はまた演説をさせられる桑野さん…

今度はどんな風に結婚をぶった斬るのか楽しみ過ぎます(笑)

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

  

↓前回の感想はこちら↓ 

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 6話 感想|まどかルートで行く…のか?

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

やっくん。

とうとう姿を現しましたね。

今回出てきた いとこの亮介(磯村勇斗)の名字が「矢野」だったので、

もしや…?と疑っていましたが、矢野でもなく薬丸(デビット伊東)でもなく

全くの別人でありました(笑)

う〜ん、確かに、あのブログを運営しているのも納得の見た目…

 

今回のテーマはまどか(吉田羊)と母の関係性も絡めて

「人の悩みを突き詰めると、お金と人間関係に行き着く」だったと思いますが、

大和さんがあんなに人を逆恨みするようになった根本的な原因は、お金なのでしょうねぇ。

でも、あの時計は割と高かったんじゃないのか?というのは置いといて。

この人に関しては気持ちを変えない限り、

いつまでも今の状況からは脱却出来なさそうな気がしました。

三四郎の相田さん、全然違和感なかったですね。調べてみてビックリ!)

 

一方で、もう1つの「人間関係」で悩むまどか。

最初はまどかの話がメインで動いている印象で、

また桑野(阿部寛)が隅に追いやられないかちょっと不安でしたが。

「一言余計だけど、向き合う時は自分なりにしっかり向き合う」という

桑野の良さを最終的に活かしつつも、

疎遠になればなるほど謝る行為への難易度は高まり…

それでも死んで後悔する前に、まずは些細な事でも良いから話しかけてみろといった教訓が

まどかの様子から感じ取れ、少し考えさせられるエピソードでした。

大和とまどかで、対比の構図にもなっていたのも良かったです。

 

そんな2人を見て「姉をよろしく」と言い、たった1回きりで退場してしまう亮介。

4話でも桑野の母・育代(草笛光子)がまどかに同じように伝えたけど…

スタッフ側は桑野とまどかのルートを押したいんでしょうねぇ。

個人的には「押したいのかな」と思えてしまうほど唐突な感じがするんですよね。

だって、前回では評価を下げていたし、

桑野も3人の女性陣と関わっていて楽しそうなのかどうかも分からなければ、

まどかを自然と気になっている描写も特に見受けられないし…

 

「もう結婚しない男」のオチで終わる可能性、高そうですけども。

 

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 5話 感想|そろそろ「お?」と思わせてくれる人が欲しい。

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

「面倒臭いけど何だかんだ言って良い人」な桑野(阿部寛)のエピソードを、

まどか(吉田羊)の後輩へのアドバイスや、

商売繁盛のご利益がある神社を女子3人に紹介した事を通して

終始じっくり描いていった回だったと思います。

今回も桑野というキャラクターを楽しみました。

 

しかし、もう5話で折り返し地点に到達したのもあり、

何か足りないような…もう一捻り欲しいような…といった惜しさも抱えながら

見ていたのですが、ちょっと気付いてしまいました。

そろそろ桑野にとって「お?」と放っておけなくなる相手を前面に出しても

良い頃合いな気がするんですよね。

 

前作の話を持ってきてしまいますが、

例えば、花火を一緒に見ようと思ってさり気なく双眼鏡を2個買ってきたりだとか、

自宅にみちると早坂先生の手料理が置いてあって、部屋に診察しに来たのもあり

先に早坂先生のロールキャベツを食べたりするだとか…

人との出会いによって徐々に影響を受ける桑野のエピソードが描かれてきました。

(↑初回放送前に再放送を見たので、まだ記憶が鮮明で(笑))

 

しかし、本作にはまだそれが見えて来ません。

今回は、まどか・有希江(稲森いずみ)・早紀(深川麻衣)vs桑野の構図で、

まるで視聴者が3人と同じように桑野の生態を覗き見している感覚になる作りは

面白かったですが、別の意味で捉えると「振り回されている」「振り回している」の

関係がずっと続いている事にもなる訳で。

桑野と同じラインに立てる人って、このままだと全然いないし、

新たな展開を入れないと話の収束も上手く出来ないんじゃないかと思ってしまいました。

…「セカンドステージ」要素は確かにありつつも、

基本的には桑野を楽しむドラマという印象が強いのも、そのためかも。

 

で、やっくんの話…

ストレートに薬丸(デビット伊東)ではないでしょうねぇ。

人の悪口書いているようなブログは大体、

生活が充実していなくて憂さ晴らしにやるもんでしょうし、

そもそもそんなネガティブな気持ちが詰まった、自分だけが欲求を満たすものを

他の人に教えるなんて事はないと思うから(笑)

途中に出てきたヤンキーそうな男性は…今後も出てくるのかどうか。

 

次回はジルベール磯村勇斗くんが参戦。

この方、本当引っ張りだこだなぁ。

それくらい役に馴染むのが上手い俳優さんなんですけどね。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

  

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 4話 感想|まだ素直になれない男

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

前作とはちょっと違って、

初回の演説シーンから「セカンドステージ」をテーマとして提示し続けてきましたが、

今回は、懐かしさもありつつ新しさもある本作の良さが

一番出ていたような気がしました。

 

桑野の母・育代(草笛光子)にスポットが当たるお話。

我が子が気掛かりなあまり、独身なの?とまどか(吉田羊)に食いついたり、

人の私物をゴミ箱に捨てたり、終いには舌平目を煮物にしたりしてしまう、

ちょっとお節介なお母さん。

 

しかし、自分が大人になってお母さんを「お節介」だと思えてしまうのも

親子あるあるエピソードで。

その言動も決して悪気ではなく、愛情が込められているのは息子が一番分かっている。

「いつまでもあんたの側にいられる訳じゃないのよ」でちょっと無言になっちゃうの…

本当はお母さんが大好きなんですよね。

「綺麗だから」「まだ需要あるだろ」で、誕生日の言葉は一切出さないのは

いつもの素直じゃない桑野さんって所ですが、最終的にはちゃんと渡せて良かったです。

 

冷蔵庫を勝手に開けて、食材を使われてしまうのもあと何回か。

プレゼントを渡せるのもあと何回か。

「いつまでもあると思うな親と金」とはよく聞くけれど、

今回は草笛光子さんの深みのある声がストンと心に響いてしまって、

母がいるという存在に温もりを感じつつも、消えてしまいそうな切なさも覚える…

じわっと考えさせられるお話でした。

 

「人として付き合ってください」と頼むお母さん。

渡してこい!って背中を押すまどか。

桑野さん、素敵な人たちに恵まれているね。人との繋がりを構築するのも大事だなぁと。

 

そんでもって、やっくんはジムの薬丸!?というコメディパート…

笑えると思ったら今度はしんみりさせられる。振れ幅の大きさも、また楽しいです。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

  

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 3話 感想|いろんな桑野さんが見られて満足。

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

今回は「とことん偏屈でとことん変わり者の桑野(阿部寛)の動きを楽しむ」

という点で、ちょっと原点に戻った感じ。

 

ケンと呼べば振り返ってくれるタツオと、運命の出会いを果たしそうな桑野さん。

新人女優・早紀(深川麻衣)を守るためなら「どうかなあ」「相思相愛だ…」とかって

元彼が乗っかるのを試す桑野さん。

黒い線が入っても存在感の強さが目立ってしまう桑野さん。

自分の仕事関係なく、いざ目の前の事となると

ついプロデューサー目線で本気になっちゃう桑野さん。

…けど、真面目にガツンと言ってやったと思ったら、

実は知識を使って炙り出しただけだと余計な事まで言う桑野さん。

などなど、愉快な面、熱心な面、でも人付き合いは不器用な面も併せ持つ

どの桑野さん(…って名前呼びすぎだな(笑))も楽しみ、

あっという間に見終えた回となりました。

 

いやぁ、前作でも思いましたが、

阿部寛さん、私が今まで見た出演作品の中で

一番この役をイキイキと演じてらっしゃるんじゃないでしょうか。

片方口角が上がっている所とか、変な笑い方とか本当、

どこもかしこもツボを突いてくるので目が離せないw

色々書いたけれど、冒頭で健康器具に揺れながら牛乳を飲むシーンが特にお気に入りで、

早速本作の独特の雰囲気に引き込まれてしまいました。

 

あとは、主なエピソードとしては早紀の実態についてですね。

「人の距離感がおかしい事がある」と言っていたので、

その性格を回を重ねるごとに引き出してくれれば、

まどか(吉田羊)と有希江(稲森いずみ)に負けず劣らずの面白いキャラクターとして

楽しめそうな気がします。

でも…今飼っているペットの前で、今までのペット全部亡くしちゃってて〜って

言うもんじゃあないですよ。そんな事知ったら誰だって不安になる。

そこで、全視聴者の代弁「死ぬなよ」という直球な言葉(笑)

 

今の所、桑野と心が通じ合える、所謂「相思相愛」な関係になれてるのは

ケン…じゃなくてタツオだけ。

一緒に暮らせたらどんなに幸せだろう。どんなに良き理解者になってくれるだろう。

まぁ、そう上手くは行かないのが現実ってものなんですけどね…(泣)

 

 

↓次回の感想はこちら↓ 

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 2話 感想|結婚したいのか、したくないのか

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

本人の知らない所で、勝手に上司の名前と顔写真で婚活アプリに登録…

いや〜悪趣味ですなぁ(苦笑)

友達同士ならまだ「おふざけ」程度で

終わるかもしれないけどさ(それでも私だったら辞めて欲しいと思うけど)。

にしても、弁護士の前でよくそんな話が出来たもんだ(汗)

 

でも桑野(阿部寛)は特に怒りはしないし、むしろパスワードを変えてまで登録を続け、

終いにはそこで知り合った女性と会おうと自ら行動を起こしてしまう。

あら、結構ノリノリじゃないですか!

13年前の件もあって、結婚に興味を持ち始めてきたのか?と思うけれども、

「結婚しない」と相手に言ったり、冒頭で模型に置く家族を取っ払ったりする所を見る限り

やっぱり一人の人生を謳歌したいのかともとれますし…。

何というか、桑野のキャラがちょっとブレた?という感じがしましたね。

結婚したいのか、したくないのか。単に女性好きなのか。よく分からない。

 

桑野の動きを周り(視聴者)が見てツッコミながら楽しむ物語なのは

前作もそうで、キャストの設定含め、今作もあくまでも同じフォーマットで

進めていくんだろうなぁと思うのですが。

折角の続編なんですから、毒のある喋り方だけじゃなくて

「俺は結婚なんてしないし恋愛には興味ないぞ!」みたいに

徹底的に偏屈な性格に仕立てた方が、「"まだ"結婚できない男」にちなんで

こんな50代が結婚出来るの!?という先が読めない点で、

もっと面白くなったのかもしれません。

 

まどか(吉田羊)のキャラもなぁ…「結構です。関係のない話しちゃったんで」とか

「バナナありがとうございました!」って強気な言い方とか、

早坂先生が言いそうだとどうしても思えてしまう。

年代もほぼ一緒だし、どちらもサバッとした役がハマる方だし。

そうなると、前作と比べたくなくても比べたくなっちゃうんだなぁ…

パグが隣の部屋の人の飼い犬になる展開も同じですしね。

 

色々書きましたが、阿部寛さん演じる桑野というキャラクターは本当に好きで、

表情も口の動きも見ていて飽きないので、

もっと「偏屈だけどどこか憎めない」部分が重点的に描かれる事を期待してます。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 


まだ結婚できない男 1話 感想|懐かしさに浸りつつ、新しさも感じる初回に満足

 

f:id:rincoro_ht:20191008221741p:plain

 

まずは一言。

面白かった〜〜〜!

始まる30分くらい前でようやく前作を全話見終えたので、

懐かしさも何もないんですけども(笑)

今の時代らしく、外国人のコンビニアルバイトや仕事第一線の女性、

一人でいる時間の方が大好きな若者など

まずは状況設定として社会的な要素を取り入れつつも、

女性キャスト以外は13年前と変わったとは微塵も思わせない世界観に

大変満足した初回でした。

 

桑野(阿部寛)は一言多ければ、どこか捻くれてて、

仕事には高い誇りを持つけど人との付き合いは下手…という相変わらずの性格。

けれども、そんな彼でも長い月日を経て、それまでに関わった人々との

出会いを通してちゃんと成長しているのが伝わる

シンポジウムでの演説シーンには見入ってしまいました。

 

「結婚していようがいまいが、人が家に合わせるなんてナンセンスだ」

「人生が長くなればチャンスも増える。不安もあるけど希望もある」

これは、独身を謳歌してきて、恋愛の経験を味わった事も取り入れた

「自分らしさを大切にして生きろよ」という、桑野自身の魂のメッセージ。

結婚観も変わった今、なぜ続編として帰ってきたのか?は、

この語りで納得出来るものだったと思います。

 

新たな女性キャストに関しては、吉田羊さんと稲森いずみさんは

年代と系統的に似通ってしまうのではないか?と最初は感じたものの、

羊さんは仕事こじらせ(ちょっと早坂先生っぽさもありつつ…)、

稲森さんは慎ましさのある性格で

初回で既に上手くキャラ立てがされていた印象で。

桑野さんのキモ面白さとファミリーの安定感も含めて、

ここは最後まで楽しめそうな気がします。

 

最近では見ない長い尺のOP映像がまた見られた事。

主題歌が変わらず、それでも今っぽい洒落た雰囲気は残した事。

そして、前作のOP映像のラストにあった壁を取り外すシーンが

しっかりオマージュされていた事など、

前作を見た視聴者には嬉しい作りが施されていたのも良かったです。

 

あとお願いしたい事とすれば…

早坂先生、最終回あたりでも良いから

チラッと登場してこないかなぁ(笑)

あれだけ幸せな未来が見えるラストにしておいて

「金持ちと結婚したんだってね〜」じゃ、まだまだ足りないよ!

馴れ初めとか回想とか、見せておくれ〜〜!!!

桑野さんとのやり取りが楽しかっただけに、そこは寂しいw

 

 

↓次回の感想はこちら↓