お久しぶりです。りんころです。
2/11の投稿を最後に、ブログを当面休止する旨のアナウンスもせず
この日まで放置してしまった事で、
いつ感想が上がるのか、もうブログは辞めてしまったのかと
不安な気持ちにさせた読者の皆様には、誠に申し訳ございませんでした
(もし、今も時々ご訪問して下さっている方がいらしたら嬉しいです…)。
言い訳をしてしまうんですが…
2月上旬〜中旬辺りは仕事が多忙で、ドラマを見るのも極めて余裕がない状態だったというのと、
本来、感想を最後まで書こうと決めていたドラマが、その日は寝落ちしてしまったのが原因で
視聴&感想を書くドラマの本数が溜まってしまいまして。
最初は、いや3本は、初回を見て面白くなりそうだと感じていたので
どうしても書こうと決めていたんですけど、
重い腰を上げられないまま録画が溜まっていく一方で、
今度はそれが、ああこれだけ書かなきゃいけない…というストレスに変わり、
他の見たいドラマもどんどん見られなくなるという悪循環に陥り、
このままだと後が苦しくなるから、もういっその事全部辞めて
録画消化に徹しよう!と思い、ブログ休止の選択をとった次第です。
それで、なぜ記事を投稿して正式に報告しなかったのかと言えば、
定期的に訪問して下さっている読者の皆様からしたら「またかい…」と
呆れられてしまうんだろうなと想像していたからで、
申し訳なさからつい逃げてしまっていたのです。
中途半端にしてしまった事で、4月期はどうしようかな、
もう少し休もうかなと考えていたんですけど…
やっぱり休んでみて思ったのは、
「誰かに自分の感想を共有する」という行為をサボってしまったら、
いろんな意味でますます自堕落な生活になるな…と、痛感いたしました。
(↑実際、休んでから数日は、ネットに公開しない設定で、別会社が提供しているブログで
雑感を書いていた事もあったんですけど…三日坊主になってしまいました(苦笑))
そして、個人的に応援したいドラマが出来て、これはよっぽど微妙でない限り
感想を書きたい!と背中を押された感覚になったというのも、再開する理由の1つです。
とは言え、以前のようなやり方でやったら、
また無理な状態になりそうな可能性は出てくるので…
春ドラマの初回放送スケジュールを考慮しつつ、優先して感想を書きたいドラマを絞って
ぼちぼちやっていきます。
「2025年 春ドラマ 視聴リスト&期待度」も通常通り、完成次第投稿いたします。
4/1までには間に合わせたいですが…多分、遅れる可能性大です(汗)
記事を書く時に使う管理画面も久しぶりで、文章を書くのも久しぶりだったので
めちゃくちゃ拙い内容になっているかもしれません。すみません。
今後投稿する感想は、ゆっくりでも続けていきたいという想いから、
以前より文章短めのゆるいテイストで投稿させていただくつもりですが、
どうか温かい目で見ていただけますと幸いです。
新年度に合わせて、心機一転!
4月期も、当ブログをよろしくお願いいたします!