2024年夏ドラマ-笑うマトリョーシカ一覧

笑うマトリョーシカ 1話 感想|主人公がいろんな事に首突っ込みすぎ?

 

 

本作の放送までに「視聴リスト&期待度」の投稿が間に合わなかったので先に書いておくと…

今期はとりあえず2〜3本(うち1作品は新作ではないですが…)

最後まで感想を書く事を目標にしていて、その中の候補作品に本作を入れていました。

理由は、人間の隠された内面に迫るという部分をどう描写するのかに興味があったのと、

単純に「TBSドラマの金10枠×サスペンス」にハズレはない!と信じているからです。

 

ただ、1つだけ不安要素もあって。それは、脚本家がいずみ吉紘さんである事。

ここ数年間の作品を挙げるとすると、「仰げば尊し(2016)」「トドメの接吻(2018)」

集団左遷!!(2019)」「アリバイ崩し承ります(2020)」「インビジブル(2022)」

前期には「ACMA:GAME アクマゲーム」を執筆された脚本家です。

※なお、「アクマゲーム」に関しては未視聴。

いずみさんには申し訳ないですが…

個人的には、執筆された脚本が面白いと感じた試しがほとんどありません。

むしろ、リタイアした作品もあるくらい、微妙な印象が強いです(汗)

しかし、最近のドラマは脚本の良し悪しが全てでもなくなってきているため、

先入観は良くないと思い、まっさらな気持ちで初回を見てみようと決心しました。

 

で、いざ視聴してみた感想としては、

物語にイマイチ入り込めない…といった感じでしょうか。

何と言うか、台詞が多かったんですよね。

初回で初期設定の紹介が必要だから多少は仕方ないとは言え、

序盤から少々難解な言葉や言い回しが続いて。

その上、BG株事件に、清家に、佐々木に、鈴木に、宇野に、迫田に…と

一気に新情報が出てくるために、

情報を整理するので精一杯と言うか、見ながらだんだん集中力が切れてしまいました。

初回で特に目を引いたのは、冒頭の道上の父・兼高(渡辺いっけい)が

車に轢かれて死ぬシーンくらいで、残念ながら、そのシーンと同等か超えるものはなし。

 

かろうじて、清家(櫻井翔)の「これからも、僕を見ていて下さいね」という意味深な発言や、

終盤で明らかになった、権力の二重構造がマトリョーシカとリンクしていきそうな点で

次回も興味を持って見続けようとは思えましたが、

少しでも物語について行けない部分が出てくると

その作品に惹かれなくなってしまうのが私なので…

このまま情報過多で小難しい展開が続くとなると、

感想執筆どころか、視聴継続も難しくなるかもしれません。

 

そして、難解に感じる描写に関してもう1つ気になったのが、

道上(水川あさみ)の目的が不明瞭な所です。

初回で描かれたのはこの4つ。

・父の事で政治家を恨んでいるはずが、秘書に転身した鈴木(玉山鉄二)の謎

・「主体性がない」と言われ、鈴木との深い事情がありそうな清家の謎

・28年前に起こったBG株事件の真相

・兼高の死の真相

そう…要は一度に盛り込み過ぎなんですよね。

頭ではなんとなく理解していて、全ての事柄や人物がBG株事件に関係しているんだろう

というのは分かるんですが。

「道上が興味を抱こうとしている対象」が上記の4つで場面ごとにコロコロ変わるので、

結果的に話がフワフワして見え、

何を描こうとしているのかが分かりづらくなるんだと思います。

 

まぁ、主人公は4つ"全て"を知りたい…というのが目的にはなるんでしょうけど、

それは下手したら、最近のドラマでやりがちな「描くべき事を増やし過ぎたあまりに、

本来のコンセプトや設定からブレてしまい、散漫とした物語になる」

原因に繋がる気がします。

劇中には、主人公が真相を追求するモノローグや台詞が多く散りばめられているので、

印象操作のつもりで、何を一番知りたいのか?が視聴者に伝わるように

そこの微調整をしたら、本作の方向性も定まってくるのかもしれませんね。

 

ざっくり言うなら、面白くなりそうな要素はあるけどまだ分からない…に尽きますね。

しばらくは様子見です。

でも、政治界という小難しい題材を、拡大をせず通常放送で描いた所は

良い判断だったと思います。

きっとここの尺をとるために拡大したのだろう…

というのが明らかに分かるような描写があったら、物語が冗長気味になってしまいますからね。

 

 

7/13追記:

 

3話まで視聴。

イマイチ見えてこなかった、道上が鈴木と清家に興味を持って調べている理由については、

新聞記者らしく「取材して、真相を突き止めたいから」という事で

強引に進めていくのだと分かったのでまぁ良いとして。

何でしょうね。世間の評判を見る限り、きっと展開は早いんでしょうけど、

個人的には、事件を盛り込み過ぎな上に、

主人公のプライベートの描写で話の腰を折っているように感じられて

あまり物語にのめり込めないんです。

途中で一瞬、今何の事件を追っているんだっけ?

この人はどこに関連した人物?と混乱もしてしまいます。

鈴木と清家をもっと前面に出した方が、面白くなりそうなのに…。

 

調べてみたら、原作では主人公は道上ではなく清家になっているそうで。

それなら納得です。

2人の関係性を探る、第三者的な立ち位置の新聞記者の道上を主人公にする事で、

視聴者に考察を促そうとしているんですよね。

 

結末よりも過程の方に興味がある人間なので、やはり今後は視聴のみとします。

と言っても、完走出来るかどうかも怪しいですが(汗)

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ