2021年12月一覧

日本沈没−希望のひと− 8話 感想|移民問題になっても緊迫感が迷子…

 

f:id:rincoro_ht:20211010233059p:plain

 

ふーん…仲間割れしたり、一部の人間を説得し続けたり…の次は

ガッツリ企業買収の話なんですね。

国民全体の危機感の描写よりも、

最後まで「日本の経済はどうなるのか?」がメインの物語を紡いできた本作。

放送開始から約40分間、なぜか中国"だけ"にこだわり、計画を練り、

中国政府と"しか"交渉していない印象の強いエピソードが続いたお陰で、

まるで今回が 新規事業が成功するまでの過程を描く

池井戸作品のように見えてしまいました(苦笑)

特に中国の要人が日本人の移民を受け入れるシーンなんかは…

下町ロケット」で敵対関係にいた帝国重工の社長が佃製作所に足を運んで、

ものづくりのこだわりの深さに共感して考えを改める流れを思い出してしまうくらいには

既視感がありましたなw

 

しかしまぁ、沈没間近になっても、どうしてこんなに緊迫感がないんでしょうねぇ。

一応デモ団体とか、空港での混雑具合とか、居酒屋で荒れ出す大人とか、

日本沈没報道を受けての国民の様子も描いてはいるんですけど…

あくまでも"脇役"程度にしかあしらわれていないのが原因なのかなと。

どことな〜くリアリティがないんですよ。ずっと。

日本人、こんなに大人しい人たちばかりか?

と疑問に思えてくるんです。

だって…現実の世界に置き換えてみたら、コロナが流行り始めた頃は

マスクがないだの、トイレットペーパーが不足するというデマが拡散されて

売り切れ続出するだの、食料品や生活必需品の買いだめが起きるだの、

1つ1つの情報に踊らされる人々の方が圧倒的に多かったはず。

何か世界を揺るがす事態が発生すれば、まずは自己保身に走るというのが

当時で証明された…とも言える。

 

なのに本作は、コロナ以上に恐ろしい沈没が差し迫っている状態なのに、

空港ではお客さん殺到で対応困難どころか「中でお喋り」程度の緩い描写で終わりだし、

スーパーやドラッグストアなど"日常生活圏"である場所の異変に関しては

ほとんど触れていない。もちろん、SNSやネット記事の動きも。

こんな中途半端さで「次回はとうとう最終回です!」って言われても…

沈没詐欺では?最終回でまとまるのか?と思われても仕方ないですよね。

 

そして、恐らく重要だったであろう移民問題

解決方法…優しい世界…ファンタジーかて(汗)

日本に対する印象は様々で、日本をリスペクトしている国もあれば

むしろ嫌悪感を抱いている国もいるのに、

どこの国の人々もニコニコしながら

「ここで待ってるよ」「一緒に乗り越えよう」のメッセージ映像…

実際はそんな綺麗事じゃ済まされないでしょ。

日本沈没による我が国への移住の打診を受けて、それぞれがとるべき選択だとか、

もっと言うなら、日本という最大のアイデンティティを失う事に対して

国民はどう考えているのか。

(主人公周り以外で)家族内、恋人同士で果たして意見は一致していると言えるのか?とか。

ここらへんの"リアルな心境"を丁寧に描いてこそ、世界の"混沌"を表現出来ると思うんですが…

そこを端折ってしまった辺り、作り手の技量の限界を感じられずにはいられません。

 

しかし次回、どうするんでしょうねぇ…。

総理を庇う形で罪を償おうとしている世良(國村隼)に

天海(小栗旬)が「私たちにはまだまだやるべき事があるでしょう!」と

熱く訴えかけるシーンがあるだろうとは予想してますw

 

本当に次回で完結出来るのか。

完結出来たとしても強引に終わらせそうですが。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

 


SUPER RICH 8話 感想|会社を辞める!優が刺された!でも時間は飛ぶ

 

f:id:rincoro_ht:20211015003840p:plain

 

相変わらず雑な作りである事には変わりないんですが。

う〜ん…最終章に向けての時間稼ぎと言えど、今回は流石に物語に芯がなさ過ぎですね。

様々な要素を詰め込んでいて連続性がない…なんて言葉では片付けられません。

"書きたいエピソード"だけ書いたら気が済んで、後は投げやりになっているように見えました。

 

まずは優(赤楚衛二)の強盗に刺された件。

冒頭で空(町田啓太)が騒動に関わっている風に見せた割には冤罪でもなかったし…

本当、わざわざ事件を起こして、命を軽んずる展開を持ってきた意図は何だったのか?

そのまま「ショッキングな展開で視聴者を引きつけたかった」つもりで加えたとしたなら、

不必要も良い所だし、はっきり言ってかなり不快でした。

 

「会社がいろいろ大変で、ちょっと余裕がないです」って言っているのもなぁ。

正直、仕事や会社の現状よりも恋愛関係のゴタゴタを描いている方が圧倒的に多いからか、

この業績が振るわない状況の中で中間管理職2人が抜けるヤバさが伝わりづらくて

いまいち感情移入出来ないというか(苦笑)

それでも、今回は衛(江口のりこ)の、誰1人抜けて欲しくないし

社員全員大事にしたいという"みんなのママ"っぷりが描かれた。

まぁそこは別に良いんですよ?

一旦立ち止まってそれぞれの関係性を見つめ直す

いわゆるターニングポイントの回だと思えば、

今回のような人柄を前面に押し出した話があったっておかしくはないでしょう。

ただ…問題なのは、今吉(中村ゆり)のケア、

鮫島(菅野莉央)の育児サポート、空の引き抜き(これは今後の話ですが)と、

衛が"友達"として守りたい仲間たちの悩める姿をちらほら描いた割には、

いつの間にか夏、さらに1年4ヶ月も飛ばして

それぞれの動向がどうなったのかを見守る余地も与えずに端折ってしまった事と、

あれだけガツンと励ますシーンがあったにもかかわらず、

今吉を傷つけた犯人もその時の対処も

あっさりとした台詞で済ませてしまった事。

そこで、やっぱり再び疑問に思う。

優が強盗に刺されるくだり、必要でした?

そんなエピソードを入れるくらいだったら、せめて時間経過させるんだったら…

"社員"ではなく"友達"だと思っている衛が仲間を献身的に支えていく過程を見たかったです。

 

ラストは初回の衛を彷彿とさせる優のキャラ変…

本当、どんな方向に向かってしまうのか。

今回で第2章って言ってたのに、次回はもう最終章に突入するみたいですし。

面会で満面の笑みで登場してきた一ノ瀬(戸次重幸)からの

イタタタタ…な胃痛のCMの流れが一番面白かった…なんて言っちゃだめかしら?(苦笑)

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

 


恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜 8話 感想|"本当の顔"を知る森生と、知らないユキコ

 

f:id:rincoro_ht:20211006231211j:plain

 

爽やかスマイルで知識も豊富で、要領も良いイケメンエリートが恋人の前に現れて、

嫉妬したり、何も出来ない自分に落ち込んだりする…といった展開はラブコメディでは鉄板。

でも、今回は"相手がどんな顔をしているか分からない"という弱視ならではの設定を活かし、

本作らしさと王道が上手く絡められていた印象がありました。

 

緋山(小関裕太)が現れるたび、敵意をむき出しにする森生(杉野遥亮)。

相手のためを思ってやったつもりが、緋山に一歩上手の対応をされ傷ついてしまう森生。

私たちから見たらその時の反応は、マーケットで本格的に関わるよりも前から

かなり分かりやすいものなんだけれども…

ユキコ(杉咲花)は「(突然のライバルに嫉妬の炎を燃やしている事に対して)そんな訳ないよ」

「ないない」などと、そこまで深くは気にしていない様子。

あくまでも"いつもの"自分に真っ直ぐで素直な森生だと思っている。

ストーブの件は流石に直後の行為だったから気遣ってくれたけど、

森生が緋山を気にしているって分かっていたら、

2人だけの会話の最中で元彼の名前を出さないはずですもんね。

 

森生も森生で…些細な事で敏感になっちゃうのも共感出来るなぁ。

キャンディケインのくだりも、豆知識を披露すればそれはそれで楽しいだろうけど、

「へぇ」「そうなんだ」で終わって広がりにくい会話だし、

一緒に「何だろうね?」って想像を膨らませるから弾む事だってあるんだし。

カイロはどこでも温められて、しかも持ち歩きやすい文明の利器よ?

こんな感じで別視点で見れば、森生だからこその良さも伝わるんですけどね…

恋は日常世界を変えてくれるだけでなく、時に視野を狭めてしまうもので、

徐々に余裕がなくなっていく彼の姿には、見ていて切ない気持ちにさせられました。

 

でも、ユキコは決してブレない。

このまま勘違いでケンカに発展する形で引き延ばさず、

1話内で森生への想いをビシッと言ってくれたのは良かったです。

2人は固い絆で結ばれているのが伝わる説得力と安心感。

"森生と出会ってから出来た事"で今までの回想を走馬灯のように流す演出にも泣かされます…。

もっとわがままを言うとしたら、空(田辺桃子)と青野(細田佳央太)間での

ペアストラップのくだりは群像劇の一部で片付けるのではなく、

「黒川が大好きだよ」「どんな顔してるかは見えないけど、

自分を想って動いてくれてるのは見えてなくても伝わるよ」という意味合いで

ユキコと森生にも同じような事をやって欲しかった気もしますが。

まぁ、前回のお揃いのアクセサリーがあるし、将来的には婚約指輪も控えているので…

最終回までとっておくんだろうなって事で、そこはポジティブに受け止めておきます。

 

森生との関係は壊れる前に修復出来たものの、

まだユキコには"見えていない"緋山の本性は次回以降に持ち越し。

あの尽くす感じ…自分は普通の人だから幸せに出来ると自負している性格…

なんか、6話の空の「支えてやった元彼」と似たような匂いがするんですけど(汗)

こちらはただの悪者で終わらないと良いなぁ。

 

そして青野くんはとにかく心配。

クライマックスに差し掛かると事故が絡んでくるのも、あるあると言えばあるある。

でも、現状はホームドアが設備されていない駅の方がまだ多いから、

本作の場合は避けては通れないエピソードでしょうね…。

人身事故もよく耳にしますし。

次回の冒頭で何事もなかった事になりますように!

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

 


最愛 7話 感想|初回から飛ばしていただけに…

 

f:id:rincoro_ht:20211022205029p:plain

 

優(高橋文哉)も釈放されて、事件もひとまず解決(?)して第2章突入…って事なのかな。

今回は最終回に向けての準備みたいなもので、

「嵐の前の静けさ」と言ってしまえばそれまでなんですが…

梨央(吉高由里子)のパートの方は、3人での幸せな同居生活の日々やら、

優が治験を受けるのか気にする様子やらと

サスペンスからはかけ離れた"日常"ばかり描かれていたために、

終盤でしおり(田中みな実)の過去に触れるまでは

ほぼ内容がないに等しい仕上がりになっていたのが気になりました。

 

そして、これまでとは異質な印象を受けたのは、ある意味本作の"縦軸"ともなっている

「真田グループの不正疑惑」を追求するくだりが前面に押し出されたのもそう。

現時点では、梨央はその不正に関わっていないだろうと予想されます。

だから、特に関連性のなさそうな主人公で見せ場を作るには、大輝(松下洸平)を絡めて

ラブストーリー仕立てでやるしかなくなった…って所なんでしょうね。

それが結果的に、主人公の動向と縦軸が分離してしまい、

1話の中で噛み合っていないように感じられた原因に繋がったんだと思います。

いや、2人は幼馴染みだし、「再会した時には刑事と重要参考人の関係になっていた」

初期設定がある以上、今回の内容が描かれても不思議ではないんですけど、

本作は一応「サスペンスラブストーリー」なので…

別ドラマを見ている感覚に陥ってしまった残念感がありました。

 

肝心のしおりと康介(朝井大智)の方は、やっぱり当時の被害者と加害者の関係性でしたね。

薬に盛られて意識が朦朧としていた時に、梨央に救いの手を差し伸べたのだけれども、

向こうは気づいてくれなかった事が真田家に執着するようになった"きっかけ"…。

確かに当時はあれが精一杯のサインで、心に傷を抱えたまま生きてきた

彼女の不条理さを思うと同情は出来るのですが、

だからと言って、それと社会的に成功した梨央を天秤にかけるのは逆恨みも良い所で、

最後まで梨央につきまとう理由には納得出来ず…。

 

むしろ憎むべきは康介なのに…先に死なれてしまって、

感情をぶつけるやり場がなかったって事なのでしょうか?

でも、そんな彼女もいきなり退場というラスト。

(最後の活躍なので本音を書いてしまうと、しおり自身の苦い人生を反映させるために

あの陰鬱とした台詞回しや無表情の演技だったのかな?とは思いますが。

新境地という感じで浮いている印象はそこまでなかったですが、

正直、市川○日子さん辺りの女優さんだともっとハマっていたのかも…って気もしたり。)

 

しかし、この段階で「しおりの不可解な死」という現在進行系の新たな謎を盛り込んだとなると、

15年前の事件は前々回と前回の真相が描かれて解決した事になったのかどうか、

自分の中でどう片付ければ良いのかよく分からなくなってしまいました。

前回の感想でも書きましたけど、真相には触れても"ゴール"までは描かれていないから

イマイチ終わった感じがしないのです。

最終章でこのモヤモヤを取り除いてくれると良いんですが、ここにきて新展開…

全10話だと想定すると、残り3話になりますよね?

う〜ん、謎を付けるだけ付け足して風呂敷を広げて、

収拾がつかない状態で終わらないかどうか、少し不安になってきました。

 

 

↓次回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

↓前回の感想はこちら↓

kimama-freedays.ddns.net

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ